竹本技研株式会社
-
設立
- 1985年
-
-
従業員数
- 60名
-
-
-
平均年齢
- 45.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
竹本技研株式会社
竹本技研株式会社の過去求人情報一覧
仕事
【既存顧客がメイン】安定基盤あり!コンクリート用混和剤の営業をお任せします
対象
【学歴不問/業種・職種未経験歓迎/第二新卒歓迎】必要な知識は入社後からでOK★営業デビューしたい方
勤務地
【駅チカ/I・Uターン歓迎】竹本技研株式会社 札幌営業所:北海道札幌市東区北13条東16丁目1-20 タカオカビル206号室環状通東駅 4番口から徒歩6分※ビル内全面禁煙
最寄り駅
環状通東駅
給与
年収474万円(26歳)
年収508万円(31歳)
事業
コンクリート用混和剤等の販売★「マルホンの胡麻油」で有名な竹本油脂株式会社の100%子会社として誕生したのが私たち竹本技研。竹本油脂は製油の先駆け的存在で創業は1725年。植物から明かり用の油を作ったのが始まりで、以来300年近い時代の流れの中で食用油や油脂科学の分野へも進出してきました。いまや世界各国へ拠点を広げる、業界トップクラスの竹本として注目されています。
出典:doda求人情報
仕事
\POINT/ ★お客様との厚い信頼関係づくりがミッション! ★年間取引、1社1000万円単位の実績も! ★お客様の工場で品質管理のサポートや、試験に立ち会うことも! ★訪問先から直帰するなど、フレキシブルな働き方が可能! ■■具体的には■■ 当社が販売するのは、コンクリートの製造に欠かせない「コンクリート用混和剤」。 あなたには、販売計画立案、拡販・営業活動をお任せします。 <コンクリート用混和剤とは> コンクリートを早く固めたり、強度を高めたりするための薬品。 JIS規定を満たす良質なコンクリートを作るために、欠かせないものです。 <営業エリア> 都市開発が進む関西エリア。 <お客様> 生コンクリート工場やコンクリート製造工場、販売会社など。 関わるのは、工場の品質管理や製造担当の方がメインです。 安定した需要と将来性 ━━━━━━━━━━━━ 当社は、マルホンの胡麻油でおなじみ、竹本油脂の100%子会社として1985年に生まれました。取引先は数100社以上で、年間1000万円以上の取引となるお客様も多くいます。 私たちが提供する「コンクリート用混和剤」は、長年の界面活性剤に関する知識をもとにつくられた製品で、今や土木・建築分野に欠かせないアイテムとなっています。 したがって、建設ニーズが続く限り、当社に対する需要がなくなることはありません。 建物の老朽化が急速に進行している現在、当社の製品はますます高い需要を受けています。 営業知識は入社後からでOK ━━━━━━━━━━━━ 入社1年程は、業務のノウハウについてじっくり学んだり、お客様に顔を覚えてもらったりするための期間です。先輩の営業活動についていき、実務を間近で観察しながら徐々に慣れていただきます。 全体の業務をしっかり把握・理解するまでは、担当顧客は持たせませんので、焦らず着実に成長してください!
給与
月給25万5000円~35万5000円+残業代全額支給+賞与年2回 ※上記には一律支給の地域手当(月3000円/大阪営業所)を含みます。 ※経験・能力を考慮します。 \年2回の賞与&各種手当も/ 年2回、賞与が支給(昨年度実績5カ月分)されるのも嬉しいポイント。加えて、資格手当や家族手当などもあるため、収入面は非常に充実しています。
勤務地
【本町駅チカ/直行直帰可/I・Uターン歓迎】 大阪府大阪市中央区南本町4丁目5番20号 住宅金融支援機構・矢野ビル9階 ※受動喫煙防止対策済
仕事
\POINT/ ★お客様との厚い信頼関係づくりがミッション! ★年間取引、1社1000万円単位の実績も! ★お客様の工場で品質管理のサポートや、試験に立ち会うことも! ★訪問先から直帰するなど、フレキシブルな働き方が可能! ■■具体的には■■ 当社が販売するのは、コンクリートの製造に欠かせない「コンクリート用混和剤」。 あなたには、販売計画立案、拡販・営業活動をお任せします。 <コンクリート用混和材とは> コンクリートを早く固めたり、強度を高めたりするための薬品。 JIS規定を満たす良質なコンクリートを作るために、欠かせないものです。 <営業エリア> 都市開発が進む関東エリア(千葉・東京・神奈川が中心)。 広島地区を中心とした中国エリア(広島・岡山が中心) <お客様> 生コンクリート工場やコンクリート製造工場、販売会社など。 関わるのは、工場の品質管理や製造担当の方がメインです。 安定した需要と将来性 ━━━━━━━━━━━━ 当社は、マルホンの胡麻油でおなじみ、竹本油脂のグループ会社として1985年に生まれました。取引先は数100社以上で、年間1000万円以上の取引となるお客様も多くいます。 私たちが提供する「コンクリート用混和剤」は、長年の油脂に関する知識をもとにつくられた製品で、今や建築に欠かせないアイテムとなっています。 したがって、建設ニーズが続く限り、当社に対する需要が減少することはありません。 建物の老朽化が急速に進行している現在、当社の製品はますます高い需要を受けています。 営業知識は入社後からでOK ━━━━━━━━━━━━ 入社1年程は、業務のノウハウについてじっくり学んだり、お客様に顔を覚えてもらったりするための期間です。先輩の営業活動についていき、実務を間近で観察しながら徐々に慣れていただきます。 全体の業務をしっかり把握・理解するまでは、担当顧客は持たせませんので、焦らず着実に成長してください!
