株式会社日本総合研究所
-
設立
- 1969年
-
-
従業員数
- 3,786名
-
-
-
平均年齢
- 40.6歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社日本総合研究所
2ページ:株式会社日本総合研究所の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 114 件中51〜100件を表示
この条件の求人数 114 件
仕事
~SMBCグループの安定基盤/官民連携/フルリモート可/中途入社3年後定着率80%以上~ ■職務内容 官公庁に働き掛け、行政のデジタル化支援・地域のデジタル化支援に関する調査・コンサルティングを行います。 ・国や自治体におけるデジタル化政策 ・行政におけるDX戦略(DX戦略立案、DX推進プロジェクトの実施支援等) ・行政におけるシステム企画・調達(システム企画、最適化、再構築、予算精査、要件定義、調達支援等) ・行政における業務改革(業務の見える化、業務改善手法の提案等) ・地域デジタル化戦略および実装支援(防災、教育、観光、地域活性化、等) ・地域企業のデジタル化支援政策 ・その他、デジタル化と関りが深い産業振興政策、地域振興政策 等 ※当グループは当社内のシステム部門との協業がありません。 このため、当グループはシステムありきのコンサルティングではなく、お客様に本当に必要な業務改革提案と、ニュートラルな立場でお客様のご要望/ご都合に合わせたシステム選定(業者選定)が出来ることが強み/特徴です。 ■当社コンサルティング部門の特徴 1.コンサルタントの自主性尊重 ・やりたいテーマをボトムアップ型で提案し、新しいグループ組織として立ち上げることができる ・常駐型案件がほぼ無く、関心の高い複数のテーマを掛け持ちながら能力を高められる ・やりたい仕事が変わった場合、自ら手を挙げて所属グループを変更出来る機会あり(年1回) 2.民間企業と官公庁を繋げる役割と仕組み ・顧客別に分けない組織編制のため、専門テーマごとに民間と官公庁の両者に関わることができる ・民間と官公庁を繋ぎ社会課題を解決する役割を担うことができる 3.活用価値の大きなSMBCグループ基盤 ・新規顧客開拓に向けて、SMBCグループの豊富な法人ネットワークを存分に活かすことが出来る 4.やりたい仕事を続けやすい労働環境で離職率も低い ・常駐型案件がほぼ無いこともあり、効率的に働ける環境を自ら選択可能 ・リモートワーク主体の裁量労働が定着しており、自宅をメインにしてオフィス/シェアオフィスの併用も可能 ・ライフイベントに応じた働き方の変化があっても仕事を続けやすく、キャリア入社者の3年後定着率は83% 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>700万円~1,750万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):380,000円~660,000円固定残業手当/月:87,400円~151,800円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>467,400円~811,800円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・前給等を考慮の上、面談により決定します。※個人業績に連動する報酬体系であり、成果次第では上限設定なくインセンティブ支給があります。■給与改定:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
~SMBCグループの安定基盤/官民連携/フルリモート可/中途入社3年後定着率80%以上~ ■仕事内容: サステナビリティ/ESGを中心とする以下の領域を対象に、戦略策定/マネジメントに関するアドバイザリーを民間企業に提供していただきます。 併せて、サステナビリティ分野におけるスタンダード/政策にかかるアドバイスを提供します。 ●サステナビリティ戦略策定 ・中長期ビジョン策定、中長期目標策定 ・サステナビリティを考慮した経営計画策定/SDGsの経営への統合 ・社会課題起点の事業開発 等 ●ESGマネジメント ・サステナビリティを考慮したバリューチェーン/サプライチェーンマネジメント ・個別ESG課題への対応(TCFD/人権/カーボンニュートラル等) 上記の他、社会的インパクト評価や各種情報開示対応を実施。 【当社コンサルティング部門の4つの特徴】 1.コンサルタントの自主性尊重が当社の最大の魅力 (1)やりたいテーマをボトムアップ型で提案し、新しいグループ組織として立ち上げることが出来ます。 (2)常駐型案件がほぼ無く、関心の高い複数のテーマを掛け持ちながら能力を高められます。 (3)グループを超えたクロスアサインに参加する事によって、有機的に社内の専門家と協力し合う機会が持てます。 (4)若手であっても意欲と能力のある場合は、お客様から受注をする機会を提供されます。 (5)やりたい仕事が変わった場合、自ら手を挙げて所属グループを変更できる機会が年1回あります。 2.民間企業と官公庁を繋げる役割と仕組み 民と官の顧客別に分けない組織編成となっており、専門テーマごとに民と官の両者に関わることが出来ます。そのため、民と官を繋ぎ社会課題を解決するハブとしての役割を担う事が出来ます。 3.活用価値の大きな金融グループ基盤 提案受注はコンサルタントが独自ルートで開拓している事例が多いです。また新規顧客開拓に向けては金融グループの豊富な法人ネットワークを存分に活かすことが出来ます。 4.やりたい仕事を続けやすい労働環境で離職率が低い 常駐型案件がほぼ無い事もあり、リモートワーク主体の裁量労働が定着しています。また、ライフイベントに応じた働き方の変化があっても、仕事を続けやすい環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>700万円~1,750万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):380,000円~660,000円固定残業手当/月:87,400円~151,800円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>467,400円~811,800円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・前給等を考慮の上、面談により決定します。※個人業績に連動する報酬体系であり、成果次第では上限設定なくインセンティブ支給があります。■給与改定:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
~SMBCグループの安定基盤/官民連携/フルリモート可/中途入社3年後定着率80%以上~ 環境・再生エネルギー領域の戦略コンサルタントとして、以下の業務をお任せします。 【1.環境・エネルギー・資源戦略領域】 環境・エネルギー・資源戦略の領域を対象に、官民双方のクライアントに政策立案支援、戦略策定/事業開発を提供しています。 (1)民間企業(電力、ガス、重電メーカー、商社等)【8割程度】 ・外部環境の変化に応じた経営戦略/事業戦略策定、新規事業開発、事業化支援(電力ガスシステム改革、FIT制度改革等) ・M&A、デューデリジェンス ・海外進出支援(市場調査、マーケティング、アライアンス検討) (2)官公庁(資源エネルギー庁、環境省など)【2割程度】 ・政策立案等に関する調査/分析/コンサルティング 【2.エネルギー×まちづくり領域】 「自治体」ならびに「自治体と連携しサステナブルな社会・地域づくりに資するビジネス構築を目指す民間企業」をクライアントとして、官民連携型の社会課題解決型事業の事業化を支援します。また、事業化に資する国の政策立案支援等を実施します。当該領域の官民業務比率はおおよそ官公庁6割、民間4割程度です。 (1)主に自治体向け ・脱炭素地域づくり(ゼロカーボンシティ構築)に向けた調査・計画策定支援など (2)全国の自治体及び民間企業向け ・官民連携型の地域エネルギー事業の構想策定/可能性調査実施 ・再生可能エネルギー等を活用した社会課題解決型事業の事業化支援 ・社会便益・価値創出型事業の事業化支援(ソーシャルインパクトボンド活用型事業)など (3)国(環境省、総務省、国土交通省、資源エネルギー庁)向け ・地域循環共生圏構築支援 ・レジリエントな地域づくり構築支援 ・社会課題解決型事業、地域循環共生圏構築等におけるボトルネック解消に向けた政策立案など (4)主に民間企業向け ・地域マイクログリッド構築支援など ■当社コンサルティング部門の4つの特徴 1.コンサルタントの自主性尊重が当社の最大の魅力です 2.民間企業と官公庁を繋げる役割と仕組みがあります 3.活用価値の大きなSMBCグループ基盤があります 4.やりたい仕事を続けやすい労働環境で離職率が低いです 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>700万円~1,750万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):380,000円~660,000円固定残業手当/月:87,400円~151,800円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>467,400円~811,800円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・前給等を考慮の上、面談により決定します。※個人業績に連動する報酬体系であり、成果次第では上限設定なくインセンティブ支給があります。■給与改定:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBC向け国内法人系インターネットシステム/数億円~数十億円規模の大規模PJ多数/上流工程メイン・企画構想から関与/内販100%/自社勤務・在宅勤務メイン/ドレスコードフリー□■ ■職務概要: SMBCグループが法人向けに提供するインターネット・モバイルサービスのシステム開発にグループの一員として参画し、ステークホルダーと密に連携し、業務企画・意思決定支援から開発・運用保守まで幅広い領域で活躍頂けます。 ウォーターフォール開発では、PM・PL・PMOといったプロジェクト管理全般、アジャイル開発では、システムソリューションの提案、UX/UIデザインから、アジャイル開発手法およびパブリッククラウドプラットフォームを用いた下流工程のビルド・コーディングからリリースおよびシステム運用まで、上流~下流をワンストップで社員主導で対応しています。 ■求人の特徴: プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、ビジネスアナリスト、UX/UIデザイナー、スクラムマスター、ソリューションリード、ソフトウェアエンジニア、テストエンジニア、Opsエンジニアなど多種多様なポジションを募集しております。 ■プロジェクト事例: ・国内法人向けインターネットバンキングシステム開発 ・国内法人向けモバイルアプリ(スマホアプリ)開発 ・AWSを活用したモバイルアプリ向けAPI開発の各種システム企画、開発プロジェクト推進 ■やりがい・当本部の魅力: ・数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験を積むことができます ・ユーザー企業が同一グループ企業のため、より業務に近い立ち位置から入り、システム開発の上流から下流まで一貫して携わることができます ・超上流工程から下流工程まで知ることで、プロジェクト・チームを推進するリーダーシップ、マネジメント力が身に付きます ■求める人物像: ・小規模プロジェクトのPMを経験し、大規模プロジェクトのPMを目指したいと考えている方 ・スキル、キャリアアップのために上流工程にチャレンジしたいと考えている方 ・システム稼働後も携わり、保守・運用改善など一貫してシステムに関わりたいと考えている方 ・多くのステークホルダーと調整が発生します。コミュニケーション・課題解決能力、フットワークに自信のある方、大歓迎です 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>550万円~1,000万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):284,000円~455,000円<月給>284,000円~455,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職考慮の上、当社規定により支給します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□開発経験を活かし上流工程にスキルアップしたい方歓迎/SMBCグループ向けの各種システムにおけるアプリケーション開発/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/最上流から担当/内販100%/自社勤務/リモート勤務可/ドレスコードフリー□■ ■職務概要: SMBC向け日銀決済システム、信託業務システム、個人/法人の貸金関連業務のシステムの担当として、大小さまざまな規模のプロジェクトのリーダー/担当として、開発業務をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・企画検討から参画し、新規業務システム開発プロジェクトの立ち上げ ・基盤更改プロジェクトの要件定義および開発工程の立ち上げ ・各開発案件のプロジェクトマネージャー/リーダーとして、開発工程の推進 ・各システムの維持保守、保守開発を行い、安定性の高いシステム運用体制を構築 主として、ユーザやベンダー、運用部署との各種調整、及び開発メンバーとともにプロジェクトを推進いただくことを期待しています。以下を中心とした様々なオープン系システムの開発案件を推進中です。 ■案件例: ・日銀決済システム:日本銀行との決済処理の管理、実行 ・信託業務システム:金銭信託及び金銭債権信託と信託会計の管理 ・でんさいネット連携システム:でんさい割引取引の管理・実行 ・Amulet:Salesforceを利用した売掛債権保証サービスの申し込み受付 ・シンジケートローン管理システム:シンジケートローン取引業務の管理、実行 ・融資事務システム:法人融資における契約書印字から電子契約までの手続き ■やりがい・当本部の魅力: ・システム開発案件が途切れることなく、常に開発案件に関わることができます ・システム開発における全工程を経験し、保守、開発のシステムのライフサイクルに関われます ・大小のプロジェクトやチームのマネジメント経験を積むことができます ・テレワークと出社のハイブリッドでの勤務が可能です ■キャリアパス: 内販100%として、上流工程から相談を頂くことが殆どの為、入社時は開発工程から関わって頂きますが、要件定義や基本詳細設計などの上流工程にキャリアアップすることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職考慮の上、当社規定により支給します※個人業績に連動する報酬体系のため、成果次第では青天井の支給となります賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
