学校法人須磨学園
-
設立
- 1922年
-
-
従業員数
- 220名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
学校法人須磨学園
学校法人須磨学園の過去求人情報一覧
仕事
総務職員として、学校運営を支える多様な業務を担当していただきます。
対象
<学校で働きたいという意欲をお持ちであれば歓迎します><総務職の経験は問いません>
勤務地
兵庫県神戸市須磨区板宿町3-15-14(須磨学園高等学校・中学校)・マイカー通勤可(駐車場完備)・転居を伴う転勤はありません【最寄り駅】神戸市営地下鉄山手線・山陽電鉄「板宿駅」徒歩15分
最寄り駅
板宿駅
給与
月給:25万円以上 + 各種手当 + 賞与年3回(7月・12月・3月)※昨年度賞与実績:年間4.75カ月分※経験・能力を考慮の上、決定します<Q. 常勤職員(契約職員)としての採用と聞きましたが、正職員登用の機会はありますか?>A.はい。本校では全職員がまず常勤職員として勤務を開始し、業務への理解と適性を確認したうえで、原則4年目以降に正職員へ登用しています。待遇や福利厚生に差はなく、安定した環境の中で長期的にキャリアを築いていただけます。
事業
私立高等学校・中学校の運営■須磨学園高等学校・中学校 兵庫県神戸市須磨区板宿町3-15-14■夙川中学校・高等学校 兵庫県神戸市兵庫区会下山町1-7-1
人の役に立ちたい。成長を支えたい。
その想いを、次のフィールドで活かしませんか。
ここは高校・中高一貫併設の、須磨学園。当学園での学校職員の役割は、生徒たちの学びと日常を支えること。教員と連携し、学校運営を円滑に進めるための「実務のプロフェッショナル」として活躍できます。生徒たちが真剣に部活動に打ち込む姿、教室から聞こえる笑い声や合唱、行事の準備に奔走する先生たち――そうした教育現場の熱量を、間近で感じられる環境です。総務の業務は決して単純ではありません。幅広い対応力や、柔軟な判断力が求められる場面もあります。だからこそ、「支えることに喜びを感じる人」「挑戦を前向きに楽しめる人」にとって、大きなやりがいを見出せる職場です。一人で抱え込むのではなく、チームで協力しながら進める文化が根づいている当学園。「どうすれば、よりよくなるか」を共に考え、実行できる方をお待ちしています。学校という舞台で、今度は“支える側”として力を発揮してみませんか。これまでのあなたの経験が、きっと誰かの成長を後押しします。
出典:doda求人情報
仕事
教職員や生徒が学校生活をスムーズに送れるよう、ITに関わる様々なことをお任せします。 ★業務が多岐に渡りますので、マルチメディア部の職員で手分けしたり、協力し合いながら業務を進めます。 ★【夙川中学校・高等学校】と【須磨学園高等学校・中学校】の各学校でそれぞれ新しく勤務頂く職員を募集をします! 【具体的な業務内容】 ■入試データの取りまとめ、チェックなど(毎年12月~2月) 入学志願者データ、合否判定データの入力チェックなど。30人程度の教師に協力して頂き、ダブルチェック・トリプルチェックをするための依頼・スケジュール管理もおこないます。 ■問い合わせ対応 同学校の教員・生徒は、1人1台スマホやPC、タブレットを配布されています。「スマホの画面が割れてしまった」「タブレットの音が出ない」など、大小さまざまな問い合わせの一次対応をおこないます。 ※マニュアルを見ながら対応頂きます。マルチメディア部内で解決できないものに関しては、専用業者に依頼します。 ■授業のヘルプ 「DVDをプロジェクターに映せない」「Webでの課題提出の仕方が分からない」など、ITが苦手な教員もいます。PCとプロジェクターを接続・設定したり、Web提出の仕方を説明したり。教員がスムーズに授業を進められるようバックアップも実施します。 ■理事長・学園長の方針に沿って、様々なITプロジェクトを推進 昨年から導入された「電子教科書」のシステムのアップデートなど。各部門からの改善提案を吸い上げて、業者へのシステムアップデート依頼をおこないます。その他にも、学校をより良くするための様々な画期的なITプロジェクトが進んでいます。 ■イベントのサポート 入学式・卒業式をYouTubeでライブ配信するなど。体育祭・文化祭など、状況に応じて校内イベントのサポ―トも担当します。
給与
月給25万円~40万円+各種手当(時間外手当・住宅手当・職務手当・校務手当・調整手当・家族手当など) <手当詳細> ■住宅手当(月8000円※全員支給) ■家族手当(配偶者:月1万8000円、子ども1人目:月6000円、子ども3人目以降:月3000円) ※職務手当・校務手当・調整手当に関しては、ご経験・スキル等によって支給金額が異なります。
勤務地
【学校法人須磨学園/神戸市須磨区or神戸市兵庫区/マイカー通勤OK】★転居を伴う転勤はありません。 <アクセス> 【須磨学園高等学校・中学校】 神戸市営地下鉄西神・山手線、山陽電鉄本線「板宿駅」より徒歩15分 ※マイカー通勤可能です。校内車路に駐車ができます。 【夙川中学校・高等学校】 神戸電鉄「湊川駅」、神戸市営地下鉄「湊川公園駅」より徒歩12分 ※マイカー通勤可能です。近隣に割安で駐車場を契約しています。
仕事
【入試対策部(営業・宣伝・広報)】 学校法人須磨学園のPRを通じた生徒の募集がミッションです。 塾・中学へ訪問して説明会を実施する広報活動(※年間で約100前後の説明会を開催)や、 学校内での各種イベントによるPR活動などがあります。 業務の幅は広く、様々なスキルを身に付けることができます。 プレゼン内容の決定や資料作成なども行います。 【総務】 主に学校行事やイベントの実行を取り仕切る業務です。 管財関係特にプロパティマネジメント業務経験も活かせます。 【経理】 学納金の管理や業者支払等の伝票起票、給与・人事事務などがあります。 簿記の資格、経理実務経験が活かせます。
給与
月給21万円~ ※経験、年齢などを考慮の上決定します
勤務地
神戸市須磨区板宿町3-15-14 ※U・Iターン歓迎 ※転勤はありません
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。