株式会社平安
の求人・中途採用情報
株式会社平安の過去求人情報一覧
株式会社平安で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
人生最後の舞台であるお葬式。
あなたには、運営や演出、ご家族のサポートなどを担当していただきます。
【1日の流れ】
▼出社後、当日担当するご家族が決定
▼担当のご家族にご挨拶
▼式典の設営や、各種発注など事前準備
▼式典の司会進行
▼ご自宅へ伺い、今後のご説明
※1週間に2~3件のセレモニーを担当します。
<仕事のポイントとは?>
◆お葬式のお見積りからプラン決定までは専任コーディネーターが担当するので、演出やサポートに専念できます!
◆ほとんどの方にとって、葬儀は「めったにないこと」です。喪主の経験が初めてであったり、作法に慣れていない方もいらっしゃいます。突然のことに混乱をされていることもありますので、ご遺族のお気持ちに寄り添いながらも、スムーズに進行をさせていくことが大切です。
<過去にはこんな演出も…>
◆写真が好きだった故人。ご本人が生前撮られた写真をスライドショーで流し、参列者に見ていただきました。
◆明るく多くの人に慕われていた故人。ご家族からの「大好きだった映画音楽やロックをBGMにし、司会進行も楽しい雰囲気で盛り上げてほしい」というご要望に応え、明るく笑顔に包まれる式を執り行いました。
【ご入社後の流れ】
先輩社員のもとで、基本的な流れや作法を現場で学びます。
宗教による葬儀形式の違いや、発注などの業務をあなたのペースに合わせてお教えします。
1人立ちまでの目安は3カ月~半年程度です。
司会に関しては数カ月間練習を積んで、自信を持てる状態になってからのデビューですので、ご安心ください。
-
給与
-
月給18万9,050円~20万5,050円+賞与年2回(昨年実績3.2カ月分)+決算賞与+各種手当
★時間外手当は全額支給いたします!
-
勤務地
-
<兵庫県内のいずれかの会館>
◎転居をともなう転勤はありません。
◎配属は希望に沿って行います!
■平安祭典神戸会館
兵庫県神戸市兵庫区新開地3丁目2番15号
<アクセス>
JR神戸線「神戸駅」から北へ徒歩 約10分
神戸高速鉄道/神戸電鉄 「新開地駅」から東へ徒歩 約7分
■平安祭典西神会館
兵庫県神戸市西区西区美賀多台9丁目2番1号
<アクセス>
神戸市営地下鉄 西神・山手線「西神中央駅」から北へ 徒歩 約3分
■阪神平安祭典会館
兵庫県尼崎市西長洲町3丁目7番7号
<アクセス>
阪神電鉄「尼崎駅」から北へ徒歩 約8分
-
仕事
-
コーディネーターがお客様と打ち合わせした内容(プランや色合いイメージなど)を元に、祭壇装花で表現します。式典を彩るおしごとです。
━━━━━━━━━
この仕事のPOINT
━━━━━━━━━
■残業ほとんどなし!
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お通夜の開始時間は18時~19時スタートがほとんど。開始の1時間前には全ての装花を仕上げる必要があるため、遅くまで残ることは一切ありません!
■お花なのに手荒れなし!
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
街のお花屋さんのように、接客をメインにしているわけではないので、普段はゴム手袋で作業を行います。式典では白い手袋をはめて作業しますので、素手で冷たい水に触れてカサカサなどになる事はほぼありません。
■未経験で本当に大丈夫!
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実は男性スタッフが半数以上、皆未経験からスタートして活躍しています。未経験の方が多いので教育フローも確立しており、その方のペースに合わせて徐々にできることが増えるようにフォローしています!
━━━━━━━━━
仕事の流れ(例)
━━━━━━━━━
出勤後、当日のスケジュール確認
▼
葬儀会場で装花を切り、ご家族にお渡しします。
▼
お葬式終了後、撤収作業
▼
一旦帰社
▼
お通夜の担当があれば、飾り付けに向かいます。
▼
退社!(残業はほとんどありません)
━━━━━━━━━
<空いた時間は準備を行います>
〇お花屋さんから納品されたお花の水切り
〇バックヤードでできる範囲の準備(スタンド花など)
※1日に携わる案件の数は、規模や場所にもよりますが、2~10件程度です。
※大規模なものだと複数名で担当し、小規模なものなら基本的には1人で担当します。
-
給与
-
月給18万9,050円~20万5,050円+賞与2回(昨年実績3.2カ月分)+決算賞与+各種手当
★時間外労働手当は全額支給
-
勤務地
-
<神戸市勤務>★転居を伴う転勤なし
■甲南平安祭典会館
兵庫県神戸市灘区浜田町1丁目2番31号
⇒阪神本線「新在家駅」より徒歩4分
⇒JR神戸線「六甲道駅」より徒歩15分
-
仕事
-
━━━━━━━
入社後は
━━━━━━━
まずは、先輩社員の運転する寝台車に同乗し、補助を行いながら業務を覚えます。慣れてからも2人1組で行動するため、未経験入社の先輩が多く活躍しています!
【Q】道に詳しくないのですが…
→運転距離は片道10分~2時間とさまざまですが、基本的には兵庫県内の決まった病院や施設がほとんど。火葬場は、市内にある特定の施設なのでルートは固定。全車にカーナビもついているため道に迷うことはありません!
━━━━━━━
業務内容
━━━━━━━
専用の車両を運転し、お亡くなりになった方をお送りします。(普通自動車免許でOKです)
▼寝台車の場合
━━━━━━━
2人1組で連絡のあった病院や介護施設に伺います。
↓
ご遺族の方々に挨拶した後、ストレッチャーでご遺体を車にお乗せし、葬儀が行われる会館やご自宅にお送りします。
【Q】寝台車とは?
→亡くなった方をお迎えに上がるための専用車ですが、VOXYやエスティマといったワゴン車をカスタマイズしたものなので、運転も難しくありません。
▼霊柩車の場合
━━━━━━━
出棺時に、ご遺族のお棺の移動を補助し、霊柩車に乗せます。
↓
喪主様を助手席にお乗せし、お棺と一緒に火葬場へお送りします。
【Q】霊柩車とは?
