株式会社インターエデュ・ドットコム
-
設立
- 2000年
-
-
従業員数
- 40名
-
-
-
平均年齢
- 33.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社インターエデュ・ドットコム
株式会社インターエデュ・ドットコムの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
【週2リモート/子どもたちの未来に貢献/日本最大級の自社受験情報サイト運営/福利厚生や休暇制度充実/厚生労働省「くるみん」認定】 受験と教育の情報サイト「インターエデュ・ドットコム」へのユーザー流入増加を目的として、Webマーケターを募集します。 まずは、サイト理解・分析からスタートいただき、改善施策のPDCAを回す起点となっていっていただくことを想定しています。細かなタスクの進行管理や、デザイン、開発などの実働は、社内メンバーと外部パートナーと共に行います。 ■業務内容 ▽実施中の業務 ・サイト改善:改善箇所のリストアップ※対処可能なところから順次施策 ・UIUX改善:掲示板ページを中心に、外部パートナーのデザイン会社と共に進行中 ・SEO:重複コンテンツの削減対応として、ページ整理を社内の開発メンバーと進行中 ▽入社後にお願いしたい業務 「インターエデュ・ドットコム」のサイト改善全般 ・データ分析とレポーティング ・情報設計 ・短期的・中長期的な計画の策定 ・プロジェクト管理 ・施策の指示 ▽ご経験に合わせてお願いしていきたい業務 ・競合他社の分析 ・コンテンツ企画 ・アプリマーケティング ・マーケティング部署の立ち上げ ★目標・指標 ・ネットワーク広告を主とした収益目標の達成 ・UI/UX改善によるサイト内回遊率の改善 ・外部/内部SEOによる流入数の増加 ■「インターエデュ・ドットコム」について:中学受験、高校受験、大学受験、小学校受験、幼稚園受験の情報を集めた完全匿名性の教育関連情報交換コミュニティサイトです。月間平均UU数約300万人を数える、日本最大級の受験情報サイトであり、口コミ情報をもとに、学校の情報、先生によるブログ、取材記事など多角的な情報を提供しています。 ■働き方:残業20時間程、年休120日、テレワーク2日×本社出社3日のハイブリッド勤務、出勤時間を選べるワークライフバランスシフト制度、福利厚生・休暇制度充実と働きやすい環境です。 従業員の活躍を推進する制度・ワークライフバランスの実現に向けた取り組みが評価され、「仕事と子育ての両立支援に取り組む企業」として厚生労働省より「くるみん」認定、新宿区より「ワーク・ライフ・バランス推進企業」にも認定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿3-16-6 水野ビル11F勤務地最寄駅:各線/新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
初台駅、参宮橋駅、都庁前駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~440,000円固定残業手当/月:70,000円~95,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>350,000円~535,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記はあくまでも最低給与額です。※給与は経験やスキルを考慮の上、決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)※過去支給実績平均2ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・受験教育情報ウェブコンテンツ配信事業・教育関係デジタルコンテンツ作成事業・受託開発事業・広告代理店事業
仕事
【子どもたちの未来に貢献/未経験多数活躍中/女性管理職やキャリアパス◎/福利厚生や休暇制度が充実】 日本最大級の教育・受験ポータルサイト「インターエデュ・ドットコム」を運営する当社にて、私立学校の魅力を伝える広報サポートのお仕事をお任せします。 ■業務詳細 ▼学習塾へ訪問し、学校の魅力をPR 学校の先生に代わり、学習塾へ訪問。学校の魅力を塾の先生へお伝えします。 ★担当校は1人4~5校程です。 ▼報告会や打ち合わせに参加 月に1度担当の学校へ訪問し、報告会を行います。 学校の先生へ学習塾でいただいたご意見等の情報共有や広報戦略などをご提案します。 年間を通して担当校の生徒募集をサポートしていきます! ▼既存・新規校向けに当社サービスのご提案 他部署では既にお取引のあるクライアントが殆どなので安心です。 ■入社後の流れ/教育制度: ・ほとんどが未経験スタート!