株式会社ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
-
設立
- 1984年
-
-
従業員数
- 80名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
株式会社ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントの過去求人情報一覧
仕事
【ソニーグループ/映画・アニメ等世界各国でエンタテイメントを発信/世界中の人々へ夢と感動を/フルフレックス/リモート有】 映画部門マーケティング部にてSNS・デジタルパブリシティを中心としたコミュニケーション戦略立案、企画制作およびディレクション業務等をご担当いただきます。 ※洋画作品を扱っていただきます。 ※LA本社等のグローバルチームとのメールのやり取りや会議が発生するため、ビジネス英語力必須となります。 ■業務詳細 ◎コミュニケーション戦略立案、企画制作、ディレクション業務 ◎公式 SNS アカウントの運用実務 ◎SNS キャンペーンの企画立案、実施 ◎インフルエンサー施策の企画、実施 ◎デジタル広告戦略の立案、実施 ■当社について 当社はソニーグループの米国ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント(SPE)グループに属する映像エンタテインメント会社で、以下4部門を持つ約75名の組織です。 (1)映画:米国SPE製作の映画の配給 (2)ディストリビューション:映画・TV シリーズ作品などの放送局・デジタル配信サービス・DVD/Blu-ray Disc 事業者へのライセンス提供 (3)インターナショナルプロダクションズ :邦画の企画製作・配給 (4)コーポレート :管理部門(経理・システム・人事・総務・法務他) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス2F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
神谷町駅、虎ノ門ヒルズ駅、六本木一丁目駅
給与
<予定年収>430万円~638万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,000,000円~5,800,000円<月額>333,333円~483,333円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験&前職を考慮の上決定致しますので上記は目安です※上記年収には業績賞与を含みます。■業績賞与:7.5%~10%程度賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社概要:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント(SPEJ)は、米国Sony Pictures Entertainment(SPE)の日本支社として、映画、ディストリビューション、インターナショナルプロダクションズのビジネス部門を持つ企業です。■事業内容:映画及びテレビ番組の制作・配給。DVDおよびブルーレイディスク等パッケージ・メディアの発売・販売。その他のエンタテインメントサービスの開発。■事業詳細:(1)映画事業:自社スタジオの製作作品をはじめ、世界各国で製作された映画の劇場配給、マーケティングを行っています。また買い付け・受託をした洋画・邦画の日本における配給も行っています。(2)ディストリビューション:良質なエンタテインメントをお客様の生活様式に応じて楽しめるよう、最新のテクノロジーを駆使した4K ULTRA HD、ブルーレイディスク、DVD等のパッケージ商品や、テレビやインターネット、モバイル向けのデジタル配信等、多様な形態でお届けしています。
仕事
当社はソニーグループの米国ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント(SPE)グループに属する映像エンタテインメント会社で、以下4部門を持つ約80名の組織です。 (1)映画 :米国SPE制作の映画の配給 (2)ディストリビューション:映画・TVシリーズ作品の販売配信プラットフォーム、TV局への番組販売、DVD、Blu-rayの企画制作・販売 (3)インターナショナルプロダクションズ :邦画の企画製作・配給 (4)コーポレート :管理部門(経理・システム・人事・総務・法務他) ■職務概要 ◎日本のマーケティングチームをリードし、米国SPE製作映画のマーケティング戦略を策定、ローカライズし、確実に実行すること ◎配給計画と連携し、興行収入および収益目標を達成または上回るための効果的なマーケティング戦略を実行すること ■主な職務 ◎チームを鼓舞し、挑戦・団結させるリーダーシップを発揮しながら、国内外の視点から映画業界で最もダイナミックかつ効果的なマーケティングキャンペーンを実現すること。 そして、成果を最高のものにするために、チームメンバーが共通した情熱をもって取り組むことができるよう導くこと。広告、宣伝、プロモーションといったマーケティング分野全般にわたる仕事と、これらすべての分野にデジタル・アクティベーションを取り入れることを含む。 ◎広告およびメディアプランを担当のメディアエージェンシーと共に進め、その計画が予算の範囲内で最も効果的に実行されるように管理すること。 ◎映画の公開における広告、宣伝、プロモーションの各分野で、効果的に活用できる新しく創造的なデジタル戦略を考案すること。また、適宜ソーシャルメディア戦略も含めて戦略を考案すること。 ◎ソニーグループにおける「One Sony」のシナジーを活かし、ソニー・ピクチャーズの作品を広めるため、特にデジタル施策を活用しながらグループ内でのコンテンツ活用を検討・実行すること。 ◎劇場公開予定の映画ラインナップを評価し、それぞれの映画の可能性を考え、興行収入の最大化を図るために日本市場向けに映画をローカライズすること。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
神谷町駅、虎ノ門ヒルズ駅、六本木一丁目駅
給与
<予定年収>1,200万円~1,800万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):10,000,000円~15,000,000円<月額>833,333円~1,250,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※上記年収には年俸+会社業績・個人業績による賞与を含みます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:映画及びテレビ番組の制作・配給。DVDおよびブルーレイディスク等パッケージ・メディアの発売・販売。その他のエンタテインメントサービスの開発。■事業詳細:(1)映画事業:自社スタジオの製作作品をはじめ、世界各国で製作された映画の劇場配給、マーケティングを行っています。(2)ディストリビューション:良質なエンタテインメントをお客様の生活様式に応じて楽しめるよう、最新のテクノロジーを駆使した4K ULTRA HD、ブルーレイディスク、DVD等のパッケージ商品や、テレビやインターネット、モバイル向けのデジタル配信等、多様な形態でお届けしています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。