株式会社ホワイトメディカル
の求人・中途採用情報
株式会社ホワイトメディカルの過去求人情報一覧
株式会社ホワイトメディカルで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
当社は眼科領域に特化した輸入商社です。
競合がいない卓上小型減菌器をはじめ、手術に使用されるディスポーザブル(使い切り)商品などの眼科医療機器を、アメリカ、カナダやヨーロッパなど様々な海外メーカーから独占輸入しています。
主要商品の多くは、競合がいない、または2、3社と少ないことが特徴です。
営業のしやすい環境で、眼科ドクターへ貢献できるやりがいを感じながら活躍してください!
【具体的には】
◆ドクターから課題をうかがい最適な商品の提案
◆ドクター・看護師に対する商品勉強会の開催
◆代理店への商品案内やドクターへの提案同行
※既存取引先への対応が中心(開業予定眼科クリニックに対しては新規提案あり)
【活動スタイル】
◆営業先:眼科クリニック、総合病院、大学病院、医療機械卸代理店
◆担当エリア:関西・北陸
◆担当件数:代理店約20社/エリアの中から3~5県
◆訪問件数:1日平均3~4件(1件につき5~10分)
◆出張頻度:1~2カ月に1回(2~3泊)
◆手段:対面またはオンライン・直行直帰OK(社用車)
※商品受注・発送・見積り作成は本社がサポート
※卓上小型滅菌器は簡単な保守サービスも担当(修理は技術スタッフ対応)
【商品の強み】
◆『涙点プラグ』:ドライアイの治療に使われており国内売上トップクラス
◆『卓上小型高圧蒸気滅菌器』:眼科業界では独占販売しており販売累計実績2000台以上!手術室の必需品であり、卓上型でコンパクトな商品は他に例がなく知名度とシェアを獲得
※その他、眼科手術商品多数
【入社後研修】
業界、商品、眼の仕組みなど基本知識を伝えた後、OJT研修を実施。全社員とコミュニケーションをとれるように他拠点でもミニOJTを実施します。一人立ちまで半年~1年を想定。業界未経験の方もご安心ください。
-
給与
-
月給25万円以上+賞与年3回
※ご経験・スキルを考慮のうえ決定します。
【頑張りをしっかり評価します】
会社全体の年間目標売上+営業所の年間売上の2軸で評価しています。
評価タイミングは毎年3月に実施。
実績に応じて決算賞与を決定します。
目安となる目標は前年売上から10%前後のアップです。
目標が未達でも前年売上以上であれば決算賞与は支給しています。
-
勤務地
-
大阪営業所/大阪府吹田市垂水町3-4-4 江坂AIビル5F
※転勤なし、U・Iターン歓迎
※社用車通勤可、直行直帰OK
【社員交流の時間をつくります】
大阪営業所でのOJT終了後は、東京本社・福岡営業所で社員交流をかねてミニOJTを実施します。
独身の方であれば東京本社で1、2カ月⇒福岡営業所で1週間程度を予定。
ご家族のいる方、長期の出張が難しい方はご本人と相談しながら期間を決めていきます(東京本社研修のみでもOK)
※滞在費等は全額会社負担
-
仕事
-
■営業先
全国の眼科クリニック、総合病院、大学病院、全国の医療機械卸代理店など。
■取扱商品
ドライアイ治療の涙点プラグ、角膜移植用器具、小型卓上高圧蒸気滅菌器、ディスポーザブルを中心にした白内障手術/網膜硝子体手術器具関連製品など。
☆涙点プラグは国内トップシェア、卓上滅菌器は累計2000台以上販売で、眼科領域での知名度は圧倒的に高いです。
☆滅菌器については、簡単な保守及びメンテナンスも行います。
■営業スタイル
眼科ドクターや医療機械卸代理店に対して商品の提案営業を行います。
既存顧客に対するアプローチがメインですが、新規開業の眼科クリニックなどに対しての新規営業が発生することもあります。
1日の平均訪問数はおよそ3~4件。直行・直帰OKです。
■担当エリア
関東圏を中心に、出張ベース(月1回程度)で地方にも伺います。
■移動方法
1人1台の社用車で移動します(リース保険完備)。
ーー★☆主力商品について☆★ーーー
