グリーンスタンプ株式会社
-
設立
- 1963年
-
-
従業員数
- 400名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
グリーンスタンプ株式会社
グリーンスタンプ株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
【日本でいち早くポイントサービスを始めた会社/日用品から美容用品まで幅広く担当/残業繁忙期で月10h程/平均勤続年数20年】 60年以上の歴史を持ち、日本でいち早くポイントサービスを展開したグリーンスタンプ株式会社。現在ではローカルストアーに特化したマーケティング支援事業を展開し、全国各地の小売店の販促支援を通じて地域活性化に貢献しています。今回は、社内運営する複数のWebサイトに関わる【商品管理・販売促進】ポジションを募集します。 ■業務内容 当社が運営するWebサイト(約12社分)に掲載する商品の情報更新や、販売促進のための各種企画業務をお任せします。具体的には以下のような業務を担当いただきます。 ・商品画像の加工(Photoshop・ペイント使用) ・商品スペックの登録、キャッチコピーや紹介文の作成 ・メタキーワードや関連商品の設定など、SEOを意識した情報整備 ・年間スケジュールに沿ったスライダーやバナーの企画・制作依頼・掲載設定 ・プッシュ通知やニュースレター原稿の作成 ・動画QRコードの作成・管理 ・実際に届いたお客様のエピソードの登録 など ■この仕事の魅力 取り扱う商品は、日用雑貨や美容用品、食品などジャンルは多岐に渡ります。実際に手に取るユーザーのことを考えながら、商品の魅力を引き出す工夫が求められるため、販促に携わる楽しさや達成感を実感できます。 また、自分が作成・登録した内容がWebサイトに反映され、実際の売れ行きや反響に繋がる実感を得やすいのも、この仕事のやりがいのひとつです。 ■働き方・職場環境 ・商品開発グループは12名体制(男性2名・女性10名)で構成 ・同じフロアには約60~80名が在籍し、活気あるオフィスです ・残業は基本的に少なく、繁忙期でも月10時間程度 ・平均勤続年数は20年と非常に高く、腰を据えて長く働ける安定した職場です ■会社の特徴 グリーンスタンプは、かつて小売業界の販促に革新をもたらしたトレーディングスタンプ事業のパイオニアです。現在も「地域に根ざした小売店を支える」姿勢は変わらず、全国の店舗と密に連携した販促支援を提供しています。きめ細やかで柔軟な対応力は、大手共通ポイントサービスにはない強み。唯一無二のビジネスモデルで今もなお成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>芝浦オフィス住所:東京都港区芝浦1-12-3 Daiwa芝浦ビル5階勤務地最寄駅:JR山手/京浜東北線/田町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
三田駅(東京都)、日の出駅(東京都)、田町駅(東京都)
給与
<予定年収>350万円~448万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~320,000円<月給>250,000円~320,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績:年2回 ※人事考課による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:<ポイントカードの運営支援事業> ・ポイントシステム開発 ・カード会員増加のサポート ・ポイントサービスの企画運営サポート ・顧客データの活用によるコンサルティング ・カタログ交換商品の開発と提供■特徴:お得意様であるスーパーやドラッグストア等には、ポイントカードを活用し、売上・利益向上のお手伝いをしています。60年以上の歴史と経験で培った確かなノウハウが私たちの強みです。 お客様には、スーパー等のお買い物で集めたポイントに応じて、3000種類以上のカタログ商品と交換していただき喜ばれています。様々なニーズに合わせた豊富な交換商品をご用意することで、多くのお客様、お得意様から支持されています。■沿革:今話題のポイントカードシステム、日本における歴史は意外に古く、1960年代初頭まで遡ります。当時、創業者の春日節雄は、丸善商店という食品卸売会社(日本初のボランタリーチェーン)を営んでいましたが、このボランタリーチェーンの参加の加盟企業の繁栄を願って、お客様のお買い上げ額に応じて、100円ごとに1枚のサービス券を進呈する共同販促サービス「マルエム・サービス券」を開始しました。春日はこの事業の将来性を見据え、サービス名を「グリーンスタンプサービス」に変えて、全国展開へと動き出します。事業の発展には何よりも社会的信用が重要と考え、松下幸之助氏に事業の将来性を熱く説き、これまでの実績を示すことで、企業設立の賛同を得ることに成功、これが呼び水になって、当時日本を代表する第一級の経済人が、発起人に名を連ねました。こうして1963年(昭和38年)6月17日、グリーンスタンプ株式会社が誕生。その後、1990年にはスタンプサービスをカード化し、全国にポイントカードが急速に普及することになります。そして現在、全国のスーパーマーケット、ドラッグストア、ホームセンターなど、24,000店のサービス網を作りあげ、1,700万人のカード会員、お客様にグリーンスタンプサービスが支持されています。日本におけるポイントカードの歴史は、まさに当社の歴史とも言えるのです。
出典:doda求人情報
仕事
・来店いただいたお客様のニーズをヒアリング ・お好みに合わせたフレグランスをご紹介 ・商品の検品 ・納品の処理 など 【お客様の好みを探るコミュニケーション】 香りは目に見えません。 お客様が何を欲しているかを考え、ホスピタリティを持って接することで お客様からの反応が全く変わってきます! 店舗によって、商品の見せ方やレイアウトが違います。 VMDなど小売の知識を身につけること可能です! 【研修制度】 1週間程度の香水の基礎知識を学ぶ研修のあとは、 OJTで丁寧にお教えしていきます。 あなたが独り立ちできるまで、しっかりとサポートします! 業界の経験がない方でも、自分のペースで成長する事が出来ますよ。 ※梅田阪急に配属される方は、1週間程度、東京で研修を実施しますのでご安心ください。
給与
月給 20万円~ ※場合により特別手当支給 ※前職の経験やスキルを考慮します
勤務地
代官山店/梅田阪急店
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。