霊柩車というと、装飾のついた車を思い浮かべる方もいるかもしれませんが、通常のセダン車(リンカーン、センチュリー、クラウン、ガリュー等)を少し長くしたような車両なので、運転も難しくありません。
-
給与
-
月給18万9,050円~20万5,050円+賞与2回(昨年実績3.2カ月分)+決算賞与+各種手当
※時間外労働手当は全額支給
※残業は月10時間程度
【手当充実】
■養育手当(子ども1人につき1万円、3人目からは1万5,000円)
■住宅手当(1万5,000円)
-
勤務地
-
<神戸市勤務>★転居を伴う転勤なし
■平安祭典西神会館
兵庫県神戸市西区美賀多台9丁目2番1号
⇒神戸市営地下鉄 山手線「西神中央駅」から北へ 徒歩 約3分
-
仕事
-
━━━━━━━━━━━━
★お任せするお仕事は…
━━━━━━━━━━━━
■請求書作成
■勤怠管理
■小口現金管理
■商品の在庫管理 など
━━━━━━━━
★入社後の流れ
━━━━━━━━
初日は会社全体のことを学ぶ座学研修を行っています。
その後、各職種のお仕事内容や仕事の流れをお伝えした上で、現場研修となります。
それぞれの経験やスキルに合わせて指導しますので、経験者は即戦力として、未経験者はじっくり時間をかけて学んだ上でご活躍ください。
* * *
■本当に未経験で大丈夫?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大丈夫です!事務の経験よりも、人生経験が活かせるのがこのポジション。
PCのスキルも、入力程度で問題ありません!
■会社に溶け込めるか心配…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人の良さが自慢の当社。特に、わからないことがあった時、すぐに聞ける雰囲気づくりには力を入れており、一人で抱え込むようなことは絶対にありません!
-
給与
-
月給17万7050円~19万3050円+賞与年2回(昨年実績3.2カ月分)+決算手当+各種手当
★時間外労働手当は全額支給
-
勤務地
-
<神戸市・尼崎市のいずれかの会館>★転居をともなう転勤なし★希望に沿います
■甲南平安祭典会館
兵庫県神戸市灘区浜田町1丁目2番31号
⇒阪神本線「新在家駅」より徒歩4分
⇒JR神戸線「六甲道駅」より徒歩15分
■阪神平安祭典会館
兵庫県尼崎市西長洲町3丁目7番7号
⇒阪神電鉄「尼崎駅」から北へ徒歩 約8分
-
仕事
-
病院の患者さまや施設の利用者さまが亡くなった際に、ご遺族の方に当社を紹介していただけるよう自社サービスを広報します。
【具体的には】
◎アポイントについて
既にお付き合いのある病院や施設への訪問がほとんどなため、事前にお電話せず「近くに来たので」と訪問するほど関係性ができている状態です。
◎訪問
ご遺族に当社を紹介いただけるよう関係構築をしていくというイメージ。
「親族のいない方が亡くなった場合はどうすれば良い?」といった質問に答えたり、病院で使用する備品をサービスでお渡ししたりしながら、関係を作っていきます。
そのため訪問といっても5分間立ち話ということもよくあります。
◎ご案内
最近では、亡くなる前に自身のご葬儀の準備を行う方も増えています。
病院や施設から依頼があれば訪問して、個人の方にご葬儀の説明や会館の案内などを行います。
【エリア担当制】
1日5件ほどを訪問しますが社用車を使ってまわる上、訪問先は明石~尼崎の間だけで担当するエリアも決まっているため、無理なく回れます。
【事務作業少なめ】
パソコンでの作業はエクセルのフォーマットに入力する程度の簡単な作業なので、安心です。
そのため事務作業で帰れないということもなく、残業がほとんどありません。
【ご葬儀には出席しません】
契約が決まれば、後はセレモニースタッフなどに引き継ぐため、ご葬儀当日に会館で業務を行うことはありません。
あるとしても、ご遺族への挨拶程度です。
-
給与
-
月給17万7050円~19万3050円+賞与2回(昨年実績3.2ヵ月分)+決算賞与+各種手当
◎時間外労働手当は全額支給
◎残業は月10時間程度
【手当充実】
■養育手当(子ども1人につき1万円、3人目からは1万5,000円)
■住宅手当(1万5,000円)
-
勤務地
-
■甲南平安祭典会館
兵庫県神戸市灘区浜田町1丁目2番31号
⇒阪神本線「新在家駅」より徒歩4分
⇒JR神戸線「六甲道駅」より徒歩15分
-
仕事
-
コーディネーターがお客様と打ち合わせした内容(プランや色合いイメージなど)を元に、祭壇装花で表現します。式典を彩るおしごとです。
━━━━━━━━━
この仕事のPOINT
━━━━━━━━━
■残業ほとんどなし!
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お通夜の開始時間は18時~19時スタートがほとんど。開始の1時間前には全ての装花を仕上げる必要があるため、遅くまで残ることは一切ありません!
■お花なのに手荒れなし!
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
街のお花屋さんのように、接客をメインにしているわけではないので、普段はゴム手袋で作業を行います。式典では白い手袋をはめて作業しますので、素手で冷たい水に触れてカサカサなどになる事はほぼありません。
■未経験で本当に大丈夫!
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実は男性スタッフが半数以上、皆未経験からスタートして活躍しています。未経験の方が多いので教育フローも確立しており、その方のペースに合わせて徐々にできることが増えるようにフォローしています!
━━━━━━━━━
仕事の流れ(例)
━━━━━━━━━
出勤後、当日のスケジュール確認
▼
葬儀会場で装花を切り、ご家族にお渡しします。
▼
お葬式終了後、撤収作業
▼
一旦帰社
▼
お通夜の担当があれば、飾り付けに向かいます。
▼
退社!(残業はほとんどありません)
━━━━━━━━━
<空いた時間は準備を行います>
〇お花屋さんから納品されたお花の水切り
〇バックヤードでできる範囲の準備(スタンド花など)
※1日に携わる案件の数は、規模や場所にもよりますが、2~10件程度です。
※大規模なものだと複数名で担当し、小規模なものなら基本的には1人で担当します。
-
給与
-
月給18万9,050円~20万5,050円+賞与2回(昨年実績3.2カ月分)+決算賞与+各種手当
★時間外労働手当は全額支給
-
勤務地
-
<兵庫県尼崎市>★転居を伴う転勤なし
■阪神平安祭典会館
兵庫県尼崎市西長洲町3丁目7番7号
⇒阪神電鉄「尼崎駅」から北へ徒歩 約8分
-
仕事
-
━━━━━━━
入社後は
━━━━━━━
まずは、先輩社員の運転する寝台車に同乗し、補助を行いながら業務を覚えます。慣れてからも2人1組で行動するため、未経験入社の先輩が多く活躍しています!
【Q】道に詳しくないのですが…
→運転距離は片道10分~2時間とさまざまですが、基本的には兵庫県内の決まった病院や施設がほとんど。火葬場は、市内にある特定の施設なのでルートは固定。全車にカーナビもついているため道に迷うことはありません!
━━━━━━━
業務内容
━━━━━━━
専用の車両を運転し、お亡くなりになった方をお送りします。(普通自動車免許でOKです)
▼寝台車の場合
━━━━━━━
2人1組で連絡のあった病院や介護施設に伺います。
↓
ご遺族の方々に挨拶した後、ストレッチャーでご遺体を車にお乗せし、葬儀が行われる会館やご自宅にお送りします。
【Q】寝台車とは?
