HENNGE株式会社
-
設立
- 1996年
-
-
従業員数
- 311名
-
-
-
平均年齢
- 35.6歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
HENNGE株式会社
2ページ:HENNGE株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 60 件中51〜60件を表示
この条件の求人数 60 件
仕事
【企業のクラウド化に必要不可欠なSaaS/世界で通用するキャリア形成可/解約率0.24%高収益企業/セキュリティSaaSで社会的価値が非常に高い】 ■業務概要: 当社のブランディング・販売促進活動のための企画、外部パートナーとのコミュニケーション、アートディレクション、品質管理等を担っていただきます。ビジネス側の部門や人事部、経営層、社外の関係者と密に連携し、各種企画の立案から実行に至るまでハンズオンでリードいただきます。 ■具体的な仕事内容: ・弊社Webサイトの企画、デザイン ・広告、TVCMの企画、デザイン ・各種販促グッズ等の企画、デザイン 【変更の範囲:会社の裁量により、変更となる可能性があります】 ■組織/チーム: お客様の大半は日本の企業様ですが、当社では開発メンバーを中心に海外からの採用を進めており、公用語が英語となっております。デザインチームはコミュニケーションデザインチームとUI/UXデザインチームの2つに分かれており、本ポジションはコミュニケーションデザインチームに所属しています。コミュニケーションデザインチームでは、主に日本語で業務を進めていただく割合が高くなりますが、社内では海外メンバーとの交流機会も多く存在し、英語を使用いただくシーンも存在します。 ■キャリアパス: 入社時のご経験やスキルに応じて異なりますが、ご入社後は3~6ヶ月間で立ち上がっていただき、その後はご志向性やスキル、チームの状況に合わせ、様々なプロジェクトをリードいただく想定です。 当社では行動指針の一つとして”Lead yourself with passion”を掲げており、キャリア形成も熱意を元にご自身でリードしていただくことを大切にしています。 なお、当社では職能資格制度に基づくグレード制度を採用しており、給与テーブルは職位ではなく、能力評価に応じた社員グレードによって決定されます。当社では上位グレードへの申請を各自の判断で行うことができます。 一方で、マネジメント職への登用は、ご自身のご志向性やそれまでの評価、組織の状況などを総合的に踏まえて、打診されるものです。ご入社後は、定期的な上長との1on1の中で、キャリア形成について積極的にご相談ください。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区南平台町16-28 Daiwa渋谷スクエア勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
神泉駅、渋谷駅、駒場東大前駅
給与
<予定年収>700万円~1,400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):370,800円~635,700円固定残業手当/月:58,100円~99,500円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>428,900円~735,200円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年1回(基本給2ヵ月分を想定)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は「テクノロジーの解放」を理念に掲げ、現在はクラウドセキュリティ領域やメール配信領域などでSaaS事業を展開しています。「セキュリティ」と聞くと、「固そう」や「保守的」というイメージが先行しますが、昨今の情報セキュリティ領域では、より柔軟で革新的な考え方が主流になりつつあります。多くの企業が、クラウドやAI等、進化し続ける技術をビジネスに取り入れたいと考える一方、それらの技術の導入には、情報セキュリティ側面がハードルになることが多く、「情報セキュリティの制約をいかに早くクリアするか」が企業の技術活用の命運を分けるポイントとなっています。当社は、お客様の積極的なクラウド活用を後押ししたいという思いから、クラウド導入や利活用時に必要なセキュリティ対策を効率的にカバーできるHENNGE Oneを展開し、日本国内でシェアNo.1を獲得しております(ITR 2023度予測)。▼会社紹介資料https://speakerdeck.com/hennge/company-introduction▼社員インタビュー様々な職種のメンバーへのインタビューや、評価制度の説明記事などをご覧いただけます。https://sg.wantedly.com/companies/hennge/stories▼Youtubeチャンネルオフィス紹介、社員密着、顧客向け営業セミナー動画などがご覧いただけます。https://www.youtube.com/@henngeone/featured▼社内公用語に関する資料当社では強固な開発力を維持するため、世界中からエンジニアを採用しており、開発部門では英語で業務を行っています。ビジネスサイドの職種やバックオフィスの職種では日本語での業務がメインとなりますが、組織の透明性担保のため英語を利用していただくシーンがございます。多くの職種では、ご応募時は日常会話レベルの英語でも問題ございません。ご入社後に手厚い英語学習サポートを提供しており、英語力に応じて手当ても支給されますので(最大年156万円)、ご入社後に英語力向上に取り組んでいただければ幸いです。https://speakerdeck.com/hennge/explanation-of-primary-language
仕事
自分も、会社も、世界も、へんげさせよう。テクノロジーの変化を信じるクラウド・セキュリティサービスを手掛けるSaaS企業です! ■業務内容: 自社クラウドサービスをご契約いただいたお客様に対し、導入後の技術サポートを通じて、最良の製品利用体験をご提供いただきます。また、チームメンバーの底上げやフォローだけでなく、プロダクト改善の推進、業務プロセスの改善など、組織/事業課題の解決に向けた施策立案から実行をしていただくところまでがミッションとなります。 <具体的な業務> 1.テクニカルサポート ∟複雑なシステム構成や未知のトラブルシューティングのリードとメンバーのフォロー、解決に向けた他部署との調整等 2.組織/事業課題の解決 ∟サポート業務プロセスの問題点洗い出しから効率化、事業戦略に基づいた運用フェーズの業務プロセスの改善や業務の立て付け等 3.サービス改善 ∟顧客のインサイトを見つけ出すための顧客要望や解約理由の分析、プロダクトマネージャーや開発への顧客情報のインプットや提案等 4.チームマネジメント ∟チームメンバーのスキルの底上げ、課題管理、品質管理等 ■魅力点: HENNGE Oneは複数の他社クラウドサービスとの連携の上に成り立つ製品であり、ユーザーが直面するトラブルには、ユーザー企業のシステム構成や、他社サービスの仕様からも影響を受けているため、技術サポートの難易度が高い製品となります。 また、サポート上のやりとりをするお客様の多くは、情報システム部門の担当者様です。本職種は情報システム部門の担当者様から「HENNGE One製品のプロフェッショナル」としてサポートを求められるため、高度なIT知識が必要なプロフェッショナル職です。 現在、高い顧客満足度を獲得できていますが、サポート業務から脱却し、より良い顧客体験へ向けた施策やプロダクトの改善への貢献等、より事業へインパクトを与えるチームへの変革期です。そのため、技術的に高度な要求水準に加え、SaaSビジネスのCustomer Successの概念も求められるリーダーポジションです。ARR(年次経常収益)への貢献方法の模索や、プロダクトの機能拡張への貢献、効率的かつスケーラブルな組織運営などにも積極的に関わっていただける機会もあり、経営視点を発揮いただきやすい環境でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区南平台町16-28 Daiwa渋谷スクエア勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
神泉駅、渋谷駅、駒場東大前駅
給与