給与
月給25万5000円~35万5000円+残業代全額支給+賞与年2回 ※上記には一律支給の地域手当(月5000円/東京のみ)を含みます。 ※経験・能力を考慮します。 \年2回の賞与&各種手当も/ 年2回、賞与が支給(昨年度実績5カ月分)されるのも嬉しいポイント。加えて、資格手当や家族手当などもあるため、収入面は非常に充実しています。
勤務地
【東京・広島各営業所での勤務】 東京営業所/東京都中央区八丁堀3-20-5 S-GATE八丁堀3F [最寄り駅]八丁堀駅(東京都)徒歩3分 中国営業所/広島県福山市南本庄2丁目5番28号ITSビル201号 [最寄り駅]福山駅(広島県)徒歩15分 ★受動喫煙対策あり ★転勤ほとんどなし ★I・Uターン歓迎 ※現場に直行直帰可能。 担当エリアは住まいを考慮して決定するので、必ずしも営業所の近くに住む必要はありません!
仕事
■募集背景 ・業績良好により、東京営業所の営業職の増員になります。 ■扱う商品やサービス ・メーカー直系の100%子会社で、その販売部門です。 ・土木・建築向けの界面活性剤の販売が中心です。 ・メーカーの人間と連携が取り易く、また業界的にメーカー独自の商品も多数あります。 ■業務内容 ・主な営業先である生コン工場やコンクリート二次製品工場に出向き、商品の説明の他、弊社製品を使用したコ ンクリートの品質管理などのアドバイスやお手伝いを行い、お客様との良好な関係を構築し、シェアを増やして頂きます。 ・コンクリートを打設する工事現場などの関係上、朝は早いのですが、その分業務終了も早く、残業はほぼありません。 ■仕事の魅力 ・弊社の商品は、特に強度の高いコンクリートに対して効果・実績が高く、多くの超高層ビルの建築に用いられています。 ・地図に残る建造物の製造者の一員として携わることができることは、非常にやりがいがあり、自分の子供にも 胸を張って言える仕事です。 ■働きやすさ ・先に述べたように残業はほぼありません。また有給休暇も比較的自由に取れます。 ・ほぼ毎日が出張で、作業服で行き来し力仕事も多い為、女性には向かない業種ではあります。 ・リモートワークも会議等以外ではほぼありません。 ■研修・フォロー体制 ・まずは先輩社員とともに行動し業務の内容を把握していただきます。 ・その後1ヶ月程度、弊社顧客の工場に通って、実務経験を積みます。 ・それから親会社の本社で、製品についての講習などを受けます。 ■キャリアパス ・ほぼ皆さん未経験の業界になりますので、3年くらいは勉強期間と考えています。 ・経験を充分に重ねられてから、販売戦略の立案・実行・推進を進めていって いただくことになります。 ■仕事・組織の特徴 ・管理職・マネージャー ・入社後の職種変更なし
給与
■月給 ・200,000円~350,000円 ■備考 毎日がほぼ出張で、日当1700円+運転日当500円の他、早出手当1000円(am6時前自宅出発)、帰着手当1400円(pm8時以降帰宅)、宿泊費別、休日出張手当も休日日当の他に12000円出ます。
勤務地
■勤務地 〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-20-5 S-GATE八丁堀3F 竹本油脂株式会社内 室内は基本禁煙です(喫煙室あり)。 ■転勤 ・転居を伴う転勤なし
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。