→亡くなった方をお迎えに上がるための専用車ですが、VOXYやエスティマといったワゴン車をカスタマイズしたものなので、運転も難しくありません。
▼霊柩車の場合
━━━━━━━
出棺時に、ご遺族のお棺の移動を補助し、霊柩車に乗せます。
↓
喪主様を助手席にお乗せし、お棺と一緒に火葬場へお送りします。
【Q】霊柩車とは?
霊柩車というと、装飾のついた車を思い浮かべる方もいるかもしれませんが、通常のセダン車(リンカーン、センチュリー、クラウン、ガリュー等)を少し長くしたような車両なので、運転も難しくありません。
-
給与
-
月給18万9,050円~20万5,050円+賞与2回(昨年実績3.2カ月分)+決算賞与+各種手当
※時間外労働手当は全額支給
※残業は月10時間程度
【手当充実】
■養育手当(子ども1人につき1万円、3人目からは1万5,000円)
■住宅手当(1万5,000円)
-
勤務地
-
<神戸市勤務>★転居を伴う転勤なし★希望に沿います
■甲南平安祭典会館
兵庫県神戸市灘区浜田町1丁目2番31号
⇒阪神本線「新在家駅」より徒歩4分
⇒JR神戸線「六甲道駅」より徒歩15分
-
仕事
-
神戸市内を中心にシェアトップクラスの当社。地域密着スタイルで19会館を展開し、地元での知名度は抜群です。
【★ 演出やサポートに専念】
お葬式のお見積りからプラン決定までは専任コーディネーターが担当しますので、あなたはプラン決定後の運営や演出、ご家族の方へのサポート、火葬場での案内業務などを担当していただきます。
<過去にはこんな演出も>
◆写真が好きだった故人。ご本人が生前撮られた写真をスライドショーで流し、参列者に見ていただきました。
◆明るく多くの人に慕われていた故人。ご家族からの「大好きだった映画音楽やロックをBGMにし、司会進行も楽しい雰囲気で盛り上げてほしい」というご要望に応え、明るく笑顔に包まれる式を執り行いました。
【★ 一般的な仕事の流れ】
出社後、当日担当するご家族が決定
▼
担当のご家族にご挨拶
お葬式に慣れてないご家族の方がほとんどなので、「ご不安に思われていることや、不明点はございませんか?」などお声がけを行い、手順のご説明や不安がないようしっかりサポートします。
▼
式典の設営や、各種発注など事前準備
▼
式典の司会進行
▼
ご自宅へ伺い、今後のご説明
ご購入いただいた備品などをお持ちし、四十九日までの作法など今後の流れをご説明します。
以上が、一般的な流れです。1週間に、2~3件のセレモニーを担当します。
【★ 入社後の流れ】
先輩社員のもとで、基本的な流れや作法を現場で学びます。
宗教による葬儀形式の違いや、発注などの業務をあなたのペースに合わせてお教えします。
1人立ちまでの目安は3カ月~半年程度です。
司会に関しては数カ月間練習を積んで、自信を持てる状態になってからのデビューですので、ご安心ください。
-
給与
-
月給18万9050円~20万5050円+賞与年2回(昨年実績3.2カ月分)+決算賞与+各種手当
★時間外手当は全額支給
-
勤務地
-
<兵庫県内のいずれかの会館>★転居をともなう転勤なし★希望に沿います
■平安祭典神戸会館
兵庫県神戸市兵庫区新開地3丁目2番15号
⇒JR神戸線「神戸駅」から北へ徒歩 約10分
⇒神戸高速鉄道/神戸電鉄 「新開地駅」から東へ徒歩 約7分
■平安祭典西神会館
兵庫県神戸市西区西区美賀多台9丁目2番1号
⇒神戸市営地下鉄 西神・山手線「西神中央駅」から北へ 徒歩 約3分
■阪神平安祭典会館
兵庫県尼崎市西長洲町3丁目7番7号
⇒阪神電鉄「尼崎駅」から北へ徒歩 約8分
-
仕事
-
━━━━━━━━━━━━
★お任せするお仕事は…
━━━━━━━━━━━━
■請求書作成
■勤怠管理
■小口現金管理 など
━━━━━━━━
★入社後の流れ
━━━━━━━━
初日は会社全体のことを学ぶ座学研修を行っています。
その後、各職種のお仕事内容や仕事の流れをお伝えした上で、現場研修となります。
それぞれの経験やスキルに合わせて指導しますので、経験者は即戦力として、未経験者はじっくり時間をかけて学んだ上でご活躍ください。
* * *
■本当に未経験で大丈夫?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大丈夫です!事務の経験よりも、人生経験が活かせるのがこのポジション。
PCのスキルも、入力程度で問題ありません!
■会社に溶け込めるか心配…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人の良さが自慢の当社。特に、わからないことがあった時、すぐに聞ける雰囲気づくりには力を入れており、一人で抱え込むようなことは絶対にありません!