~SMBCグループの安定基盤/官民連携/フルリモート可/中途入社3年後定着率80%以上~ 戦略系コンサルタント(経営戦略/事業戦略/組織・人事戦略/中長期戦略)として以下の業務をお任せいたします。 ■経営戦略/事業戦略 ●成長戦略 ビジョン、中期経営計画/事業開発(CSV・ESG)/経営承継、次世代リーダー育成 ●グループ経営革新 グループ本社改革/持株会社、シェアードサービス化/グループ組織再編、PMI ●生産性向上 本社・現業の業務実態把握/組織・機能・業務・制度・IT・働き方の見直し/要員最適化(標準業務量の設定による要員管理) ■中長期戦略 ●中長期経営・事業戦略策定支援 経営/事業企画部門が「未来の不確実性への備え」と「成長戦略を描く」一連のプロセスを支援 ●新規事業戦略・技術戦略策定支援 新規事業/研究開発部門が、「次世代テーマを創り製品化・事業化に至る」一連のプロセスを支援 ■組織・人事戦略 ●人事処遇制度設計 ●人事・組織診断 ●人材開発・組織開発 ●働き方改革(時間外対策、シニア人材活用、女性活躍推進等) ●組織・機能・業務の見直し ■当社の特徴 (1)民間企業と官公庁を繋げる役割と仕組み ・顧客別に分けない組織編制のため、専門テーマごとに民間と官公庁の両者に関わることができる ・民間と官公庁を繋ぎ社会課題を解決する役割を担うことができる (2)コンサルタントの自主性尊重 ・やりたいテーマをボトムアップ型で提案し、新しいグループ組織として立ち上げることができる ・常駐型案件がほぼ無く、関心の高い複数のテーマを掛け持ちながら能力を高められる ・やりたい仕事が変わった場合、自ら手を挙げて所属グループを変更出来る機会あり(年1回) (3)活用価値の大きなSMBCグループ基盤 ・新規顧客開拓に向けて、SMBCグループの豊富な法人ネットワークを存分に活かすことが出来る (4)やりたい仕事を続けやすい労働環境で離職率も低い ・常駐型案件がほぼ無いこともあり、効率的に働ける環境を自ら選択可能 ・リモートワーク主体の裁量労働が定着しており、自宅をメインにしてオフィス/シェアオフィスの併用も可能 ・ライフイベントに応じた働き方の変化があっても仕事を続けやすく、キャリア入社者の3年後定着率は83% 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>700万円~1,750万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):380,000円~660,000円固定残業手当/月:87,400円~151,800円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>467,400円~811,800円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・前給等を考慮の上、面談により決定します。※個人業績に連動する報酬体系であり、成果次第では上限設定なくインセンティブ支給があります。■給与改定:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループ向けの各種システムにおけるアプリケーション開発/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/最上流から担当/内販100%/自社勤務/在宅勤務可/ドレスコードフリー□■ ■職務概要: SMBCグループ向けの各種システムにおけるアプリケーション開発をお任せします。ITベンダーとチームを組み、各種プロジェクトの要件定義から設計、コーディング、テスト、本番移行まで一貫して手がけます。所管システムは幅広くありますが、入社後まもなくは主にオープン系の開発経験を活かしていただきます。 ■プロジェクト事例: ・国内決済機関(全銀センター・CAFIS等)との接続システムの開発、更改、レベルアップ ・市場系債券・デリバティブ取引システムの開発・保守 ・クレジットカード基幹システムの統合案件 ・金融業務デジタル化の中心であるモバイルアプリの企画・開発 など ■ポジションの魅力: 数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験を積むことができます。ユーザー企業が同一グループ企業のため、より業務に近い立ち位置から入り、システム開発の上流から下流まで一貫して携わることができます。 ■当社の魅力: 金融業務と情報技術に特化したノウハウにより、最先端の技術を駆使したシステム開発にも積極的に取り組んでいます。金融サービスに高度かつ新たな付加価値を生み出し、SMBCグループの成長をシステムの側面から支えています。銀行・カード・リース・証券等をはじめとした業務展開により統合的なグループ力を誇り、継続的な収益性を維持し続けています。その他充実した福利厚生の制度を用意しております。 ・海外トレーニー制度 ・ベンダートレーニー制度 ・銀行トレーニー ・カフェテリア式研修(社内外研修受講制度) ・eラーニング(Udemy) ・資格取得支援・報奨金 ・テレワーク、在宅勤務、フレックス、育児休暇取得、時短勤務など、働き方を柔軟に変更可 ・テレワーク比率:全社平均「6割テレワーク4割出社」(比率はある程度自分の希望でコントロール可) ・育休 取得比率:女性100%、男性 53.1% 男性の取得日数平均:33日(2020年度実績) ・女性の復職率:100% ・ワークスタイル手当、住宅手当、退職金、出産・育児、介護に関わる制度 など 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>550万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):284,000円~500,000円<月給>284,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループ各社が利用する、一般顧客向けのインターネット系システム/最上流から担当/内販100%/自社勤務/在宅勤務可/ドレスコードフリー□■ ■職務概要: SMBCグループのビジネスの最大化を目指した、各業務システムが利用するグループプライベートクラウドの企画・提案をご担当いただきます。SMBCグループの各事業会社にとって、より活用しやすく、かつメリットを最大限に享受できるグループプライベートクラウドを実現いただくことを期待しています。 ■職務詳細: ・SMBCグループの各事業会社に対するグループプライベートクラウドの企画、提案・営業活動 ・新規技術を活用した新たな共通インフラの計画・提案 ・既存のグループプライベートクラウドの改善やレベルアップ案件の計画・立案 ・企画したプロジェクトの計画、立上げ ・社内外への活動事例紹介と広報活動 ・共通インフラの改善やレベルアップ案件の企画・立案 ・共通インフラの利用者拡大に向けた営業・提案活動(SMBCグループ各社向け) ・インフラエンジニア向けの各種情報発信・各種情報発信・広報活動 ■ポジションの魅力: ・SMBCグループの各事業会社へ提案活動を行い、上流工程を経験することができます。 ・自らが立案した企画や施策が実現し、導入効果までを把握することができます。 ・新技術を含めた多様なインフラ技術の活用検討を通じて幅広い知識が身につきます。 ・各ユーザー部との折衝により、より高い目線での企画力や提案力を身に付けることができます。 ・各ベンダーとの連携をすることで、最新の動向を知ることができ、実現に繋げることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループのグループIT戦略を支える次世代インフラ/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/最上流から担当/内販100%/自社勤務/リモート勤務可□■ ■職務概要: SMBCグループのさまざまなシステム化要件に対して、クラウドを活用しセキュアかつビジネス効果を最大化するシステムインフラの企画・提案を行う仕事です。SMBCグループ各社へシステムアーキテクチャの提案を行い共通システム化を実現していきます。 ■職務詳細: ・SMBCグループのクラウドを活用した業務システムの特徴にあわせた適切なインフラを企画・提案 ・クラウドを活用しQCDに基いた開発プロジェクトの立上げ・推進 ・プロジェクト内におけるクラウド設計のレビュー・評価・テスト ・クラウド利用のための共通機能、標準設計などの企画、提案、構築 ・運用管理、監視、定期メンテナンスなど設計、テスト、運用引継ぎ ■ポジションの魅力: ・自身が企画、提案した施策や方針が実現していく機会を経験できます。 ・企画からリリースまで自ら案件に携わることができます。 ・自身の経験をインフラの設計に反映し実現することができます。 ・各クラウドベンダーと連携することで、最新の動向を知ることができ、実現に繋げることができます。 ・大型インフラ構築のプロジェクト推進を経験することができます。 ■ITソリューション事業の特徴: SMBCグループの事業戦略をITで実現し、新たな金融サービスを創出することで、広く社会・経済に貢献することを目的としています。24時間365日、止まることが許されない金融機関の基幹業務システム。重要な社会インフラとして機能する金融機関のシステムを支えるために、金融業務と情報技術についての膨大なノウハウをベースに、最先端の技術を駆使したシステム開発にも積極的に取り組んでおり、金融サービスに高度かつ新たな付加価値を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職考慮の上、当社規定により支給します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループ各社が利用する、一般顧客向けのインターネット系システム/最上流から担当/内販100%/自社勤務/在宅勤務可/ドレスコードフリー□■ ■職務概要: SMBCグループ各社が利用する、一般顧客向けのインターネット系システム、様々な金融機関や各種業界の決済システムと接続するシステムにおいてインフラエンジニア/ITアーキテクトとして企画検討から開発保守まで幅広い業務を担っていただきます。 SMBCグループのビジネス拡大に伴い、ビジネスの変化に柔軟に対応するために多種多様な技術を用いて、インフラ面でのサービス導入を推進しています。金融システムに求められる安全性、堅牢性を維持しつつ、新しいセキュリティ技術やクラウドサービス等との連携など柔軟に対応しつつ幅広い業務経験を積むことが可能です。 主担当者は要件定義/基本設計以降のフェーズを担いますが、プロジェクトリーダーは設計や開発の他、顧客/ベンダー/他部門との調整、メンバーのマネジメントも行います。 ■案件事例: 以下のような案件において、サーバならびにミドルウェア設計・構築等の各種基盤対応をお任せします ・グッドデザイン賞を受賞した「SMBCダイレクト」 ・三井住友向けカードサービス「Vpass」 ・三井住友信託銀行の会員向けサービス「プレスティアオンライン」 ■当本部の魅力: ・ベンダーコントロール、チームマネジメント、プロジェクトマネジメントなどの上流工程のスキル取得が可能です。 ・顧客向けインターネットサービスについて、金融業界の最先端なシステム開発を担当できます。 ・個人向けチャネルシステムにおいては、自分自身がシステム利用者であることが多く、自分の仕事が世の中にどう活用・役立っているのか実感できます。 ・WEBシステムはビジネスフロントを担うこともあり、経営レベルでも注目度の高いシステムであるため、チャレンジングで大規模なシステム開発に携わることができます。 ・勤務時の服装は、原則自由です。 ・テレワーク(週2~3日)も柔軟に活用でき、ご家族の状況に応じて柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□グループ全体の大規模プラットフォームを担当/最上流から担当/内販100%/自社勤務/在宅勤務可/ドレスコードフリー□■ ■職務概要: SMBCグループのビジネス拡大やビジネスの変化に柔軟に対応するために、多種多様な技術を用いて新サービスの企画、検討からリリースまで、インフラ面でのサービス導入を推進いただきます。金融システムに求められる安全性、堅牢性を維持しつつ、仮想化やセキュリティといった最新技術との活用など幅広い業務経験を積むことが可能です。 ■職務詳細: ・SMBCグループ各社が利用する、インターネット系システム、および金融機関や各種業界の決済システムと連携・接続するシステムの構築 ・SMBCグループ各社のマーケティングの根幹となるデータベース・インフラの構築 ・国内最大級の金融業務を支える基幹システムのモダナイゼーションプロジェクトにおけるアーキテクト ・LinuxOSへのマイグレーション案件 ・コンテナを利用した新規システム構築や更改案件 ・システムへの仮想パッチ適用案件 上記システムのインフラエンジニア/ITアーキテクトとして企画検討から開発保守まで幅広い業務を担っていただきます。様々なシステムに関わることができますので、オープン系システム構築の最新ソリューション技術や大規模プロジェクトのプロジェクトマネジャー等、幅広いインフラスキルを身に付けることが可能です。 ■当本部の魅力: ・SMBCグループ全体のオープン系プラットフォームの構築・運営を所管している。 ・グループ全体の大規模プラットフォームを担当することで、重要な社会インフラである金融システムを支える責任感・達成感を得られる。 ・顧客ニーズの多様化、テクノロジーの進展など、社会環境が激しく変化する中、グループ各社のビジネスを支える中核プラットフォームを支え、発展させている実感が持てる。 ・インフラ要件の整理スキル、ベンダーコントロール、チームマネジメント、プロジェクトマネジメントのスキルを身につけることができる。 ・ユーザ企業と企画・提案する上流工程から、保守運用といった下流工程まで全工程の経験を積むことができる。 ・休暇制度も豊富でしっかり休みを取ることができる。 ・裁量労働又はフレックス勤務 ・週2~3日の在宅勤務が可能 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループの各業務システムを支える共通プラットフォーム/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/最上流から担当/内販100%/自社勤務・在宅勤務可□■ ■職務概要: SMBCグループの各業務システムを支える共通プラットフォームの検討、最新技術の検証、インフラ構築など共通プラットフォームのサービス導入に向けたITアーキテクチャの計画、推進などの業務をご担当いただきます。金融システムに求められる安全性、堅牢性、可用性を考慮した高度なシステム設計スキルに加え、オープン系システム構築の最新ソリューション技術や大規模プロジェクトの推進など、幅広いインフラスキルを身に付けることが可能です。 ■業務内容例: ・SMBCグループ各社が利用する仮想化共通基盤の構築と標準化の推進 ・共通プラットフォームとして提供する運用管理基盤の構築、運用 ・SMBCグループ各社の業務システムにおいて、共通で利用する各種サービスの計画、構築の推進 (データベースサービス、ストレージサービス、ファンクションサービス、共通運用基盤、ローコードサービス 他) ・コンテナを活用するためのガイドライン作成やコンテナ基盤を活用したシステム構築や更改案件の立案 ・仮想化基盤を活用したリフトシフト案件の推進や移行計画の立案、推進 ・既存システムの課題に対するソリューションの提案 ・各種共通プラットフォームを利用するためのサービスの検討、導入及びガイドライン作成や情報提供、展開 ■本部の魅力: ・大規模なインフラ構築プロジェクトで上流工程を経験することができます。 ・これまで培われた技術・スキルを担当プロジェクトに活かすことが可能です。 ・決まった要件を実現するだけはなく、自らが考えた要件を実現することができます。 ・裁量を持ってプロジェクトを推進することができます。 ・重要な社会インフラであるメガバンクのシステムを支える責任感・達成感を得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職考慮の上、当社規定により支給します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループのセキュリティ対策システム/最上流から担当/内販100%/自社勤務/在宅勤務可/ドレスコードフリー□■ ■職務概要: SMBCグループのセキュリティ対策システムに関する業務をご担当いただきます。企画・開発を担うエンジニアならびにチームの維持運営を担うマネジャーのポジションをご用意しています。従来の境界型防御のネットワークセキュリティに留まらず、マイクロセグメンテーション、システム堅牢化、CASB等、セキュリティ対策システムに関する業務が幅広くあります。ネットワーク、セキュリティの知識やご経験を活かして幅広くご活躍頂けます。 システムの企画から構築・維持までといった、上流工程から一連のプロセスに関わることができ、各システムへ製品を適用・導入する際の計画・推進等にも従事できます。SMBCグループ各社や関連システムの担当者など、幅広いステークホルダと協業をしながら課題を解決し、プロジェクトを推進していただきます。 ■職務詳細: ・ネットワークセキュリティ対策(Ddos、IPS、FW等)の企画・構築・維持・レベルアップ ・データセンターにおけるシステム間通信のマイクロセグメンテーション新規ソリューション導入 ・堅牢化対策ソリューションの展開(パッチ配信、ふるまい検知、脆弱性・アセット管理) ・セキュアなリモートアクセス管理基盤構築 ■当本部の魅力: ・SMBCグループを横断するセキュリティ施策を企画・提案から運用・保守まで幅広く担う事が出来ます。また、グループ各社と協業した企画・提案にも積極的に取り組んでいます。 ・SMBCグループのネットワーク、セキュリティ関連案件を通じて基盤要件の整理スキル、ベンダーコントロール、チームマネジメント、プロジェクトマネジメントのスキルを身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループ向けの各種システムにおけるアプリケーション開発/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/最上流から担当/内販100%/自社勤務/リモート勤務可/ドレスコードフリー□■ ■職務概要: SMBC向け市場系システム開発担当部署にて、金利、債券、デリバティブを担う市場系システム開発に従事して頂きます。数十億規模の大型プロジェクトのPMから小規模の内製開発やアジャイル開発、クラウド・コンテナなどのインフラ構築、市場系共通プラットフォーム構築など多様な業務があります。