株式会社コルボ
-
設立
- 1993年
-
-
従業員数
- 80名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社コルボ
株式会社コルボの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
~第二新卒歓迎・未経験歓迎!/医療業界特化型の広告制作会社/専門性が身につく/大手との直取引中心~ ■業務内容 医療業界特化型の広告制作会社である当社にて、法人営業をお任せします。 ヘルスケア領域全般の知識、医療機器や製剤の知識を身に付けながら、クライアントの要望を的確につかみ予算に応じたプランを提案していきます。 <詳細> ・顧客:医療機器メーカー・製薬会社 ・既存顧客からのお問い合わせや業界ないからの紹介でご依頼をいただくことが多いです。 ※業界内でのお取引が浸透しているため新規開拓はほとんどございません。 <提案商材> ・グラフィックデザイン(カタログ、パンフレット、会社案内、ポスター、DM、各種広告) ・メディカルライティング(製品情報概要、患者向け啓蒙資材、社内研修資料) ・スペースデザイン(展示会ブースデザイン、設計、設営) ・映像/3DCG制作 ・WEB制作 ■入社後の流れ 入社後は先輩社員の打ち合わせに同行して業務の流れや製品知識を付けていただきます。 ■ポジションの特徴 医療従事者の適正使用に向けた各種プロモーション資材、営業担当者向け社内教育用資材、患者向け疾患啓発資材などの制作を行う中で、社内制作部との連携、コミュニケーションを取ることにより知見を深めながら営業することができます。 また、キャリア形成においては、ジョブグレード制を導入しており、お客様との営業活動、社内でのディレクション業務などの実践を経験しながら、キャリアアップを目指すことができます。 ■組織構成 ・営業メンバー8名、アシスタント9名 ■評価制度 当社では1人ひとりに求める成長のステップとして、「ジョブグレード(JG)」を定めています。 半期ごとに上長とJG要件(『全社共通要件』と『部署別要件』)に応じた目標設定を行い、目標に対して成果と成長(能力+意識)を評価し、年1回の給与改定に反映します。 ■当社について ・当社はヘルスケアコミュニケーションを通じて、デバイスや薬剤の進歩が刻一刻ともたらす医療環境の変化を、正確かつスピーディーに医師や医療スタッフ、患者へと波及させていきます。 ・当社は今後さらなる発展が見込まれている医療業界に特化しているため、安定した基盤のもと専門性を磨くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア9階勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷・都営浅草線/東銀座駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
東銀座駅、築地駅、新富町駅(東京都)
給与
<予定年収>350万円~480万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):209,738円~287,641円固定残業手当/月:81,929円~112,360円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>291,667円~400,001円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキル・能力に応じて決定いたします。■給与改定:年1回■賞与:業績により年1回(入社1年未満は支給なし)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社概要:製薬メーカーや医療機器メーカー、病院・クリニックなど、医療業界のクライアントの広報・PR戦略を、専門知と最先端のアイデアでサポートするのがコルボの使命。さまざまな情報発信ツール(パンフレット・定期刊行情報誌、映像、WEBサイト、デジタルプラットフォームによるコンテンツ配信、営業促進アプリ、展示会、セミナー運営など)の企画・制作、それらのツールを活用したコミュニケーション戦略の提案・実行までを行っています。■特徴:<ヘルスケア分野の知識と経験に基づき戦略を具現化するチカラ>医療現場の“いま”をとらえる確かなアンテナと、あらゆる診療領域におよぶヘルスケアコミュニケーションの経験知をもとに、【新薬を必要とする潜在患者の掘り起こし】・【最先端機器の安全な使用方法の普及】・【医師×メーカーの信頼関係構築・連携支援】など、クライアントの戦略略標達成に向けた最も効果的なプロモーションプランと、それを具現化するツール開発を提案し、実実しています。<円滑なチームワークが創出するプロセスの生産性とアイデアの付加価値>すべての受注案件で、クライアントの要望を的確にくみ取りプロジェクト方針を示す【営業】、コストとスケジュールを緻密にマネジメントする【営業管理】、医療の専門知と言葉のスペシャリストである【メディカルライター】、ビジュアル表現のエキスパートである【デザイナー】などが基本ユニットを結成。高付加価値のサービス創出によるクライアントの満足、という目標を共有し、チームワークでプロジェクト進行します。<ヘルスケア領域専門デジタルプラットフォーマーである親会社とのシナジー>コルボは2020年1月、医師会員12万人を擁し、ヘルスケア領域専門のWEBコンテンツ配信事業を手掛けるメドピア株式会社(2020年9月東証一部上場)の子会社となりました。医療現場に対し、精度の高いニーズ調査に基づくより効果的なコミュニケーション施策の立案・実行が可能となるなど、親会社とのシナジーは医療業界から注目を集めています。