教育体制も充実しています。 前職:塾講師、医療事務、販売職、製造業、ジムインストラクター、SE、等の方々が現在活躍中です! ・ロープレや同行を何度も行ってからの独り立ちですのでご安心ください。 入社初日は全社共通の座学研修からスタートします。その後、配属先で実際の仕事に必要な知識を習得。塾や受験について、扱うサービスについてなど研修していただき、先輩の塾訪問に同行します。約1ヶ月で塾訪問独り立ちできるようになります。 ・個人に目標を立てていますがチームで目標を追うこともあります。社歴、年齢に関係なく、実力評価で評価される環境です。 ■組織構成:メンバーは全員女性で、20代前半~30代の約10名で構成されています。コミュニケーションも活発な環境です。 ■やりがい:クライアントは私立学校の先生方。「○○さんのおかげで説明会の集客好調だよ、受験生が増えたよ」といった言葉を先生方から直接いただくことが多く、モチベーションにも繋がります。 変更の範囲:上記業務を除く当社業務全般
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>株式会社インターエデュ・ドットコム住所:東京都新宿区西新宿3-16-6 水野ビル11F勤務地最寄駅:各線/初台駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
初台駅、参宮橋駅、都庁前駅
給与
<予定年収>344万円~487万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):253,000円~358,000円<月給>301,000円~426,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験やスキルを考慮の上、決定します。※月30時間分の見込み残業手当(48,000円以上)を含む。超過分は別途支給。■モデル年収:年収400万円/入社2年目(リーダー)年収500万円/入社3年目(マネージャー)※上記の年収例は、インセンティブを含まない年収です賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・受験教育情報ウェブコンテンツ配信事業・教育関係デジタルコンテンツ作成事業・受託開発事業・広告代理店事業
出典:doda求人情報
仕事
当社は国内最大級の教育・受験情報サイト「インターエデュ・ドットコム」の運営を軸に、親会社・学究社と連携しながら様々な事業を展開しています。 今回は親会社・学究社が展開する進学塾「ena」の基幹システムの運用保守業務を中心に、各校舎・本社内のIT機器/システムに関する問い合わせ対応など、様々な業務をお任せします。 【具体的には】 ・基幹システムの運用保守 ・ヘルプデスク、テクニカルサポート ・PCキッティング ・データ管理、成形(帳票管理、調査、作成業務) ・ライセンス、アカウント管理 ★100%自社内業務! ★質の高い教育を提供するためにテクニカルサポートだけでなく、必要な業務データの運用や本社や校舎のネットワークの整備を行うなど、教育を縁の下の力持ちとして支えていく大きなやりがいがあります。 【入社後の流れ】 入社初日に当社についての研修を実施。 その後はOJTで業務をスタートします。まずは業務で関わる人や基幹システムについて覚えていきましょう。 その後、適性に応じて業務をお任せしていきます。 周りの先輩やチームメンバーがしっかりサポートしますので、分からないことがあれば何でも聞ける環境です。 【やる気次第で挑戦できる環境です】 教育を支える業務を行いながら、意欲次第では様々な業務に挑戦できます。例えばAWSのスキルがあれば「インターエデュ・ドットコム」でもそのスキルを発揮するなど、あなたらしくチャレンジできる環境です。 ゆくゆくは、基幹システムの開発や改修のプロジェクトに携わるなど、より根幹を担う仕事にも挑戦する機会も。 当社では様々な教育サービスを提供しており、ネットワークやインフラ面の整備からアプリの開発などの幅広い業務に携わることできるので、安定した環境で理想とするエンジニア像を目指すことができます。
給与
月給29万6000円+賞与(年2回) ※経験やスキルを考慮して金額を決定します。 ※上記の月給は、月30時間分の固定残業代(56,000円以上)を含みます。超過分は追加支給いたします。
勤務地
【転勤なし/初台駅徒歩5分の好立地】 本社/東京都新宿区西新宿3丁目16-6 水野ビル11階 京王線「初台駅」徒歩5分 各線「新宿駅」徒歩15分 ★週3日はリモートワークです ※試用期間中は事務所出勤になります。 ※受動喫煙対策あり
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。