株式会社マルノウチ
- 
            
              - 設立 
- 1984年
 
- 
            
              - 
                  従業員数 
- 410名
 
- 
                  
- 
            
              - 
                  平均年齢 
- 48.0歳
 
- 
                  
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。 
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
        ※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
        ※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
        ※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
        ※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
        (「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
        ※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
      
株式会社マルノウチ
株式会社マルノウチの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 5件
この条件の求人数 5 件
仕事
~未経験・第二新卒歓迎/自動車輸送事業で日本トップクラスの安定企業/大手自動車メーカーとの取引メインで安定基盤~ 当社は、1958年創業、グループ売上約90億円の業界トップクラスシェア企業です。『自動車の運転』を主軸に4つの事業を展開しております。創業から現在まで、マルノウチグループが築き上げてきた安定基盤があり、コロナ禍でも黒字を維持しグループ全体の売上も拡大中です。 ■業務内容: 自動車の陸送を中心に、輸送事業を手掛ける当社にて、当社が保有するキャリアカー(自動車を運搬する車)のメンテナンス・整備をお任せいたします。 ※入社後は、知識経験ゼロの方でも丁寧に教えていきます。徐々にできることを増やしていきますので、ご安心ください。 ■具体的な業務: 車両本体よりも、後ろのキャリア部分(実際に車を乗せる鉄骨フレーム)の修理が中心となります。部品交換や溶接(資格保有者のみ)などを行い、安全な運行をサポートいただきます。自社保有の車両のみですので、整備がない日は、車庫の掃除や部品の整理・発注なども担当していただく予定です。 ※自動車整備士の資格がなくてもできる範囲の整備作業です。 ■当社の魅力: 当社は大手自動車メーカーとの取引をメインに、自動車輸送事業を展開しています。創業65年で日本トップクラスに入ります。既存顧客である大手自動車メーカーとの取引を継続しているため、安定した経営基盤があり、創業以来黒字経営を達成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>西東京営業所住所:東京都羽村市羽4135 勤務地最寄駅:箱根ヶ崎駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
箱根ケ崎駅、羽村駅、東福生駅
給与
<予定年収>460万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円その他固定手当/月:10,000円固定残業手当/月:71,560円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>326,560円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験、能力、前職給与等を踏まえて決定■賞与実績:基準額245,000円×2.3か月分/年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 『工場で生産されたばかりの新車を安全に確実にお届けする。』を使命とし、国内8拠点(関東、中部、関西、東北)にてトランスポートサービス事業を展開。車両数145両ドライバー220余名、自走及び構内作業員140余名を擁する業界でもトップクラスの規模を誇ります。◎積載事業さまざまな車種に対応したキャリアカーを使用し、各自動車メーカーの工場や港からの新車、ディーラーやオークション会場からの中古車等の商品車の輸送事業。国内8か所の拠点をもち、日本国内を広域にカバーしております。・商品車輸送キャリアカーによる商品車輸送がメインの業務です。1台積みからトレーラまで様々なトラックを使用し、お客様の大切な商品車を丁寧、正確に取扱い、安全に目的地までお届けします。・乗務員教育独自の研修により、輸送技術から知識、接客マナーに至るまでさまざまな教育をしています。業務に対しプロ意識を持ち一つ一つの仕事を確実に遂行できる人材の教育に取り組んでいます。◎構内事業オークション会場や車両プール等の会場内の車両整理を担う構内作業を行っている事業。運転業務のみならず、会場の受付や出品管理、自動車メーカーや販売店様のモータープール管理業務など、さまざまな業務を承っています。・車両整理業務お客様がみやすいように、業者様が探しやすいように、美しく正確に並べます。お客様の車を扱うため、スタッフ一人一人が細心の注意を払い、運営が円滑に進むようスピーディーな対応を心がけています。■ビジョン: 1958年の創業以来、トランスポートサービス事業はマルノウチの中心事業として発展。創業時は社員3名からスタートし、今では日本国内を広域にカバーできるまで成長。業界内では他社に先駆けてデジタルタコグラフを導入しメーカーとの連係により運行状況の把握、経済、安全、環境面に於いて大きな成果を上げております。