<予定年収>550万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):335,100円~517,200円固定残業手当/月:45,400円~70,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>380,500円~587,200円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記月給は英語手当・出張手当・通勤手当を含まない金額■昇給:年1回■賞与:年1回(12月)(各基本給2ヵ月分を想定)昇給昇格は「自己申請」個人が自発的・自律的に挑戦することが制度面でも存在します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は「テクノロジーの解放」を理念に掲げ、現在はクラウドセキュリティ領域やメール配信領域などでSaaS事業を展開しています。「セキュリティ」と聞くと、「固そう」や「保守的」というイメージが先行しますが、昨今の情報セキュリティ領域では、より柔軟で革新的な考え方が主流になりつつあります。多くの企業が、クラウドやAI等、進化し続ける技術をビジネスに取り入れたいと考える一方、それらの技術の導入には、情報セキュリティ側面がハードルになることが多く、「情報セキュリティの制約をいかに早くクリアするか」が企業の技術活用の命運を分けるポイントとなっています。当社は、お客様の積極的なクラウド活用を後押ししたいという思いから、クラウド導入や利活用時に必要なセキュリティ対策を効率的にカバーできるHENNGE Oneを展開し、日本国内でシェアNo.1を獲得しております(ITR 2023度予測)。▼会社紹介資料https://speakerdeck.com/hennge/company-introduction▼社員インタビュー様々な職種のメンバーへのインタビューや、評価制度の説明記事などをご覧いただけます。https://sg.wantedly.com/companies/hennge/stories▼Youtubeチャンネルオフィス紹介、社員密着、顧客向け営業セミナー動画などがご覧いただけます。https://www.youtube.com/@henngeone/featured▼社内公用語に関する資料当社では強固な開発力を維持するため、世界中からエンジニアを採用しており、開発部門では英語で業務を行っています。ビジネスサイドの職種やバックオフィスの職種では日本語での業務がメインとなりますが、組織の透明性担保のため英語を利用していただくシーンがございます。多くの職種では、ご応募時は日常会話レベルの英語でも問題ございません。ご入社後に手厚い英語学習サポートを提供しており、英語力に応じて手当ても支給されますので(最大年156万円)、ご入社後に英語力向上に取り組んでいただければ幸いです。https://speakerdeck.com/hennge/explanation-of-primary-language
仕事
~国内シェアNo.1 のセキュリティSaaSサービス「HENNGE One」を始めとした、各種ITサービスの自社開発・提供~ 自分も、会社も、世界も、へんげさせよう。テクノロジーの変化を信じる東証グロース市場のクラウド・セキュリティサービスを手掛ける優良SaaS企業です。 ■担当業務: ・ビジネスニーズに基づく革新的な機能の設計、開発、維持管理 ・モダンフロントエンドフレームワークを使用して忠実度の高いUIを実装し、デザインシステムの実現 ・CI/CDパイプライン、テスト、ドキュメント作成による高品質な成果物の確保 ・設計、製品管理、カスタマーサクセスチームとの連携による製品の継続的な改善 ・ディスカッションへの積極的な参加及び他の人のコードのレビューによるチームのサポート ・チームシナジーの向上とジュニアエンジニアの指導 ■技術スタック: ・Composition API ・SCSS ・Vuex ・Vue CLI ・Jest 各製品チームは、独自の技術スタックを自由に選択することができます。 各プロジェクトでは、Typescriptをベース言語とし、これらの技術を組み合わせて使用しています。 詳しくは下記ページをご覧ください。https://stackshare.io/companies/hennge ■配属先情報 組織構成:現在40名(半数以上外国籍) 開発チームは、その半数以上を10カ国以上から集まる優秀なエンジニアが占める、社内で最もグローバル化が進んでいるチームです。 開発チーム内では、全ての業務は英語で行われ、多様な文化的背景をもつメンバーがともにプロダクト開発に従事している為、日本での常識や当たり前を前提としない、オープンで透明性のあるコミュニケーションがベストプラクティスとして心がけられる必要があります。 残りの半数弱は日本人のエンジニアですが、実は彼らはもともと英語が堪能だったわけではありません。 会社は社内グローバル化に舵を切った時から、社員の英語学習支援に大きな投資をし続けています。日本人エンジニアも、英語を猛勉強しながら、日々実践の場で英語力を鍛えてきた結果、今では当たり前のように英語でチーム開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区南平台町16-28 Daiwa渋谷スクエア勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
神泉駅、渋谷駅、駒場東大前駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):432,400円~720,700円固定残業手当/月:67,700円~112,700円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>500,100円~833,400円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年1回(基本給2ヵ月分を想定)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は「テクノロジーの解放」を理念に掲げ、現在はクラウドセキュリティ領域やメール配信領域などでSaaS事業を展開しています。「セキュリティ」と聞くと、「固そう」や「保守的」というイメージが先行しますが、昨今の情報セキュリティ領域では、より柔軟で革新的な考え方が主流になりつつあります。多くの企業が、クラウドやAI等、進化し続ける技術をビジネスに取り入れたいと考える一方、それらの技術の導入には、情報セキュリティ側面がハードルになることが多く、「情報セキュリティの制約をいかに早くクリアするか」が企業の技術活用の命運を分けるポイントとなっています。当社は、お客様の積極的なクラウド活用を後押ししたいという思いから、クラウド導入や利活用時に必要なセキュリティ対策を効率的にカバーできるHENNGE Oneを展開し、日本国内でシェアNo.1を獲得しております(ITR 2023度予測)。▼会社紹介資料https://speakerdeck.com/hennge/company-introduction▼社員インタビュー様々な職種のメンバーへのインタビューや、評価制度の説明記事などをご覧いただけます。https://sg.wantedly.com/companies/hennge/stories▼Youtubeチャンネルオフィス紹介、社員密着、顧客向け営業セミナー動画などがご覧いただけます。https://www.youtube.com/@henngeone/featured▼社内公用語に関する資料当社では強固な開発力を維持するため、世界中からエンジニアを採用しており、開発部門では英語で業務を行っています。ビジネスサイドの職種やバックオフィスの職種では日本語での業務がメインとなりますが、組織の透明性担保のため英語を利用していただくシーンがございます。多くの職種では、ご応募時は日常会話レベルの英語でも問題ございません。ご入社後に手厚い英語学習サポートを提供しており、英語力に応じて手当ても支給されますので(最大年156万円)、ご入社後に英語力向上に取り組んでいただければ幸いです。https://speakerdeck.com/hennge/explanation-of-primary-language
仕事