-
給与
-
月給17万7050円~19万3050円+賞与年2回(昨年実績3.2カ月分)+決算手当+各種手当
★時間外労働手当は全額支給
-
勤務地
-
<神戸市のいずれかの会館>★転居をともなう転勤なし★希望に沿います
■甲南平安祭典会館
兵庫県神戸市灘区浜田町1丁目2番31号
⇒阪神本線「新在家駅」より徒歩4分
⇒JR神戸線「六甲道駅」より徒歩15分
■平安祭典西神会館
兵庫県神戸市西区美賀多台9丁目2番1号
⇒神戸市営地下鉄 山手線「西神中央駅」から北へ 徒歩 約3分
-
仕事
-
━━━━━━━━━━━━
★この求人のポイント
━━━━━━━━━━━━
∟創業50年の安定企業
∟週休2日制+高い有給取得率(土日もOK)
∟8日間のリフレッシュ休暇あり
∟残業削減のための時差出勤制度あり
∟昨年実績3.2ヵ月分+決算賞与
∟時間外手当は全額支給
━━━━━━━━━━━━
★演出やサポートに専念
━━━━━━━━━━━━
お葬式のお見積りからプラン決定までは専任コーディネーターが担当しますので、あなたはプラン決定後の運営や演出、ご家族の方へのサポート、火葬場での案内業務などを担当していただきます。
━━━━━━━━━━━━
★一般的な仕事の流れ
━━━━━━━━━━━━
出社後、当日担当するご家族が決定
▼
担当のご家族にご挨拶
└お葬式に慣れてないご家族の方がほとんどなので、「ご不安に思われていることや、不明点はございませんか?」などお声がけを行い、手順のご説明や不安がないようしっかりサポートします。
▼
式典の設営や、各種発注など事前準備
▼
式典の司会進行
▼
ご自宅へ伺い、今後のご説明
└ご購入いただいた備品などをお持ちし、四十九日までの作法など今後の流れをご説明します。
以上が、一般的な流れです。1週間に、2~3件のセレモニーを担当します。
━━━━━━━━━━
★入社後の流れ
━━━━━━━━━━
先輩社員のもとで、基本的な流れや作法を現場で学んでいただきます。
宗教による葬儀形式の違いや、発注などの業務をあなたのペースに合わせてお教えします。
先輩達も未経験からのスタートがほとんどですので、未経験の方もご安心ください。
1人立ちまでの目安は3ヵ月~半年程度です。
司会に関しては数ヵ月間練習を積んで、自信を持てる状態になってからのデビューですので、ご安心ください。
-
給与
-
月給18万9050円~20万5050円+賞与年2回(昨年実績3.2ヵ月分)+決算賞与+各種手当
◎時間外手当は全額支給
-
勤務地
-
<神戸市のいずれかの会館>
◎転居をともなう転勤なし
◎希望に沿います
■平安祭典神戸会館
兵庫県神戸市兵庫区新開地3丁目2番15号
⇒JR神戸線「神戸駅」から北へ徒歩 約10分
⇒神戸高速鉄道/神戸電鉄 「新開地」から東へ徒歩 約7分
■平安祭典西神会館
兵庫県神戸市西区美賀多台9丁目2番1号
⇒神戸市営地下鉄 山手線「西神中央駅」から北へ 徒歩 約3分
-
仕事
-
どのように故人を送りだすかなど、お葬式のプラン(お見積りから決定まで)をご遺族と話すのは専任コーディネーター。
今回募集するスタッフは、プラン決定後の運営や、ご遺族の方へのサポートがメイン業務となります。
―――――――――――
★一般的な仕事の流れ
―――――――――――
<1日目>お通夜のある日
出社後、当日担当するご家族が決定
▼
担当のご家族にご挨拶
└葬儀に慣れてないご家族の方がほとんどなので、「ご不安に思われていることや、不明点はございませんか?」などお声がけを行い、手順のご説明や不安がないようしっかりサポートします。
▼
お通夜の準備・お料理の発注・写真のお預かりなど
▼
お通夜での司会進行
<2日目>葬儀のある日
葬儀の設営・各種発注など事前準備
▼
葬儀の司会進行
▼
お見送り・お料理の配膳など(お手伝いスタッフもいます)
▼
ご自宅へ伺い、今後のご説明
└ご購入いただいた備品などをお持ちし、四十九日までの作法など今後の流れをご説明します。
以上が、一般的な流れです。1週間に、2~3件のセレモニーを担当します。
プラン決定までのご説明やお見積りのご用意などは、ほかに専門スタッフがいるため、実際の運営やご家族のサポートがメインの仕事となります。
――――――――――
★入社後の流れ
――――――――――
先輩社員のもとで、基本的な流れや作法を現場で学んでいただきます。
宗教による葬儀形式の違いや、発注などの業務をあなたのペースに合わせてお教えします。
先輩達も未経験からのスタートがほとんどですので、未経験の方もご安心ください。
1人立ちまでの目安は3ヵ月~半年程度です。
-
給与
-
月給18万7,350円~21万8,350円+賞与2回(昨年実績3.2ヵ月分)+決算賞与+各種手当
◎時間外労働手当は全額支給
-
勤務地
-
<神戸市・尼崎市のいずれか>
◎転居をともなう転勤なし
◎希望に沿います
■平安祭典神戸会館
兵庫県神戸市兵庫区新開地3丁目2番15号
⇒JR神戸線「神戸駅」から北へ徒歩 約10分
⇒神戸高速鉄道/神戸電鉄 「新開地」から東へ徒歩 約7分
■阪神平安祭典会館
兵庫県尼崎市西長洲町3丁目7番7号
⇒阪神電鉄「尼崎駅」から北へ徒歩 約8分
■平安祭典西神会館
兵庫県神戸市西区美賀多台9丁目2番1号
⇒神戸市営地下鉄 山手線「西神中央駅」から北へ 徒歩 約3分
■舞子平安祭典会館
兵庫県神戸市垂水区舞子台6丁目10番10号
⇒JR神戸線 「舞子駅」から西へ徒歩 約10分
⇒山陽電鉄 「舞子公園駅」から西へ徒歩 約10分
-
仕事
-
コーディネーターがお客様と打ち合わせした内容(プランや色合いイメージなど)を元に、祭壇装花で表現します。式典を彩るおしごとです。
━━━━━━━━━
この仕事のPOINT
━━━━━━━━━
■残業ほとんどなし!
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お通夜の開始時間は18時~19時スタートがほとんど。開始の1時間前には全ての装花を仕上げる必要があるため、遅くまで残ることは一切ありません!
■お花なのに手荒れなし!
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
街のお花屋さんのように、接客をメインにしているわけではないので、普段はゴム手袋で作業を行います。式典では白い手袋をはめて作業しますので、素手で冷たい水に触れてカサカサなどになる事はほぼありません。
■未経験で本当に大丈夫!
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実は男性スタッフが半数以上、皆未経験からスタートして活躍しています。未経験の方が多いので教育フローも確立しており、その方のペースに合わせて徐々にできることが増えるようにフォローしています!
━━━━━━━━━
仕事の流れ(例)
━━━━━━━━━
出勤後、当日のスケジュール確認
▼
葬儀会場で装花を切り、ご家族にお渡しします。
▼
お葬式終了後、撤収作業
▼
一旦帰社
▼
お通夜の担当があれば、飾り付けに向かいます。
▼
退社!(残業はほとんどありません)
━━━━━━━━━
<空いた時間は準備を行います>
〇お花屋さんから納品されたお花の水切り
〇バックヤードでできる範囲の準備(スタンド花など)
※1日に携わる案件の数は、規模や場所にもよりますが、2~10件程度です。
※大規模なものだと複数名で担当し、小規模なものなら基本的には1人で担当します。
-
給与
-
月給18万9,050円~20万5,050円+賞与2回(昨年実績3.2ヵ月分)+決算賞与+各種手当
◎時間外労働手当は全額支給
-
勤務地
-
<神戸市>◎転居を伴う転勤なし
■平安祭典西神会館
兵庫県神戸市西区美賀多台9丁目2番1号
⇒神戸市営地下鉄 山手線「西神中央駅」より徒歩3分
-
仕事
-
━━━━━━━
入社後は
━━━━━━━
まずは、先輩社員の運転する寝台車に同乗し、補助を行いながら業務を覚えます。慣れてからも2人1組で行動するため、未経験入社の先輩が多く活躍しています!
【Q】道に詳しくないのですが…
→運転距離は片道10分~2時間とさまざまですが、基本的には兵庫県内の決まった病院や施設がほとんど。火葬場は、市内にある特定の施設なのでルートは固定。全車にカーナビもついているため道に迷うことはありません!