仕事
~医療業界での営業経験者歓迎!/医療業界特化型の広告制作会社/年休126日/風通しのいい社風/大手との直取引中心~ ■業務内容 医療業界特化型の広告制作会社である当社にて、法人営業をお任せします。 ヘルスケア領域全般の知識、医療機器や製剤の知識を身に付けながら、クライアントの要望を的確につかみ予算に応じたプランを提案していきます。 <詳細> ・顧客:医療機器メーカー・製薬会社 ・既存顧客からのお問い合わせや業界ないからの紹介でご依頼をいただくことが多いです。 ※業界内でのお取引が浸透しているため新規開拓はほとんどございません。 <提案商材> ・グラフィックデザイン(カタログ、パンフレット、会社案内、ポスター、DM、各種広告) ・メディカルライティング(製品情報概要、患者向け啓蒙資材、社内研修資料) ・スペースデザイン(展示会ブースデザイン、設計、設営) ・映像/3DCG制作 ・WEB制作 ■ポジションの特徴 医療従事者の適正使用に向けた各種プロモーション資材、営業担当者向け社内教育用資材、患者向け疾患啓発資材などの制作を行う中で、社内制作部との連携、コミュニケーションを取ることにより知見を深めながら営業することができます。 また、キャリア形成においては、ジョブグレード制を導入しており、お客様との営業活動、社内でのディレクション業務などの実践を経験しながら、キャリアアップを目指すことができます。 ■組織構成 ・営業メンバー8名、アシスタント9名 ■評価制度 当社では1人ひとりに求める成長のステップとして、「ジョブグレード(JG)」を定めています。 半期ごとに上長とJG要件(『全社共通要件』と『部署別要件』)に応じた目標設定を行い、目標に対して成果と成長(能力+意識)を評価し、年1回の給与改定に反映します。 ■当社について ・当社はヘルスケアコミュニケーションを通じて、デバイスや薬剤の進歩が刻一刻ともたらす医療環境の変化を、正確かつスピーディーに医師や医療スタッフ、患者へと波及させていきます。 ・当社は今後さらなる発展が見込まれている医療業界に特化しているため、安定した基盤のもと専門性を磨くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア9階勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷・都営浅草線/東銀座駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
東銀座駅、築地駅、新富町駅(東京都)
給与
<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):269,663円~389,514円固定残業手当/月:105,338円~152,154円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>375,001円~541,668円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキル・能力に応じて決定いたします。■給与改定:年1回■賞与:業績により年1回(入社1年未満は支給なし)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社概要:製薬メーカーや医療機器メーカー、病院・クリニックなど、医療業界のクライアントの広報・PR戦略を、専門知と最先端のアイデアでサポートするのがコルボの使命。さまざまな情報発信ツール(パンフレット・定期刊行情報誌、映像、WEBサイト、デジタルプラットフォームによるコンテンツ配信、営業促進アプリ、展示会、セミナー運営など)の企画・制作、それらのツールを活用したコミュニケーション戦略の提案・実行までを行っています。■特徴:<ヘルスケア分野の知識と経験に基づき戦略を具現化するチカラ>医療現場の“いま”をとらえる確かなアンテナと、あらゆる診療領域におよぶヘルスケアコミュニケーションの経験知をもとに、【新薬を必要とする潜在患者の掘り起こし】・【最先端機器の安全な使用方法の普及】・【医師×メーカーの信頼関係構築・連携支援】など、クライアントの戦略略標達成に向けた最も効果的なプロモーションプランと、それを具現化するツール開発を提案し、実実しています。<円滑なチームワークが創出するプロセスの生産性とアイデアの付加価値>すべての受注案件で、クライアントの要望を的確にくみ取りプロジェクト方針を示す【営業】、コストとスケジュールを緻密にマネジメントする【営業管理】、医療の専門知と言葉のスペシャリストである【メディカルライター】、ビジュアル表現のエキスパートである【デザイナー】などが基本ユニットを結成。高付加価値のサービス創出によるクライアントの満足、という目標を共有し、チームワークでプロジェクト進行します。<ヘルスケア領域専門デジタルプラットフォーマーである親会社とのシナジー>コルボは2020年1月、医師会員12万人を擁し、ヘルスケア領域専門のWEBコンテンツ配信事業を手掛けるメドピア株式会社(2020年9月東証一部上場)の子会社となりました。医療現場に対し、精度の高いニーズ調査に基づくより効果的なコミュニケーション施策の立案・実行が可能となるなど、親会社とのシナジーは医療業界から注目を集めています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。