株式会社新潟ヒロタカデザイン亊務所
-
設立
- 1984年
-
-
従業員数
- 11名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社新潟ヒロタカデザイン亊務所
株式会社新潟ヒロタカデザイン亊務所の過去求人情報一覧
仕事
<新潟市・実務経験不問!建築系の知識を活かしたい方におすすめ/デザイン性の高い建築物を多く設計施工しており、特に商業施設に強みのある会社です> ■おすすめポイント ・デザイン力に強み・こだわりあり! ・新潟の未来を創る大切な仕事。知識を活かして実務に取り組んでいきたい方へ! ・月平均残業は8時間程度と働きやすい環境です。 ■業務内容: 当社の施工管理部署にて、一般住宅、商業施設、医療施設、企業オフィス等の新築/改築の工事の施工管理業務全般を担当します。新潟県内のクライアントがメインなので、県内でのお仕事がメインとなります。 施工主との打ち合わせについてメインは営業が担当しますが、見積もりや工程に関する部分は同席をしますので、顧客と距離が近い仕事となります。 <仕事のやりがい> ・美容院や飲食店などの各種商業施設や医療施設、住宅の企画から設計/施工までトータルプロデュース。ミシュラン星獲得の店舗改装など実績多数 ・施設の機能はもちろんのこと、美しいデザイン性を兼ね備えたものづくりを行っています。 <当社について> 一般住宅だけでなく、医療施設や商業施設、企業のオフィスなども手掛けております。その安全面、衛生面に気を使いながら、デザイン性が高い技術を、一般住宅にも反映するなど、様々なジャンルをプロデュースしているからこそ、本物のデザインを追求できます。 サクラダ/ファミリアや利休の茶器のような時間が流れても愛されるデザインを追求する建築デザイン事務所として、「建築を通して100年先も豊かな新潟を作る」をミッションに、地域と人が豊かになるお手伝いをいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:新潟県新潟市中央区堀之内南2-19-14 和合ビル2F受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))変更の範囲:当社の定める全ての事業所
最寄り駅
上所駅、新潟駅、白山駅(新潟県)
給与
<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~350,000円<月給>230,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■上記想定年収■賞与:・実績:年2回・前年度実績:計3.0カ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・商業施設、医療施設、オフィス・住宅の設計施工管理、不動産賃貸・オーダー家具・オフィス用品・看板サイン・エクステリア・リフォーム■当社の思い:「本物のデザイン」は常に進化する。当社は昭和43年に創業し、創業55年を迎えようとしています。その歩みの中で変わらず追い求めてきたものが、本物のデザインでした。時の経過や流行とともに価値を失っていくのではなく、むしろ魅力を増し、愛着が深まっていくような、そんなデザインです。常に最高を目指し、変化を躊躇なく受け入れる。時代ごとの最先端を理解し、普遍的な美的感覚と融合させます。すべての基本となるのは「人」です。建築デザインに関わる全ての人が、己の感性を磨き、美の本質を捉え協働で本物のデザインをくみ上げていきます。■沿革:・昭和43年:創業者の土田隆義が三条一の木戸にヒロタカデザイン事務所創業・昭和48年:法人に改組・株式会社ヒロタカデザイン事務所設立・昭和59年:新潟市中央区堀之内南に株式会社新潟ヒロタカデザイン事務所設立・土田隆義が代表取締役に就任・平成18年:代表取締役社長に大竹健一が就任・平成25年5月1日:代表取締役社長に土田隆太郎が就任
仕事
~100年後の新潟を豊かにする/商業施設やオフィス、住宅まで幅広く手掛ける/問い合わせの半数が反響営業/デザインに強い/インセンティブ有~ ■職務内容: ・一般住宅、商業施設、医療施設、企業オフィス等の新築・改築の提案営業を行っていただきます。 例)住宅、各種施設、オフィスなどの企画・提案、遊休地および空テナント活用のための企画提案など。 ・当社は、美容院や飲食店などの各種商業施設や医療施設、住宅の企画から設計・施工までトータルプロデュースをしています。 ・施設の機能はもちろんのこと、美しいデザイン性を兼ね備えたものづくりを行っています。 ・新潟県内のクライアントがメインなので、県内でのお仕事がメインです。 ■業務内容詳細: ・施主様の計画(事業計画、家族構成、予算、建物へのこだわりなど)をお聞きし、本社設計部門と連携のうえでお客様にあった最適なプランを提案します。 ・受注から、着工、引渡しまで、お客様に寄り添いながらしっかりとサポートします。 ・当社の営業全体を管理していただき、売上拡大に向けて活動します。 ■施工事例 ・バスセンター高速バス待合室 ・キヤノンイメージングシステムズ様オフィス ・NINNO(木山産業株式会社様)など ■職場環境: ・会社の仲間で打ち合わせをしながら、進めていけるので、相談しやすい環境です。 ・商業施設だけでなく、医療施設など幅広い分野を経験したい方 ・施設の機能としての側面と美しいデザイン性を兼ね備えた物件に携わりたい方歓迎します。 ■当社について: 昭和43年に創業し、もうすぐ半世紀を迎えようとしています。その歩みの中で変わらず追い求めてきたものが、本物のデザインでした。 時の経過や流行とともに価値を失っていくのではなく、むしろ魅力を増し、愛着が深まっていくような、そんなデザインです。 多くの人々に愛され、長く使っていただける建築を生み出すことで、それらもまた時間の流れに磨かれていきます。 本物のデザインを通じ、地域への貢献ならびに文化の発展に寄与する。これこそが私たちの目指すものです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:新潟県新潟市中央区堀之内南2-19-14 和合ビル2F受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
上所駅、新潟駅、白山駅(新潟県)
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・予定年収は、基本給・手当(含む時間外手当)・賞与を含んだ額となります。・年収条件等は経験等を考慮して決定いたします。■昇給:有(5,000円~20,000円/月 ※前年度実績)■賞与:年3回(3.0か月分 ※前年度実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・商業施設、医療施設、オフィス・住宅の設計施工管理、不動産賃貸・オーダー家具・オフィス用品・看板サイン・エクステリア・リフォーム
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。