━━━━━━━
業務内容
━━━━━━━
専用の車両を運転し、お亡くなりになった方をお送りします。(普通自動車免許でOKです)
▼寝台車の場合
━━━━━━━
2人1組で連絡のあった病院や介護施設に伺います。
↓
ご遺族の方々に挨拶した後、ストレッチャーでご遺体を車にお乗せし、葬儀が行われる会館やご自宅にお送りします。
【Q】寝台車とは?
→亡くなった方をお迎えに上がるための専用車ですが、VOXYやエスティマといったワゴン車をカスタマイズしたものなので、運転も難しくありません。
▼霊柩車の場合
━━━━━━━
出棺時に、ご遺族のお棺の移動を補助し、霊柩車に乗せます。
↓
喪主様を助手席にお乗せし、お棺と一緒に火葬場へお送りします。
【Q】霊柩車とは?
霊柩車というと、装飾のついた車を思い浮かべる方もいるかもしれませんが、通常のセダン車(リンカーン、センチュリー、クラウン、ガリュー等)を少し長くしたような車両なので、運転も難しくありません。
-
給与
-
月給18万9,050円~20万5,050円+賞与2回(昨年実績3.2ヵ月分)+決算賞与+各種手当
◎時間外労働手当は全額支給
◎残業は月10時間程度
【手当充実】
■養育手当(子ども1人につき1万円、3人目からは1万5,000円)
■住宅手当(1万5,000円)
-
勤務地
-
<神戸市勤務>◎転居を伴う転勤なし◎希望に沿います
■甲南平安祭典会館
兵庫県神戸市灘区浜田町1丁目2番31号
⇒阪神本線「新在家駅」より徒歩4分
⇒JR神戸線「六甲道駅」より徒歩15分
■平安祭典西神会館
兵庫県神戸市西区美賀多台9丁目2番1号
⇒神戸市営地下鉄 山手線「西神中央駅」より徒歩3分
-
仕事
-
【★ この求人のポイント】
∟創業51年の安定企業
∟週休2日制+高い有給取得率(土日もOK)
∟8日間のリフレッシュ休暇あり
∟残業削減のための時差出勤制度あり
∟昨年実績3.2ヵ月分+決算賞与
∟時間外手当は全額支給
【★ 演出やサポートに専念】
お葬式のお見積りからプラン決定までは専任コーディネーターが担当しますので、あなたはプラン決定後の運営や演出、ご家族の方へのサポート、火葬場での案内業務などを担当していただきます。
<過去にはこんな演出も>
◆写真が好きだった故人。ご本人が生前撮られた写真をスライドショーで流し、参列者に見ていただきました。
◆明るく多くの人に慕われていた故人。ご家族からの「大好きだった映画音楽やロックをBGMにし、司会進行も楽しい雰囲気で盛り上げてほしい」というご要望に応え、明るく笑顔に包まれる式を執り行いました。
【★ 一般的な仕事の流れ】
出社後、当日担当するご家族が決定
▼
担当のご家族にご挨拶
└お葬式に慣れてないご家族の方がほとんどなので、「ご不安に思われていることや、不明点はございませんか?」などお声がけを行い、手順のご説明や不安がないようしっかりサポートします。
▼
式典の設営や、各種発注など事前準備
▼
式典の司会進行
▼
ご自宅へ伺い、今後のご説明
└ご購入いただいた備品などをお持ちし、四十九日までの作法など今後の流れをご説明します。
以上が、一般的な流れです。1週間に、2~3件のセレモニーを担当します。
【★ 入社後の流れ】
先輩社員のもとで、基本的な流れや作法を現場で学びます。
宗教による葬儀形式の違いや、発注などの業務をあなたのペースに合わせてお教えします。
1人立ちまでの目安は3ヵ月~半年程度です。
司会に関しては数ヵ月間練習を積んで、自信を持てる状態になってからのデビューですので、ご安心ください。
-
給与
-
月給18万9050円~20万5050円+賞与年2回(昨年実績3.2ヵ月分)+決算賞与+各種手当
◎時間外手当は全額支給
-
勤務地
-
<神戸市のいずれかの会館>
◎転居をともなう転勤なし
◎希望に沿います
■平安祭典神戸会館
兵庫県神戸市兵庫区新開地3丁目2番15号
⇒JR神戸線「神戸駅」から北へ徒歩 約10分
⇒神戸高速鉄道/神戸電鉄 「新開地駅」から東へ徒歩 約7分
■平安祭典西神会館
兵庫県神戸市西区美賀多台9丁目2番1号
⇒神戸市営地下鉄 山手線「西神中央駅」から北へ 徒歩 約3分
-
仕事
-
専用の車両を運転し、お亡くなりになった方をお送りします。
━━━━━━━
寝台車の場合
━━━━━━━
2人1組で連絡のあった病院や介護施設に伺います。
▼
ご遺族の方々に挨拶した後、ストレッチャーでご遺体を車にお乗せし、葬儀が行われる会館やご自宅にお送りします。
【Q】寝台車とは?
→亡くなった方をお迎えに上がるための専用車ですが、VOXYやエスティマといったワゴン車をカスタマイズしたものなので、運転も難しくありません。
━━━━━━━
霊柩車の場合
━━━━━━━
出棺時に、ご遺族のお棺の移動を補助し、霊柩車に乗せます。
▼
喪主様を助手席にお乗せし、お棺と一緒に火葬場へお送りします。
【Q】霊柩車とは?
霊柩車というと、装飾のついた車を思い浮かべる方もいるかもしれませんが、通常のセダン車(リンカーン、センチュリー、クラウン、ガリュー等)を少し長くしたような車両なので、運転も難しくありません。
* * *
■道に詳しくないので不安です…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
運転距離は片道10分~2時間とさまざまですが、基本的には兵庫県内の決まった病院や施設がほとんど。火葬場は、市内にある特定の施設なのでルートは固定。全車にカーナビもついているため道に迷うことはありません!
■本当に未経験で大丈夫?
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
入社後まずは、先輩社員の運転する寝台車に同乗し、補助を行いながら業務を覚えます。慣れてからも2人1組で行動するため、未経験入社の先輩が多く活躍しています。
■制服は貸与します!
