三菱電機保険サービス株式会社
-
設立
- 1999年
-
-
従業員数
- 260名
-
-
-
平均年齢
- 46.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
三菱電機保険サービス株式会社
三菱電機保険サービス株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 3件
この条件の求人数 3 件
仕事
<人事として幅広い業務に挑戦したい方へ/三菱電機グループの総合保険代理店/フレックスタイム制度/月平均残業時間20~30時間程度> ■業務内容 社会保険手続き業務を中心にお任せします。その他、これまでのご経験やご希望を考慮して、人事業務の幅を広げることも可能です。 ・社会保険、労働保険手続き ・入退者手続き ・人事システム、勤怠システムへのデータ入力 ・勤怠管理 ・給与計算 ・年末調整対応 等 ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ■組織構成 総務部は人事研修課と総務福祉課から構成されており、今回は人事研修課の配属となります。 ・人事研修課…4名+兼務者1名 ・総務福祉課…5名+兼務者1名 人事研修課は男性2名、女性2名で20~50代まで幅広い年齢層の社員が活躍しています。組織内で積極的にコミュニケーションを取り、協力し合いながら業務に取り組んでいます。 ■キャリアパス ご入社後は、メンバーのフォローのもと業務をキャッチアップしていただき社会保険、労働保険手続き業務を主担当としてお任せいたします。将来的には労務の業務範囲を広げていただくことや採用・研修・人事制度といった幅広い人事業務の経験を積んでいただくことも可能です。 ■ポジション魅力 少数精鋭の組織であるため個々の裁量も大きく、人事の幅広い経験を積むことができます。三菱電機グループの安定した基盤のもとで長期的にキャリア形成をすることが可能です。 ■働き方 ・残業時間は月平均20~30時間程度で、ワークライフバランスのとりやすい環境です。 ・フレックス制度あり、有給休暇取得推奨、年間休日125日、年次有給休暇の計画付与5日と働きやすい環境が整っています。 ・基本的には出社がメインとなりますが、状況に応じてリモートワークも相談が可能です。 ■当社について 当社は1999年に三菱電機グループ保険関係6社の保険部門を統合して誕生した総合保険サービス会社です。三菱電機グループの企業内保険代理店として、グループで働く社員に向けて保険を通して安心を提供しています。 2020年にはタイに現地法人を設立し、国内外問わず「お客様の安心と安全づくりのパートナー」として信頼される企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル7F勤務地最寄駅:JR線/有楽町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
二重橋前駅、有楽町駅、日比谷駅
給与
<予定年収>440万円~550万円<賃金形態>月給制■特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):254,000円~310,000円<月給>254,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご年収はご経験・ご年齢等を考慮し決定します。※想定年収には、年2回の賞与(全査定期間在籍の場合)、月20時間の時間外手当を含みます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は1999年、三菱電機グループ保険関係6社の保険部門を統合して生まれた三菱電機グループの総合保険代理店です。設立以来、三菱電機グループの保険代理店としてコンサルティング営業を基本に、お客様の不安やリスクを「安心・安全」に変えるお手伝いをしてきました。現在、全国4支店と33営業拠点を展開しており、「保険サービスを通して、お客様の安心と安全づくりに貢献し、社会の発展に寄与する」という企業理念のもと、お客様企業の成長や個々人のライフプランの充実にお役に立てるよう活動しております。2020年にタイに現地法人を設立し、国内外問わず、「お客様の安心と安全づくりのパートナー」として信頼される企業を目指しています。取引保険会社:東京海上日動火災保険株式会社、明治安田損害保険株式会社、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社、東京海上日動あんしん生命保険株式会社、アフラック、アクサ生命保険株式会社
仕事