これまでの開発経験やご本人の希望や素養に合わせてアサインメント調整します。市場系に関わるシステム開発経験がある方は、企画工程から開発工程に至るまで幅広くご活躍いただけます。 ■プロジェクト事例: 【業務内容例(1)】 銀行市場系部門の取引支援システム構築(市場系フロント部門ディーラーによるプライシング及びポジション分析、リスク管理部門の時価評価・リスク計測を行うためのシステム開発) ※規模:1,500M 期間:2024年12月リリース予定 ※開発形態:外部委託、一部内製開発 【業務内容例(2)】 銀行市場系債券・デリバティブ取引システム開発・保守(市場系収益拡大、国際金融規制、制度改正対応等を目的としたアプリ開発) ※規模:1,000M ※開発形態:外部委託 ■ポジションの魅力: ・マルチベンダーによる大型プロジェクトを経験できます。 ・温厚な人柄のメンバーが多く、互いに協力し合うことができるとてもチームワークのよい組織です。 ・服装自由、フレックス、在宅勤務(週2~3日)完全導入しております。出社率40%を目安にしていますが、各家庭事情等を考慮しています。 ・20代~30代社員が多く、また、男女ともに育休取得経験のある社員が多く所属しています。リモートワーク中はチャットでコミュニケーションをとっています。 ■キャリアパス: 内販100%として、上流工程から相談を頂くことが殆どの為、入社時は開発工程から関わって頂きますが、要件定義や基本詳細設計などの上流工程にキャリアアップすることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職考慮の上、当社規定により支給します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループにおける事業企画に活用可能な打ち手を提言/メガバンクを中心とした盤石な企業基盤/在宅勤務可/フレックス制度□■ ■職務概要: 数年後の実用化が見込まれるITの応用研究領域を中心に、AI、ブロックチェーン、量子コンピュータ、XR、ブレインテック等の先端技術の調査・研究を担当して頂きます。以下のいずれか、あるいは、両方の業務を担当して頂きます。 ■職務詳細: ・最新の技術動向を調査し、技術に中立的な立場で、実践的な知見をレポートとして発信。SMBCグループにおける事業企画に活用可能な打ち手を提言 ・論文などの最新の研究成果を参考に技術検証・評価を実施。評価結果を元に、ビジネス活用を想定した技術シーズを作り、SMBCグループ内の事業部門と連携し、実証・検証を推進 ■求める人物像: ・技術への好奇心が旺盛な方 ・テクノロジーとビジネスの橋渡し役として、難解な技術を論理的に分かり易く説明できる方 ■当ラボの魅力・やりがい: 先端技術ラボは、SMBCグループにおける先端技術を活用した金融サービスの早期実現の為の技術の目利き役として、「IT動向リサーチ」、「技術検証・業務適用評価」に取り組んでいます。メンバー全員がエンジニアのバックグラウンドをもっており、技術に中立的かつ実践的な立場で向かい合うことをモットーとしています。20歳代~40歳代までの幅広い年齢層のメンバーが、調査研究活動の第一線で活躍中。SMBCグループのR&D組織であることからグループ内の事業部署との距離が近く、技術的な専門性に加えて、事業部署との共同プロジェクト等を通してビジネスセンスを磨いていくことも大切にしています。 以下の機会もご提供できます。 ・ビジネスとアカデミア(学会活動など)の両面に貢献 ・社外のコミュニティ活動を通じた個人のプレゼンス向上 ・各分野のスペシャリストとの勉強会(※参加者全員の貢献が求められます) 詳しくはこちらのHPをご参照ください。 https://www.jri.co.jp/company/business/system/advtechlab/ https://jri-career.com/career/it_solution/special1.html 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・前給等を考慮の上、面談により決定します。※個人業績に連動する報酬体系です。■給与改定:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□開発経験を活かし上流工程にスキルアップしたい方歓迎/SMBCグループ向けの各種システムにおけるアプリケーション開発/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/最上流から担当/内販100%/自社勤務/リモート勤務可/ドレスコードフリー□■ ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 2024年4月1日付けで日本総研内に新設された部署になります。SMBCグループのカードローン事業「プロミス」のシステム開発、保守運用をご担当いただきます。企画、要件定義から案件に参画し、ユーザー企業と一体となってシステム開発を推進していただきます。大小さまざまな開発案件があるため、小規模案件の主担当者から中・大規模案件のPMまで、経験を積みながらステップアップしていくことが可能です。 ■職務詳細: ご経験、ご希望に応じて下記いずれかのポジションを検討いたします。アプリケーション開発およびインフラ開発のどちらの経験も活かすことができます。プロジェクトマネジャー:小~大規模のプロジェクト推進リーダーまたは主担当:要件定義及び基本設計以降の開発や維持保守管理をお任せします。 <案件例> ・ホスト系システムの開発・保守 ・保証・与信審査システムの更改・保守 ・債権管理・延滞管理・督促支援システムの更改・保守 ・コールセンター業務支援システムの開発・保守 ・各種インフラ(メインフレーム、業務基盤、OA基盤、セキュリティ・NW)の設計・構築 ・その他、生成系AIを活用した新たなシステム開発へのチャレンジ ■当本部の魅力: ・新設部署のため組織の立上げから成長まで一緒に歩むことができ、新しいことにチャレンジできる ・数億円~数十億円規模のプロジェクト経験を積むことができる ・SMBCグループと一体となり、顧客向けサービスの向上に向けた案件の企画・開発に携わることができる ・システム企画・開発に関わることでクラウドサービスに関する知識や技術を習得できる ■キャリアパス: 内販100%として、上流工程から相談を頂くことが殆どの為、入社時は開発工程から関わって頂きますが、要件定義や基本詳細設計などの上流工程にキャリアアップすることが出来ます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>豊洲拠点住所:東京都江東区豊洲二丁目2番31号 SMBC豊洲ビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
大崎駅、豊洲駅、五反田駅、新豊洲駅、大崎広小路駅、市場前駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職考慮の上、当社規定により支給します※個人業績に連動する報酬体系のため、成果次第では青天井の支給となります賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループのカードローン事業「プロミス」向けのインフラ基盤開発の企画検討~保守作業まで一貫/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/最上流から担当/内販100%/自社勤務・在宅勤務可/ドレスコードフリー□■ ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 2024年4月1日付けで日本総研内に新設された部署になります。SMBCグループのカードローン事業「プロミス」のシステム開発、保守運用をご担当いただきます。企画、要件定義から案件に参画し、ユーザー企業と一体となってシステム開発を推進していただきます。大小さまざまな開発案件があるため、小規模案件の主担当者から中・大規模案件のPMまで、経験を積みながらステップアップしていくことが可能です。 ■職務詳細: ご経験、ご希望に応じて下記いずれかのポジションを検討いたします。インフラ開発の経験を活かすことができます。プロジェクトマネジャー:小~大規模のプロジェクト推進リーダーまたは主担当:要件定義及び基本設計以降の開発や維持保守管理をお任せします。 <案件例> ・各種インフラ(メインフレーム、業務基盤、OA基盤、セキュリティ・NW)の設計・構築 ・その他、生成系AIを活用した新たなシステム開発へのチャレンジ ■当本部の魅力: ・新設部署のため組織の立上げから成長まで一緒に歩むことができ、新しいことにチャレンジできる ・数億円~数十億円規模のプロジェクト経験を積むことができる ・SMBCグループと一体となり、顧客向けサービスの向上に向けた案件の企画・開発に携わることができる ・システム企画・開発に関わることでクラウドサービスに関する知識や技術を習得できる ■キャリアパス: 内販100%として、上流工程から相談を頂くことが殆どの為、入社時は開発工程から関わって頂きますが、要件定義や基本詳細設計などの上流工程にキャリアアップすることが出来ます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>豊洲拠点住所:東京都江東区豊洲二丁目2番31号 SMBC豊洲ビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
大崎駅、豊洲駅、五反田駅、新豊洲駅、大崎広小路駅、市場前駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職考慮の上、当社規定により支給します※個人業績に連動する報酬体系のため、成果次第では青天井の支給となります賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループ各社の業務部門と共に業務要件定義等の上流工程を支援 /数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/内販100%/自社勤務/リモート勤務可/ドレスコードフリー□■ ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は、SMBCグループの中核IT会社として、Oliveを始めとする新たなサービスのシステム化企画、開発を手がけるSMBCグループをITで牽引するTech Companyです。 昨今、金融サービスの高度化・複雑化が進む中、業務とITは不可分となり、業務要件定義等の上流工程でシステムの知見がより一層求められています。当社では「グループITコンサルティング部」を組成し、SMBCグループ各社の業務部門と共に業務要件定義等の上流工程を支援する業務を立上げました。当該組織のビジネスアナリストとして、グループ各社や社内のシステム開発部署と協業し、当該業務をリードしていただきます。 ■職務詳細: ・グループ各社の課題やニーズの把握、業務フロー分析等、優先度を見極めてシステム化に必要な事項を要件に落とし込む業務要件定義をシステム面から支援 ・グループ各社のシステム構成を俯瞰し、プロダクトライフサイクルを踏まえ、整合性の取れたアーキテクチャの検討・事務量等の非機能要件定義 ・グループ各社と効率的な協業を図る新たな組織運営検討・構築 ■当部の魅力: ・新規ビジネスに関するシステム化相談や企画検討に携わるケースが多く、SMBCグループ各社に対する企画・提案や、開発体制組成に向けたリソース調整や組織立ち上げ等、システム化案件の超上流工程に参画できる。 ・新規ビジネスに関するシステム化相談や企画検討に携わるため、グループ会社のシステム企画・構想に深くくみ込んだ企画・提案ができる。全方位的なコミュニケーションを通じて、SMBCグループの発展に牽引役として活躍できる。 ・キャリア入社、他社からの出向者、派遣社員など様々な経歴と幅広い世代のメンバーが在籍し、それぞれの強み・個性を尊重して仕事をする文化が定着している。 ・出社および在宅勤務について制限を設けておらず、各人の仕事の効率を最優先としている(Activity Based Workingを採用)。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職考慮の上、当社規定により支給します※個人業績に連動する報酬体系のため、成果次第では青天井の支給となります賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□第二新卒歓迎/三井住友フィナンシャルグループ向けの各種システムにおけるアプリケーション開発/金融業界未経験から活躍/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/自社勤務/在宅勤務可/ドレスコードフリー□■ 【職務概要】 アプリエンジニアとして、三井住友フィナンシャルグループが関わる幅広い金融案件(銀行系、カード系、証券系等)に携わって頂きます。システム開発の上流から下流まで一貫して携わることができます。 ※ご経験に応じて、適性を活かす事が出来る部門・ポジションを検討します。 【配属案件例】 ・クレジットカード基幹システムの統合案件 ・金融業務デジタル化の中心であるモバイルアプリの企画・開発等 ・市場系債券・デリバティブ取引システムの開発・保守 等 【ポジションの魅力】 (1)SMBCグループ内販100% 数十億規模の大型プロジェクトのPMから小規模案件やアジャイル開発など多様な役割、幅広い案件があり柔軟なキャリア形成が可能です。 (2)就業しやすい環境 服装自由、フレックス、在宅勤務(週2~3日)完全導入しており、ライフステージに合わせた柔軟な働き方が可能です。 (3)会社文化について 温厚な人柄のメンバーが多く、互いに協力し合うことができるチームワークの良い組織です。20代~30代社員が多く、男女ともに育休取得経験のある社員が多く所属しています。在宅勤務中はチャットでコミュニケーションをとっています。 <ITソリューション事業紹介サイト> https://jri-career.com/corporate/it_solution.html 【当社の魅力】 金融業務と情報技術に特化したノウハウにより、最先端の技術を駆使したシステム開発にも積極的に取り組んでいます。 金融サービスに高度かつ新たな付加価値を生み出し、SMBCグループの成長をシステムの側面から支えています。銀行・カード・リース・証券等をはじめとした業務展開により統合的なグループ力を誇り、継続的な収益性を維持し続けています。 【充実した社内制度】 ・ワークスタイル手当、住宅手当、退職金、出産・育児、介護に関わる制度 ・海外トレーニー制度 ・カフェテリア式研修(社内外研修受講制度) ・eラーニング(Udemy) ・資格取得支援・報奨金 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職考慮の上、当社規定により支給します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。■事業内容:(1)ITソリューション(2)コンサルティング/インキュベーション(3)リサーチ
仕事
■□第二新卒歓迎/三井住友フィナンシャルグループ向けのインフラ基盤開発の企画検討~保守作業まで一貫/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/最上流から担当/内販100%/自社勤務・在宅勤務可/ドレスコードフリー□■ ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 SMBCグループが取り扱う金融システムにおいて、インフラ基盤開発の企画検討から、プロジェクト立上げ推進、本番実施、保守作業まで対応いただきます。インフラ基盤分野における全体アーキテクトを担っていただきます。個別プロダクトに関する専門知識を活用した製品選定、設計、実装テストレビュー等によるシステム導入、及びシステム開発もできます。 〈職務詳細・プロジェクト事例〉 ・SMBCグループ各社が利用する仮想化共通基盤の構築と標準化の推進 ・SMBCグループのチャネル基盤のサーバー設計・構築 ・AWS/Salesforceなどクラウドサービスを利用するためのインフラ導入 ・office365のOAインフラ環境の設計・構築 など ■ポジションの魅力: ・内販100%:ユーザー企業が同一グループ企業のため、より業務に近い立ち位置から入り、上流から下流まで一貫して携わることができます。 ・就業しやすい環境:服装自由、フレックス、在宅勤務(週2~3日)完全導入しております。 ・組織:温厚な人柄のメンバーが多く、互いに協力し合うことができるとてもチームワークのよい組織です。20代~30代社員が多く、男女ともに育休取得経験のある社員が多く所属しています。在宅中はチャットでコミュニケーションをとっています。 ■当社の魅力: 金融業務と情報技術に特化したノウハウにより、最先端の技術を駆使したシステム開発にも積極的に取り組んでいます。金融サービスに高度かつ新たな付加価値を生み出し、SMBCグループの成長をシステムの側面から支えています。銀行・カード・リース・証券等をはじめとした業務展開により統合的なグループ力を誇り、継続的な収益性を維持し続けています。 ◎その他充実した福利厚生の制度を用意しております。 海外トレーニー制度/カフェテリア式研修(社内外研修受講制度)/eラーニング(Udemy)/資格取得支援・報奨金/ワークスタイル手当、住宅手当、退職金、出産・育児、介護に関わる制度 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職考慮の上、当社規定により支給します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。■事業内容:(1)ITソリューション(2)コンサルティング/インキュベーション(3)リサーチ
