住友重機械建機クレーン株式会社
-
設立
- 2002年
-
-
従業員数
- 590名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
住友重機械建機クレーン株式会社
住友重機械建機クレーン株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 3件
この条件の求人数 3 件
仕事
~東証プライムG企業で経理・財務として幅広い経験を積みたい方歓迎!~【『しっかり休むからこそ、業務もはかどる』という考え方の下、良好な就業環境・福利厚生が整っています。日本の発展に貢献できる、やりがいある業務です!】 ■業務概要: 同社の名古屋工場の財務経理部で、工場経理業務をお任せします。ご経験に合わせて、入社直後お任せする業務を考慮しますが、先輩社員の指導のもと、ご担当頂く業務を広げていきます。 【業務詳細】※経験に応じて担当業務を検討いたします。 ・決算業務 ・原価計算 ・出納業務 ・予算管理 ・業績管理 等 ■組織構成: 財務経理部は東京本社と名古屋工場に分かれており、それぞれ東京本社が4名、名古屋工場が6名で構成されております(管理職・出向者含め)。 ■魅力: 【良好な就業環境】 同社は社員の働き方にかなり力を入れています。土日祝日の他、長期休暇(GW、夏季休暇、年末年始等)もあり、年間休日は124日です。また、有給休暇に加え、勤続5年を越えると5年ごとに5日間のリフレッシュ休暇も整えています。また、福利厚生も充実しているため、社員の定着率も高水準を保っています。 【財務・経理のスペシャリストを目指せる環境】 ご経験に合わせて、入社直後お任せする業務を考慮しますが、先輩社員の指導のもと、ご担当頂く業務を広げていきます。将来的には、財務・経理分野のスペシャリストとして、同社の経営を支える中核メンバーとなって頂くことを期待しております。また、同社は経営との距離も近く、主任クラス(目安として35~40歳くらい)から、経営への提言も行っていくことが可能です。 ■同社について: 東証一部上場の住友重機械グループの建機メーカーです。全世界でも2,000台の需要があり、その市場の中で、中国以外のエリアで4分の1を占めています。ニッチな領域においてもリーディングカンパニーです。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>名古屋工場・名古屋営業所住所:愛知県大府市朝日町六丁目1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
最寄り駅
尾張森岡駅、大府駅、逢妻駅
給与
<予定年収>400万円~750万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~520,000円<月給>250,000円~520,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(1月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:クローラクレーン、アースドリル等の建設機械及びこれらに関連する機械器具の製造、修理、販売を行っています。■主要製品:・クローラクレーン…無限軌道式履帯を持ったクレーンで、軟弱地盤において優れた機動性を発揮します。建築、土木、港湾荷役と幅広い作業に対応できる万能クレーンです。・基礎機械、港湾仕様…建設物の基礎となる支柱を作成するのに適した機械です。場所打ち杭向けのアースドリル、既成杭向けのパイルドライバーがあります。
仕事
~東証プライムの住友重機械グループのクレーンメーカー/知識を活かして働きたい方歓迎~ 【『しっかり休むからこそ、業務もはかどる』という考え方の下、良好な就業環境・福利厚生が整っています。自社工場の発展を通じて達成感を味わうことができる業務です!】 ■業務内容: 生産技術部はクローラクレーンや基礎機械の生産に関して「品質」と「効率」を考え製造現場を支援する仕事です。 入社後はまず生産準備(吊具などの治具計画、設計)や工程改善をメインに行う「生産グループ」で弊社のモノづくりについて経験を積んでいただき、 その後「開発グループ」にて更に業務の幅を拡げていただく予定です。 「開発グループ」では中長期生産計画に基づく設備投資の立案や実行、新技術の調査、研究開発を行っています。 同工場には開発設計や製造・品質など生産に関わる部門が集結しており、デスクワークのみではなく現場や工場外に出る機会も多く、 他部門や外部業者の方々とも関わりながら業務を進めていただきます。 ■組織構成: 生産技術部全体として18名の方が在籍、配属先となる「生産グループ」には7名(正社員:6名、派遣社員:1名)が在籍しています。 (正社員の年代は、50代1名、40代1名、30代3名、20代1名) ■魅力: 住友重機械グループとして就労環境や制度を整えています。休日は土日祝日の他、長期休暇(GW、夏季休暇、年末年始)があり、年間休日日数124日です。有給休暇に加え、勤続5年を越えると5年毎に5日間のリフレッシュ休暇も付与。 社員定着率も高水準を保っています。 【やりがい】 生産技術部の仕事は設備投資の比重が高い為、自分が導入した設備を使って大型製品が造られている姿を見ると達成感を味わう事が出来ます。また、ゆくゆくは部署の垣根を越えて業務に携わって頂けますので一貫して製品ライフサイクルの全体像を掴んで仕事をしていけます。 ■同社について: 東証プライム上場の住友重機械グループの建機メーカーです。全世界でも2,000台の需要があり、その市場の中で 中国以外のエリアで4分の1を占めています。ニッチな領域においてもリーディングカンパニーです。
