株式会社清
-
設立
- 1988年
-
-
従業員数
- 40名
-
-
-
平均年齢
- 45.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社清
株式会社清の過去求人情報一覧
仕事
※残業月平均3時間程度と働きやすい環境/元請け工事がメイン・裁量のある仕事が可能です/資格取得のための講座受講料全額負担・資格取得時祝い金制度有り※ ■職務の概要 建設工事(公共・民間)における施工管理職をご担当いただきます。当社は受注高全体の約9割が推進工事関連ですが、推進工事以外に地元公共・民間建設工事の受注増加に注力するため昨年より部門を立ち上げました。引き合いがあるのにお断りしている状況であり、今回の増員で受注拡大が可能となります。 ◎公共建設工事:入札参加資格Aランクとなっております。 ◎民間建設工事:アパートや倉庫建築が中心となります。公共工事受注が軌道にのるまでの間は、当面民間工事主体となります ■職務の詳細 ・工程計画の立案 ・工程管理/安全管理/品質管理 ・予算管理/積算業務 ・施工図作成業務 ・仕様変更やスケジュール変更に伴う業者調整 ■職務の特徴: ・受注工事は殆どが元請けとなりますので、自治体や発注事業者との調整が必要となりますが、裁量を持って働くことができます。 ・宇部市を中心に近隣の市町村が現場となりますので移動の負担が比較的少ないです。 ・基本的な報告・連絡・相談をしっかり実施したうえで、基本的には細かなやり方は現場判断にお任せしています。 ■組織 建築部門への配属となりますが、部長(男性、58歳)と施工管理職2名(男性59歳、男性52歳)が在籍しています。 ■働き方 ・繁忙期(竣工書類作成の1週間)に2~3時間残業が発生することはありますが、日中に書類作成の時間も設けられているため、職員は基本的には定時に帰宅しています。ワークライフバランスを大切にされる方にとって働きやすい環境です。 ・ベテランの職員が多いので経験が浅い方でもサポート体制がしっかりしていますので、安心して働いていただけます。また、施工管理技士等資格取得を奨励しており、日建学院受講料も全額会社が補助します。資格取得者には手当を付与するなど支援が充実しているので、スキルアップに最適な環境です。
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:山口県宇部市大字東岐波827-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
最寄り駅
丸尾駅、岐波駅、阿知須駅
給与
<予定年収>420万円~770万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~490,000円その他固定手当/月:20,000円~60,000円<月給>300,000円~550,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>職務手当10,000円~30,000円特別手当10,000円~30,000円賞与年2回(前年度実績:年2回 計2ヶ月分)※年収は経験スキルに応じて決定します。記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
事業
■事業概要当社は昭和63年創業、上下水道工事を中心とした推進工事をメインに事業展開しています。事業内容は、推進工事、立坑工事、管更生工事、地盤改良工事、建築工事、土木その他工事が主になります。推進工事関連が受注高全体の85%を占め、山口県を中心に全国より受注しています。推進工事は各地域の公共工事元請事業者からの一次請けが殆どとなりますが、技術力と創業32年の信用力で、安定した受注をいただいています。
仕事
※残業月平均3時間程度と働きやすい環境/元請け工事がメイン・裁量のある仕事が可能です/資格取得のための講座受講料全額負担・資格取得時祝い金制度有り※ ■職務の概要 土木工事における施工管理職をご担当いただきます。当社は受注高全体の約9割が推進工事関連ですが、今後は推進工事以外に地元土木工事の受注増加にも注力します。引き合いがあるのにお断りしている状況であり、今回の増員で受注拡大が可能となります。 ■職務の詳細 ・工程計画の立案 ・工程管理/安全管理/品質管理 ・予算管理/積算業務 ・施工図作成業務 ・仕様変更やスケジュール変更に伴う業者調整 ■職務の特徴: ・道路、橋梁工事などの公共土木工事が全体の約9割、ほか水道施設、給排水設備、駐車場整備、建築営繕工事等を受注しています。 ・受注工事は元請けとなりますので自治体や発注事業者との調整が必要となりますが、裁量を持って働くことができます。 ・現場は常駐で、宇部市を中心に近隣の市町村となりますので移動の負担が少ないです。 ・基本的な報告・連絡・相談をしっかり実施したうえで、基本的には細かなやり方は現場判断にお任せしています。 ■組織 土木部門への配属となりますが、課長(男性、40歳)と施工管理職4名(男性40歳、男性46歳、男性49歳、男性52歳)が在籍しています。 ■働き方 ・繁忙期(竣工書類作成の1週間)に2~3時間残業が発生することはありますが、日中に書類作成の時間も設けられているため、職員は基本的には定時に帰宅しています。ワークライフバランスを大切にされる方にとって働きやすい環境です。 ・ベテランの職員が多いので経験が浅い方でもサポート体制がしっかりしていますので、安心して働いていただけます。また、施工管理技士等資格取得を奨励しており、日建学院受講料も全額会社が補助します。資格取得者には手当を付与するなど支援が充実しているので、スキルアップに最適な環境です。
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:山口県宇部市大字東岐波827-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
最寄り駅
丸尾駅、岐波駅、阿知須駅
給与
<予定年収>420万円~770万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~490,000円その他固定手当/月:20,000円~60,000円<月給>300,000円~550,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>職務手当10,000円~30,000円特別手当10,000円~30,000円賞与年2回(前年度実績:年2回 計2ヶ月分)決算賞与年1回(実績による)※年収は経験スキルに応じて決定します。記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
事業
■事業概要当社は昭和63年創業、上下水道工事を中心とした推進工事をメインに事業展開しています。事業内容は、推進工事、立坑工事、管更生工事、地盤改良工事、建築工事、土木その他工事が主になります。推進工事関連が受注高全体の85%を占め、山口県を中心に全国より受注しています。推進工事は各地域の公共工事元請事業者からの一次請けが殆どとなりますが、技術力と創業32年の信用力で、安定した受注をいただいています。
仕事
※未経験歓迎/残業月平均3時間程度と働きやすい環境/元請け工事がメイン・裁量のある仕事が可能です/資格取得のための講座受講料全額負担・資格取得時祝い金制度有り※ ■職務の概要 建設工事(公共・民間)における施工管理職をご担当いただきます。当社は受注高全体の約9割が推進工事関連ですが、推進工事以外に地元公共・民間建設工事の受注増加に注力するため昨年より部門を立ち上げました。引き合いがあるのにお断りしている状況であり、今回の増員で受注拡大が可能となります。 ◎公共建設工事:入札参加資格Aランクとなっております。 ◎民間建設工事:アパートや倉庫建築が中心となります。公共工事受注が軌道にのるまでの間は、当面民間工事主体となります ■職務の詳細 ・工程計画の立案 ・工程管理/安全管理/品質管理 ・予算管理/積算業務 ・施工図作成業務 ・仕様変更やスケジュール変更に伴う業者調整 ■職務の特徴: ・受注工事は殆どが元請けとなりますので、自治体や発注事業者との調整が必要となりますが、裁量を持って働くことができます。 ・宇部市を中心に近隣の市町村が現場となりますので移動の負担が比較的少ないです。 ・基本的な報告・連絡・相談をしっかり実施したうえで、基本的には細かなやり方は現場判断にお任せしています。 ■組織 建築部門への配属となりますが、部長(男性、58歳)と施工管理職2名(男性59歳、男性52歳)が在籍しています。 ■働き方 ・繁忙期(竣工書類作成の1週間)に2~3時間残業が発生することはありますが、日中に書類作成の時間も設けられているため、職員は基本的には定時に帰宅しています。ワークライフバランスを大切にされる方にとって働きやすい環境です。 ・ベテラン職員が多く、経験が浅い方でもサポート体制がしっかりしていますので、安心して働いていただけます。また、施工管理技士等資格取得を奨励しており、日建学院受講料も全額会社が補助します。資格取得者には手当を付与するなど支援が充実しているので、スキルアップに最適な環境です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:山口県宇部市大字東岐波827-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