仕事
■□SMBCグループのクレジットカード業務/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/最上流から担当/内販100%/自社勤務/在宅勤務可□■ ■職務概要: SMBCグループのクレジットカード業務のオープン系システム開発、保守運用に携わっていただきます。 大小さまざまな開発案件があるため、小規模案件の主担当者から大規模案件のPMまで、経験を積みながらステップアップしていくことが可能です。 企画、要件定義から案件に参画し、顧客と一体となってシステム開発を推進していくことが可能です。ご経験、ご希望に応じて下記いずれかのポジションを検討いたします。 ■職務詳細: プロジェクトマネジャー:小~大規模のプロジェクト推進をお任せします リーダー、または主担当:要件定義及び基本設計以降の開発や維持保守管理を担当いただきます <案件例> ・グループ共通ポイント管理システム ・デビット・プリペイドシステム ・延滞管理・督促支援システム ・信用情報機関との信用情報連携システム ・加盟店審査システム ・途上与信審査システム ・コールセンター業務支援システム ・メール配信システム 他 ■当本部の魅力: ・平均年齢が30歳前半と比較的若い人中心の組織で、新しいことにもチャレンジできます。 ・SMBCグループの事業会社と一体となり上流工程を進めるスキームが確立されており、業務知識を広げる機会が豊富にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪本社住所:大阪府大阪市西区土佐堀2-2-4 土佐堀ダイビル勤務地最寄駅:地下鉄線/肥後橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
中之島駅、肥後橋駅、渡辺橋駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループのクレジットカード業務/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/最上流から担当/内販100%/自社勤務/在宅勤務可□■ ■職務概要: SMBCグループのクレジットカード業務のオープン系システム開発、保守運用に携わっていただきます。 大小さまざまな開発案件があるため、小規模案件の主担当者から大規模案件のPMまで、経験を積みながらステップアップしていくことが可能です。 企画、要件定義から案件に参画し、顧客と一体となってシステム開発を推進していくことが可能です。ご経験、ご希望に応じて下記いずれかのポジションを検討いたします。 ■職務詳細: プロジェクトマネジャー:小~大規模のプロジェクト推進をお任せします リーダー、または主担当:要件定義及び基本設計以降の開発や維持保守管理を担当いただきます <案件例> ・グループ共通ポイント管理システム ・デビット・プリペイドシステム ・延滞管理・督促支援システム ・信用情報機関との信用情報連携システム ・加盟店審査システム ・途上与信審査システム ・コールセンター業務支援システム ・メール配信システム 他 ■当本部の魅力: ・平均年齢が30歳前半と比較的若い人中心の組織で、新しいことにもチャレンジできます。 ・SMBCグループの事業会社と一体となり上流工程を進めるスキームが確立されており、業務知識を広げる機会が豊富にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループ向けの大規模なネットワーク環境の企画開発、運用管理/最上流から担当/内販100%/自社勤務/リモート勤務可/ドレスコードフリー□■ ■職務概要: SMBCグループ向けの大規模なネットワーク環境の企画開発、運用管理を担当頂きます。SDNやクラウド接続の企画導入等から、安定的な運行、改善対応まで様々な観点での業務があり、ネットワークの知識・ご経験を基に幅広くご活躍頂けます。 ■求める人物像: ・SMBCグループ各社のネットワークについて、SMBCグループとしての全体最適の観点から全体アーキテクチャーを企画したい方 ・数千万円から数十億円の規模の基盤構築プロジェクトをプロジェクトマネジャーとして企画立案・推進ができる方 ■本部の魅力: ・グループを横断した企画推進の経験を積むことが可能です。 ・SMBCグループ会社のネットワーク関連案件を通じて基盤要件の整理スキル、ベンダーコントロール、チームマネジメント、プロジェクトマネジメントのスキルを身につけることができます。 ・グループ各社と協業した企画・提案にも積極的に取り組んでいます。 ■当社の特徴: SMBCグループの総合情報サービス企業として、企業や社会に対する新たな課題の提示・発信から、課題に対する解決策の提示と解決への取り組み(ソリューション)、新たな市場や事業の創出(インキュベーション)などを通じ、それぞれの分野で企業や社会が求める創造的な付加価値を生み出しています。 ■当社の働き方改革: 1.働きやすさ向上 ・テレワーク拡大…テレワーク対象を育児、介護者から全社員に拡大しました。ワークスタイル変革に取り組んでいます。 ・フレックス勤務制度…社員が1日の労働時間をある程度変動させて勤務することができる制度を導入しています。 ・時短勤務制度…育児、介護に携わる社員が取得できる短時間勤務制度です。 ・働きやすさ向上に関する新制度の導入検討…副業明確化や、勤務、休暇制度の柔軟化など、社員の自由な働き方を促進する制度開発を現在進行中で検討しています。 2.チャレンジ、イノベーションマインドの醸成/スキーム検討 ・新しいチャレンジや取り組みを行った社員を評価する制度の検討や、社内コンテストの開催によるマインドの醸成に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループのクレジットカード業務/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/最上流から担当/内販100%/自社勤務/在宅勤務可□■ ■職務概要: SMBCグループ(クレジットカード分野)におけるデータ分析基盤の設計・開発・運用に携わっていただきます。ユーザからデータ分析、利活用のニーズをヒアリングし、要件を満たすデータ分析環境の設計、開発を行っていただきます。ご経験、ご希望に応じて下記いずれかのポジションを検討いたします。 <案件例> ・データ分析ニーズのヒアリング、データ分析基盤の拡充の要件定義 ・データ分析基盤の拡充の実装(設計~開発~テスト) ・開発リーダーとして他メンバー成果物をレビュー、検証し品質を担保 ■当本部の魅力: ・平均年齢が30歳前半と比較的若い人中心の組織で、新しいことにもチャレンジできます。 ・SMBCグループの事業会社と一体となり上流工程を進めるスキームが確立されており、業務知識を広げる機会が豊富にあります。 ■当社の特徴: SMBCグループの総合情報サービス企業として、企業や社会に対する新たな課題の提示・発信から、課題に対する解決策の提示と解決への取り組み(ソリューション)、新たな市場や事業の創出(インキュベーション)などを通じ、それぞれの分野で企業や社会が求める創造的な付加価値を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪本社住所:大阪府大阪市西区土佐堀2-2-4 土佐堀ダイビル勤務地最寄駅:地下鉄線/肥後橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
中之島駅、肥後橋駅、渡辺橋駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループのクレジットカード業務/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/最上流から担当/内販100%/自社勤務/在宅勤務可□■ ■職務概要: SMBCグループ(クレジットカード分野)におけるデータ分析基盤の設計・開発・運用に携わっていただきます。ユーザからデータ分析、利活用のニーズをヒアリングし、要件を満たすデータ分析環境の設計、開発を行っていただきます。ご経験、ご希望に応じて下記いずれかのポジションを検討いたします。 <案件例> ・データ分析ニーズのヒアリング、データ分析基盤の拡充の要件定義 ・データ分析基盤の拡充の実装(設計~開発~テスト) ・開発リーダーとして他メンバー成果物をレビュー、検証し品質を担保 ■当本部の魅力: ・平均年齢が30歳前半と比較的若い人中心の組織で、新しいことにもチャレンジできます。 ・SMBCグループの事業会社と一体となり上流工程を進めるスキームが確立されており、業務知識を広げる機会が豊富にあります。 ■当社の特徴: SMBCグループの総合情報サービス企業として、企業や社会に対する新たな課題の提示・発信から、課題に対する解決策の提示と解決への取り組み(ソリューション)、新たな市場や事業の創出(インキュベーション)などを通じ、それぞれの分野で企業や社会が求める創造的な付加価値を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループのシステムを支える当社内システム・各種プロジェクトのマネジメントを担当/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/最上流から担当/内販100%/自社勤務/在宅勤務可/ドレスコードフリー□■ ■職務概要: SMBCグループ各社のシステムを支えるIT中核企業である当社の社内システムにおいて、人事、財務等の社内基幹システムを中心に社内の業務システムの各種プロジェクトのマネジメントを担当頂きます。 上流工程から参画し、社内の各部の責任者とプロジェクトを立上げ、企画、設計、開発、テスト、リリース、保全まで全ての工程を担当頂けます。金融システムのグループ会社として求められる安全性、堅牢性を維持しつつ、グループ各社に先駆けて、新しいセキュリティ技術やクラウドを中心とした新たなサービス等も柔軟に取り入れるプロジェクトにもチャレンジできます。 ■職務詳細: 人事や財務などの社内基幹システムを中心とした、社内業務アプリケーションの新規導入・開発を担っていただきます。 ■ポジションの魅力: ・社内システムのため、ユーザとの距離が近く、直接対話しながら要件調整、プロジェクト推進が可能 ・ビジネスプロセス等、ユーザニーズに最適なシステムデザインの検討と提案が可能 ・内製化を促進しており、ローコードで自ら開発したアプリケーションの提供も可能 ■キャリアパス: 内販100%として、上流工程から相談を頂くことが殆どの為、入社時は開発工程から関わって頂きますが、要件定義や基本詳細設計などの上流工程にキャリアアップすることが出来ます。 ■当社の魅力: 金融業務と情報技術に特化したノウハウにより、最先端の技術を駆使したシステム開発にも積極的に取り組んでいます。金融サービスに高度かつ新たな付加価値を生み出し、SMBCグループの成長をシステムの側面から支えています。銀行・カード・リース・証券等をはじめとした業務展開により統合的なグループ力を誇り、継続的な収益性を維持し続けています。 その他充実した福利厚生の制度を用意しております。 ・育休取得比率:女性100%、男性 53.1% 男性の取得日数平均:33日(2020年度実績) ・女性の復職率:100% ・ワークスタイル手当、住宅手当、退職金、出産・育児、介護に関わる制度 など 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職考慮の上、当社規定により支給します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループの基幹システムを支える中核的な存在/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/最上流から担当/内販100%/自社勤務/リモート勤務可/ドレスコードフリー□■ ■職務概要: SMBCグループが取り扱う金融システムにおいて、ホスト基盤(IBMホスト基盤 zサーバー/DS8K/TS7k等のHW、zOS/IMS/SAIL/CICS/DB2/MQ等のSW)に係る基盤系システムの企画・開発・保守、および、次世代システム更改の企画検討、プロジェクト立上げ推進、本番導入に対応いただきます。 SMBCグループの基幹システムを支える中核的な存在として、戦略的な施策の提案や、各社システムを横断的にとらえ、大きな視点で将来像を企画・検討する役割を担っていただきます。 ■プロジェクト事例: ・クレジットカード基幹システムの基盤維持、開発 ・信販系基幹システムの基盤維持、開発 ・銀行基幹系・周辺系システムの基盤維持、開発 ■当部の魅力: SMBCグループ各社のIBMホスト(メインフレーム)基盤を所管しており、特にクレジットカード基幹システムにおいては国内でも最大規模の基盤開発を経験できます。 IBMホスト領域に特化しつつも、各事業会社の基幹システムを所管しているため、周辺オープン系システムとの関りも多く、幅広く経験できます。 技術や企画管理など、様々な志向をもつメンバーが在籍しており、多角的にスキル向上を図れます。 ■ITソリューション事業の特徴: SMBCグループの事業戦略をITで実現し、新たな金融サービスを創出することで、広く社会・経済に貢献することを目的としています。24時間365日、止まることが許されない金融機関の基幹業務システム。重要な社会インフラとして機能する金融機関のシステムを支えるためには、システム自体の高信頼性と耐障害性はもとより、万が一の障害発生時に影響を最小限に食い止める高度な機能、そして万全のサポート体制が不可欠です。また、長年の実績により蓄積された、金融業務と情報技術についての膨大なノウハウをベースに、最先端の技術を駆使したシステム開発にも積極的に取り組んでおり、金融サービスに高度かつ新たな付加価値を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職考慮の上、当社規定により支給します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□三井住友フィナンシャルグループ向けのインフラ基盤開発の企画検討~保守作業まで一貫/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/最上流から担当/内販100%/自社勤務/リモート勤務可□■ ■職務概要: SMBCグループ各社のシステムを支えるIT中核企業である当社の社内システムにおいて、サーバ、PC等のOAインフラ基盤の各種開発を担当いただきます。 金融システムのグループ会社として求められる安全性、堅牢性を維持しつつ、グループ各社に先駆けて、新しいセキュリティ技術やクラウドを中心とした新たなサービス等も柔軟に取り入れるプロジェクトにもチャレンジできます。 ■職務詳細: ・ファイルサーバや認証システム等の社内OAシステムの基盤更改において、クラウドを中心とした新サービス、新技術を検証し、当社最適な基盤システムのデザインと構築 ・リモートワークでも活用するOAPCのWindows11化、機能レベルアップの為の新サービスの検証・導入 ・ゼロトラストの考え方を踏まえたクラウドやAIを活用した高度且つ先進的なセキュリティ対策の実装 ■ポジションの魅力: ・所定のベンダーに依存せず、当社に最適なシステムデザインと検討が可能 ・同じ本部内にクラウド、ネットワークのスペシャリストがおり協力体制が強固 ■キャリアパス: 内販100%として、上流工程から相談を頂くことが殆どの為、入社時は開発工程から関わって頂きますが、要件定義や基本詳細設計などの上流工程にキャリアアップすることが出来ます。 ■当社の特徴: 金融業務と情報技術に特化したノウハウにより、最先端の技術を駆使したシステム開発にも積極的に取り組んでいます。金融サービスに高度かつ新たな付加価値を生み出し、SMBCグループの成長をシステムの側面から支えています。銀行・カード・リース・証券等をはじめとした業務展開により統合的なグループ力を誇り、継続的な収益性を維持し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職考慮の上、当社規定により支給します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。■事業内容:(1)ITソリューション(2)コンサルティング/インキュベーション(3)リサーチ