■業務概要: メッセージング事業に取り組むMessaging Business Divisionに所属いただき、営業チームのメンバーとして、Customers Mail Cloud の初回商談の提案からサービス導入完了までの業務に取り組んでいただきます。 本ポジションはアカウントセールスとタッグを組み、お客様がご利用されているクラウドや業務アプリケーション、メッセージングの利用用途、配信規模などをヒアリングし、顧客の要件やニーズを引き出しながら最適な提案を行います。カウンターはインフラ担当者や情シス担当者など、ITに明るく、TCP/IP、DNS、SMTP などのネットワークはもちろん、最新のクラウド機能にも精通している方が多いです。そのような環境の中でクラウドとメールのエキスパートとしてご活躍いただきます。 <部署説明資料>https://speakerdeck.com/hennge/messaging-business-division-introduction ■具体的な業務例: (1)セールス業務 ・初回商談にて顧客要件ヒアリング、サービス紹介、技術QA、FIT&GAP把握 ・初回商談の情報を基にシステム構成を検討、提案資料を作成 ・アカウントセールスへの見積案作成 ・顧客からの技術QAへのメール回答 (2)オンボーディング業務全般 ・サービス利用申込の受付~評価環境のリリースまで(社内手続き含む) ・送信ドメイン認証(SPF, DKIM)の設定支援 ・アクセス制御の設定、SMTP/APIでのシステム連携の支援 ・課題管理表(QAシート)への回答 (3)業務改善 ・ヒアリングシート、サービス説明資料など営業コンテンツの改善 ・技術QAのナレッジベース構築、メンバーの教育・育成 ・マーケティング用途の営業コンテンツ(サービス紹介資料、ユーザー事例、ホワイトペーパーなど)の作成支援、ブログの執筆(任意) ■ご入社後について: サービスやメールに関する知識は入社後に学ぶ十分な時間と環境がありますので、ご自身のペースで学び成長することができます。現在活躍しているメンバーもエンジニアとしてのスキルを磨きつつ、お客様の課題に直に接するポジションで事業の面白さや難しさに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区南平台町16-28 Daiwa渋谷スクエア勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
神泉駅、渋谷駅、駒場東大前駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):367,600円~539,100円固定残業手当/月:49,800円~72,900円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>417,400円~612,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年1回(基本給2ヵ月分を想定)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は「テクノロジーの解放」を理念に掲げ、現在はクラウドセキュリティ領域やメール配信領域などでSaaS事業を展開しています。「セキュリティ」と聞くと、「固そう」や「保守的」というイメージが先行しますが、昨今の情報セキュリティ領域では、より柔軟で革新的な考え方が主流になりつつあります。多くの企業が、クラウドやAI等、進化し続ける技術をビジネスに取り入れたいと考える一方、それらの技術の導入には、情報セキュリティ側面がハードルになることが多く、「情報セキュリティの制約をいかに早くクリアするか」が企業の技術活用の命運を分けるポイントとなっています。当社は、お客様の積極的なクラウド活用を後押ししたいという思いから、クラウド導入や利活用時に必要なセキュリティ対策を効率的にカバーできるHENNGE Oneを展開し、日本国内でシェアNo.1を獲得しております(ITR 2023度予測)。▼会社紹介資料https://speakerdeck.com/hennge/company-introduction▼社員インタビュー様々な職種のメンバーへのインタビューや、評価制度の説明記事などをご覧いただけます。https://sg.wantedly.com/companies/hennge/stories▼Youtubeチャンネルオフィス紹介、社員密着、顧客向け営業セミナー動画などがご覧いただけます。https://www.youtube.com/@henngeone/featured▼社内公用語に関する資料当社では強固な開発力を維持するため、世界中からエンジニアを採用しており、開発部門では英語で業務を行っています。ビジネスサイドの職種やバックオフィスの職種では日本語での業務がメインとなりますが、組織の透明性担保のため英語を利用していただくシーンがございます。多くの職種では、ご応募時は日常会話レベルの英語でも問題ございません。ご入社後に手厚い英語学習サポートを提供しており、英語力に応じて手当ても支給されますので(最大年156万円)、ご入社後に英語力向上に取り組んでいただければ幸いです。https://speakerdeck.com/hennge/explanation-of-primary-language
仕事
自分も、会社も、世界も、へんげさせよう。テクノロジーの変化を信じるクラウド・セキュリティサービスを手掛けるSaaS企業です! ■業務内容: 本ポジションでは自社クラウドサービスをご契約いただいたお客様に対し、最大限システム利用し続ける環境を構築するための施策立案から実行までを担当していただきます。生産性向上などの向けた業務プロセス改善や事業/組織の課題解決に向け、事業や組織的な観点から必要なアクションをご提案、実行いただくところまでがミッションとなります。 <具体的な業務> ・顧客課題を解決するためのクラウドシステム全体の活用を見越した提案とベストプラクティスの提供と、契約後の利活用に向けた継続的な提案 (プリセールス) ・具体的なサービス活用に向けた課題定義と技術的な課題に対する調査、解決に向けた解決策の提示とポリシーの策定 (要件定義) ・サービス導入フェーズにおける技術的な支援と、スムーズな運用と価値最大化に向けた提案、障害発生時の対応 (設計~導入) ・スピーディなサービス開始に向けた業務プロセスとオペレーションの課題提起と改善 (生産性向上) ・新サービス/新機能リリースに向けた技術検証 (新機能のリリース) ・顧客フィードバック等の定性/定量データを基に、事業企画やプロダクト企画と連携 (プロダクト改善) ■魅力点: HENNGE Oneは複数の他社クラウドサービスとの連携の上に成り立つ製品であり、製品導入には、ユーザー企業のシステム構成や、他社サービスの仕様が関係するため、幅広い技術的知識が求められますが、本ポジションでは並行して「HENNGE One製品のプロフェッショナル」として製品の仕様等にも深く関わっていただきます。 当社では今後、顧客単価を向上させていくため、製品の機能拡張を積極的に行っていく方針ですが、そのためには海外メンバー中心の開発チームと、製品を利用いただくお客様との橋渡し役が必要です。開発、営業、PMMのチームとの距離が近く、コミュニケーションハブとしての性質が強いため、対社内の連携をリードいただく機会が多くございます。プロダクトデリバリーのプロセス整備や、SaaSのビジネスの理解に根差した適切なCustomer Success指標設定など、技術とビジネスの両輪でキャリアを構築いただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪オフィス住所:大阪府大阪市北区大深町1-1 WeWork LINKS UMEDA 8階勤務地最寄駅:各線/梅田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大阪梅田駅(阪急線)、梅田駅(地下鉄)、大阪駅
給与
<予定年収>550万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):335,100円~517,200円固定残業手当/月:49,400円~70,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>384,500円~587,200円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記月給は英語手当・出張手当・通勤手当を含まない金額■昇給:年1回■賞与:年1回(12月)(各基本給2ヵ月分を想定)昇給昇格は「自己申請」個人が自発的・自律的に挑戦することが制度面でも存在します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は「テクノロジーの解放」を理念に掲げ、現在はクラウドセキュリティ領域やメール配信領域などでSaaS事業を展開しています。「セキュリティ」と聞くと、「固そう」や「保守的」というイメージが先行しますが、昨今の情報セキュリティ領域では、より柔軟で革新的な考え方が主流になりつつあります。多くの企業が、クラウドやAI等、進化し続ける技術をビジネスに取り入れたいと考える一方、それらの技術の導入には、情報セキュリティ側面がハードルになることが多く、「情報セキュリティの制約をいかに早くクリアするか」が企業の技術活用の命運を分けるポイントとなっています。当社は、お客様の積極的なクラウド活用を後押ししたいという思いから、クラウド導入や利活用時に必要なセキュリティ対策を効率的にカバーできるHENNGE Oneを展開し、日本国内でシェアNo.1を獲得しております(ITR 2023度予測)。