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
仕事中に着用するジャケットやズボン、ネクタイなどは会社から貸与しますので、スーツを用意していただく必要はありません。
-
給与
-
月給18万9,050円~20万5,050円+賞与2回(昨年実績3.2ヵ月分)+決算賞与+各種手当
◎時間外労働手当は全額支給
◎残業は月10時間程度
【手当充実】
■養育手当(子ども1人につき1万円、3人目からは1万5,000円)
■住宅手当(1万5,000円)
-
勤務地
-
<神戸市勤務>◎転居を伴う転勤なし◎希望に沿います
■甲南平安祭典会館
兵庫県神戸市灘区浜田町1丁目2番31号
⇒阪神本線「新在家駅」より徒歩4分
⇒JR神戸線「六甲道駅」より徒歩15分
■平安祭典西神会館
兵庫県神戸市西区美賀多台9丁目2番1号
⇒神戸市営地下鉄 山手線「西神中央駅」より徒歩3分
-
仕事
-
コーディネーターがお客様と打ち合わせした内容(プランや色合いイメージなど)を元に、祭壇装花で表現します。式典を彩るおしごとです。
━━━━━━━━━
仕事の流れ(例)
━━━━━━━━━
出勤後、当日のスケジュール確認
▼
葬儀会場で装花を切り、ご家族にお渡しします。
▼
お葬式終了後、撤収作業
▼
一旦帰社
▼
お通夜の担当があれば、飾り付けに向かいます。
▼
退社!(残業はほとんどありません)
━━━━━━━━━
<空いた時間は準備を行います>
〇お花屋さんから納品されたお花の水切り
〇バックヤードでできる範囲の準備(スタンド花など)
※1日に携わる案件の数は、規模や場所にもよりますが、2~10件程度です。
※大規模なものだと複数名で担当し、小規模なものなら基本的には1人で担当します。
■残業がほとんどない?!
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お通夜の開始時間は18時~19時スタートがほとんど。開始の1時間前には全ての装花を仕上げる必要があるため、遅くまで残ることは一切ありません!
■お花なのに手荒れなし?!
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
街のお花屋さんのように、接客をメインにしているわけではないので、普段はゴム手袋で作業を行います。式典では白い手袋をはめて作業しますので、素手で冷たい水に触れてカサカサなどになる事はほぼありません。
■未経験で本当に大丈夫?!
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実は男性スタッフが半数以上、皆未経験からスタートして活躍しています。未経験の方が多いので教育フローも確立しており、その方のペースに合わせて徐々にできることが増えるようにフォローしています!
-
給与
-
月給18万9,050円~20万5,050円+賞与2回(昨年実績3.2ヵ月分)+決算賞与+各種手当
◎時間外労働手当は全額支給
-
勤務地
-
<尼崎市>◎転居を伴う転勤なし
■阪神平安祭典会館
兵庫県尼崎市西長洲町3丁目7番7号
⇒阪神電鉄「尼崎駅」から北へ徒歩 約8分
-
仕事
-
専用の車両を運転し、お亡くなりになった方をお送りします。
【寝台車の場合】
――――――――
亡くなった方をお迎えに上がるための寝台車という専用の車を運転し、2人1組で連絡のあった病院や介護施設に伺います。
ご遺族の方々に挨拶した後、ストレッチャーでご遺体を車にお乗せし、葬儀が行われる会館やご自宅にお送りします。
◎寝台車とは?
VOXYやエスティマといったワゴン車の後部座席にご遺体を載せられるようカスタマイズしたものなので、運転も難しくありません。
\道路に詳しくなくても安心/
運転距離は片道10分~2時間とさまざまですが、基本的には兵庫県内の決まった病院や施設がほとんど。カーナビもついているため道に迷うことはありません。
【霊柩車の場合】
――――――――
出棺時に、ご遺族のお棺の移動を補助し、霊柩車に乗せます。喪主様を助手席にお乗せし、お棺と一緒に火葬場へお送りします。
◎霊柩車について
霊柩車というと、装飾のついた車を思い浮かべる方もいるかもしれませんが、通常のセダン車(リンカーン、センチュリー、クラウン、ガリュー等)を少し長くしたような車両なので、運転しづらいということはありません。
\道を覚えるのも簡単/
火葬場は、市内にある特定の施設となるため「遠い」「毎回行き先が違う」ということがなく安心です。
―■入社後まずは
先輩社員の運転する寝台車に同乗し、補助を行いながら業務を覚えます。慣れてからも2人1組で行動するため、未経験入社の先輩が多く活躍しています。
―■制服貸与
仕事中に着用するジャケットやズボン、ネクタイなどは会社から貸与しますので、スーツを用意していただく必要はありません。
-
給与
-
月給18万7,350円~21万8,350円+賞与2回(昨年実績3.2ヵ月分)+決算賞与+各種手当
◎時間外労働手当は全額支給
◎残業は月10時間程度
【手当充実】
■養育手当(子ども1人につき1万円、3人目からは1万5,000円)
■住宅手当(1万5,000円)
-
勤務地
-
<神戸市の平安祭典>
◎転居を伴う転勤なし
◎希望に沿います
■甲南平安祭典会館
兵庫県神戸市灘区浜田町1丁目2番31号
⇒阪神本線「新在家駅」より徒歩4分
⇒JR神戸線「六甲道駅」より徒歩15分
■平安祭典西神会館
兵庫県神戸市西区美賀多台9丁目2番1号
⇒神戸市営地下鉄 山手線「西神中央駅」より徒歩3分
-
仕事
-
コーディネーターがお客様と打ち合わせした内容(プランや色合いイメージなど)を元に、祭壇装花で表現します。式典を彩るおしごとです。
―――――――――
仕事の流れ(例)
―――――――――
出勤後、当日のスケジュール確認
▼
葬儀会場で装花を切り、ご家族にお渡しします。
▼
お葬式終了後、撤収作業
▼
一旦帰社
▼
お通夜の担当があれば、飾り付けに向かいます。
▼
退社!(残業はほとんどありません)
<空いた時間などに準備を行います>
〇お花屋さんから納品されているお花の水切り
〇バックヤードでできる範囲の準備(スタンド花など)
※1日に携わる案件の数は、規模や場所にもよりますが、2~10件程度です。
※大規模なものだと複数名で担当し、小規模なものなら基本的には1人で担当します。
■残業がほとんどない?!
―――――――――――――
お通夜の開始時間は18時~19時スタートがほとんど。開始の1時間前には全ての装花を仕上げる必要があるため、遅くまで残ることは一切ありません!
■お花なのに手荒れなし?!
―――――――――――――
街のお花屋さんのように、接客をメインにしているわけではないので、普段はゴム手袋で作業を行います。式典では白い手袋をはめて作業しますので、素手で冷たい水に触れてカサカサなどになる事はほぼありません。
■未経験でも本当に大丈夫?!
―――――――――――――
実は男性スタッフが半数以上、皆未経験からスタートして活躍しています。未経験の方が多いので教育フローも確立しており、その方のペースに合わせて徐々にできることが増えるようにフォローしています!
