イーソリューションズ株式会社
-
設立
- 1999年
-
-
従業員数
- 49名
-
-
-
平均年齢
- 32.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
イーソリューションズ株式会社
イーソリューションズ株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
■募集背景: 私たちは1999年の設立以来、産官学連携による新規事業開発支援や事業プロデュースを通じて、日本企業のCSV(Creating Shared Value)を促進してきました。 2023年にはYKK AP、中部電力、大東建託、NTTドコモとともに子会社「トータルフューチャーヘルスケア」を設立。現在、近い将来のIPO(株式公開)を視野に入れた事業拡大を進めています。この成長フェーズにおいて、グループ全体の経営基盤を支える「経理・財務体制の強化」が喫緊の課題となっています。 そこで今回、経理マネジャーのもとで、経理財務業務を中心に会社の成長を支える重要な役割を担っていただける方を募集します。IPO準備を含めた経理・財務業務に関わることで、あなたのスキルをさらに高め、会社と共に成長するチャンスです。 ■職務概要: 管理部門において、経理マネジャーのもとで以下の業務を担当していただきます。単なる経理業務にとどまらず、IPO準備や経営企画にも携わり、会社全体の仕組み作りや成長を支える役割を担っていただきます。 ■職務詳細: ■経理業務: 仕訳業務(使用ソフト:勘定奉行) 月次決算、年度決算 小口現金管理、立替金精算 請求書作成、財務諸表作成(B/S、P/L、キャッシュフロー計算書)税務申告対応 ■財務業務: 各種振込手続き、入出金管理 キャッシュフロー管理、資金繰り 予算管理・予算作成、費用分析 銀行や会計事務所との調整・相談 ■IPO準備関連業務(未経験でも挑戦可能!): 上場基準に基づく経理・財務体制の整備 内部統制の構築・運用 監査法人や証券会社との調整 ■その他の業務: 子会社の経理・財務管理 経営資料作成 管理部門の他業務支援 ■魅力ポイント: ・IPO準備に関われるチャンス:上場を目指す成長企業で、経理・財務のプロフェッショナルとしてキャリアアップできます。 ・経営に近いポジション:経理・財務業務を通じて会社全体の成長を支える重要な役割を担えます。 ・幅広い業務領域:経理・財務だけでなく、IPO準備や経営企画にも関わることで、スキルの幅を広げられます。 ・成長フェーズの企業:第二創業期を迎えた当社で、会社の仕組み作りや改善業務に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー17F勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
神谷町駅、六本木一丁目駅、虎ノ門ヒルズ駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):317,460円~507,936円<月給>317,460円~507,936円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社概要:新規事業開発により、「社会課題解決」と「クライアント企業の利益最大化」を両立させる「事業プロデュース」を行う会社です。いわゆるコンサルティングファームではなく、社会を動かす“仕掛け人”として、「事業プロデュース」を通じて、社会に持続可能な新しい価値を創造し、未来をデザインするプロフェッショナルファームです。気候変動、感染症の世界的流行、国際社会のパワーバランスの変化等、世界は大きな転換期を迎え、持続可能性(サステナビリティ)への関心が高まっています。そのような社会背景から、企業にも「ESG」「SDGs」の観点でサステナビリティへの貢献が求められています。当社は、25年以上この領域で培ってきた「事業プロデュース」のノウハウと人的ネットワークを通じて、サステナビリティに寄与する日本企業のポテンシャルを最大化し、持続可能な未来へ貢献します。■事業内容:産官学複数ステークホルダーとの新規事業開発により「社会課題解決」と「クライアント企業の利益最大化」を両立する「事業プロデュース」■競合他社との違い:1対1のコンサルティングとして経営課題の解決に従事するのではなく、社会課題解決に特化し、産官学複数のステークホルダーと共に、彼らのビジネス成長との両立を叶える新規事業創出に特化した事業を展開。ヒエラルキーのないフラットなチーム制で、メンバー個々がオーナーシップを持ち、事業構想・戦略立案からアライアンス構築、実行支援まで事業創出の一連業務の複数ロールに同時に携わる為、CSVと経営視点を高め、圧倒的な成長ができます。■社長紹介:代表取締役社長 佐々木氏は1989年にMIT Sloan School of Management/Master of Science in Managementを卒業。その後、日本鋼管(株)、ブーズ・アレン・アンド・ハミルトン(株)を経て、ソフトバンク事業企画室室長(社長室兼務)に就任。1999年1月、イーソリューションズ(株)を設立し、代表取締役社長に就任。
出典:doda求人情報
仕事
3~4名でチームを組み、担当プロジェクトを推進していくのが私たちのスタイル。 「キャッシュレスプロジェクト」 「フードロスプロジェクト」 「スマートシティ関連プロジェクト」 「再生エネルギー関連プロジェクト」 など、各プロジェクトは社会的重要課題に基づいており、 課題解決のためには社会に大きなムーブメントを起こす必要があります。 一企業では実現できないテーマを扱うため、 さまざまな企業、政府機関、大学といったパートナーを巻きこみ、 そのハブとなり事業を動かしていくことが求められる仕事です。 【具体的には…】 まずは各プロジェクト/提案案件における各種調査やブリーフィング業務からお任せします。 紙媒体、Web媒体、関連企業へのインタビューなどを介して情報を収集。 日々刻々と変化していく環境のため、 各メンバーで担当テーマや企業を決めた上で、 1日1回程度ブリーフィングを実施していただきます。 実務面でゆとりが出てきたら、徐々に提案活動や折衝、 各種調査業務等、様々な仕事に取り組んでいってください。
給与
700万円~1300万円(年俸) ※ご経験、スキルを考慮のうえ個別にご提示いたします
勤務地
東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー17F ※転勤はありません 【海外出張について】 当社の事業フィールドは国内はもちろん、アジア・欧米諸国まで グローバルに広がっています。 入社後に担当するプロジェクトのによっては 出張で海外に赴き、各国政府関係者や現地企業との共同プロジェクトに携わる機会もあります。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。