仕事
~未経験・第二新卒歓迎/自動車輸送事業で日本トップクラスの安定企業/大手自動車メーカーとの取引メインで安定基盤~ 当社は、1958年創業、グループ売上約90億円の業界トップクラスシェア企業です。『自動車の運転』を主軸に4つの事業を展開しております。創業から現在まで、マルノウチグループが築き上げてきた安定基盤があり、コロナ禍でも黒字を維持しグループ全体の売上も拡大中です。 ■業務内容: 自動車の陸送を中心に、輸送事業を手掛ける当社にて、当社が保有するキャリアカー(自動車を運搬する車)のメンテナンス・整備をお任せいたします。 ※入社後は、知識経験ゼロの方でも丁寧に教えていきます。徐々にできることを増やしていきますので、ご安心ください。 ■具体的な業務: 車両本体よりも、後ろのキャリア部分(実際に車を乗せる鉄骨フレーム)の修理が中心となります。部品交換や溶接(資格保有者のみ)などを行い、安全な運行をサポートいただきます。自社保有の車両のみですので、整備がない日は、車庫の掃除や部品の整理・発注なども担当していただく予定です。 ※自動車整備士の資格がなくてもできる範囲の整備作業です。 ■配属先情報: 千葉営業所/内勤担当は8名 ドライバーは約30名(1日の稼働人数は約15名) ※未経験の方も現場の先輩のOJTや所長のサポートで育てていきます。 ■当社の魅力: 当社は大手自動車メーカーとの取引をメインに、自動車輸送事業を展開しています。創業65年で日本トップクラスに入ります。既存顧客である大手自動車メーカーとの取引を継続しているため、安定した経営基盤があり、創業以来黒字経営を達成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>千葉営業所住所:千葉県千葉市美浜区新港74 勤務地最寄駅:JR京葉線/千葉みなと駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
みどり台駅、西登戸駅、西千葉駅
給与
<予定年収>460万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円その他固定手当/月:10,000円固定残業手当/月:71,560円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>326,560円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験、能力、前職給与等を踏まえて決定■賞与実績:年2回(夏・冬)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 『工場で生産されたばかりの新車を安全に確実にお届けする。』を使命とし、国内8拠点(関東、中部、関西、東北)にてトランスポートサービス事業を展開。車両数145両ドライバー220余名、自走及び構内作業員140余名を擁する業界でもトップクラスの規模を誇ります。◎積載事業さまざまな車種に対応したキャリアカーを使用し、各自動車メーカーの工場や港からの新車、ディーラーやオークション会場からの中古車等の商品車の輸送事業。国内8か所の拠点をもち、日本国内を広域にカバーしております。・商品車輸送キャリアカーによる商品車輸送がメインの業務です。1台積みからトレーラまで様々なトラックを使用し、お客様の大切な商品車を丁寧、正確に取扱い、安全に目的地までお届けします。・乗務員教育独自の研修により、輸送技術から知識、接客マナーに至るまでさまざまな教育をしています。業務に対しプロ意識を持ち一つ一つの仕事を確実に遂行できる人材の教育に取り組んでいます。◎構内事業オークション会場や車両プール等の会場内の車両整理を担う構内作業を行っている事業。運転業務のみならず、会場の受付や出品管理、自動車メーカーや販売店様のモータープール管理業務など、さまざまな業務を承っています。・車両整理業務お客様がみやすいように、業者様が探しやすいように、美しく正確に並べます。お客様の車を扱うため、スタッフ一人一人が細心の注意を払い、運営が円滑に進むようスピーディーな対応を心がけています。■ビジョン: 1958年の創業以来、トランスポートサービス事業はマルノウチの中心事業として発展。創業時は社員3名からスタートし、今では日本国内を広域にカバーできるまで成長。業界内では他社に先駆けてデジタルタコグラフを導入しメーカーとの連係により運行状況の把握、経済、安全、環境面に於いて大きな成果を上げております。
仕事
~未経験歓迎/自動車輸送事業で日本トップクラスの安定企業/大手自動車メーカーとの取引メインで安定基盤~ ■業務内容: 自動車の陸送を中心に輸送事業を手掛ける当社にて、積載事業の運行管理(新車/中古車を輸送するドライバーの運行管理)をお任せします。 未経験の方でも研修が整っていますので、ご安心ください。 【配車】 どの自動車をどのキャリアカーでどのドライバーが輸送するかプランニングします。輸送するキャリアカーも1台で何台運べるか大きさにより異なります。 【ルート設計】 ドライバーがより効率的に輸送できるかルートを計画し設定します。 ※1回の配送で2~3拠点回ることが多いです。 【その他】 点呼対応や顧客訪問(荷主)やトラブル対応、並びに月間の稼働状況分析、車両別の損益分析などがございます。 ■1日のスケジュール例: 9:00 出社、当日配車の変更チェック 9:30 出発点呼対応 10:00 前日の稼働データチェック 11:00 当日夜勤、翌日の積荷を各所へ確認(TEL・FAX・メール等) 12:00 昼休憩 13:00 積荷確認続き 15:00 当日夜勤の配車連絡・配車表作成、印刷等準備 16:00 翌日の配車組み作業 17:00 翌日配車連絡・配車表印刷、メール配信、伝票等準備 18:00 退勤 ※繁忙期を除き、定時退社可能な日も多くあります。 ■当社の魅力: 当社は大手自動車メーカーとの取引をメインに、自動車輸送事業を展開しています。創業65年で日本トップクラスに入ります。既存顧客である大手自動車メーカーとの取引を継続しているため、安定した経営基盤があり、創業以来黒字経営を達成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>群馬営業所住所:群馬県 太田市 富若町793番 勤務地最寄駅:東武鉄道 東武伊勢崎線/ 韮川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>469万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):257,600円その他固定手当/月:10,000円固定残業手当/月:74,360円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>341,960円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験、能力、前職給与等を踏まえて決定■賞与実績:基準額257,600円×2.3か月分/年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 『工場で生産されたばかりの新車を安全に確実にお届けする。』を使命とし、国内8拠点(関東、中部、関西、東北)にてトランスポートサービス事業を展開。車両数145両ドライバー220余名、自走及び構内作業員140余名を擁する業界でもトップクラスの規模を誇ります。◎積載事業さまざまな車種に対応したキャリアカーを使用し、各自動車メーカーの工場や港からの新車、ディーラーやオークション会場からの中古車等の商品車の輸送事業。国内8か所の拠点をもち、日本国内を広域にカバーしております。・商品車輸送キャリアカーによる商品車輸送がメインの業務です。1台積みからトレーラまで様々なトラックを使用し、お客様の大切な商品車を丁寧、正確に取扱い、安全に目的地までお届けします。・乗務員教育独自の研修により、輸送技術から知識、接客マナーに至るまでさまざまな教育をしています。業務に対しプロ意識を持ち一つ一つの仕事を確実に遂行できる人材の教育に取り組んでいます。◎構内事業オークション会場や車両プール等の会場内の車両整理を担う構内作業を行っている事業。運転業務のみならず、会場の受付や出品管理、自動車メーカーや販売店様のモータープール管理業務など、さまざまな業務を承っています。・車両整理業務お客様がみやすいように、業者様が探しやすいように、美しく正確に並べます。お客様の車を扱うため、スタッフ一人一人が細心の注意を払い、運営が円滑に進むようスピーディーな対応を心がけています。■ビジョン: 1958年の創業以来、トランスポートサービス事業はマルノウチの中心事業として発展。創業時は社員3名からスタートし、今では日本国内を広域にカバーできるまで成長。業界内では他社に先駆けてデジタルタコグラフを導入しメーカーとの連係により運行状況の把握、経済、安全、環境面に於いて大きな成果を上げております。
仕事
~未経験歓迎/自動車輸送事業で日本トップクラスの安定企業/大手自動車メーカーとの取引メインで安定基盤~ ■業務内容: 自動車の陸送を中心に輸送事業を手掛ける当社にて、積載事業の運行管理(新車/中古車を輸送するドライバーの運行管理)をお任せします。 未経験の方でも研修が整っていますので、ご安心ください。 【配車】 どの自動車をどのキャリアカーでどのドライバーが輸送するかプランニングします。輸送するキャリアカーも1台で何台運べるか大きさにより異なります。 【ルート設計】 ドライバーがより効率的に輸送できるかルートを計画し設定します。 ※1回の配送で2~3拠点回ることが多いです。 【その他】 点呼対応や顧客訪問(荷主)やトラブル対応、並びに月間の稼働状況分析、車両別の損益分析などがございます。 ■組織構成: 東富士営業所/配車担当1名(+サポート1名)、ドライバーは約20名(1日の稼働人数は約10名) ■1日のスケジュール例: 9:00 出社、当日配車の変更チェック 9:30 前日の稼働データチェック 10:00 当日夜勤、翌日の積荷を各所へ確認(TEL・FAX・メール等) 12:00 昼休憩 13:00 積荷確認続き 14:00 当日夜勤の配車組み作業 15:00 当日夜勤の配車連絡・配車表作成、印刷等準備 16:00 当日の稼働状況確認作業 17:00 昼勤終業点呼、夜勤始業点呼対応 18:00 退勤 ※繁忙期を除き、定時退社可能な日も多くあります。 ■当社の魅力: 当社は大手自動車メーカーとの取引をメインに、自動車輸送事業を展開しています。創業65年で日本トップクラスに入ります。既存顧客である大手自動車メーカーとの取引を継続しているため、安定した経営基盤があり、創業以来黒字経営を達成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東富士営業所住所:静岡県 御殿場市 神場2-7 (トヨタ輸送株式会社 御殿場ターミナル内)受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>469万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):257,600円その他固定手当/月:10,000円固定残業手当/月:74,360円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>341,960円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験、能力、前職給与等を踏まえて決定■賞与実績:基準額257,600円×2.3か月分/年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 『工場で生産されたばかりの新車を安全に確実にお届けする。』