-
給与
-
月給18万7,350円~21万8,350円+賞与2回(昨年実績3.2ヵ月分)+決算賞与+各種手当
◎時間外労働手当は全額支給
-
勤務地
-
<神戸市・尼崎市いずれか>
◎転居を伴う転勤なし
◎希望に沿います
■甲南平安祭典会館
兵庫県神戸市灘区浜田町1丁目2番31号
⇒阪神電鉄 「新在家駅」から南へ徒歩 約4分
⇒JR神戸線 「六甲道駅」から南へ徒歩 約15分
■阪神平安祭典会館
兵庫県尼崎市西長洲町3丁目7番7号
⇒阪神電鉄「尼崎駅」から北へ徒歩 約8分
-
仕事
-
どのように故人を送りだすかなど、お葬式のプラン(お見積りから決定まで)をご遺族と話すのは専任コーディネーター。今回募集する式典スタッフは、プラン決定後の運営や、ご遺族の方へのサポートがメイン業務となります。
――――――――――
仕事の流れ(例)
――――――――――
出社後、当日担当するご家族が決定
▼
担当のご遺族にご挨拶
└お葬式に慣れてないご遺族の方がほとんどなので、「ご不安に思われていることや、不明点はございませんか?」などお声がけを行い、手順のご説明や不安がないようしっかりサポートします。
▼
式典の設営や、各種発注など事前準備
▼
式典の司会進行
▼
ご自宅へ伺い、今後のご説明
└ご購入いただいた備品などをお持ちし、四十九日までの作法など今後の流れをご説明します。
――――
入社後は
――――
先輩社員の下で、基本的な流れや作法を現場で学んでいただきます。宗教による葬儀形式の違いや、発注などの業務をあなたのペースに合わせてお教えします。先輩達も未経験からのスタートがほとんどですので、未経験の方もご安心ください。
・1人立ちまでの目安:3か月~半年程度
-
給与
-
月給18万9,950円~21万8,350円+賞与2回+各種手当
◎時間外労働手当は全額支給
-
勤務地
-
<神戸市、宝塚市、尼崎市のいずれか ※希望に沿います。>
■平安祭典神戸会館
兵庫県神戸市兵庫区新開地3丁目2番15号
⇒JR神戸線「神戸駅」から北へ徒歩 約10分
⇒神戸高速鉄道/神戸電鉄 「新開地」から東へ徒歩 約7分
■宝塚平安祭典会館
兵庫県宝塚市売布(めふ)東の町15番14号
⇒JR福知山線「中山寺駅」から西へ徒歩 約15分
⇒阪急電鉄「中山観音駅」から西へ徒歩 約5分
■阪神平安祭典会館
兵庫県尼崎市西長洲町3丁目7番7号
⇒阪神電鉄「尼崎駅」から北へ徒歩 約8分
■平安祭典西神会館
兵庫県神戸市西区美賀多台9丁目2番1号
⇒神戸市営地下鉄 山手線「西神中央駅」から北へ 徒歩 約3分
-
仕事
-
病院の患者さまや施設の利用者さまが亡くなった際に、ご遺族の方に当社を紹介していただけるよう自社サービスを広報します。
【具体的には】
◎アポイントについて
既にお付き合いのある病院や施設への訪問がほとんどなため、事前にお電話せず「近くに来たので」と訪問するほど関係性ができている状態です。
◎訪問
ご遺族に当社を紹介いただけるよう関係構築をしていくというイメージ。
「親族のいない方が亡くなった場合はどうすれば良い?」といった質問に答えたり、病院で使用する備品をサービスでお渡ししたりしながら、関係を作っていきます。
そのため訪問といっても5分間立ち話ということもよくあります。
◎ご案内
最近では、亡くなる前に自身のご葬儀の準備を行う方も増えています。
病院や施設から依頼があれば訪問して、個人の方にご葬儀の説明や会館の案内などを行います。
【エリア担当制】
1日5件ほどを訪問しますが社用車を使ってまわる上、訪問先は明石~尼崎の間だけで担当するエリアも決まっているため、無理なく回れます。
【事務作業少なめ】
パソコンでの作業はエクセルのフォーマットに入力する程度の簡単な作業なので、安心です。
そのため事務作業で帰れないということもなく、残業がほとんどありません。
【休日は自身で設定できます】
月8~9日のお休みを基本的には希望通り取得できるので、土日休みの方でも平日休みの方でも休みを合わせられます。
【ご葬儀には出席しません】
契約が決まれば、後はセレモニースタッフなどに引き継ぐため、ご葬儀当日に会館で業務を行うことはありません。
あるとしても、ご遺族への挨拶程度です。
-
給与
-
月給18万9,950円~21万8,350円+賞与2回(昨年実績3.2ヵ月分)+決算賞与+各種手当
◎時間外労働手当は全額支給
◎残業は月10時間程度
【手当充実】
■養育手当(子ども1人につき1万円、3人目からは1万5,000円)
■住宅手当(1万5,000円)
-
勤務地
-
■甲南平安祭典会館
兵庫県神戸市灘区浜田町1丁目2番31号
⇒阪神本線「新在家駅」より徒歩4分
⇒JR神戸線「六甲道駅」より徒歩15分
-
仕事
-
専用の車両を運転し、お亡くなりになった方をお送りします。
【寝台車の場合】
亡くなった方をお迎えに上がるための寝台車という専用の車を運転し、2人1組で連絡のあった病院や介護施設に伺います。
ご遺族の方々に挨拶した後、ストレッチャーでご遺体を車にお乗せし、葬儀が行われる会館やご自宅にお送りします。
◎寝台車とは?
VOXYやエスティマといったワゴン車の後部座席にご遺体を載せられるようカスタマイズしたものなので、運転も難しくありません。
◎道路に詳しくなくても安心
運転距離は片道10分~2時間とさまざまですが、基本的には兵庫県内の決まった病院や施設がほとんど。
カーナビもついているため道に迷うことはありません。
【霊柩車の場合】
出棺時に、ご遺族のお棺の移動を補助し、霊柩車に乗せます。
喪主様を助手席にお乗せし、お棺と一緒に火葬場へお送りします。
◎霊柩車について
霊柩車というと、装飾のついた車を思い浮かべる方もいるかもしれませんが、通常のセダン車を少し長くしたような車両なので、運転しづらいということはありません。
◎道を覚えるのも簡単
火葬場は、市内にある特定の施設となるため「遠い」「毎回行き先が違う」ということがなく安心です。
【入社後まずは】
先輩社員の運転する寝台車に同乗し、補助を行いながら業務を覚えます。
慣れてからも2人1組で行動するため、未経験入社の先輩が多く活躍しています。
【制服貸与】
仕事中に着用するジャケットやズボン、ネクタイなどは会社から貸与しますので、スーツを用意していただく必要はありません。
-
給与
-
月給18万9,950円~21万8,350円+賞与2回(昨年実績3.2ヵ月分)+決算賞与+各種手当
◎時間外労働手当は全額支給
◎残業は月10時間程度
【手当充実】
■養育手当(子ども1人につき1万円、3人目からは1万5,000円)
■住宅手当(1万5,000円)
-
勤務地
-
■甲南平安祭典会館
兵庫県神戸市灘区浜田町1丁目2番31号
⇒阪神本線「新在家駅」より徒歩4分
⇒JR神戸線「六甲道駅」より徒歩15分
■平安祭典西神会館
兵庫県神戸市西区美賀多台9丁目2番1号
⇒神戸市営地下鉄 山手線「西神中央駅」より徒歩3分
-
仕事
-
コーディネーターがお客様と打ち合わせした内容(プランや色合いイメージなど)を元に、祭壇装花で表現します。式典を彩るおしごとです。
―――――――――
仕事の流れ(例)
―――――――――
出勤後、当日のスケジュール確認
▼
葬儀会場で装花を切り、ご家族にお渡しします。
▼
お葬式終了後、撤収作業
▼
一旦帰社
▼
お通夜の担当があれば、飾り付けに向かいます。
▼
退社!(残業はほとんどありません)
<空いた時間などに準備を行います>
〇お花屋さんから納品されているお花の水切り
〇バックヤードでできる範囲の準備(スタンド花など)
※1日に携わる案件の数は、規模や場所にもよりますが、2~10件程度です。
※大規模なものだと複数名で担当し、小規模なものなら基本的には1人で担当します。
■残業がほとんどない?!