仕事
■□第二新卒歓迎/三井住友FG・SMBCグループ向けのアプリケーション開発/数億円~数十億円規模の大規模PJ多数/上流メイン・企画構想から関与/内販100%/自社勤務・在宅勤務メイン□■ ■職務概要: 三井住友FG・SMBCグループ向けのアプリケーションエンジニアとして、大きくは銀行系、カード系、信販リース系の開発に携わって頂きます。 オープン系の方も汎用系の方も何れの案件もあります(ご経験を鑑み書類選考)。数十億規模の大型プロジェクトのPMから小規模案件やアジャイル開発など多様な役割があります。これまでの開発経験やご本人の希望や素養に合わせてアサインメント調整します。市場系に関わるシステム開発経験がある方は、上流工程から開発工程に至るまで幅広くご活躍いただけます。 ■ポジションの魅力: ・マルチベンダーによる大型プロジェクトを経験できます。 ・温厚な人柄のメンバーが多く、互いに協力し合うことができるとてもチームワークのよい組織です。 ・服装自由、フレックス、在宅勤務を完全導入しております。 ・20代~30代社員が多く、また、男女ともに育休取得経験のある社員が多く所属しています。リモートワーク中はチャットでコミュニケーションをとっています。 ■キャリアパス: 内販100%として、上流工程から相談を頂くことが殆どの為、入社時は開発工程から関わって頂きますが、要件定義や基本詳細設計などの上流工程にキャリアアップすることが出来ます。 ■当社の魅力: 金融業務と情報技術に特化したノウハウにより、最先端の技術を駆使したシステム開発にも積極的に取り組んでいます。 金融サービスに高度かつ新たな付加価値を生み出し、SMBCグループの成長をシステムの側面から支えています。 銀行・カード・リース・証券等をはじめとした業務展開により統合的なグループ力を誇り、継続的な収益性を維持し続けています。 その他充実した福利厚生の制度を用意しております。 ・育休取得比率:女性100%、男性 53.1% 男性の取得日数平均:33日(2020年度実績) ・女性の復職率:100% ・ワークスタイル手当、住宅手当、退職金、出産・育児、介護に関わる制度 など 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職考慮の上、当社規定により支給します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。■事業内容:(1)ITソリューション(2)コンサルティング/インキュベーション(3)リサーチ
仕事
■□SMBCグループの顧客向けインターネットサービスの開発/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/最上流から担当/内販100%/自社勤務/リモート勤務可/ドレスコードフリー□■ ■職務概要: SMBCグループの顧客向けWebシステムの開発において、リーダーまたは主担当者として、要件定義、基本設計以降の開発フェーズに従事いただきます。 ■職務詳細: 主担当者は要件定義/基本設計以降のフェーズを担いますが、プロジェクトリーダーは設計や開発の他、顧客/ベンダー/他部門との調整、メンバーのマネジメントも行います。 各グループ会社とは対等な立場でシステム開発を行っています。最上流のシステムの企画・構想段階から携わることができ、経験を活かしてより上流の経験を積むことが可能です。 ■ポジションの魅力: SMBCグループ各社がエンドユーザーとなりますが、当社が企画フェーズから中心となって、数千人月規模の開発プロジェクトを推進しております。 顧客向けWebシステムについて、銀行、カード業界の最先端なシステム開発を担当できます。LINEやアマゾンといった他業種と連携したシステム開発も行っています。個人向けチャネルシステムにおいては、システム利用者(=自分)であることが多く、自分の仕事が世の中にどう活用・役立っているのか実感できます。Webシステムはビジネスフロントを担うこともあり、経営レベルでも注目度の高いシステムであるため、チャレンジングで大規模なシステム開発に携わることができます。 ■プロジェクト事例: ・グッドデザイン賞を受賞した「SMBCダイレクト」の企画・開発 ・三井住友向けカードサービス「Vpass」の企画・開発 ・三井住友信託銀行の会員向けサービス「プレスティアオンライン」の企画・開発 等 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職考慮の上、当社規定により支給します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。■事業内容:(1)ITソリューション(2)コンサルティング/インキュベーション(3)リサーチ
仕事
■□SMBCグループ各社のリテール戦略の中核を担うクラウドシステム/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/最上流から担当/内販100%/自社勤務/在宅勤務可/ドレスコードフリー□■ ■職務内容: 金融ビジネスを通じて世の中のDX、キャッシュレス化をダイレクトに推進する三井住友銀行、三井住友カードのアプリケーション開発に携わっていただきます。 SMBCグループをITで支えるテックカンパニーの一員としてビジネスサイドやパートナーなど複数のステークホルダーと密に連携し、プロジェクトを成功に導くマネジメントを行って頂きます。 金融だからこその高品質、高セキュリティの確保を行いつつ、アジャイル開発を駆使してニーズの変化に迅速に対応しうる柔軟性と俊敏性も意識したプロジェクト推進を期待します。 ■職務詳細: ・モバイルアプリ(スマホアプリ)開発 ・AWSを活用したモバイルアプリ向けAPI開発の各種システム企画、開発プロジェクト推進 ■当本部の魅力: ・金融業務デジタル化の中心であるモバイルアプリの企画・開発に携われ、その成果を自らが利用者として実感できます。 ・エンドユーザの接点となるスマホアプリの開発を主導しているので、事業会社と直接議論しながら、システム化構想から事業会社と一体となって企画検討ができ、ITを活用した社会貢献を肌で感じ取れます。 ・平均年齢30歳と若い部署で、年齢・年次に関係なく裁量をもって業務推進ができます。 ・アジャイル開発に5年程度取り組んでいる実績があり、迅速で機動的な開発を身に付けることが出来ます。 ■ITソリューション事業の特徴: SMBCグループの事業戦略をITで実現し、新たな金融サービスを創出することで、広く社会・経済に貢献することを目的としています。24時間365日、止まることが許されない金融機関の基幹業務システム。重要な社会インフラとして機能する金融機関のシステムを支えるために、金融業務と情報技術についての膨大なノウハウをベースに、最先端の技術を駆使したシステム開発にも積極的に取 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職考慮の上、当社規定により支給します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。■事業内容:(1)ITソリューション(2)コンサルティング/インキュベーション(3)リサーチ
仕事
■□開発経験を活かし上流工程にスキルアップしたい方歓迎/SMBCグループ向けの各種システムにおけるアプリケーション開発/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/最上流から担当/内販100%/自社勤務/リモート勤務可□■ ■職務概要: SMBCの豪亜拠点向け勘定系システムやSWIFTネット接続システムなど、グローバルの基幹系および決済系システムにおいて大規模プロジェクトのリーダー/担当者として、開発業務をご担当いただきます。 プロジェクトリーダーにおいては、利用部門・海外拠点・パートナー企業などステークホルダーとの各種調整、および開発メンバーのマネジメントの役割も担っていただきます。 <案件例> 現在、以下の大型案件を推進中です。 ・海外拠点勘定系システムのバージョンアッププロジェクト ・SWIFT:ISO20022制度対応 ・海外送金システムの更改プロジェクト ・オンラインAMLモニタリングシステムの更改プロジェクト(AML:アンチマネーローンダリング) ■当本部の魅力: ・数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験を積むことができます ・ユーザー企業が同一グループ企業のため、より業務に近い立ち位置から入り、システム開発の上流から下流まで一貫して携わることができます ・超上流工程から下流工程まで知ることで、プロジェクト・チームを推進するリーダーシップ、マネジメント力が身に付きます ■キャリアパス: 内販100%として、上流工程から相談を頂くことが殆どの為、入社時は開発工程から関わって頂きますが、要件定義や基本詳細設計などの上流工程にキャリアアップすることが出来ます。 ■配属先: グローバル決済システム本部 ※ご経験に応じて、適性を活かす事が出来るポジションを検討します ※海外拠点(ニューヨーク、ロンドン、シンガポール、上海)への赴任、出張の可能性あり 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職考慮の上、当社規定により支給します※個人業績に連動する報酬体系のため、成果次第では青天井の支給となります賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□開発経験を活かし上流工程にスキルアップしたい方歓迎/SMBCグループ向けの各種システムにおけるアプリケーション開発/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/最上流から担当/内販100%/自社勤務/リモート勤務可□■ ■職務概要: SMBCがグローバル企業へサービス提供するグローバル決済系、クロスボーダー系システムの開発をご担当いただきます。SMBC(国内外)のメンバーと共に企画段階から参画いただく機会も多数あり、これまでの開発経験を活かして上流工程に携わりたい方のチャレンジをお待ちしております。 <案件例> ・海外法人向けIB(インターネットバンキング) ・キャッシュマネジメントシステム(CMS) ■当本部の魅力: ・SMBC海外ローカル拠点のシステム開発スタッフと協業するプロジェクトに従事、英語力を活かしたシステム開発ができます ・英語力に加え、組織管理力、プロジェクトマネジメント力を身に着けている方は、海外拠点(ニューヨーク、ロンドン、シンガポール、上海)に赴任し、現地ガバナンス強化をお任せする可能性があります ・現時点で英語力に自信がなくても語学プログラム等の教育カリキュラムがありますので入社後に習得することが可能です ■キャリアパス: 内販100%として、上流工程から相談を頂くことが殆どの為、入社時は開発工程から関わって頂きますが、要件定義や基本詳細設計などの上流工程にキャリアアップすることが出来ます。 ■配属先: グローバル決済システム本部 ※ご経験に応じて、適性を活かす事が出来るポジションを検討します ※海外拠点(ニューヨーク、ロンドン、シンガポール、上海)への赴任、出張の可能性あり 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職考慮の上、当社規定により支給します※個人業績に連動する報酬体系のため、成果次第では青天井の支給となります賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループの基幹システムを支える中核的な存在/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/最上流から担当/内販100%/自社勤務/リモート勤務可/ドレスコードフリー□■ ■職務概要: SMBCグループが取り扱う金融システムにおいて、ホスト基盤(IBMホスト基盤 zサーバー/DS8K/TS7k等のHW、zOS/IMS/SAIL/CICS/DB2/MQ等のSW)に係る基盤系システムの企画・開発・保守、および、次世代システム更改の企画検討、プロジェクト立上げ推進、本番導入に対応いただきます。 SMBCグループの基幹システムを支える中核的な存在として、戦略的な施策の提案や、各社システムを横断的にとらえ、大きな視点で将来像を企画・検討する役割を担っていただきます。 ■プロジェクト事例: ・クレジットカード基幹システムの基盤維持、開発 ・信販系基幹システムの基盤維持、開発 ・銀行基幹系・周辺系システムの基盤維持、開発 ■当部の魅力: SMBCグループ各社のIBMホスト(メインフレーム)基盤を所管しており、特にクレジットカード基幹システムにおいては国内でも最大規模の基盤開発を経験できます。 IBMホスト領域に特化しつつも、各事業会社の基幹システムを所管しているため、周辺オープン系システムとの関りも多く、幅広く経験できます。 技術や企画管理など、様々な志向をもつメンバーが在籍しており、多角的にスキル向上を図れます。 ■ITソリューション事業の特徴: SMBCグループの事業戦略をITで実現し、新たな金融サービスを創出することで、広く社会・経済に貢献することを目的としています。24時間365日、止まることが許されない金融機関の基幹業務システム。重要な社会インフラとして機能する金融機関のシステムを支えるためには、システム自体の高信頼性と耐障害性はもとより、万が一の障害発生時に影響を最小限に食い止める高度な機能、そして万全のサポート体制が不可欠です。また、長年の実績により蓄積された、金融業務と情報技術についての膨大なノウハウをベースに、最先端の技術を駆使したシステム開発にも積極的に取り組んでおり、金融サービスに高度かつ新たな付加価値を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪本社住所:大阪府大阪市西区土佐堀2-2-4 土佐堀ダイビル勤務地最寄駅:地下鉄線/肥後橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
中之島駅、肥後橋駅、渡辺橋駅
給与
<予定年収>550万円~1,000万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):284,000円~426,000円<月給>284,000円~426,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職考慮の上、当社規定により支給します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループのコンタクトセンターシステム開発担当/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/最上流から担当/内販100%/自社勤務/在宅勤務可/ドレスコードフリー□■ ■職務概要: SMBCグループのコンタクトセンターシステム開発担当部署において、インフラ基盤開発の企画検討から要件定義、基本設計以降の開発フェーズにおけるプロジェクトマネジメント、または全体アーキテクトを担っていただきます。 ■職務詳細: 〇コンタクトセンター基盤のトータルコーディネート ・SMBCグループ各社の大規模コンタクトセンターを、全体最適の観点からアーキテクチャーを企画 ・数億円から数十億円の規模の基盤構築プロジェクトをプロジェクトマネジャーとして企画立案・推進 ・コンタクトセンターシステムの企画検討、製品選定、構築、保守運用 ・製品メーカーへの問い合わせやバグ対応、機能改善 ・製品パラメーターの設定値、テスト検証 ・製品毎のオプション選定やライセンス管理、費用の妥当性検証 〇Web系、オープン系の金融システムの基盤開発 ・各種オープン系システムの企画検討、製品選定、開発、保守運用 ・オープン系システムを構成する各基盤(各ハードウェア、OS、ミドルウェア、ネットワークなど)のメーカー等問い合わせ対応、バグ対応、機能改善 ・システム稼働環境としては主にオンプレミス(物理サーバ、仮想サーバ)だがコンテナやクラウドもあり ■ITソリューション事業の特徴: SMBCグループの事業戦略をITで実現し、新たな金融サービスを創出することで、広く社会・経済に貢献することを目的としています。24時間365日、止まることが許されない金融機関の基幹業務システム。重要な社会インフラとして機能する金融機関のシステムを支えるために、金融業務と情報技術についての膨大なノウハウをベースに、最先端の技術を駆使したシステム開発にも積極的に取り組んでおり、金融サービスに高度かつ新たな付加価値を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪本社住所:大阪府大阪市西区土佐堀2-2-4 土佐堀ダイビル勤務地最寄駅:地下鉄線/肥後橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