【経理としてスキルアップしたい方へ/三菱電機グループの総合保険代理店/安定した環境で経理経験を幅広く積める◎/通常月残業10~20時間程度/フレックス可/リモート相談可】 ■業務概要 当社経理課にて、下記業務をお任せします。現在システムの更新を適宜行っており、通常の経理業務の他、様々な経験を積むことが可能です。 ■具体的な業務 (1)決算・取り纏め業務 (2)伝票照査、保険料入金管理 (3)計画策定(損益計算書、財務諸表、キャッシュフロー計算書) (4)全社経費管理・取り纏め (5)システム導入のサポート など ■組織構成 経理課は課長(男性)1人、担当者(女性)4人が所属しております。30代~50代の社員が在籍しており、中途入社も多くおりなじみやすい環境です。上長は上場企業出身者で、経験豊富な社員であるためその上長のもと業務をキャッチアップしていただきます。 ■キャリアステップ 入社後は、保険代理店の収支管理や現預金の出納管理からスタートいただき、早期に月次決算業務をご担当いただきます。その後はシステム導入のアシスタント業務もお任せする予定です。 ゆくゆくは部を牽引するようなポジションへのキャリアアップや年次決算や開示業務、税務計算や財務業務などへ業務範囲を広げていただくこともできるため、経理としてより専門性高く経験を積める環境です。(ご本人のご志向性、評価、課の状況により決定されます。) ■ポジションの魅力 ・財務状況が安定している中で、今までの経験を活かしつつ幅広い経験することが可能です。関連会社に経理専門のサポート会社があるため、専門的な知識を必要とする業務も確認しながら進めることができます。 ・業務改善、業務効率化を推奨しています。現在もその一環でシステム導入をしており、経理経験だけでなく+αの付加価値をつける経験を積むことが可能です。 ■働き方 ・三菱電機グループの充実した福利厚生が適用されます。フレックス制度有、有給休暇取得推奨、年間休日125日、年次有給休暇の計画付与5日と働きやすい環境が整っています。 ・残業時間は月10~20時間程度です。※決算時期は最大40時間程度 ・リモートワークも可能で、週1回程度の頻度で利用する社員もいます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル7F勤務地最寄駅:JR線/有楽町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
二重橋前駅、有楽町駅、日比谷駅
給与
<予定年収>440万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):254,000円~310,000円<月給>254,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>給与額はご経験・年齢等を考慮し決定します。※上記年収には年2回の賞与(全査定期間在籍の場合)、20時間の残業時間に応じる残業代を含みます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は1999年、三菱電機グループ保険関係6社の保険部門を統合して生まれた三菱電機グループの総合保険代理店です。設立以来、三菱電機グループの保険代理店としてコンサルティング営業を基本に、お客様の不安やリスクを「安心・安全」に変えるお手伝いをしてきました。現在、全国4支店と33営業拠点を展開しており、「保険サービスを通して、お客様の安心と安全づくりに貢献し、社会の発展に寄与する」という企業理念のもと、お客様企業の成長や個々人のライフプランの充実にお役に立てるよう活動しております。
仕事
<三菱電機グループの総合保険代理店/フレックスタイム制度有り/月平均残業時間20~30時間程度/福利厚生充実/幅広く総務経験を積めます> これまでのご経験、選考時のご評価、ご希望業務を考慮して担当業務を決定いたします。 ■具体的な業務内容 秘書を柱とし総務業務等幅広く担当いただきます。 <総務> 役員秘書業務、会議運営、行事の企画・運営、社内ファシリティ関連、契約書管理、携帯電話・社有車管理、社内報作成等 <福祉> 健康診断予約、結果取りまとめ、健保組合実施イベントの展開、ストレスチェック運営等 <安全衛生> 労災対応、安全衛生委員会運営、BCP対応等 <福祉厚生> カフェテリアプラン取りまとめ等 <庶務> 備品の発注管理、請求書処理、来客・電話対応等 ※上記いずれかのみのご経験しかなくても、入社後に幅を広げていただくことが可能です。 ■組織構成 総務部は人事研修課と総務福祉課から構成されており、今回は総務福祉課での配属となります。 ・総務福祉課…5名+兼務者1名 ・人事研修課…4名+兼務者1名 ■働き方 ・フレックス制度あり、在宅勤務可能、有給休暇取得推奨、年間休日125日、年次有給休暇の計画付与5日と働きやすい環境が整っています。 ・残業について:月平均20~30時間程度です。ワークライフバランスのとりやすい就業環境です。 ■当社について 当社は1999年に三菱電機グループ保険関係6社の保険部門を統合して誕生した総合保険サービス会社です。三菱電機グループの企業内保険代理店として、グループで働く社員に向けて保険を通して安心を提供しています。 2020年にはタイに現地法人を設立し、国内外問わず「お客様の安心と安全づくりのパートナー」として信頼される企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル7F勤務地最寄駅:JR線/有楽町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