―――――――――――――
お通夜の開始時間は18時~19時スタートがほとんどです。開始の1時間前には全ての装花を仕上げる必要があるため、遅くまで残ることはありません!
■お花なのに手荒れなし?!
―――――――――――――
街のお花屋さんのように、接客をメインにしているわけではないので、普段はゴム手袋で作業を行います。式典では白い手袋をはめて作業しますので、素手で冷たい水に触れてカサカサなどになる事はほぼありません。
■未経験でも本当に大丈夫?!
―――――――――――――
実は男性スタッフが半数以上、皆未経験からスタートして活躍しています。未経験の方が多いので教育フローも確立しており、その方のペースに合わせて徐々にできることが増えるようにフォローしています!
-
給与
-
月給18万9,950円~21万8,350円+賞与2回+各種手当
◎時間外労働手当は全額支給
-
勤務地
-
■甲南平安祭典会館
兵庫県神戸市灘区浜田町1丁目2番31号
⇒阪神電鉄 「新在家駅」から南へ徒歩 約4分
⇒JR神戸線 「六甲道駅」から南へ徒歩 約15分
■阪神平安祭典会館
兵庫県尼崎市西長洲町3丁目7番7号
⇒阪神電鉄「尼崎駅」から北へ徒歩 約8分
-
仕事
-
━━━━━━━━━━━━
★お任せするお仕事は…
━━━━━━━━━━━━
<商品の在庫管理>
供養品や棺など、葬儀に関する商品の在庫管理を行います。
社内の保管場所から、当日必要となる物を手配・準備して出庫させます。
また、在庫が少なくなったら発注を行います。
(当日の配置などは別の部署の社員が行います。)
<ご家族へのヒアリング・レポート作成>
葬儀を終えられたご家族のもとへ出向き、お困りごとがないかや当日どうだったかといったご意見をヒアリングします(必ず2人1組で行うのでご安心ください)。
ヒアリングした内容をレポートにまとめて提出。
今後のサービスの向上等に生かされる大切なお仕事です。
━━━━━━━━
★入社後の流れ
━━━━━━━━
初日は会社全体のことを学ぶ座学研修を行っています。
その後、各職種のお仕事内容や仕事の流れをお伝えした上で、現場研修となります。
それぞれの経験やスキルに合わせて指導しますので、経験者は即戦力として、未経験者はじっくり時間をかけて学んだ上でご活躍ください。
* * *
■本当に未経験で大丈夫?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大丈夫です!事務の経験よりも、人生経験が活かせるのがこのポジション。
PCのスキルも、入力程度で問題ありません!
■会社に溶け込めるか心配…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人の良さが自慢の当社。特に、わからないことがあった時、すぐに聞ける雰囲気づくりには力を入れており、一人で抱え込むようなことは絶対にありません!
-
給与
-
月給18万9050円~20万5050円+賞与年2回(昨年実績3.2ヵ月分)+決算手当+各種手当
◎時間外労働手当は全額支給
-
勤務地
-
<神戸市の平安祭典>
◎転居を伴う転勤なし
◎希望に沿います
■甲南平安祭典会館
兵庫県神戸市灘区浜田町1丁目2番31号
⇒阪神電鉄 「新在家駅」から南へ徒歩 約4分
⇒JR神戸線 「六甲道駅」から南へ徒歩 約15分
■平安祭典西神会館
兵庫県神戸市西区美賀多台9丁目2番1号
⇒神戸市営地下鉄 山手線「西神中央駅」から北へ 徒歩 約3分
-
仕事
-
――――――――――――
★お任せするお仕事は…
――――――――――――
<お客様からの問合せに対応>
お客様から、葬儀や法事などにまつわる問合せのお電話が入りますので、対応をしてください。
<見積書の入力>
規定のフォーマットに見積もりの内容および金額を入力します。
<葬儀に関する各種手配業務>
霊柩車や火葬場、お料理、衣装など、葬儀にまつわるものの発注を担当します。
――――――――――――
★お電話での印象が大切
――――――――――――
問合せをくださるお客様は、ご家族を亡くされ、何からしてよいか途方に暮れている場合も多いです。
そんな時に、お電話での対応を通して安心していただくことが、事務の大事な仕事。落ち着いた声でお話することが大切です。
自分が親族の葬儀などに参列したことがあれば、その経験も活かしてコミュニケーションが取れるでしょう。
――――――――――――
★日々コツコツと
――――――――――――
事務スタッフは、葬儀を進行したり、ご家族と対面でお話したりすることはありませんが、縁の下の力持ちとして葬儀を支えています。
葬儀や法事が終わったときは、ほっとした気持ちに。
見積書に間違いがないか、何か手配漏れがないか、細かく確認しながら、コツコツ進められる人が向いています。
-
給与
-
月給17万5,350円~20万6,350円+賞与2回(昨年実績3.2ヵ月分)+決算手当+各種
◎時間外労働手当は全額支給
-
勤務地
-
<神戸市の平安祭典>
◎転居を伴う転勤なし
◎希望に沿います
■甲南平安祭典会館
兵庫県神戸市灘区浜田町1丁目2番31号
⇒阪神電鉄 「新在家駅」から南へ徒歩 約4分
⇒JR神戸線 「六甲道駅」から南へ徒歩 約15分
■平安祭典神戸会館
兵庫県神戸市兵庫区新開地3丁目2番15号
⇒JR神戸線「神戸駅」から北へ徒歩 約10分
⇒神戸高速鉄道/神戸電鉄 「新開地」から東へ徒歩 約7分