中之島駅、肥後橋駅、渡辺橋駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループのコンタクトセンターシステム開発担当/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/最上流から担当/内販100%/自社勤務/在宅勤務可/ドレスコードフリー□■ ■職務概要: SMBCグループのコンタクトセンターシステム開発担当部署において、インフラ基盤開発の企画検討から要件定義、基本設計以降の開発フェーズにおけるプロジェクトマネジメント、または全体アーキテクトを担っていただきます。 ■職務詳細: 〇コンタクトセンター基盤のトータルコーディネート ・SMBCグループ各社の大規模コンタクトセンターを、全体最適の観点からアーキテクチャーを企画 ・数億円から数十億円の規模の基盤構築プロジェクトをプロジェクトマネジャーとして企画立案・推進 ・コンタクトセンターシステムの企画検討、製品選定、構築、保守運用 ・製品メーカーへの問い合わせやバグ対応、機能改善 ・製品パラメーターの設定値、テスト検証 ・製品毎のオプション選定やライセンス管理、費用の妥当性検証 〇Web系、オープン系の金融システムの基盤開発 ・各種オープン系システムの企画検討、製品選定、開発、保守運用 ・オープン系システムを構成する各基盤(各ハードウェア、OS、ミドルウェア、ネットワークなど)のメーカー等問い合わせ対応、バグ対応、機能改善 ・システム稼働環境としては主にオンプレミス(物理サーバ、仮想サーバ)だがコンテナやクラウドもあり ■ITソリューション事業の特徴: SMBCグループの事業戦略をITで実現し、新たな金融サービスを創出することで、広く社会・経済に貢献することを目的としています。24時間365日、止まることが許されない金融機関の基幹業務システム。重要な社会インフラとして機能する金融機関のシステムを支えるために、金融業務と情報技術についての膨大なノウハウをベースに、最先端の技術を駆使したシステム開発にも積極的に取り組んでおり、金融サービスに高度かつ新たな付加価値を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループの大規模システムを支える運用基盤/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/最上流から担当/内販100%/自社勤務/在宅勤務可/ドレスコードフリー□■ ■職務概要: SMBCグループの大規模システムを支える運用基盤において、企画、設計、開発、運用、管理までの幅広い分野を担当いただきます。 金融システムに求められる安全性、堅牢性を維持しつつ、新しいセキュリティ技術や新技術も柔軟に取り入れるといったチャレンジングな業務経験を積むことが可能です。 ■職務詳細: ・仮想デスクトップ基盤(VDI)の構築、サービス提供 ・監視基盤の更改対応 ・運用業務基盤(ワークフロー)の更改対応 ・社内ポータル・ライブラリ管理・アクセス管理基盤・権限管理 等の保守、更改 ■ポジションの魅力: ・ユーザに企画提案する上流工程から、保守運用といった下流工程まで全工程の経験を積むことができる ・休暇制度も豊富でしっかり休みを取ることが出来ます。 ・ドレスコードフリー ・裁量労働又はフレックス勤務 ・週2~3日テレワーク可能 ■ITソリューション事業の特徴: SMBCグループの事業戦略をITで実現し、新たな金融サービスを創出することで、広く社会・経済に貢献することを目的としています。24時間365日、止まることが許されない金融機関の基幹業務システム。重要な社会インフラとして機能する金融機関のシステムを支えるために、金融業務と情報技術についての膨大なノウハウをベースに、最先端の技術を駆使したシステム開発にも積極的に取り組んでおり、金融サービスに高度かつ新たな付加価値を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職考慮の上、当社規定により支給します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループのグループIT戦略を支える次世代インフラ/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/最上流から担当/内販100%/自社勤務/在宅勤務可□■ ■職務概要: SMBCグループの大規模なOAインフラ基盤において、企画、設計、開発、運用、管理までの幅広い分野を担当いただきます。 金融システムに求められる安全性、堅牢性を維持しつつ、新しいセキュリティ技術やクラウドサービス等も柔軟に取り入れるといったチャレンジングな業務経験を積むことが可能です。 ■職務詳細: ・ハイブリッドワークで活用可能な次世代PC、Windows11の企画・設計 ・Windows10からWindows11への移行に向けた端末仕様策定・導入 ・デスクトップ基盤(VDI)を活用したOAインフラ基盤の企画・導入・運用 ■ポジションの魅力: ・実現方法が限られない分野につき、一からやりたい方法を探し、専門知識を身に着け、導入までできればその分野での第一人者になることも可能です。 ・端末分野においては、最新OSであるWindows11およびハイブリッドワークを実現する次世代PCの企画など、働き方を変えるオフィス環境の構築に直接寄与する経験を積むことが可能です。 ・ユーザに企画提案する上流工程から、保守運用といった下流工程まで全工程の経験を積むことができます。 ・休暇制度も豊富でしっかり休みを取ることが出来ます。 ・ドレスコードフリー ・裁量労働又はフレックス勤務 ・週2~3日テレワーク可能 ■ITソリューション事業の特徴: SMBCグループの事業戦略をITで実現し、新たな金融サービスを創出することで、広く社会・経済に貢献することを目的としています。24時間365日、止まることが許されない金融機関の基幹業務システム。重要な社会インフラとして機能する金融機関のシステムを支えるために、金融業務と情報技術についての膨大なノウハウをベースに、最先端の技術を駆使したシステム開発にも積極的に取り組んでおり、金融サービスに高度かつ新たな付加価値を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職考慮の上、当社規定により支給します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
~SMBCグループの安定基盤/裁量ある働き方/リモートワーク有/中途入社3年後定着率80%以上~ ■職務内容 (1)コンサルティング部門内の業務支援系スタッフとして、事業法人・官公庁向けに営業するコンサルタントのプロジェクト遂行に際して発生する、契約事務等の間接付帯業務をサポートする業務や、社内ルール・手続き・法令等の遵守を確認・指導する業務を、総合職・一般職のアシスタントとともに担当して頂きます。 入社後、サポートや判断に必要なルール・手続き・法令等を習得して頂く機会があるので、応募時点で法律に関する専門的な知識は求めておりません。 (2)本人の能力/経験/希望/適性に応じて、より上位の職掌の管理系スタッフとして、部門全体にわたる共通機能や制度の設計/運用展開等の他、本部施策の企画・運営・推進、DX化推進等を行っていただくこともあります。 <コア業務> (1)コンサルティングプロジェクト推進における間接事務支援 (2)コンサルティングプロジェクト推進における営業職の営業管理、内部管理、指導 (3)間接業務 並びに 部門共通機能に関する改善企画・推進 (4)一緒に業務を推進する総合職・一般職の指導&教育 (5)本部組織の企画・運営・推進 <その他業務> 共に支援・管理業務を担当する総合職あるいは一般職のマネジメント(人事評価等を含む) <具体的な業務内容> (1)プロジェクトの契約内容に応じた異例事務発生時の社内関係部門との調整 (2)担当グループのマネジメントに関するコンサルタントの支援(体調不芳者へのケア等、含む労務管理・経費承認) (3)担当グループでのコンプライアンス不芳事態発生の抑止 (4)部門共通のOA機能などの導入に伴う利用者のサポート 等 ■働き方 コアタイム10~15時のフレックスタイム制のため、働く時間を柔軟に調整することができます。自らの裁量次第で出社/リモートも柔軟に選択できます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>700万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):374,000円~598,000円その他固定手当/月:9,000円<月給>383,000円~607,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>その他手当:在宅勤務手当9000円/月を全員支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
~SMBCグループの安定基盤/裁量ある働き方/リモートワーク有/中途入社3年後定着率80%以上~ ■職務内容 (1)コンサルティング部門内の業務支援系スタッフとして、事業法人・官公庁向けに営業するコンサルタントのプロジェクト遂行に際して発生する、契約事務等の間接付帯業務をサポートする業務や、社内ルール・手続き・法令等の遵守を確認・指導する業務を、総合職・一般職のアシスタントとともに担当して頂きます。 入社後、サポートや判断に必要なルール・手続き・法令等を習得して頂く機会があるので、応募時点で法律に関する専門的な知識は求めておりません。 (2)本人の能力/経験/希望/適性に応じて、より上位の職掌の管理系スタッフとして、部門全体にわたる共通機能や制度の設計/運用展開等の他、本部施策の企画・運営・推進、DX化推進等を行っていただくこともあります。 <コア業務> (1)コンサルティングプロジェクト推進における間接事務支援 (2)コンサルティングプロジェクト推進における営業職の営業管理、内部管理、指導 (3)間接業務 並びに 部門共通機能に関する改善企画・推進 (4)一緒に業務を推進する総合職・一般職の指導&教育 (5)本部組織の企画・運営・推進 <その他業務> 共に支援・管理業務を担当する総合職あるいは一般職のマネジメント(人事評価等を含む) <具体的な業務内容> (1)プロジェクトの契約内容に応じた異例事務発生時の社内関係部門との調整 (2)担当グループのマネジメントに関するコンサルタントの支援(体調不芳者へのケア等、含む労務管理・経費承認) (3)担当グループでのコンプライアンス不芳事態発生の抑止 (4)部門共通のOA機能などの導入に伴う利用者のサポート 等 ■働き方 コアタイム10~15時のフレックスタイム制のため、働く時間を柔軟に調整することができます。自らの裁量次第で出社/リモートも柔軟に選択できます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪本社住所:大阪府大阪市西区土佐堀2-2-4 土佐堀ダイビル勤務地最寄駅:地下鉄線/肥後橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
中之島駅、肥後橋駅、渡辺橋駅
給与
<予定年収>700万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):374,000円~598,000円その他固定手当/月:9,000円<月給>383,000円~607,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>その他手当:在宅勤務手当9000円/月を全員支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループの大規模システムを支える運用基盤/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/最上流から担当/内販100%/自社勤務/在宅勤務可/ドレスコードフリー□■ ■職務概要: SMBCグループの大規模システムを支える運用基盤において、企画、設計、開発、運用、管理までの幅広い分野を担当いただきます。 金融システムに求められる安全性、堅牢性を維持しつつ、新しいセキュリティ技術や新技術も柔軟に取り入れるといったチャレンジングな業務経験を積むことが可能です。 ■職務詳細: ・仮想デスクトップ基盤(VDI)の構築、サービス提供 ・監視基盤の更改対応 ・運用業務基盤(ワークフロー)の更改対応 ・社内ポータル・ライブラリ管理・アクセス管理基盤・権限管理 等の保守、更改 ■ポジションの魅力: ・ユーザに企画提案する上流工程から、保守運用といった下流工程まで全工程の経験を積むことができる ・休暇制度も豊富でしっかり休みを取ることが出来ます。 ・ドレスコードフリー ・裁量労働又はフレックス勤務 ・週2~3日テレワーク可能 ■ITソリューション事業の特徴: SMBCグループの事業戦略をITで実現し、新たな金融サービスを創出することで、広く社会・経済に貢献することを目的としています。24時間365日、止まることが許されない金融機関の基幹業務システム。重要な社会インフラとして機能する金融機関のシステムを支えるために、金融業務と情報技術についての膨大なノウハウをベースに、最先端の技術を駆使したシステム開発にも積極的に取り組んでおり、金融サービスに高度かつ新たな付加価値を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪本社住所:大阪府大阪市西区土佐堀2-2-4 土佐堀ダイビル勤務地最寄駅:地下鉄線/肥後橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
中之島駅、肥後橋駅、渡辺橋駅
給与
<予定年収>550万円~1,000万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):284,000円~455,000円<月給>284,000円~455,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職考慮の上、当社規定により支給します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループのグループIT戦略を支える次世代インフラ/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/最上流から担当/内販100%/自社勤務/リモート勤務可□■ ■職務概要: SMBCグループのさまざまなシステム化要件に対して、クラウドを活用しセキュアかつビジネス効果を最大化するシステムインフラの企画・提案を行う仕事です。SMBCグループ各社へシステムアーキテクチャの提案を行い共通システム化を実現していきます。 ■職務詳細: ・SMBCグループのクラウドを活用した業務システムの特徴にあわせた適切なインフラを企画・提案 ・クラウドを活用しQCDに基いた開発プロジェクトの立上げ・推進 ・プロジェクト内におけるクラウド設計のレビュー・評価・テスト ・クラウド利用のための共通機能、標準設計などの企画、提案、構築 ・運用管理、監視、定期メンテナンスなど設計、テスト、運用引継ぎ ■ポジションの魅力: ・自身が企画、提案した施策や方針が実現していく機会を経験できます。 ・企画からリリースまで自ら案件に携わることができます。 ・自身の経験をインフラの設計に反映し実現することができます。 ・各クラウドベンダーと連携することで、最新の動向を知ることができ、実現に繋げることができます。 ・大型インフラ構築のプロジェクト推進を経験することができます。 ■ITソリューション事業の特徴: SMBCグループの事業戦略をITで実現し、新たな金融サービスを創出することで、広く社会・経済に貢献することを目的としています。24時間365日、止まることが許されない金融機関の基幹業務システム。重要な社会インフラとして機能する金融機関のシステムを支えるために、金融業務と情報技術についての膨大なノウハウをベースに、最先端の技術を駆使したシステム開発にも積極的に取り組んでおり、金融サービスに高度かつ新たな付加価値を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪本社住所:大阪府大阪市西区土佐堀2-2-4 土佐堀ダイビル勤務地最寄駅:地下鉄線/肥後橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
中之島駅、肥後橋駅、渡辺橋駅
給与