対象
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋工場・名古屋営業所住所:愛知県大府市朝日町六丁目1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
最寄り駅
尾張森岡駅、大府駅、逢妻駅
給与
<予定年収>520万円~620万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):266,900円~313,700円その他固定手当/月:2,500円<月給>269,400円~316,200円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※2,500円/月はグループの福祉年金制度による年金積立補助手当です※基本給は経験・能力等を踏まえて決定します※上記予定年収には賞与・30時間想定の残業代込みです(残業代はみなしではなく1分単位で支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:クローラクレーン、アースドリル等の建設機械及びこれらに関連する機械器具の製造、修理、販売を行っています。■主要製品:・クローラクレーン…無限軌道式履帯を持ったクレーンで、軟弱地盤において優れた機動性を発揮します。建築、土木、港湾荷役と幅広い作業に対応できる万能クレーンです。・基礎機械、港湾仕様…建設物の基礎となる支柱を作成するのに適した機械です。場所打ち杭向けのアースドリル、既成杭向けのパイルドライバーがあります。
仕事
【住友重機械グループの安定した事業・福利厚生有り/ワークライフバランス充実の就業環境と安心の研修制度/東証プライム上場】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご入社後は東京サービス工場に配属後、当社の主力製品であるクローラクレーンやその他製品の整備・メンテナンス業務をお任せいたします。基本的には客先での業務がメインとなりますが、一部重整備の時のみ客先で分解したのち自社工場での作業が発生するケースもございます。業務の詳細は以下の通りです。 ・クローラクレーン、その他製品の整備/点検/補修 ・クローラクレーン、その他製品の分解・組み立て作業 ■担当エリア: メイン:名古屋全域 ※遠方への出張の場合は直行直帰も可能です。 ■組織構成: 名古屋サービス工場にはセンター長1名(50代)と他メンバーが在籍しています。年齢層も20代~50代まで幅広い年齢層の方が所属しているため安心してキャッチアップが可能です。 ■キャリアプラン: 当社ではご自身の成長に合わせたキャリアプランで成長いただくことが可能です。年に2回上司と1対1のミーティングを行い、ご自身の希望を汲み取りながらキャリアを築いていくことが出来ます。 ※専門性を深めていくキャリア以外にも、例としてサービスエンジニア⇒フロント⇒サービス営業⇒サービスセンタ長⇒サービス工場長と幅広いキャリアを築いていくことも可能です。 ■働き方: ・年間休日124日 ・基本土日祝休み ・月平均残業20時間程 ・夏季休暇などは9連休を確保することが出来、年次有給休暇に加えてリフレッシュ休暇やマイプラン休暇、家族手当などワークライフバランスを保ちながら就業可能な環境です。 ※お客様都合により月に2回程休日出勤が発生しますが、代休対応がありますのでご安心ください。 ■未経験でも安心な研修制度: 入社後は半年程度、愛知県の同社の工場でクレーンの構造や点検時の留意点等、基礎を学ぶ実習を行います。この機会を通して他の中途入社社員と交流を深めることも可能です。その他、配属職場の社員1名、教育担当1名によるメンター制度により、業務のOJTはもちろん、会社生活をサポートさせて頂きます。 ※工場研修の実施有無やタイミング・期間は、ご本人と相談の上決定します。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>名古屋工場(サービスエンジニア)住所:愛知県東海市名和町三番割下48番地1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
名和駅(愛知県)、柴田駅、大同町駅
給与
<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):209,300円~383,300円<月給>209,300円~383,300円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(5月)■賞与:年2回(6月、12月※2020年度 約5ヶ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:クローラクレーン、アースドリル等の建設機械及びこれらに関連する機械器具の製造、修理、販売を行っています。■主要製品:・クローラクレーン…無限軌道式履帯を持ったクレーンで、軟弱地盤において優れた機動性を発揮します。建築、土木、港湾荷役と幅広い作業に対応できる万能クレーンです。・基礎機械、港湾仕様…建設物の基礎となる支柱を作成するのに適した機械です。場所打ち杭向けのアースドリル、既成杭向けのパイルドライバーがあります。