最寄り駅
丸尾駅、岐波駅、阿知須駅
給与
<予定年収>280万円~420万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~300,000円<月給>200,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>職務手当10,000円~30,000円特別手当10,000円~30,000円賞与年2回(前年度実績:年2回 計2ヶ月分)※年収・手当は経験スキルに応じて決定します。記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
事業
■事業概要当社は昭和63年創業、上下水道工事を中心とした推進工事をメインに事業展開しています。事業内容は、推進工事、立坑工事、管更生工事、地盤改良工事、建築工事、土木その他工事が主になります。推進工事関連が受注高全体の85%を占め、山口県を中心に全国より受注しています。推進工事は各地域の公共工事元請事業者からの一次請けが殆どとなりますが、技術力と創業32年の信用力で、安定した受注をいただいています。
仕事
※未経験歓迎/残業月平均3時間程度と働きやすい環境/元請け工事がメイン・裁量のある仕事が可能です/資格取得のための講座受講料全額負担・資格取得時祝い金制度有り※ ■職務の概要 土木工事における施工管理職をご担当いただきます。当社は受注高全体の約9割が推進工事関連ですが、今後は推進工事以外に地元土木工事の受注増加にも注力します。引き合いがあるのにお断りしている状況であり、今回の増員で受注拡大が可能となります。 ■職務の詳細 ・工程計画の立案 ・工程管理/安全管理/品質管理 ・予算管理/積算業務 ・施工図作成業務 ・仕様変更やスケジュール変更に伴う業者調整 ■職務の特徴: ・道路、橋梁工事などの公共土木工事が全体の約9割、ほか水道施設、給排水設備、駐車場整備、建築営繕工事等を受注しています。 ・受注工事は元請けとなりますので自治体や発注事業者との調整が必要となりますが、裁量を持って働くことができます。 ・現場は常駐で、宇部市を中心に近隣の市町村となりますので移動の負担が少ないです。 ・基本的な報告・連絡・相談をしっかり実施したうえで、基本的には細かなやり方は現場判断にお任せしています。 ■組織 土木部門への配属となりますが、課長(男性、40歳)と施工管理職4名(男性40歳、男性46歳、男性49歳、男性52歳)が在籍しています。 ■働き方 ・繁忙期(竣工書類作成の1週間)に2~3時間残業が発生することはありますが、日中に書類作成の時間も設けられているため、職員は基本的には定時に帰宅しています。ワークライフバランスを大切にされる方にとって働きやすい環境です。 ・ベテラン職員が多く、経験が浅い方でもサポート体制がしっかりしていますので、安心して働いていただけます。また、施工管理技士等資格取得を奨励しており、日建学院受講料も全額会社が補助します。資格取得者には手当を付与するなど支援が充実しているので、スキルアップに最適な環境です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:山口県宇部市大字東岐波827-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
最寄り駅
丸尾駅、岐波駅、阿知須駅
給与
<予定年収>280万円~420万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~300,000円<月給>200,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>職務手当10,000円~30,000円特別手当10,000円~30,000円賞与年2回(前年度実績:年2回 計2ヶ月分)決算賞与年1回(実績による)※年収・手当は経験スキルに応じて決定します。記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
事業
■事業概要当社は昭和63年創業、上下水道工事を中心とした推進工事をメインに事業展開しています。事業内容は、推進工事、立坑工事、管更生工事、地盤改良工事、建築工事、土木その他工事が主になります。推進工事関連が受注高全体の85%を占め、山口県を中心に全国より受注しています。推進工事は各地域の公共工事元請事業者からの一次請けが殆どとなりますが、技術力と創業32年の信用力で、安定した受注をいただいています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。