ドライアイの治療分野では涙点プラグは国内でトップシェアを獲得しています。SciCan社製の小型卓上高圧蒸気滅菌器は眼科領域では弊社1社のみの独占販売です。その為、毎年安定した売上の柱となっています。近年では、MST社製の白内障手術用のディスポーザブル製品や、MELAG社製の世界最高レベルのクラスBオートクレーブ(小型高圧卓上滅菌器)も主力製品となり、売上も毎年着実に伸びております。 また、網膜硝子体手術関連の製品販売も開始し、眼科領域全体を網羅する製品ラインナップを持っており、今後も更なる成長を見込んでいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
給与
-
■月給
255,000円 ~ 375,000円+賞与年2回(3.5か月分※2018年実績)+期末賞与
※一律固定手当を含めた表記です。
■年収
380万円~550万円+期末賞与
ーー★☆賞与は年3回!☆★ーーーー
基本賞与は7月と12月の年2回。2018年度は、7月に1.5ヶ月分、12月に2か月分の支給を行いました。さらに、毎年3月に会社・個人の営業結果に伴う業績賞与も支給しており、頑張った分はしっかりと給与に還元できる制度を整えています。2019年3月も、全員に業績賞与を支給しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
勤務地
-
【★基本的に転勤はありません/東京本社:JR「日暮里」駅徒歩3分】
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里5-48-2 第一ビル301
-
仕事
-
■営業先
全国の眼科クリニック、総合病院、大学病院、全国の医療機械取扱店など。
■取扱商品
ドライアイ治療の涙点プラグ、角膜移植用器具、小型卓上高圧蒸気滅菌器、白内障/硝子体手術関連製品など。
☆涙点プラグはトップシェア、卓上滅菌器は累計2000台以上販売で、眼科領域での知名度は圧倒的に高いです。
☆滅菌器については、簡単な保守及びメンテナンスも行います。
■営業スタイル
眼科ドクターに対して商品の提案営業を行います。
既存顧客に対するアプローチがメインですが、新規開業の眼科クリニックなどに対しての新規営業が発生することもあります。
1日の平均訪問数はおよそ3~4件。直行・直帰OKです。
■担当エリア
関東を中心に、出張ベースで地方にも伺います。
■移動方法
1人1台の社用車で移動します(リース保険完備)。
ーー★☆主力商品について☆★ーーー
ドライアイの治療分野では涙点プラグはトップシェアを獲得しています。SciCan社製の卓上高圧蒸気滅菌器は眼科領域での取り扱いは弊社1社のみのため、独占販売が可能。これらは、毎年安定した売上の柱となっています。近年では、MST社製の白内障手術用のディスポーザブル製品や、MELAG社製の世界最高レベルのクラスBオートクレーブ(卓上滅菌器)も主力製品となり、売上も毎年伸びております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーー★☆賞与は年3回!☆★ーーーー
基本賞与は7月と12月の年2回。2018年度は、7月に1.5ヶ月分、12月に2か月分の支給を行いました。さらに、毎年3月に会社・個人の営業結果に伴う業績賞与も支給しており、頑張った分はしっかりと給与に還元できる制度を整えています。2019年3月も、全員に業績賞与を支給しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
給与
-
■年収
380万円~500万円+期末賞与
■月給
255,000円 ~ 345,000円
※一律固定手当を含めた表記です。
-
勤務地
-
【★基本的に転勤はありません/東京本社:JR「日暮里」駅徒歩3分】
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里5-48-2 第一ビル301
-
仕事
-
■営業先
全国の眼科クリニック、総合病院、大学病院、
そのほか、全国の医療機械取扱店。
■取扱商品
ドライアイ治療の涙点プラグ、角膜移植用器具、小型卓上高圧蒸気滅菌器、
白内障/硝子体手術関連製品など。
☆涙点プラグはトップシェア、卓上滅菌器は累計2000台以上販売で、
眼科領域での知名度は圧倒的に高いです。