二重橋前駅、有楽町駅、日比谷駅
給与
<予定年収>440万円~550万円<賃金形態>月給制■特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):254,000円~310,000円<月給>254,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご年収はご経験・ご年齢等を考慮し決定いたします。※想定年収には、年2回の賞与(全査定期間在籍の場合)及び月20時間の時間外手当を含みます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は1999年、三菱電機グループ保険関係6社の保険部門を統合して生まれた三菱電機グループの総合保険代理店です。設立以来、三菱電機グループの保険代理店としてコンサルティング営業を基本に、お客様の不安やリスクを「安心・安全」に変えるお手伝いをしてきました。現在、全国4支店と33営業拠点を展開しており、「保険サービスを通して、お客様の安心と安全づくりに貢献し、社会の発展に寄与する」という企業理念のもと、お客様企業の成長や個々人のライフプランの充実にお役に立てるよう活動しております。2020年にタイに現地法人を設立し、国内外問わず、「お客様の安心と安全づくりのパートナー」として信頼される企業を目指しています。取引保険会社:東京海上日動火災保険株式会社、明治安田損害保険株式会社、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社、東京海上日動あんしん生命保険株式会社、アフラック、アクサ生命保険株式会社
出典:doda求人情報
仕事
━━━━━━━━━━━━ この仕事のポイント ━━━━━━━━━━━━ ◆安定した三菱電機グループ ◆お客さま第一の行動が評価される ◆専門性の高い損害保険・生命保険の資格を習得できる ◆企業内保険代理店のため提案しやすい (グループ企業の場合は団体割引があるなどメリットも多いため) ━━━━━━━━━━━━ 具体的な仕事内容 ━━━━━━━━━━━━ 三菱電機グループの従業員(OB・OG含む)やそのご家族へ個人のライフスタイルに合った保険提案を、三菱電機グループ企業およびグループの取引先企業へ、企業リスクに沿った損保・生保の提案をしていただきます。 損害保険の取り扱いの方が多くなっておりますが、生命保険会社出身の方も活躍しています。充実した研修もレベルに合わせて随時実施していますのでご安心ください。 <具体的には> ◆お客さまへのヒアリング ◆保険内容の提案・契約 ◆保険の更新手続き・保全業務 ※Web商談も一部取り入れています など <目標達成に向けて> 個人目標についても、組織全体で目標達成に向けた取り組みをしております。 中部支店は特にチームワークが良いため、互いに業務をフォローし合い組織として目標達成を目指す風土です。 ━━━━━━━━━━━━ 入社後はレベルに合わせた研修を受講可能! ※さらにOJTで、しっかりフォロー◎ ━━━━━━━━━━━━ 入社時に三菱電機グループのことや保険商品など基礎から研修を受けられます。その後は、あなたのレベルや希望に合わせて生保研修など商品知識を学ぶ機会もご用意。先輩もフォローしていくので、初めは同行からスタートし、自信を持って提案できるように一緒に成長していきましょう!
給与
月給22万円~ ※経験・スキルに応じて決定します _____________ ◆「お客さまのニーズに合った提案を!」  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「個人目標や組織の売上目標はもちろん持ちますが、お客さまのニーズにマッチした提案をすることを重視しています。お客さまを思い、提案を重ねれば自ずと成果はついてきます」(田中)
勤務地
【当面転勤なし】中部支店(名古屋市) ※将来的には転勤となる可能性もございます ※受動喫煙対策(屋内全面禁煙) <中部支店> 愛知県名古屋市北区大曽根三丁目15番58号 大曽根フロントビル5階 ◆アクセス JR東海・名古屋鉄道・名古屋市営地下鉄「大曾根駅」より徒歩 <名古屋営業所> 愛知県名古屋市東区矢田南五丁目1番14号(三菱電機株式会社 構内) ◆アクセス JR東海・名古屋鉄道・名古屋市営地下鉄「大曾根駅」より徒歩 <稲沢営業所> 愛知県稲沢市菱町1番地(三菱電機株式会社 構内) ◆アクセス JR東海「稲沢駅」より徒歩
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。