出典:doda求人情報
仕事
導入していただいたお客さまへ修理・メンテナンスを行っていただきます。顧客先(建設現場)での訪問修理がメインで、場合によっては工場へ機械を搬入しての修理作業もあります。 ※出張はサービスカーでの移動で遠方の際は宿泊出張もあり。 ※担当エリアは関東一円(神奈川、千葉、東京、群馬、栃木、新潟、山梨)がメインです。 <業務内容> ■クレーンの洗車 ■オイル交換からエンジン・油圧機器等の交換作業 ■現場でのクレーン組立・解体作業 ■PCに接続してトラブルシュート及び修理 等 作業内容は日替わりで多岐にわたります。機械も30年以上前に製造された機械から最新型まで幅広く携わります。 <入社後は…> 半年程度、愛知県の同社の工場で製造・品質保証について実習を行います。実務で必要となるクレーンの修理に関する資格は会社負担で習得することが可能です。 【取得資格例】 玉掛け、移動式クレーン、フォークリフト、高所作業車、アーク溶接、ガス切断等々 <キャリアチェンジ・キャリアパス> 現場で技術知見を身につけた後は社内でフロント部隊(相談センター)や営業部門へのキャリアチェンジも可能です。また、海外サービスGもあり、希望があれば異動も考慮できる環境です。海外サービスGでは、アジア、欧州、豪州、米国などへの出張にとどまらず、海外駐在というポジションも検討可能です。 【キャリアパス例】 サービスエンジニア⇒フロント⇒サービス営業⇒サービスセンタ長⇒サービス工場長 <この仕事のやりがいポイント!> マシンダウンしている機械をトラブルシュートし、正常に動くようになった瞬間は体験した人にしかわからない快感と充実感を感じることができます。お客さまから『ありがとう』と、お言葉をいただけた時は最高です!経験を積むことで、油圧機器・ディーゼルエンジン・電気の知識が蓄積でき、各種資格も取得可能。世の中のビル、倉庫、道路などの建築に使用される機械のため、間接的に大事業に参加することができるやりがいある仕事です。
給与
月給18万3000万円以上 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
勤務地
東京サービス工場(千葉県)または、横浜サービスセンター(神奈川県)の勤務になります。 ※転勤は当面想定していませんが、将来的には海外異動の可能性があります。 ※入社後半年程度は研修のため、愛知県の工場に勤務します。(住居等は会社側で手配)
仕事
導入していただいたお客さまへ修理・メンテナンスを行っていただきます。顧客先(建設現場)での訪問修理がメインで、場合によっては工場へ機械を搬入しての修理作業もあります。 ※出張はサービスカーでの移動で遠方の際は宿泊出張もあり。 ※担当エリアは関東一円(神奈川、千葉、東京、群馬、栃木、新潟、山梨)がメインです。 <業務内容> ■クレーンの洗車 ■オイル交換からエンジン・油圧機器等の交換作業 ■現場でのクレーン組立・解体作業 ■PCに接続してトラブルシュート及び修理 等 作業内容は日替わりで多岐にわたります。機械も30年以上前に製造された機械から最新型まで幅広く携わります。 <入社後は…> 半年程度、愛知県の同社の工場で製造・品質保証について実習を行います。実務で必要となるクレーンの修理に関する資格は会社負担で習得することが可能です。 【取得資格例】 玉掛け、移動式クレーン、フォークリフト、高所作業車、アーク溶接、ガス切断等々 <キャリアチェンジ・キャリアパス> 現場で技術知見を身につけた後は社内でフロント部隊(相談センター)や営業部門へのキャリアチェンジも可能です。また、海外サービスGもあり、希望があれば異動も考慮できる環境です。海外サービスGでは、アジア、欧州、豪州、米国などへの出張にとどまらず、海外駐在というポジションも検討可能です。 【キャリアパス例】 サービスエンジニア⇒フロント⇒サービス営業⇒サービスセンタ長⇒サービス工場長 <この仕事のやりがいポイント!> マシンダウンしている機械をトラブルシュートし、正常に動くようになった瞬間は体験した人にしかわからない快感と充実感を感じることができます。お客さまから『ありがとう』と、お言葉をいただけた時は最高です!経験を積むことで、油圧機器・ディーゼルエンジン・電気の知識が蓄積でき、各種資格も取得可能。世の中のビル、倉庫、道路などの建築に使用される機械のため、間接的に大事業に参加することができるやりがいある仕事です。
給与
月給18万3000万円以上 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
勤務地
東京サービス工場(千葉県)または、横浜サービスセンター(神奈川県)の勤務になります。 ※転勤は当面想定していませんが、将来的には海外異動の可能性があります。 ※入社後半年程度は研修のため、愛知県の工場に勤務します。(住居等は会社側で手配)
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。