☆滅菌器については、簡単な保守及びメンテナンスも行います。
■営業スタイル
眼科ドクターに対して商品の提案営業を行います。
既存顧客に対するアプローチがメインですが、
新規開業の眼科クリニックなどに対しての新規営業が発生することもあります。
1日の平均訪問数はおよそ3~4件。
直行・直帰OKです。
■担当エリア
関東を中心に、出張ベースで地方にも伺います。
■移動方法
1人1台の社用車で移動します。(リース保険完備)
★☆あなたの裁量にお任せします☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
担当エリアでの営業方法やスケジュール管理は一人ひとりの裁量に任されており、
日報や月報などで行動を報告することはなく、
自分で工夫して成果を出すために考え、行動していくことができます。
とはいえ、迷ったり悩んだりしたら誰にでも相談できる社風。
お互いに支え合うチームワークの良さがあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
給与
-
■年収
380万円~500万円+期末賞与
■月給
255,000円 ~ 345,000円
※一律固定手当を含めた表記です。
-
勤務地
-
【東京本社:JR「日暮里」駅徒歩3分】
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里5-48-2 第一ビル301
-
仕事
-
【具体的には】
■営業先
全国の眼科クリニック、総合病院、大学病院、
そのほか、全国の医療機械取扱店。
■取扱商品
ドライアイ治療の涙点プラグ、角膜移植用器具、小型卓上高圧蒸気滅菌器、
白内障/硝子体手術関連製品など。
☆涙点プラグはシェアNO1、滅菌器は累計2000台以上販売で、
眼科領域での知名度は圧倒的に高いです。
☆滅菌器については、保守及びメンテナンスも行います。
■営業スタイル
眼科ドクターに対して商品の提案を行います。
既存顧客にたいするアプローチがメインですが、
新規開業病院などに対しての新規開拓営業が発生する場合もあります。
1日の平均訪問数はおよそ3~4件。
直行・直帰OKです。
■担当エリア
関西エリアの大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、
奈良県、和歌山県の2府4県がメインです。
※出張あり
■移動方法
1人1台の社用車で移動します。(リース保険完備)
★☆あなたの裁量にお任せします☆★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
担当エリアでの営業方法やスケジュール管理は一人ひとりの裁量に任されており、
日報や月報などで行動を管理されることはなく、
自分で工夫して成果を出すために考え、行動していくことができます。
とはいえ、迷ったり悩んだりしたら誰にでも相談できる社風。
お互いに支え合うチームワークの良さがあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
給与
-
月給21万円~23万円+営業手当
-
勤務地
-
大阪府
★研修期間の半年~1年間は、東京本社勤務になります。
【東京本社】
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里5-48-2 第一ビル301
※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
【具体的には】
■営業先
全国の眼科クリニック(70%)、総合病院(15%)、大学病院(15%)
■取扱商品
ドライアイ治療の涙点プラグ、角膜移植器具、卓上型滅菌器、白内障手術器具など。
※涙点プラグ、角膜移植器具、卓上型滅菌器(販売開始以降、累計1500台以上販売実績あり)は、
全国で圧倒的なシェアを占めています。
※滅菌器に関しては保守・メンテナンスも行います。
■営業スタイル
眼科ドクターに対してアプローチを行います。
既存取引顧客に対するアプローチ、
ならびに新規開拓営業(新規開業病院やお取引のない医療関連施設)。