▼会社紹介資料https://speakerdeck.com/hennge/company-introduction▼社員インタビュー様々な職種のメンバーへのインタビューや、評価制度の説明記事などをご覧いただけます。https://sg.wantedly.com/companies/hennge/stories▼Youtubeチャンネルオフィス紹介、社員密着、顧客向け営業セミナー動画などがご覧いただけます。https://www.youtube.com/@henngeone/featured▼社内公用語に関する資料当社では強固な開発力を維持するため、世界中からエンジニアを採用しており、開発部門では英語で業務を行っています。ビジネスサイドの職種やバックオフィスの職種では日本語での業務がメインとなりますが、組織の透明性担保のため英語を利用していただくシーンがございます。多くの職種では、ご応募時は日常会話レベルの英語でも問題ございません。ご入社後に手厚い英語学習サポートを提供しており、英語力に応じて手当ても支給されますので(最大年156万円)、ご入社後に英語力向上に取り組んでいただければ幸いです。https://speakerdeck.com/hennge/explanation-of-primary-language
仕事
【2022年から売上高2.5の成長/クラウド型メール配信サービス/世界で通用するキャリア形成可/30歳前後で年収1000万以上を目指せる】 ■業務概要: 当社のクラウド型メール配信サービス『Customers Mail Cloud』において、ご入社後約1年はメンバーとして業務習得いただき、その後チームのリーダーとして数値作りや組織作りをお任せします。お客様やシステムインテグレーター等ステークホルダー間の関係を調整し、当社サービスの価値を最大化することがミッションになります。 <具体的には> ・商談のクロージング ・広告、展示会、ウェビナーなどのマーケティングを活用した新規リード獲得 ・パートナーとのアライアンスによる新規販売チャネルの開拓 ・エンタープライズ企業との関係構築および提案営業 ・営業メンバーの採用、育成、人事評価などの組織作り/仕組み作り ■当社サービスの需要について: 近年、なりすましメールを入口としたフィッシング詐欺などメール配信におけるセキュリティ対策の需要が高まるなか、多くの企業はセキュリティ強化のための新技術やルールに十分に対応できていない状況です。当社のメール配信サービスは、セキュリティ対策を考慮したうえで高い到達率・高い可用性・高いセキュリティでメールを届けられるよう設計された配信基盤です。 サービスページ:https://smtps.jp/ ■本ポジションの魅力: ◎顧客のビジネス成長に貢献できる: 顧客体験の向上やマーケティング効率の最適化に不可欠という点で企業の信頼性を縁の下で支える重要な役割を担っております。また、メール配信基盤というニッチな領域を取り扱っているため、スペシャリストとしてエンタープライズのお客様と折衝できるのも魅力の一つです。 ◎チームでの成果創出にこだわる環境: どのように顧客の課題を解決していくか、プリセールスやエンジニアと密にコミュニケーションを取りながら提案内容の策定をしております。プロダクトの開発から販売までが一つにまとまったコンパクトな事業部なので、一体感を持ちやすいのが特徴です。 <部署説明資料> https://speakerdeck.com/hennge/messaging-business-division-introduction 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区南平台町16-28 Daiwa渋谷スクエア勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
神泉駅、渋谷駅、駒場東大前駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~430,000円固定残業手当/月:48,200円~58,900円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>398,200円~488,900円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年1回(基本給2ヵ月分を想定)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は「テクノロジーの解放」を理念に掲げ、現在はクラウドセキュリティ領域やメール配信領域などでSaaS事業を展開しています。「セキュリティ」と聞くと、「固そう」や「保守的」というイメージが先行しますが、昨今の情報セキュリティ領域では、より柔軟で革新的な考え方が主流になりつつあります。多くの企業が、クラウドやAI等、進化し続ける技術をビジネスに取り入れたいと考える一方、それらの技術の導入には、情報セキュリティ側面がハードルになることが多く、「情報セキュリティの制約をいかに早くクリアするか」が企業の技術活用の命運を分けるポイントとなっています。当社は、お客様の積極的なクラウド活用を後押ししたいという思いから、クラウド導入や利活用時に必要なセキュリティ対策を効率的にカバーできるHENNGE Oneを展開し、日本国内でシェアNo.1を獲得しております(ITR 2023度予測)。▼会社紹介資料https://speakerdeck.com/hennge/company-introduction▼社員インタビュー様々な職種のメンバーへのインタビューや、評価制度の説明記事などをご覧いただけます。https://sg.wantedly.com/companies/hennge/stories▼Youtubeチャンネルオフィス紹介、社員密着、顧客向け営業セミナー動画などがご覧いただけます。https://www.youtube.com/@henngeone/featured▼社内公用語に関する資料当社では強固な開発力を維持するため、世界中からエンジニアを採用しており、開発部門では英語で業務を行っています。ビジネスサイドの職種やバックオフィスの職種では日本語での業務がメインとなりますが、組織の透明性担保のため英語を利用していただくシーンがございます。多くの職種では、ご応募時は日常会話レベルの英語でも問題ございません。ご入社後に手厚い英語学習サポートを提供しており、英語力に応じて手当ても支給されますので(最大年156万円)、ご入社後に英語力向上に取り組んでいただければ幸いです。https://speakerdeck.com/hennge/explanation-of-primary-language
仕事
裁量権が大きい中途採用担当/日本にいながらグローバルな環境で働ける/社内公用語英語 本ポジションの紹介資料URLを記載します。 https://web.tresorit.com/l/huCpI#WLGsyyNtqyRhz2KhLwB_hg 資料のダウンロードは不可ですが、リンク先にご自身のメールアドレスをご入力いただければどなたでもご覧いただけます。 企業概要に当社の詳しい情報が満載の各種URLもあるため是非ご覧ください! ■魅力: ・部門リクルーターでも予算決裁権と裁量権大: ∟何よりも部門のリクルーターであっても採用予算の決裁権を持ちつつ、現場部門長と相談の上、裁量権が大きい点です。IT業界でもまだまだ採用担当者に決裁権と裁量権が低く、現場手動・現場の言いなりとなることが多いですが、当社は現場と協力連携しながら、採用成功にむけて試行錯誤ができるため、成長機会と当社への貢献意欲を得られる環境であることは間違いございません! ・現状を変える推進力と柔軟性 ∟社名の由来の通り、中途採用においても「当社の採用力」を向上するために現状を変化させていくことが、メンバー起点で実行できる機会が多々あります。未来にむけて建設的に議論と決裁する場がございます。 ■業務: 【変更の範囲:会社の定める業務】 中途採用リクルーターとして、採用面から事業出力の向上に貢献いただきつつ、多様性をベースとした「変化に強い組織づくり」を牽引いただきます。人員計画の策定から面接プロセスに至るまで、部門毎に異なっており、部門毎にリクルーターおります。ご入社後は担当部門の責任者と密に連携し、事業の成長に繋がる人員計画の策定や要件定義、採用活動を一気通貫でリードいただきます。また、事業出力への寄与と中長期の組織作りの橋渡し役として、英語要件の高さに起因する採用難易度の高さや、事業活動の変化に由来する不確実性の高さ等、様々な制約や困難が発生する中においても、目線を下げずに理想の組織づくりを推進いただくことがミッションです。 ■組織: お客様は日本企業ですが、開発メンバー中心に海外からの採用を進め、公用語が英語です。業務は日本語と英語を使用するシーンが混在しています。組織が急拡大しており、採用数が増加しているため、採用活動に非連続的な成長を起こせる方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区南平台町16-28 Daiwa渋谷スクエア勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