を使命とし、国内8拠点(関東、中部、関西、東北)にてトランスポートサービス事業を展開。車両数145両ドライバー220余名、自走及び構内作業員140余名を擁する業界でもトップクラスの規模を誇ります。◎積載事業さまざまな車種に対応したキャリアカーを使用し、各自動車メーカーの工場や港からの新車、ディーラーやオークション会場からの中古車等の商品車の輸送事業。国内8か所の拠点をもち、日本国内を広域にカバーしております。・商品車輸送キャリアカーによる商品車輸送がメインの業務です。1台積みからトレーラまで様々なトラックを使用し、お客様の大切な商品車を丁寧、正確に取扱い、安全に目的地までお届けします。・乗務員教育独自の研修により、輸送技術から知識、接客マナーに至るまでさまざまな教育をしています。業務に対しプロ意識を持ち一つ一つの仕事を確実に遂行できる人材の教育に取り組んでいます。◎構内事業オークション会場や車両プール等の会場内の車両整理を担う構内作業を行っている事業。運転業務のみならず、会場の受付や出品管理、自動車メーカーや販売店様のモータープール管理業務など、さまざまな業務を承っています。・車両整理業務お客様がみやすいように、業者様が探しやすいように、美しく正確に並べます。お客様の車を扱うため、スタッフ一人一人が細心の注意を払い、運営が円滑に進むようスピーディーな対応を心がけています。■ビジョン: 1958年の創業以来、トランスポートサービス事業はマルノウチの中心事業として発展。創業時は社員3名からスタートし、今では日本国内を広域にカバーできるまで成長。業界内では他社に先駆けてデジタルタコグラフを導入しメーカーとの連係により運行状況の把握、経済、安全、環境面に於いて大きな成果を上げております。
仕事
【業界シェアトップクラス・グループ売上約90億円/20代~40代活躍中/業界業種問わず中途入社者多数】 自動車の運転を主軸としているマルノウチグループのトランスポートサービスを担う当社にて、積載事業の運行管理(新車/中古車を輸送するドライバーの運行管理)をお任せします。 ■業務詳細: 【配車】 どの自動車をどのキャリアカーでどのドライバーが輸送するかプランニングします。輸送するキャリアカーも1台で何車運べるか大きさにより異なります。 【ルート設計】 ドライバーがより効率的に輸送できるかルートを計画し設定します。 ※1回の輸送で2~3拠点回ることが多いです。 【その他】 点呼対応や顧客訪問(荷主)やトラブル対応、並びに月間の稼働状況分析、車両別の損益分析等がございます。 ■組織構成: ◎横浜営業所の配車担当は2名が活躍しています。 ◎ドライバーは約30名(1日の稼働人数は約15名) ※未経験の方も現場の先輩のOJTや所長サポートで育成しますので安心してください。 <1日のスケジュール例> 9:00 出社、動態管理にて乗務員の運行チェック 9:30 デジタコ修正 10:00 当日の積荷を各所へ確認(TEL・FAX・メール) 11:00 終業点呼 12:00 昼休憩 13:00 当日の配車表作成、印刷準備 15:30 始業点呼 18:00 退勤 ※繁忙期を除き、定時退社可能な日も多くあります。 ■当社について: ◎安定企業で活躍◎ 『自動車の運転』を主軸にマルノウチグループ創業から65年間で築き上げてきた安定基盤のもと、自社のことだけに集中して取り組めることが大きな魅力のひとつ。車両の輸送、送迎、貨物輸送など「自動車の運転」を主軸に幅広い事業を展開しております。 従業員数はグループ全体で1,600名超の社員が在籍。また、コロナ禍でも黒字を維持し、グループ売上は国内73.5億円、海外16.1億円となり、現在100億円を目指し事業拡大中です。 変更の範囲:当社業務全般
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>横浜営業所住所:神奈川県川崎市川崎区東扇島18-2 (ロジポート東扇島A棟南8階E事務室)勤務地最寄駅:川崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本社および当社拠点全般
最寄り駅
昭和駅、扇町駅(神奈川県)、小島新田駅
給与
<予定年収>469万円~551万円<賃金形態>月給制※給与詳細は経験、能力、前職給与等を踏まえて決定<賃金内訳>月額(基本給):257,600円~290,000円その他固定手当/月:10,000円~30,000円固定残業手当/月:74,360円~83,680円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>341,960円~403,680円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与実績:年2回(7・12月※会社業績による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 『工場で生産されたばかりの新車を安全に確実にお届けする。』を使命とし、国内8拠点(関東、中部、関西、東北)にてトランスポートサービス事業を展開。車両数145両ドライバー220余名、自走及び構内作業員140余名を擁する業界でもトップクラスの規模を誇ります。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
    問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
  
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