<予定年収>550万円~1,000万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):284,000円~455,000円<月給>284,000円~455,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職考慮の上、当社規定により支給します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループ各社が利用する、一般顧客向けのインターネット系システム/最上流から担当/内販100%/自社勤務/在宅勤務可/ドレスコードフリー□■ ■職務概要: SMBCグループのビジネスの最大化を目指した、各業務システムが利用するグループプライベートクラウドの企画・提案をご担当いただきます。SMBCグループの各事業会社にとって、より活用しやすく、かつメリットを最大限に享受できるグループプライベートクラウドを実現いただくことを期待しています。 ■職務詳細: ・SMBCグループの各事業会社に対するグループプライベートクラウドの企画、提案・営業活動 ・新規技術を活用した新たな共通インフラの計画・提案 ・既存のグループプライベートクラウドの改善やレベルアップ案件の計画・立案 ・企画したプロジェクトの計画、立上げ ・社内外への活動事例紹介と広報活動 ・共通インフラの改善やレベルアップ案件の企画・立案 ・共通インフラの利用者拡大に向けた営業・提案活動(SMBCグループ各社向け) ・インフラエンジニア向けの各種情報発信・各種情報発信・広報活動 ■ポジションの魅力: ・SMBCグループの各事業会社へ提案活動を行い、上流工程を経験することができます。 ・自らが立案した企画や施策が実現し、導入効果までを把握することができます。 ・新技術を含めた多様なインフラ技術の活用検討を通じて幅広い知識が身につきます。 ・各ユーザー部との折衝により、より高い目線での企画力や提案力を身に付けることができます。 ・各ベンダーとの連携をすることで、最新の動向を知ることができ、実現に繋げることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪本社住所:大阪府大阪市西区土佐堀2-2-4 土佐堀ダイビル勤務地最寄駅:地下鉄線/肥後橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
中之島駅、肥後橋駅、渡辺橋駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループのセキュリティ対策システム/最上流から担当/内販100%/自社勤務/在宅勤務可/ドレスコードフリー□■ ■職務概要: SMBCグループのセキュリティ対策システムに関する業務をご担当いただきます。企画・開発を担うエンジニアならびにチームの維持運営を担うマネジャーのポジションをご用意しています。従来の境界型防御のネットワークセキュリティに留まらず、マイクロセグメンテーション、システム堅牢化、CASB等、セキュリティ対策システムに関する業務が幅広くあります。ネットワーク、セキュリティの知識やご経験を活かして幅広くご活躍頂けます。 システムの企画から構築・維持までといった、上流工程から一連のプロセスに関わることができ、各システムへ製品を適用・導入する際の計画・推進等にも従事できます。SMBCグループ各社や関連システムの担当者など、幅広いステークホルダと協業をしながら課題を解決し、プロジェクトを推進していただきます。 ■職務詳細: ・ネットワークセキュリティ対策(Ddos、IPS、FW等)の企画・構築・維持・レベルアップ ・データセンターにおけるシステム間通信のマイクロセグメンテーション新規ソリューション導入 ・堅牢化対策ソリューションの展開(パッチ配信、ふるまい検知、脆弱性・アセット管理) ・セキュアなリモートアクセス管理基盤構築 ■当本部の魅力: ・SMBCグループを横断するセキュリティ施策を企画・提案から運用・保守まで幅広く担う事が出来ます。また、グループ各社と協業した企画・提案にも積極的に取り組んでいます。 ・SMBCグループのネットワーク、セキュリティ関連案件を通じて基盤要件の整理スキル、ベンダーコントロール、チームマネジメント、プロジェクトマネジメントのスキルを身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪本社住所:大阪府大阪市西区土佐堀2-2-4 土佐堀ダイビル勤務地最寄駅:地下鉄線/肥後橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
中之島駅、肥後橋駅、渡辺橋駅
給与
<予定年収>550万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):284,000円~455,000円<月給>284,000円~455,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループのグループIT戦略を支える次世代インフラ/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/最上流から担当/内販100%/自社勤務/在宅勤務可□■ ■職務概要: SMBCグループの大規模なOAインフラ基盤において、企画、設計、開発、運用、管理までの幅広い分野を担当いただきます。 金融システムに求められる安全性、堅牢性を維持しつつ、新しいセキュリティ技術やクラウドサービス等も柔軟に取り入れるといったチャレンジングな業務経験を積むことが可能です。 ■職務詳細: ・ハイブリッドワークで活用可能な次世代PC、Windows11の企画・設計 ・Windows10からWindows11への移行に向けた端末仕様策定・導入 ・デスクトップ基盤(VDI)を活用したOAインフラ基盤の企画・導入・運用 ■ポジションの魅力: ・実現方法が限られない分野につき、一からやりたい方法を探し、専門知識を身に着け、導入までできればその分野での第一人者になることも可能です。 ・端末分野においては、最新OSであるWindows11およびハイブリッドワークを実現する次世代PCの企画など、働き方を変えるオフィス環境の構築に直接寄与する経験を積むことが可能です。 ・ユーザに企画提案する上流工程から、保守運用といった下流工程まで全工程の経験を積むことができます。 ・休暇制度も豊富でしっかり休みを取ることが出来ます。 ・ドレスコードフリー ・裁量労働又はフレックス勤務 ・週2~3日テレワーク可能 ■ITソリューション事業の特徴: SMBCグループの事業戦略をITで実現し、新たな金融サービスを創出することで、広く社会・経済に貢献することを目的としています。24時間365日、止まることが許されない金融機関の基幹業務システム。重要な社会インフラとして機能する金融機関のシステムを支えるために、金融業務と情報技術についての膨大なノウハウをベースに、最先端の技術を駆使したシステム開発にも積極的に取り組んでおり、金融サービスに高度かつ新たな付加価値を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪本社住所:大阪府大阪市西区土佐堀2-2-4 土佐堀ダイビル勤務地最寄駅:地下鉄線/肥後橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
中之島駅、肥後橋駅、渡辺橋駅
給与
<予定年収>550万円~1,000万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):284,000円~455,000円<月給>284,000円~455,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職考慮の上、当社規定により支給します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループの各業務システムを支える共通プラットフォーム/数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験/最上流から担当/内販100%/自社勤務・在宅勤務可□■ ■職務概要: SMBCグループの各業務システムを支える共通プラットフォームの検討、最新技術の検証、インフラ構築など共通プラットフォームのサービス導入に向けたITアーキテクチャの計画、推進などの業務をご担当いただきます。金融システムに求められる安全性、堅牢性、可用性を考慮した高度なシステム設計スキルに加え、オープン系システム構築の最新ソリューション技術や大規模プロジェクトの推進など、幅広いインフラスキルを身に付けることが可能です。 ■業務内容例: ・SMBCグループ各社が利用する仮想化共通基盤の構築と標準化の推進 ・共通プラットフォームとして提供する運用管理基盤の構築、運用 ・SMBCグループ各社の業務システムにおいて、共通で利用する各種サービスの計画、構築の推進 (データベースサービス、ストレージサービス、ファンクションサービス、共通運用基盤、ローコードサービス 他) ・コンテナを活用するためのガイドライン作成やコンテナ基盤を活用したシステム構築や更改案件の立案 ・仮想化基盤を活用したリフトシフト案件の推進や移行計画の立案、推進 ・既存システムの課題に対するソリューションの提案 ・各種共通プラットフォームを利用するためのサービスの検討、導入及びガイドライン作成や情報提供、展開 ■本部の魅力: ・大規模なインフラ構築プロジェクトで上流工程を経験することができます。 ・これまで培われた技術・スキルを担当プロジェクトに活かすことが可能です。 ・決まった要件を実現するだけはなく、自らが考えた要件を実現することができます。 ・裁量を持ってプロジェクトを推進することができます。 ・重要な社会インフラであるメガバンクのシステムを支える責任感・達成感を得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪本社住所:大阪府大阪市西区土佐堀2-2-4 土佐堀ダイビル勤務地最寄駅:地下鉄線/肥後橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
中之島駅、肥後橋駅、渡辺橋駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職考慮の上、当社規定により支給します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□三井住友フィナンシャルグループ/メガバンクを中心とした盤石な経営基盤/在宅勤務可/フレックス制度□■ SMBCグループが提供するビジネスの最大化、サービスの利便性を高めるために、各業務システムにおける共通プラットフォームサービスの活用を推進いただきます。サービスの設計、ならびに契約書作成から締結までの業務をご担当いただきます。 ■業務内容例: ・SMBCグループ各社に対する共通プラットフォームサービスの企画、提案活動 ・サービスの提供条件(SLA、ユーザービリティ、サポート条件、メンテナンス時間等)の調整 ・サービス契約書(定義書、確認書)の作成、条件交渉、文書レビュー ・契約手続き、社内広報活動 ■やりがい・当本部の魅力: ・金融機関が求める高い水準でサービスを提供できます ・自らが立案した企画や施策が実現し、導入による効果までを実感することができます ・SMBCグループ各社や各製品ベンダとの交渉を通じて、交渉力や契約書作成による法的知見を身に付けられます ・キャリアの進展とともに、SMBCグループのシステム戦略の策定や立案を担当するチャンスがあります ■働き方: ・出社と在宅勤務を併用して勤務いただきます。 ※テレワーク対象を育児、介護者から全社員に拡大しました。ワークスタイル変革に取り組んでいます。 ・時短勤務制度…育児、介護に携わる社員が取得できる短時間勤務制度です。 ・働きやすさ向上に関する新制度の導入検討…副業明確化や、勤務、休暇制度の柔軟化など、社員の自由な働き方を促進する制度開発を現在進行中で検討しています。 ■当社の特徴: 当社は、SMBCグループの総合情報サービス企業として、企業や社会に対する新たな課題の提示・発信(イシュー・レイジング)から、課題に対する解決策の提示と解決への取り組み(ソリューション)、新たな市場や事業の創出(インキュベーション)などを通じ、それぞれの分野で企業や社会が求める創造的な付加価値を生み出しています。 ■別枠の必須要件の他に以下のご経験がある方は歓迎致します: ・ITベンダ資格 ・ソフトウエア製品等の契約に関する法的知識 ・パブリッククラウドでのサービス契約に関する経験 ・応用情報処理技術者、高度情報処理技術者あるいは相応のベンダー系資格 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪本社住所:大阪府大阪市西区土佐堀2-2-4 土佐堀ダイビル勤務地最寄駅:地下鉄線/肥後橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
中之島駅、肥後橋駅、渡辺橋駅
給与
<予定年収>550万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):284,000円~455,000円<月給>284,000円~455,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・前給等を考慮の上、面談により決定します。※個人業績に連動する報酬体系です。■給与改定:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループ向けの大規模なネットワーク環境の企画開発、運用管理/最上流から担当/内販100%/自社勤務/リモート勤務可/ドレスコードフリー□■ ■職務概要: SMBCグループ向けの大規模なネットワーク環境の企画開発、運用管理を担当頂きます。SDNやクラウド接続の企画導入等から、安定的な運行、改善対応まで様々な観点での業務があり、ネットワークの知識・ご経験を基に幅広くご活躍頂けます。 ■求める人物像: ・SMBCグループ各社のネットワークについて、SMBCグループとしての全体最適の観点から全体アーキテクチャーを企画したい方 ・数千万円から数十億円の規模の基盤構築プロジェクトをプロジェクトマネジャーとして企画立案・推進ができる方 ■本部の魅力: ・グループを横断した企画推進の経験を積むことが可能です。 ・SMBCグループ会社のネットワーク関連案件を通じて基盤要件の整理スキル、ベンダーコントロール、チームマネジメント、プロジェクトマネジメントのスキルを身につけることができます。 ・グループ各社と協業した企画・提案にも積極的に取り組んでいます。 ■当社の特徴: SMBCグループの総合情報サービス企業として、企業や社会に対する新たな課題の提示・発信から、課題に対する解決策の提示と解決への取り組み(ソリューション)、新たな市場や事業の創出(インキュベーション)などを通じ、それぞれの分野で企業や社会が求める創造的な付加価値を生み出しています。 ■当社の働き方改革: 1.働きやすさ向上 ・テレワーク拡大…テレワーク対象を育児、介護者から全社員に拡大しました。ワークスタイル変革に取り組んでいます。 ・フレックス勤務制度…社員が1日の労働時間をある程度変動させて勤務することができる制度を導入しています。 ・時短勤務制度…育児、介護に携わる社員が取得できる短時間勤務制度です。 ・働きやすさ向上に関する新制度の導入検討…副業明確化や、勤務、休暇制度の柔軟化など、社員の自由な働き方を促進する制度開発を現在進行中で検討しています。 2.チャレンジ、イノベーションマインドの醸成/スキーム検討 ・新しいチャレンジや取り組みを行った社員を評価する制度の検討や、社内コンテストの開催によるマインドの醸成に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪本社住所:大阪府大阪市西区土佐堀2-2-4 土佐堀ダイビル勤務地最寄駅:地下鉄線/肥後橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
中之島駅、肥後橋駅、渡辺橋駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□第二新卒歓迎/三井住友FG・SMBCグループ向けのアプリケーション開発/数億円~数十億円規模の大規模PJ多数/上流メイン・企画構想から関与/内販100%/自社勤務・在宅勤務メイン□■ ■職務概要: 三井住友FG・SMBCグループ向けのアプリケーションエンジニアとして、大きくは銀行系、カード系、信販リース系の開発に携わって頂きます。 オープン系の方も汎用系の方も何れの案件もあります(ご経験を鑑み書類選考)。数十億規模の大型プロジェクトのPMから小規模案件やアジャイル開発など多様な役割があります。これまでの開発経験やご本人の希望や素養に合わせてアサインメント調整します。市場系に関わるシステム開発経験がある方は、上流工程から開発工程に至るまで幅広くご活躍いただけます。 ■ポジションの魅力: ・マルチベンダーによる大型プロジェクトを経験できます。 ・温厚な人柄のメンバーが多く、互いに協力し合うことができるとてもチームワークのよい組織です。 ・服装自由、フレックス、在宅勤務を完全導入しております。 ・20代~30代社員が多く、また、男女ともに育休取得経験のある社員が多く所属しています。リモートワーク中はチャットでコミュニケーションをとっています。 ■キャリアパス: 内販100%として、上流工程から相談を頂くことが殆どの為、入社時は開発工程から関わって頂きますが、要件定義や基本詳細設計などの上流工程にキャリアアップすることが出来ます。 ■当社の魅力: 金融業務と情報技術に特化したノウハウにより、最先端の技術を駆使したシステム開発にも積極的に取り組んでいます。 金融サービスに高度かつ新たな付加価値を生み出し、SMBCグループの成長をシステムの側面から支えています。 銀行・カード・リース・証券等をはじめとした業務展開により統合的なグループ力を誇り、継続的な収益性を維持し続けています。 その他充実した福利厚生の制度を用意しております。 ・育休取得比率:女性100%、男性 53.1% 男性の取得日数平均:33日(2020年度実績) ・女性の復職率:100% ・ワークスタイル手当、住宅手当、退職金、出産・育児、介護に関わる制度 など 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職考慮の上、当社規定により支給します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