神泉駅、渋谷駅、駒場東大前駅
給与
<予定年収>650万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~624,385円固定残業手当/月:41,400円~89,900円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>341,400円~714,285円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月・12月)(各基本給2.5ヵ月分を想定)■英語手当:英語力に応じて毎月1万円~13万円を支給(詳細はオファー時にご説明)■昇給昇格は「自己申請」個人が自発的・自律的に挑戦することが制度面でも存在します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は「テクノロジーの解放」を理念に掲げ、現在はクラウドセキュリティ領域やメール配信領域などでSaaS事業を展開しています。「セキュリティ」と聞くと、「固そう」や「保守的」というイメージが先行しますが、昨今の情報セキュリティ領域では、より柔軟で革新的な考え方が主流になりつつあります。多くの企業が、クラウドやAI等、進化し続ける技術をビジネスに取り入れたいと考える一方、それらの技術の導入には、情報セキュリティ側面がハードルになることが多く、「情報セキュリティの制約をいかに早くクリアするか」が企業の技術活用の命運を分けるポイントとなっています。当社は、お客様の積極的なクラウド活用を後押ししたいという思いから、クラウド導入や利活用時に必要なセキュリティ対策を効率的にカバーできるHENNGE Oneを展開し、日本国内でシェアNo.1を獲得しております(ITR 2023度予測)。▼会社紹介資料https://speakerdeck.com/hennge/company-introduction▼社員インタビュー様々な職種のメンバーへのインタビューや、評価制度の説明記事などをご覧いただけます。https://sg.wantedly.com/companies/hennge/stories▼Youtubeチャンネルオフィス紹介、社員密着、顧客向け営業セミナー動画などがご覧いただけます。https://www.youtube.com/@henngeone/featured▼社内公用語に関する資料当社では強固な開発力を維持するため、世界中からエンジニアを採用しており、開発部門では英語で業務を行っています。ビジネスサイドの職種やバックオフィスの職種では日本語での業務がメインとなりますが、組織の透明性担保のため英語を利用していただくシーンがございます。多くの職種では、ご応募時は日常会話レベルの英語でも問題ございません。ご入社後に手厚い英語学習サポートを提供しており、英語力に応じて手当ても支給されますので(最大年156万円)、ご入社後に英語力向上に取り組んでいただければ幸いです。https://speakerdeck.com/hennge/explanation-of-primary-language
仕事
自分も、会社も、世界も、へんげさせよう。テクノロジーの変化を信じるクラウド・セキュリティサービスを手掛けるSaaS企業です! ■業務内容: 本ポジションでは自社クラウドサービスをご契約いただいたお客様に対し、最大限システム利用し続ける環境を構築するための施策立案から実行までを担当していただきます。生産性向上などの向けた業務プロセス改善や事業/組織の課題解決に向け、事業や組織的な観点から必要なアクションをご提案、実行いただくところまでがミッションとなります。 <具体的な業務> ・顧客課題を解決するためのクラウドシステム全体の活用を見越した提案とベストプラクティスの提供と、契約後の利活用に向けた継続的な提案 (プリセールス) ・具体的なサービス活用に向けた課題定義と技術的な課題に対する調査、解決に向けた解決策の提示とポリシーの策定 (要件定義) ・サービス導入フェーズにおける技術的な支援と、スムーズな運用と価値最大化に向けた提案、障害発生時の対応 (設計~導入) ・スピーディなサービス開始に向けた業務プロセスとオペレーションの課題提起と改善 (生産性向上) ・新サービス/新機能リリースに向けた技術検証 (新機能のリリース) ・顧客フィードバック等の定性/定量データを基に、事業企画やプロダクト企画と連携 (プロダクト改善) ■魅力点: HENNGE Oneは複数の他社クラウドサービスとの連携の上に成り立つ製品であり、製品導入には、ユーザー企業のシステム構成や、他社サービスの仕様が関係するため、幅広い技術的知識が求められますが、本ポジションでは並行して「HENNGE One製品のプロフェッショナル」として製品の仕様等にも深く関わっていただきます。 当社では今後、顧客単価を向上させていくため、製品の機能拡張を積極的に行っていく方針ですが、そのためには海外メンバー中心の開発チームと、製品を利用いただくお客様との橋渡し役が必要です。開発、営業、PMMのチームとの距離が近く、コミュニケーションハブとしての性質が強いため、対社内の連携をリードいただく機会が多くございます。プロダクトデリバリーのプロセス整備や、SaaSのビジネスの理解に根差した適切なCustomer Success指標設定など、技術とビジネスの両輪でキャリアを構築いただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋オフィス住所:愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング 19階勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
近鉄名古屋駅、名古屋駅、名鉄名古屋駅
給与
<予定年収>550万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):335,100円~517,200円固定残業手当/月:45,400円~70,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>380,500円~587,200円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記月給は英語手当・出張手当・通勤手当を含まない金額■昇給:年1回■賞与:年1回(12月)(各基本給2ヵ月分を想定)昇給昇格は「自己申請」個人が自発的・自律的に挑戦することが制度面でも存在します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は「テクノロジーの解放」を理念に掲げ、現在はクラウドセキュリティ領域やメール配信領域などでSaaS事業を展開しています。「セキュリティ」と聞くと、「固そう」や「保守的」というイメージが先行しますが、昨今の情報セキュリティ領域では、より柔軟で革新的な考え方が主流になりつつあります。多くの企業が、クラウドやAI等、進化し続ける技術をビジネスに取り入れたいと考える一方、それらの技術の導入には、情報セキュリティ側面がハードルになることが多く、「情報セキュリティの制約をいかに早くクリアするか」が企業の技術活用の命運を分けるポイントとなっています。当社は、お客様の積極的なクラウド活用を後押ししたいという思いから、クラウド導入や利活用時に必要なセキュリティ対策を効率的にカバーできるHENNGE Oneを展開し、日本国内でシェアNo.1を獲得しております(ITR 2023度予測)。▼会社紹介資料https://speakerdeck.com/hennge/company-introduction▼社員インタビュー様々な職種のメンバーへのインタビューや、評価制度の説明記事などをご覧いただけます。https://sg.wantedly.com/companies/hennge/stories▼Youtubeチャンネルオフィス紹介、社員密着、顧客向け営業セミナー動画などがご覧いただけます。https://www.youtube.com/@henngeone/featured▼社内公用語に関する資料当社では強固な開発力を維持するため、世界中からエンジニアを採用しており、開発部門では英語で業務を行っています。ビジネスサイドの職種やバックオフィスの職種では日本語での業務がメインとなりますが、組織の透明性担保のため英語を利用していただくシーンがございます。多くの職種では、ご応募時は日常会話レベルの英語でも問題ございません。ご入社後に手厚い英語学習サポートを提供しており、英語力に応じて手当ても支給されますので(最大年156万円)、ご入社後に英語力向上に取り組んでいただければ幸いです。https://speakerdeck.com/hennge/explanation-of-primary-language
