菱陽メンテナンス株式会社
の求人・中途採用情報
菱陽メンテナンス株式会社の過去求人情報一覧
- NEW
- 正社員
- 転勤なし
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
-
仕事
-
~転勤なし/土日祝休み、年休121日/三菱ビ電機ルソリューションズとメレック出資/40年以上の歴史を持ち、安定経営~
■業務内容:
三菱電機ビルソリューションズ製のエレベータ・エスカレーターの保守点検業務を担当します。
■具体的には:
・保守契約先のエレベーター、エスカレーターの点検を実施(1台あたり3ヶ月1度など)
※メーカー基準に沿った厳格な点検を実施します。
・修理呼び出しは会社として月3回程度
・担当エリア/岡山県内がほとんど
※県内数百ヵ所の箇所点検を担当(県南エリアおよび北部)
・作業時間帯/日中が多いが担当施設によっては夜間作業あり
・保守先への修理提案などの営業活動(その他の営業活動はほぼなし)
■入社後の流れ/教育:
◎入社後OJTで教育し、3年~5年ほどでエレベーター保守等級1級(メーカー資格)を取得し、一人で点検をできるような技術者になることを想定しています。
◎勤務体制は資格取得までは複数人で実施し、資格取得後は1人で点検、大型案件では複数人で点検を実施します。
◎メーカー(三菱電機ビルソリューションズ)にてエレベーター機種別の研修があります
◎資格取得補助も整えています。
■当ポジションの魅力:
◎三菱電機ビルソリューションズと、地元で各種設備の施工・メンテナンスを行うメレックの出資という安定性
◎機械創業40年以上(グループとしては60年以上)の歴史を誇り、幅広い顧客基盤と優れた技術力
◎未経験から専門技術を身に付けることができる教育制度
◎岡山県内を営業エリアとしているため、地元密着で無理な出張はなく働きやすい環境
◎年休121日、土日祝休みで休日出勤が発生しても振替休日を取得できるためプライベートも充実
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:岡山県岡山市北区島田本町1-2-25 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
-
最寄り駅
-
岡山駅、岡山駅前駅、備前三門駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~570万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):224,000円~313,500円<月給>224,000円~313,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮して決定します。■賞与:年2回(6月、12月)■昇給:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:エレベーター・エスカレーターの定期メンテナンス■特徴:・当社は株式会社メレックと三菱電機ビルソリューションズ株式会社の共同出資により1987年2月20日に設立されました。・設立以来、着実に事業を続け、現場においては無事故のメンテナンスを継続することで顧客から高い信頼を得ています。・機械の保全保守を行ってもその寿命は限られており、より安心安全に利用し続けられるように技術力を高めて続けています。
- NEW
- 正社員
- 転勤なし
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
-
仕事
-
~未経験歓迎/長期の手厚いフォローで専門知識が身につく/土日祝休み、年休121日/三菱ビ電機ルソリューションズとメレック出資/40年以上の歴史を持ち、安定経営~
■業務内容:
三菱電機ビルソリューションズ製のエレベータ・エスカレーターの保守点検業務を担当します。
■具体的には:
・保守契約先のエレベーター、エスカレーターの点検を実施(1台あたり3ヶ月1度など)
※メーカー基準に沿った厳格な点検を実施します。
・修理呼び出しは会社として月3回程度
・担当エリア/岡山県内がほとんど
※県内数百ヵ所の箇所点検を担当(県南エリアおよび北部)
・作業時間帯/日中が多いが担当施設によっては夜間作業あり
・保守先への修理提案などの営業活動(その他の営業活動はほぼなし)
■入社後の流れ/教育:
◎入社後OJTで教育し、3年~5年ほどでエレベーター保守等級1級(メーカー資格)を取得し、一人で点検をできるような技術者になることを想定しています。
◎勤務体制は資格取得までは複数人で実施し、資格取得後は1人で点検、大型案件では複数人で点検を実施します。
◎メーカー(三菱電機ビルソリューションズ)にてエレベーター機種別の研修があります
◎資格取得補助も整えています
■当ポジションの魅力:
◎三菱電機ビルソリューションズと、地元で各種設備の施工・メンテナンスを行うメレックの出資という安定性
◎機械創業40年以上(グループとしては60年以上)の歴史を誇り、幅広い顧客基盤と優れた技術力
◎未経験から専門技術を身に付けることができる教育制度
◎岡山県内を営業エリアとしているため、地元密着で無理な出張はなく働きやすい環境
◎年休121日、土日祝休みで休日出勤が発生しても振替休日を取得できるためプライベートも充実
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:岡山県岡山市北区島田本町1-2-25 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
-
最寄り駅
-
岡山駅、岡山駅前駅、備前三門駅
-
給与
-
<予定年収>350万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):208,000円~261,500円<月給>208,000円~261,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮して決定します。■賞与:年2回(6月、12月)■昇給:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:エレベーター・エスカレーターの定期メンテナンス■特徴:・当社は株式会社メレックと三菱電機ビルソリューションズ株式会社の共同出資により1987年2月20日に設立されました。・設立以来、着実に事業を続け、現場においては無事故のメンテナンスを継続することで顧客から高い信頼を得ています。・機械の保全保守を行ってもその寿命は限られており、より安心安全に利用し続けられるように技術力を高めて続けています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。