仕事
■□SMBCグループの大規模OAインフラ基盤に関与/最上流から担当/内販100%/自社勤務/在宅勤務可/ドレスコードフリー□■ ■職務概要: SMBCグループの大規模なOAインフラ基盤において、企画、設計、開発、運用、管理までの幅広い分野を担当いただけます。金融システムに求められる安全性、堅牢性を維持しつつ、新しいセキュリティ技術やクラウドサービス等も柔軟に取り入れるといったチャレンジングな業務経験を積むことが可能です。 ■職務詳細: <PC> ・数万台規模のWindows10PCの開発・セキュリティ対応 ・ハイブリッドワークで活用可能な次世代PC、Windows11の企画・設計 ・認証機能、メール、ファイル、印刷機能等、各種サーバーの構築、更改 ・クラウド、AIを活用した高度なセキュリティ対策(ウィルス、情報漏洩対策 等)の実装 ・SMBC営業店舗に設置する店頭タブレット端末の開発、導入 <OAサーバー> ・認証機能、メール、ファイル、印刷機能等、各種サーバーの構築、更改 <RPA> ・AIの技術を使用した、RPA(Robotic Process Automation)を導入し、定例業務の効率化と自動化を実施 ■ポジションの魅力: ・実現方法が限られない分野につき、一からやりたい方法を探し、専門知識を身に着け、導入までできればその分野での第一人者になることも可能です ・端末分野においては、最新OSであるWindows11およびハイブリッドワークを実現する次世代PCの企画など、働き方を変えるオフィス環境の構築に直接寄与する経験を積むことが可能です ・ユーザ企業と企画提案する上流工程から、保守運用といった下流工程まで全工程の経験を積むことができます ・休暇制度も豊富でしっかり休みを取ることができます ・週2~3日テレワーク可能 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田2-18-1 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>580万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社はシステムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する、SMBCグループの中核を担うIT戦略企業です。
出典:doda求人情報
仕事
ご経験やスキルに応じて、ITソリューション部門における以下いずれかの業務をお任せします。 ★配属先 (1)アプリケーションエンジニア SMBCグループの各業務システムについて、上流工程からプロジェクトに参画し、要件定義・基本設計以降の開発フェーズを担当。 (2)インフラエンジニア SMBCグループの各業務システムにおいて、インフラ基盤開発の企画検討からプロジェクト立ち上げ推進、本番実施、保守作業までを担当。 (3)クラウドエンジニア SMBCグループのグループIT戦略を支える次世代インフラ(ワークプレイス・ネットワーク仮想化・クラウドインフラ等)の導入を推進するとともに、 企画・PoC(概念実証)から実装までをトータルで担当。 (4)DXシステムエンジニア SMBCグループのDXに関わるモバイルアプリやWebアプリ開発プロジェクトにおいて、ビジネスサイドやパートナーなど複数のステークホルダーと密に連携してプロジェクトマネジメントを担当。 (5)セキュリティエンジニア SMBCグループのサイバーセキュリティを全方位から一挙に担当。 社内にはSMBCグループ会社向けのプライベートSOCを有しており、SIEMを使ったログ分析・マルウェア解析・脆弱性分析など、セキュリティ監視・対応を行っています。 (6)先端技術エンジニア 日本総研が注力している先端技術分野の専門家として、技術検証・評価、動向調査等の業務を担当。 (7)データサイエンティスト データを活用した新たなビジネス創出、課題解決に向け、SMBCグループのビジネス部署と連携し、データ分析に関わるビジネス企画、PoC、本番実装、保守業務などを担当。 ★プロジェクト例 ・国内決済機関(全銀センター・CAFIS等)との接続システムの開発、更改、レベルアップ ・市場系債券・デリバティブ取引システムの開発・保守 ・クレジットカード基幹システムの統合案件 ・SMBCグループ各社が利用する仮想化共通基盤の構築と標準化の推進 など
給与
【入社時の想定年収580万円~1000万円】 月額(基本給):300,000円~450,000円 ※前職給与・スキル・経験・能力を考慮して決定します。
勤務地
【転勤なし】 ■東京本社(東京都品川区東五反田) ■大阪本社(大阪府大阪市西区土佐堀) ■豊洲ビル(東京都江東区豊洲) ※在宅勤務、フレックス、育児休暇取得、時短勤務など、働き方を柔軟に変更可 ※海外出張がある部署もあります ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
仕事
ご経験やスキルに応じて、ITソリューション部門における以下いずれかの業務をお任せします。 (1)アプリケーションエンジニア SMBCグループの各業務システムについて、上流工程からプロジェクトに参画し、要件定義・基本設計以降の開発フェーズを担当していただきます。 ※経験に応じて活躍できる配属先が幅広くあります。 (2)インフラエンジニア SMBCグループの各業務システムにおいて、インフラ基盤開発の企画検討からプロジェクト立ち上げ推進、本番実施、保守作業までを担当していただきます。 ※経験に応じて活躍できる配属先が幅広くあります。 (3)クラウドエンジニア SMBCグループのグループIT戦略を支える次世代インフラ(ワークプレイス・ネットワーク仮想化・クラウドインフラ等)の導入を推進するとともに、企画・PoC(概念実証)から実装までをトータルで担当していただきます。 (4)DXシステムエンジニア SMBCグループのDXに関わるモバイルアプリやWebアプリ開発プロジェクトにおいて、ビジネスサイドやパートナーなど複数のステークホルダーと密に連携してプロジェクトマネジメントを担当していただきます。 (5)セキュリティエンジニア SMBCグループのサイバーセキュリティを全方位から一挙に担当していただきます。社内にはSMBCグループ会社向けのプライベートSOCを有しており、SIEMを使ったログ分析・マルウェア解析・脆弱性分析など、セキュリティ監視・対応を行っています。 (6)先端技術エンジニア 当社が注力している先端技術分野の専門家として、技術検証・評価、動向調査等の業務を担当していただきます。 (7)データサイエンティスト データを活用した新たなビジネス創出、課題解決に向け、SMBCグループのビジネス部署と連携し、データ分析に関わるビジネス企画、PoC、本番実装、保守業務などを担当していただきます。
給与
【入社時の想定年収580万円~1000万円】 月給28万4000円以上 ※前職給与・スキル・経験・能力を考慮して決定します。
勤務地
【転勤なし】 ■東京本社(東京都品川区東五反田) ■大阪本社(大阪府大阪市西区土佐堀) ※テレワークも併用中です ※在宅勤務、フレックス、育児休暇取得、時短勤務など、働き方を柔軟に変更可 ※海外出張がある部署もあります ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
仕事
ご経験やスキルに応じて、ITソリューション部門における以下いずれかの業務をお任せします。 (1)アプリケーションエンジニア SMBCグループの各業務システムについて、上流工程からプロジェクトに参画し、要件定義・基本設計以降の開発フェーズを担当していただきます。 ※経験に応じて活躍できる配属先が幅広くあります。 (2)インフラエンジニア SMBCグループの各業務システムにおいて、インフラ基盤開発の企画検討からプロジェクト立ち上げ推進、本番実施、保守作業までを担当していただきます。 ※経験に応じて活躍できる配属先が幅広くあります。 (3)クラウドエンジニア SMBCグループのグループIT戦略を支える次世代インフラ(ワークプレイス・ネットワーク仮想化・クラウドインフラ等)の導入を推進するとともに、企画・PoC(概念実証)から実装までをトータルで担当していただきます。 (4)DXシステムエンジニア SMBCグループのDXに関わるモバイルアプリやWebアプリ開発プロジェクトにおいて、ビジネスサイドやパートナーなど複数のステークホルダーと密に連携してプロジェクトマネジメントを担当していただきます。 (5)セキュリティエンジニア SMBCグループのサイバーセキュリティを全方位から一挙に担当していただきます。社内にはSMBCグループ会社向けのプライベートSOCを有しており、SIEMを使ったログ分析・マルウェア解析・脆弱性分析など、セキュリティ監視・対応を行っています。 【◆『日本総合研究所』とは?】 SMBCグループの中核企業であり、シンクタンク・コンサルティング・ITソリューションの3つの機能を有する総合情報サービス企業です。 内外経済の調査分析や政策提言等の発信、新しい時代を見据えた新規事業創出支援、経営戦略・行政改革等のコンサルティング、グループ企業に対する戦略的な情報システムの企画・構築、デジタルサービス創出支援など、多岐にわたる企業活動を展開しています。
給与
【入社時の想定年収500万円~1000万円】 月給28万4000円以上 ※前職給与・スキル・経験・能力を考慮して決定します。
勤務地
【転勤なし】 ■東京本社(東京都品川区東五反田) ■大阪本社(大阪府大阪市西区土佐堀) ※テレワークも併用中です ※在宅勤務、フレックス、育児休暇取得、時短勤務など、働き方を柔軟に変更可 ※海外出張がある部署もあります
仕事
セキュリティオペレーションをはじめ、SOCが利用するセキュリティソリューションに関する業務や、グループ全体での最適なアーキテクチャ検討・審査・セキュリティ戦略立案などを担当します。有事の際には、専門家として実際にインシデント対応を行うことがあります。 あなたのご経験に合わせ、以下いずれかの業務をお任せします。 ■プライベートSOC業務 当社では、グループ会社向けのプライベートSOCを有しています。ログ解析、セキュリティ設定、マルウェア解析などを担当します。 ※豊富な経験をお持ちの方は、セキュリティテックリード業務をお任せします。プライベートSOCを技術面からリードし、社内外の関係者と調整を行いながら、SOC要員を指導していただきます。 ■CSIRT業務 グループ企業ベースのインシデント分析やインシデントハンドリング、ファストフォレンジック、金融犯罪対応、訓練・演習などを担当します。 ■セキュリティソリューション業務 ファイアウォール、IDS/IPS/WAF、認証プラットフォーム、アセット管理、デバイスコントロール、クラウドセキュリティ、SIEMなどの企画・設計・導入・効果検証を担当します。 ■中長期的な調査研究業務 最新技術や脅威情報の調査研究の他、社内・組織内の啓発活動(コンテンツ作成など)や役員向けのリスク報告、組織運営などを担当します。 【裁量が大きい】 自ら課題を探し、それに向けたアプローチをすることが出来ます。声を上げやすい環境のため、やりたいことに積極的に挑戦出来ます。
給与
月給28万4,000円以上 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
勤務地
【転勤なし】 (東京本社)東京都品川区
仕事
※配属先は、経験やスキルに応じて決定します※ ◆アプリケーションエンジニア ……………………………………… SMBCグループの各業務システムについて、上流工程からプロジェクトに参画し、要件定義・基本設計以降の開発フェーズを担当していただきます。 ◆インフラエンジニア …………………………… SMBCグループの各業務システムにおいて、インフラ基盤開発の企画検討からプロジェクト立上げ推進、本番実施、保守作業までを担当していただきます。 ※経験に応じて活躍できる配属先が幅広くあります。 ◆クラウドエンジニア …………………………… SMBCグループのグループIT戦略を支える次世代インフラ(ワークプレイス・ネットワーク仮想化・クラウドインフラ等)の導入を推進するとともに、企画・PoC(概念実証)から実装までをトータルで担当していただきます。 ◆DXシステムエンジニア ……………………………… SMBCグループのDXに関わるモバイルアプリやWebアプリ開発プロジェクトにおいて、ビジネスサイドやパートナーなど複数のステークホルダーと密に連携してプロジェクトマネジメントを担当していただきます。 ◆セキュリティエンジニア ………………………………… SMBCグループのサイバーセキュリティを全方位から一挙に担当していただきます。社内にはSMBCグループ会社向けのプライベートSOCを有しており、SIEMを使ったログ分析・マルウェア解析・脆弱性分析など、セキュリティ監視・対応を行っています。 ────────────────── 働き方を重視した環境整備 ────────────────── 日本総研では、働き方におけるさまざまな改革に取り組んでいます。男女ともに働きやすい環境で、それぞれの分野で性別・年齢・ライフステージの変化に応じて取得できる様々な制度を用意しています。より充実した働き方の実現を目指し「働きやすさ向上」「働きがい向上」「チャレンジ・イノベーション」という3つのキーワードをもとに、社員がワクワク・イキイキと働ける環境整備を進めています。
給与
【前職給考慮】 月給28万4000円以上 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
勤務地
【転勤なし】 大崎第一オフィス/東京本社(東京都品川区東五反田2丁目) ※テレワークも併用中です。 ※テレワーク、在宅勤務、フレックス、育児休暇取得、時短勤務など、働き方を柔軟に変更可 ※服装自由 ※海外出張有
仕事
※配属先は、経験やスキルに応じて決定します※ ◆アプリケーションエンジニア ……………………………………… SMBCグループの各業務システムについて、上流工程からプロジェクトに参画し、要件定義・基本設計以降の開発フェーズを担当していただきます。 ◆インフラエンジニア …………………………… SMBCグループの各業務システムにおいて、インフラ基盤開発の企画検討からプロジェクト立上げ推進、本番実施、保守作業までを担当していただきます。 ※経験に応じて活躍できる配属先が幅広くあります。 ◆クラウドエンジニア …………………………… SMBCグループのグループIT戦略を支える次世代インフラ(ワークプレイス・ネットワーク仮想化・クラウドインフラ等)の導入を推進するとともに、企画・PoC(概念実証)から実装までをトータルで担当していただきます。 ◆DXシステムエンジニア ……………………………… SMBCグループのDXに関わるモバイルアプリやWebアプリ開発プロジェクトにおいて、ビジネスサイドやパートナーなど複数のステークホルダーと密に連携してプロジェクトマネジメントを担当していただきます。 ◆セキュリティエンジニア ………………………………… SMBCグループのサイバーセキュリティを全方位から一挙に担当していただきます。社内にはSMBCグループ会社向けのプライベートSOCを有しており、SIEMを使ったログ分析・マルウェア解析・脆弱性分析など、セキュリティ監視・対応を行っています。 ────────────── 働き方を重視した環境整備 ────────────── 日本総研では、働き方におけるさまざまな改革に取り組んでいます。社員一人ひとりの働くスタイルを重視し、より充実した働き方の実現を目指し「働きやすさ向上」「働きがい向上」「チャレンジ・イノベーション」という3つのキーワードをもとに、社員がワクワク・イキイキと働ける環境整備を進めています。
給与
【前職給考慮】 月給28万4000円以上 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
勤務地
【転勤なし】 大崎第一オフィス/東京本社(東京都品川区東五反田2丁目) ※テレワークも併用中です。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。