仕事
自分も、会社も、世界も、へんげさせよう。テクノロジーの変化を信じるクラウド・セキュリティサービスを手掛けるSaaS企業です! ■業務内容: 本ポジションでは自社クラウドサービスをご契約いただいたお客様に対し、最大限システム利用し続ける環境を構築するための施策立案から実行までを担当していただきます。生産性向上などの向けた業務プロセス改善や事業/組織の課題解決に向け、事業や組織的な観点から必要なアクションをご提案、実行いただくところまでがミッションとなります。 <具体的な業務> ・顧客課題を解決するためのクラウドシステム全体の活用を見越した提案とベストプラクティスの提供と、契約後の利活用に向けた継続的な提案 (プリセールス) ・具体的なサービス活用に向けた課題定義と技術的な課題に対する調査、解決に向けた解決策の提示とポリシーの策定 (要件定義) ・サービス導入フェーズにおける技術的な支援と、スムーズな運用と価値最大化に向けた提案、障害発生時の対応 (設計~導入) ・スピーディなサービス開始に向けた業務プロセスとオペレーションの課題提起と改善 (生産性向上) ・新サービス/新機能リリースに向けた技術検証 (新機能のリリース) ・顧客フィードバック等の定性/定量データを基に、事業企画やプロダクト企画と連携 (プロダクト改善) ■魅力点: HENNGE Oneは複数の他社クラウドサービスとの連携の上に成り立つ製品であり、製品導入には、ユーザー企業のシステム構成や、他社サービスの仕様が関係するため、幅広い技術的知識が求められますが、本ポジションでは並行して「HENNGE One製品のプロフェッショナル」として製品の仕様等にも深く関わっていただきます。 当社では今後、顧客単価を向上させていくため、製品の機能拡張を積極的に行っていく方針ですが、そのためには海外メンバー中心の開発チームと、製品を利用いただくお客様との橋渡し役が必要です。開発、営業、PMMのチームとの距離が近く、コミュニケーションハブとしての性質が強いため、対社内の連携をリードいただく機会が多くございます。プロダクトデリバリーのプロセス整備や、SaaSのビジネスの理解に根差した適切なCustomer Success指標設定など、技術とビジネスの両輪でキャリアを構築いただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>福岡オフィス住所:福岡県福岡市中央区大名2丁目6-50 福岡大名ガーデンシティ 8階勤務地最寄駅:地下鉄線/天神駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西鉄福岡駅、天神駅、赤坂駅(福岡県)
給与
<予定年収>550万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):335,100円~517,200円固定残業手当/月:45,400円~70,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>380,500円~587,200円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記月給は英語手当・出張手当・通勤手当を含まない金額■昇給:年1回■賞与:年1回(12月)(各基本給2ヵ月分を想定)昇給昇格は「自己申請」個人が自発的・自律的に挑戦することが制度面でも存在します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は「テクノロジーの解放」を理念に掲げ、現在はクラウドセキュリティ領域やメール配信領域などでSaaS事業を展開しています。「セキュリティ」と聞くと、「固そう」や「保守的」というイメージが先行しますが、昨今の情報セキュリティ領域では、より柔軟で革新的な考え方が主流になりつつあります。多くの企業が、クラウドやAI等、進化し続ける技術をビジネスに取り入れたいと考える一方、それらの技術の導入には、情報セキュリティ側面がハードルになることが多く、「情報セキュリティの制約をいかに早くクリアするか」が企業の技術活用の命運を分けるポイントとなっています。当社は、お客様の積極的なクラウド活用を後押ししたいという思いから、クラウド導入や利活用時に必要なセキュリティ対策を効率的にカバーできるHENNGE Oneを展開し、日本国内でシェアNo.1を獲得しております(ITR 2023度予測)。▼会社紹介資料https://speakerdeck.com/hennge/company-introduction▼社員インタビュー様々な職種のメンバーへのインタビューや、評価制度の説明記事などをご覧いただけます。https://sg.wantedly.com/companies/hennge/stories▼Youtubeチャンネルオフィス紹介、社員密着、顧客向け営業セミナー動画などがご覧いただけます。https://www.youtube.com/@henngeone/featured▼社内公用語に関する資料当社では強固な開発力を維持するため、世界中からエンジニアを採用しており、開発部門では英語で業務を行っています。ビジネスサイドの職種やバックオフィスの職種では日本語での業務がメインとなりますが、組織の透明性担保のため英語を利用していただくシーンがございます。多くの職種では、ご応募時は日常会話レベルの英語でも問題ございません。ご入社後に手厚い英語学習サポートを提供しており、英語力に応じて手当ても支給されますので(最大年156万円)、ご入社後に英語力向上に取り組んでいただければ幸いです。https://speakerdeck.com/hennge/explanation-of-primary-language
仕事
◇業界唯一無二のセキュリティSaaS成長企業/少数精鋭の組織で裁量大/グロース市場◇ <経営視点の戦略的意思決定に携われる>経営層との距離も近く、会社全体を見渡せる規模感です。今後もCAGR20%超の成長を目指していく中で、経営層や各事業責任者と共に中長期的な会社の成長に関する議論に加わり、計画策定にも関与していくことで、経営戦略・事業戦略の立案から実行に至るまでの幅広い経験を積んでいただけます。自ら考えた提案によって会社の成長に寄与することができ、コーポレート側でも肌感を持った成果を実感できます。 <ファイナンス分野での総合的なスキルが身に着く>これまで財務メインのご経験の方にとっては事業や経営の数値分析だけでなく、資本政策の策定や為替ヘッジなどの財務戦略の経験を積むことが可能です。またFP&A(Financial Planning & Analysis)や経営企画観点での複数業務領域の設計から深化まで幅広い経験ができます。 <裁量大>当該チームは部長と専任メンバーの2名で業務を遂行しているため、少数精鋭の中で裁量を持って働くことができます。 ■業務内容: ご入社後まずは、ご自身の経験、将来のキャリアプランを踏まえながら以下業務をご担当いただきます。 中期経営計画、事業計画の策定及び策定支援(特に、ARR(≒売上)目標の中期200億円、長期1,000億円達成に向けた定量的な分析)/PL予算策定及び将来予測管理/PL予実分析、収益やコストの分析/SaaS KPIの設定、モニタリング/金融機関との折衝、為替リスク管理/資本政策(エクイティ・デット・配当・自己株取得等)の立案・実行/投資・M&Aの検討支援 ■事業: 当社は、「テクノロジーの解放で世の中を変えていく」を経営理念に掲げ、誰もがテクノロジーの恩恵を享受できるよう、世界の発展に貢献していくことを目指して事業を展開しています。中でも主力事業である「HENNGE One」は「企業のクラウド化を加速する」ためのセキュリティSaaSとして、国内上場企業を始め、様々な業種・業態のお客様にご利用いただいています。どのような環境でもお客様が安全にSaaSやクラウドサービスにアクセスできるよう「HENNGE One」はSaaS時代のセキュリティオールインワンサービスとして様々な機能を提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区南平台町16-28 Daiwa渋谷スクエア勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
神泉駅、渋谷駅、駒場東大前駅
給与
