ケイエスコミュニティ株式会社
-
設立
- 1996年
-
-
従業員数
- 152名
-
-
-
平均年齢
- 51.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
ケイエスコミュニティ株式会社
ケイエスコミュニティ株式会社の過去求人情報一覧
仕事
■業務内容: 建設不動産・建物管理・建築設計に関する4つの事業会社を傘下に持つ統括会社として、各事業会社に関する管理部門の機能を担う当社にて、人事・総務のお仕事をお任せします。 ■業務詳細: ・人事労務:給与計算、勤怠管理、採用事務、入退社手続き、年末調整など ・総務業務:消耗品管理、セキュリティ管理、印鑑証明、謄本、来客・電話対応、中元歳暮、年末年始イベント、座席表の更新、健康診断、グループ会社の免許更改(行政書士に依頼)、設備・建物管理。 ■社風: 不動産や建築を総合的に手掛けるグループ企業の管理部門として、グループで活躍する社員のみなさんの労務管理や、各種の管理業務を行います。間違いが許されない大事なお仕事ではありながら、上司をはじめ社員の皆様は非常に穏やかで、ご自身のペースでじっくりと業務に取り組んでいただける環境がなによりの魅力です。 ■配属先情報: 人事総務3名(うち管理職1名、1名異動予定) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社(人事・総務)住所:大阪府大阪市中央区修町2丁目6番7号 淀屋橋近藤ビル9F勤務地最寄駅:OsakaMetro御堂筋線/淀屋橋駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)変更の範囲:無
最寄り駅
今福鶴見駅、横堤駅、蒲生四丁目駅
給与
<予定年収>312万円~324万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~270,000円<月給>260,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)分譲マンション管理…理事会・総会・管理組合運営業務、長期修繕計画作成、管理員業務、清掃業務、設備点検業務等、様々な提案を通して、美しく快適な居住空間を維持します。分譲マンション部門では、管理費等の請求業務、管理組合の会計業務、管理組合運営業務、管理員業務、清掃業務、各種点検業務、設計監理、改修工事、専有部リフォーム等を行っています。(2)ビルメンテナンス…建物の健康状態及び、それに付随する設備等の維持管理を行い、顧客の財産を守り、建物の価値を最大限に高めます。ビル・マンション管理部門では、設備管理(消防設備、給排水設備、電気設備、空調設備)、環境衛生管理(空気環境測定、水質検査、害虫駆除、残留塩素測定)、受付管理員業務(インフォメーション業務、管理員業務)、清掃管理(日常清掃、定期清掃、ガラス清掃)、メンテナンス管理(建物診断、建物修繕、設備改修)を行っています。(3)一級建築事務所…マンションやビルの管理業務を行っていることから、建物全体の劣化状況を把握しており、建物の機能・性能に対しての修繕工事をスムーズに進められる提案を行っています。また、大規模修繕工事のアドバイス・提案も行っています。(4)建設業…一般に建物の寿命を全うするまでには、数回の修繕工事が必要となっているのが現状なため、建物の躯体・外装・設備の劣化状況を早期に発見・把握し顧客へ報告する事、建物の予防保全工事を提案し、建物の修繕工事を実施する事で、建物資産価値の維持・保全に努めています。(5)消防設備点検業…消防設備定期保守点検、各種消防設備改修工事、防火対象物点検、連結送水管耐圧試験を行っています。(6)電気工事業…電灯設備(LED更新など)、動力設備(モーター更新など)、受変電設備(キュービクル更新など)、通信設備(基地局設置など)の工事を行っています。(7)宅地建物取引業…住まいの売却の相談(不動産仲介)を行っています。また、住いの売り出し時の、ハウスクリーニングやクロス、畳、ふすま等の張替えやフローリングの補修、入居前の水回りの入れ替えや、間取り変更などの相談も可能です。
仕事
\\未経験歓迎!住民の方と信頼関係が築ければOK★ノルマなし/ / \この求人のポイント/ ◎プライベートとの両立がしっかりできる! 年休120日/月残業10時間程度/現場の夜勤対応は年に1回程度 ◎社内の風通しよし! 100%中途社員なので安心して飛び込んできてください★ ◎あなたのコミュニケーション力を活かせる! 業務自体は難しくないので住民の方と信頼関係を築いていけばしっかり活躍できます! ■職務内容 分譲マンションのフロントとして、オーナーの皆様による管理組合の運営を支援していただきます。 住み良く、資産価値の高いマンションを維持するためのサポートをお願いします。 ※ノルマなどの数字に追われる心配なし 【変更の範囲:なし】 ■入社後: 入社後は3~6か月程度先輩に同行してOJTで学んだ後、マンションを何件かご担当頂けます。業務は単純なものが多いため、業界・業種未経験の方でも早くキャッチアップ頂いております。 ■具体的な職務内容 (1)理事会や総会の運営補助: 理事会役員による月1回の理事会、全組合員対象の年1回の総会の議案作成、日程調整、開催補助、進行など (2)設備維持管理: マンション設備の点検や修理、緊急時など管理組合への提案や業者の手配など (3)管理人のマネジメント: 各マンションで勤務する管理人に対する指導や聞き取り 【担当数】 10棟前後 【担当エリア】 北は枚方・南は堺、東は東大阪などまでご担当頂きます。 【出張・転勤】 無し ■働き方 年休120日/月平均残業10~20時間程度と働き方抜群です◎ コールセンターも設置しているため、休日の臨時対応などもほとんどないです。 ■資格について 資格取得の学校費用や試験費用の負担などもございます!! ■働きやすい環境: ・風通しの良さ: 風通しが良く個人の裁量を重視する社風です。 ・馴染みやすい環境: 配属先組織は中途入社率100%。 ・勤務形態 フロント(外勤営業)は時差出勤が可能です。定年後も働ける管理員は勤務日数の相談に応じます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市中央区道修町2-6-7 淀屋橋近藤ビル2F勤務地最寄駅:地下鉄堺筋線/北浜駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
北浜駅(大阪府)、淀屋橋駅、なにわ橋駅
給与
<予定年収>330万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円<月給>270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。■昇給:あり※過去実績:~ 35,000円/月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)分譲マンション管理(2)ビルメンテナンス(3)一級建築事務所(4)建設業(5)消防設備点検業(6)電気工事業(7)宅地建物取引業
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