1日の平均訪問数はおよそ3~4件です。
■担当エリア
関東圏(1県)と地方エリアの全5~6県程度。
■移動方法
1人1台の社用車で移動します。(リース保険完備)
【入社後は】
基礎的な業界知識を学んだ後、先輩社員の営業同行を1カ月半程度行います。
その後関東の一部のエリアで一人で営業を開始します。
しばらくは日報を作成し、先輩社員からアドバイスやフォローを受けながら経験を積みます。
分からないことがあれば、先輩にどんどん聞いて成長してください。
半年~1年程度で一人前となり、地方エリアの担当も持っていただきます。
【キャリアについて】
営業としてスキルを磨いた後は、マネ―ジャーへの昇進や、
英語力次第では海外輸入業務へのキャリアチェンジも考えられます。
また、ドクターの意見を参考に新たな商品の開拓や新規での商品開発など、
努力次第で営業の枠にとどまらない仕事を手掛るチャンスが広がります。
【営業部の組織と勤続年数について】
営業社員は5名で構成されています。
40代の営業2名(うち1名はマネージャー)は、勤続11年以上。
33歳の営業は、7年目。
30歳の営業2名は4年目。
全員が中途入社、かつ医療業界未経験からの転職で、
20代後半の時に当社に転職しています。
さらに、事務の女性2名も、勤続6年目と7年目。
パート従業員も、10年以上と6年目というように、
全員の勤続年数が長いのが特徴です。
このため、安定した良い人間関係の中で、安心して長く働ける環境があります。
社員全員の仲も良く、社内の働く環境も落ち着いています。
-
給与
-
月給21万以上(営業手当は除く)
※営業手当以外に住宅手当5000円/月があります。
-
勤務地
-
本社/東京都荒川区東日暮里5-48-2 第一ビル301
■転勤はありません!■
※月に1週間の地方エリア出張があります。
(月~金でスケジュールを立てます。)
※海外出張の機会もあります。
-
仕事
-
◆◆
入社後はまず、先輩のサポートとして一緒に業務をスタートしていきます。
約半年から1年位かけて少しずつ一人立ちできるようになるOJT研修がありますので、未経験でも安心です。
◆◆
【具体的な業務内容】
――――――――――――――――――――――――
・入荷点検、設置業務、メンテナンス作業、修理業務
・見積書や報告書などの書類作成
・ユーザーへの定期訪問または現地での実地修理対応
・取り扱い製品の納入業務 など
※基本的には代替器との入れ替えで対応するため、修理やメンテナンスの多くは社内で行われ、現場対応はほとんどありません。
【取扱製品】
――――――――――――――――――――――――
<眼科で使用する海外製の医療機器を取り扱っています>
ドライアイ治療の涙点プラグ、角膜移植器具、卓上小型高圧蒸気滅菌器、白内障器具など。
涙点プラグ、角膜移植器具は全国で高いシェアを占め、卓上滅菌器は累計2000台以上販売しています。
【気になる働き方】
――――――――――――――――――――――――
◆出張について:
・担当エリア制ではありませんが、現状出張が発生しているのは東海・関西・九州地方です。
・頻度は宿泊を伴うものが月に1回程度(1泊~2泊)です。
◆緊急の呼び出しについて:
・お客さまは眼科クリニックなどのお医者さまですので、土日祝日の対応は基本ありません。
・設置や修理対応は診察時間内で終わらせる必要があるので、夜間対応になる可能性も考えにくいです(2018年実績ではありませんでした)。
・修理依頼は営業を通して来るため、直接呼び出されることもありません。
◆直行直帰について:
・朝から現地対応がある場合や、遅くなってしまった場合は直行直帰が可能です。
◆残業について:
・現在は1名で対応しているため少しありますが、今回の採用でほぼなくなる見込みです。
・修理対応がない時は、代替器のメンテナンスなどをする時間に充てているため、時間を持て余すことはありません。
-
給与
-
◆年収
380万円~ 480万円+期末賞与
◆月給
255,000円~ 327,500円
※一律固定手当を含めた表記です。
-
勤務地
-
【転勤はありません◆JR「日暮里」駅徒歩3分】
東京本社
東京都荒川区東日暮里5-48-2 第一ビル 301