<予定年収>720万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):449,585円~686,814円固定残業手当/月:64,700円~98,900円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>514,285円~785,714円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験、能力等に応じて変動いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月・12月)(各基本給2.5ヵ月分を想定)■英語手当:英語力に応じて毎月1万円~13万円を支給(詳細はオファー時にご説明)■出社賞与: 2,000円/日賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は「テクノロジーの解放」を理念に掲げ、現在はクラウドセキュリティ領域やメール配信領域などでSaaS事業を展開しています。「セキュリティ」と聞くと、「固そう」や「保守的」というイメージが先行しますが、昨今の情報セキュリティ領域では、より柔軟で革新的な考え方が主流になりつつあります。多くの企業が、クラウドやAI等、進化し続ける技術をビジネスに取り入れたいと考える一方、それらの技術の導入には、情報セキュリティ側面がハードルになることが多く、「情報セキュリティの制約をいかに早くクリアするか」が企業の技術活用の命運を分けるポイントとなっています。当社は、お客様の積極的なクラウド活用を後押ししたいという思いから、クラウド導入や利活用時に必要なセキュリティ対策を効率的にカバーできるHENNGE Oneを展開し、日本国内でシェアNo.1を獲得しております(ITR 2023度予測)。▼会社紹介資料https://speakerdeck.com/hennge/company-introduction▼社員インタビュー様々な職種のメンバーへのインタビューや、評価制度の説明記事などをご覧いただけます。https://sg.wantedly.com/companies/hennge/stories▼Youtubeチャンネルオフィス紹介、社員密着、顧客向け営業セミナー動画などがご覧いただけます。https://www.youtube.com/@henngeone/featured▼社内公用語に関する資料当社では強固な開発力を維持するため、世界中からエンジニアを採用しており、開発部門では英語で業務を行っています。ビジネスサイドの職種やバックオフィスの職種では日本語での業務がメインとなりますが、組織の透明性担保のため英語を利用していただくシーンがございます。多くの職種では、ご応募時は日常会話レベルの英語でも問題ございません。ご入社後に手厚い英語学習サポートを提供しており、英語力に応じて手当ても支給されますので(最大年156万円)、ご入社後に英語力向上に取り組んでいただければ幸いです。https://speakerdeck.com/hennge/explanation-of-primary-language
出典:doda求人情報
仕事
HENNGE Oneについて  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆クラウドサービスの導入や活用におけるセキュリティ課題を解決するクラウドセキュリティ「HENNGE One」の提供を通じて、企業の生産性向上を支援しています。 ◆導入企業数3000社以上と国内シェアNo.1を誇るとともに、解約率は一般的なSaaSビジネスの解約率を大幅に下回る1%未満で推移しているのも特徴です。 業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ HENNGE One事業の成長を営業領域から牽引するのががセールスのミッション。 志向性や経験に応じて、入社時の役割を決定します。 ◆ハイタッチセールス 新規顧客とのリレーションシップ深耕やクロージング戦略の策定・実行 ◆パートナーセールス 商談同行や代理店向け勉強会、パートナーセールスプログラムの設計・運用など ◆インサイドセールス オンライン商談やセミナーの企画・運営などのリードナーチャリング活動を通じた案件開拓 このほか、再現性のある強い営業組織を目指した仕組み化や、プロダクトの価値向上のための開発部門への顧客要望展開など、多角的な視点で事業成長に貢献することができます。 育成・キャリアパス  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼セールススキル向上支援 セールス部門にはメンバーの成長を支援する専属のチームがあり、IT業界未経験の方には体系的なサポートプログラムを提供しています。 (動画教材/セールススキル強化プログラム/ナレッジ共有の勉強会 など) ▼多彩なキャリアパス 志向性に合わせ、マネージャーロールや、組織立ち上げ、事業開発等他部門への異動などのキャリアパスをご用意しています。
給与
月給264,900円~376,100円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月41,400円~58,900円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
【本社勤務/渋谷駅】 東京都渋谷区南平台町16-28 Daiwa渋谷スクエア ■在宅勤務について セールス部門では、毎日の出社、または対面での顧客先訪問を推奨しています。 (個別の理由がある場合は、都度上長と相談可能です) ■転勤について キャリア形成のためにより多くの選択肢を模索するという観点で、地方拠点への異動を打診するケースはありますが、本人の意向にそぐわない転勤はありません。 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
仕事
HENNGE Oneについて  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆クラウドサービスの導入や活用におけるセキュリティ課題を解決するクラウドセキュリティ「HENNGE One」の提供を通じて、企業の生産性向上を支援しています。 ◆導入企業数3000社以上と国内シェアNo.1を誇るとともに、解約率は一般的なSaaSビジネスの解約率を大幅に下回る1%未満で推移しているのも特徴です。 業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ HENNGE One事業の成長を営業領域から牽引するのががセールスのミッション。 志向性や経験に応じて、入社時の役割を決定します。 ◆ハイタッチセールス 新規顧客とのリレーションシップ深耕やクロージング戦略の策定・実行 ◆パートナーセールス 商談同行や代理店向け勉強会、パートナーセールスプログラムの設計・運用など ◆インサイドセールス オンライン商談やセミナーの企画・運営などのリードナーチャリング活動を通じた案件開拓 このほか、再現性のある強い営業組織を目指した仕組み化や、プロダクトの価値向上のための開発部門への顧客要望展開など、多角的な視点で事業成長に貢献することができます。 育成・キャリアパス  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼セールススキル向上支援 セールス部門にはメンバーの成長を支援する専属のチームがあり、IT業界未経験の方には体系的なサポートプログラムを提供しています。 (動画教材/セールススキル強化プログラム/ナレッジ共有の勉強会 など) ▼多彩なキャリアパス 志向性に合わせ、マネージャーロールや、組織立ち上げ、事業開発等他部門への異動などのキャリアパスをご用意しています。
給与
月給264,900円~376,100円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月41,400円~58,900円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
【本社勤務/渋谷駅】 東京都渋谷区南平台町16-28 Daiwa渋谷スクエア ■在宅勤務について セールス部門では、毎日の出社、または対面での顧客先訪問を推奨しています。 (個別の理由がある場合は、都度上長と相談可能です) ■転勤について キャリア形成のためにより多くの選択肢を模索するという観点で、地方拠点への異動を打診するケースはありますが、本人の意向にそぐわない転勤はありません。 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
仕事
HENNGE Oneについて  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆クラウドサービスの導入や活用におけるセキュリティ課題を解決するクラウドセキュリティ「HENNGE One」の提供を通じて、企業の生産性向上を支援しています。 ◆導入企業数3000社以上と国内シェアNo.1を誇るとともに、解約率は一般的なSaaSビジネスの解約率を大幅に下回る1%未満で推移しているのも特徴です。 業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ HENNGE One事業の成長を営業領域から牽引するのががセールスのミッション。 志向性や経験に応じて、入社時の役割を決定します。 ◆ハイタッチセールス 新規顧客とのリレーションシップ深耕やクロージング戦略の策定・実行 ◆パートナーセールス 商談同行や代理店向け勉強会、パートナーセールスプログラムの設計・運用など ◆インサイドセールス オンライン商談やセミナーの企画・運営などのリードナーチャリング活動を通じた案件開拓 このほか、再現性のある強い営業組織を目指した仕組み化や、プロダクトの価値向上のための開発部門への顧客要望展開など、多角的な視点で事業成長に貢献することができます。 育成・キャリアパス  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼セールススキル向上支援 セールス部門にはメンバーの成長を支援する専属のチームがあり、IT業界未経験の方には体系的なサポートプログラムを提供しています。 (動画教材/セールススキル強化プログラム/ナレッジ共有の勉強会 など) ▼多彩なキャリアパス 志向性に合わせ、マネージャーロールや、組織立ち上げ、事業開発等他部門への異動などのキャリアパスをご用意しています。
給与
月給264,900円~376,100円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月41,400円~58,900円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
【本社勤務/渋谷駅】 東京都渋谷区南平台町16-28 Daiwa渋谷スクエア ■在宅勤務について セールス部門では、毎日の出社、または対面での顧客先訪問を推奨しています。 (個別の理由がある場合は、都度上長と相談可能です) ■転勤について キャリア形成のためにより多くの選択肢を模索するという観点で、地方拠点への異動を打診するケースはありますが、本人の意向にそぐわない転勤はありません。 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
仕事
◆「HENNGE One」とは ━━━━━━━━━━━━ 国内市場シェアNo.1のクラウド型セキュリティサービス。 「Office 365」「G Suite」「LINE WORKS」など、 複数のクラウドサービスへのセキュアなアクセスと、 シングルサインオンを実現するSaaS認証基盤です。 「HENNGE One」の月次解約率はわずか0.13%。 長期にわたってご利用いただいています。 ◆お任せすること ━━━━━━━━ 要件を明確にすることや利用方法を提案し、 企業様が「HENNGE One」をご利用いただくための 導入サポートと課題解決・提案を行います。 <提案先> 主に、当社サービスを扱う代理店様が中心。 代理店様ともに、企業様のご要望にお応えしています。 ※1人20社ほど担当 <提案事例の紹介> ▼お客様からの要望 メールの誤送信を防ぐ設定を追加したい ▼原因究明 どの部署が、いつ、誰が誰に誤送信したのか(社内or社外)、 操作方法は何か、誰が誤送信にいつ気付いたのか、誤送信の影響は? などを詳しくヒアリング ▼要件定義 ヒアリングした内容から、対策方法を考案 ▼提案 メール送信後、メールが5分間保管される設定を追加。 ▼効果 5分後に正式に送信される仕組みをつくることで、 宛先や内容の見直しを行う社員が増えた。 言われたこを鵜呑みにするのではなく、 より深く課題を追求し、使い続けやすさなどを考えたうえで、 お客様が期待する以上のご提案をしています。 私たちは「サービスの価値を向上させる」重要な役割を担っているのです。
給与
■月給30万6300円~49万0100円(固定残業代含む) ※上記に含まれる固定残業手当は20時間分、月4万1400円(月給30万6300円の場合)~6万6300円(49万0100円の場合)です ※上記は労働の有無に関わらず支給されるもので、残業を推奨するものではありません ※また、20時間を超える時間外労働分は追加で支給いたします
勤務地
【転勤なし】東京都渋谷区南平台町16-28 Daiwa渋谷スクエア11階 【U・Iターン歓迎】 【アクセス】 各線「渋谷駅」から徒歩10分
仕事
■「HENNGE One」とは ―――――――――――― 国内市場シェアNo.1*の、クラウド型セキュリティサービス。 同じ機能を担える製品は市場にほぼなく、契約社数は1200社ほどに上ります。 月次の解約率はわずか0.13%。長期にわたってお客様に利用いただけます。 (*2018年、富士キメラ総研調べ) 【具体的には?】 メールや顧客情報システムなど、複数のサービスを1つのIDで使えるよう設定。そこへアクセス制御を組み合わせ、社内の主要システムのセキュリティを一括して管理する仕組みです。 ※詳細は研修でお教えします。知識がない方もご安心ください。 ■営業スタイルについて ―――――――――――― サービスの導入を検討しているお客様へ、直接アプローチします。 特徴は商談につながりやすい、【効率的】な営業体制。 見込みのないテレアポや飛び込みは一切なし。顧客の状況や、提案のベストタイミングを知らせるツールを導入し、無駄打ちのような業務を削減。また、導入後のアフターフォローは専任部署が担当するので、アプローチに集中していただけるんです。 ◎従業員数100名以上の法人がターゲット。1人40~50社担当します。 ◎遠方のお客様へはWeb商談を活用します。 ◎海外展開されているお客様など、英語力を活かせる機会もありますよ。 ■入社後の流れ ―――――――― まずはIT関連の知識を覚えるところからスタートします。 入社後は東京本社で研修(1週間~1カ月)。その後は名古屋オフィスに配属し、先輩の商談に同行してOJTで仕事を学びます。 ◎1人立ちまでには数カ月を見込んでいます
給与
■月給30万6300円~61万2600円(固定残業代含む) ◎上記に含まれる固定残業手当は20時間分、月4万1400円(月給30万6300円の場合)~8万2800円(61万2600円の場合)です。労働の有無に関わらず支給されるもので、20時間を超える時間外労働分は追加で支給いたします。
勤務地
愛知県名古屋市中村区 名駅1-1-1 JPタワー名古屋21F ◎名駅直結のビル内にある、シェアオフィスでの勤務。カフェを併設したおしゃれな空間で、他社の方とも交流しながら仕事ができますよ。 ◎本人の意向にそぐわない転勤はありません。 ◎東京からのU・Iターンも歓迎!「すぐに名古屋で働きたい」「東京で少し働いてから、名古屋に帰りたい」などの要望にも柔軟に対応できるので、気兼ねなくご相談ください。
仕事
大手企業を中心に、クラウドサービス(HDEメールサービス for Google Apps)の 導入を検討されているお客様に向けてコンサルティング営業を行います。 お客様が抱えている問題を的確に把握し、提案から解決、 そしてクロージングに至るまで一連の流れをお任せします。 【具体的には】 ■当社パッケージソフトウェアやメールシステムに対して 興味をお持ちのお客様に向けて、次の営業活動を行います。 (1)アポイントの取得 (2)製品・サービスの概要説明 (3)お客様の要望・課題をヒアリング (4)社内へのフィードバック (5)提案書の作成 (6)お客様への提案 (7)案件のスケジュールおよびハンドリング ※上記に加え、導入へのキーマンの発見や予算管理など、 営業としての積極的なアプローチが必要になります。 【導入事例】 http://www.hde.co.jp/solutions/case/list.php ----------------------------------------------- 三井住友銀行様や、エステー株式会社様、時事通信社様など、 誰もが知るような大手企業との取引実績も多数。 企業間同士でも、HDEのクラウドサービスについて口コミで広がることがあり、 そこから新たにお客様を獲得するチャンスもあります。 仕事の成果が何百万、何千万の人の目に触れる歓びもあり、 自分を成長させるという意味でも、やりがいは抜群でしょう。
給与
月給27万円以上 ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
勤務地
東京都渋谷区南平台町16-28 グラスシティ渋谷11階
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
