日本土木設計株式会社
-
設立
- 1990年
-
-
従業員数
- 45名
-
-
-
平均年齢
- 43.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
日本土木設計株式会社
日本土木設計株式会社の過去求人情報一覧
仕事
~設立35年/上下水道・道路・河川に関する調査、測量、設計、工事監理、施設点検を行っている安定企業/賞与年3回/転勤無し/年間休日125日/人を育てることを重要視している急成長企業~ ■業務概要: 上下水道工事・道路工事・河川工事に関する土木設計をお任せします。 ■入社後について: 業界知識や設計方法を含めて、ベテラン社員から学ぶこともできます。大規模な案件や数多くの現場を経験しているベテラン社員が多く、質の高い仕事を間近で学ぶことができることが魅力です。 ■働き方: ・案件によっては直行直帰も可能 ・エリアは神奈川県80%:東京都20%の割合/官公庁案件100%です。 ■職場の雰囲気: お互いの良さを認め合い、社員全員で成長していくことを考えています。 ■魅力ポイント: ◇官公庁案件100%で安定性抜群 長年培った高い技術力を活かし、すべての案件が官公庁関連。プロジェクトによっては、管理技術者としてリーダーシップを発揮していただくこともあります。 ◇働きやすさを重視した職場環境 年休125日、残業は月平均30時間。水曜日はノー残業デーを設けており、会社全体で「無理な残業はしない」文化が根付いています。転勤もありません。 ◇頑張りをしっかり評価 賞与は年3回(6月・12月・3月)支給。成果に応じてしっかり還元される仕組みがあります。 ◇資格取得も全力サポート ・合格した資格試験の受験料・登録料は全額会社負担 ・社内に図書室を完備し、いつでも勉強可能 ・試験前の勉強は「出勤扱い」として図書館で集中できます ◇ストレスフリーを目指しています 社内オフィスは設計部・工事部・点検部・管理部に分かれています。設計業務に集中できるようにと、一人に広いデスクを使用しております。 「リラックス効果にと」BGMを流し、各部屋には家の庭で採れた、お花が飾られ、空気清浄器も設置されています。 毎週月曜日は、皆で掃除をしています、小さなことですが、環境整備も大事にしております。 ■組織構成: <技術部・設計部・研究室> 20代3名・30代6名・40代3名・50代4名・70代2名・80代1名 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県横浜市中区長者町2-5-14 セントラルビル307勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄 ブルーライン線/伊勢佐木長者町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
伊勢佐木長者町駅、関内駅、石川町駅
給与
<予定年収>420万円~620万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):205,000円~255,000円その他固定手当/月:45,000円~145,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年3回(6月・12月・3月)※3月分は決算賞与賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 下水道・上水道・河川・農業用水路、その他の水利施設並びに道路、宅地造成等の建設に関する調査、測量、計画、設計、工事監理、施設点検を行っています。◇建設コンサルタント港湾及び空港/都市及び地方計画/森林土木/農業土木/造園/土質及び基礎/トンネル/上水道及び工業用水道/河川砂防及び海岸/鋼構造及びコンクリート/下水道/道路◇土木設計道路設計/河川設計/下水道設計/上水道設計/構造物設計◇測量現地測量/水準測量/路線測量◇工事監理道路工事監理/河川工事監理/下水道工事監理◇施設点検道路橋点検/道路照明灯点検/道路災害防除点検■特徴(TOPICS): ◇技術力と信頼の証神奈川県や横浜市などの行政機関から、感謝状や優秀施工賞を多数受賞。技術力と業務品質が公的に高く評価されています。◇専門資格を持つ技術者が多数在籍技術士、測量士、一級施工管理技士など、国家資格を持つ専門家が多数在籍しています。◇社員の成長を支援資格試験前には図書館での勉強が可能で、勉強時間も出勤扱いになります。◇働きやすい環境づくり家事や育児と両立しながら設計業務に携わる社員も活躍中。頑張る社員を応援する社風です。
仕事
~設立35年/上下水道・道路・河川に関する調査、測量、設計、工事監理、施設点検を行っている安定企業/賞与年3回/転勤無し/年間休日125日/人を育てることを重要視している急成長企業~ ■業務概要: 上下水道工事・道路工事・河川工事に関する土木設計をお任せします。 ■入社後について: 業界知識や設計方法を含めて、ベテラン社員から学ぶこともできます。大規模な案件や数多くの現場を経験しているベテラン社員が多く、質の高い仕事を間近で学ぶことができることが魅力です。 ■働き方: ・案件によっては直行直帰も可能 ・エリアは神奈川県80%:東京都20%の割合/官公庁案件100%です。 ■職場の雰囲気: お互いの良さを認め合い、社員全員で成長していくことを考えています。 ■魅力ポイント: ◇官公庁案件100%で安定性抜群 長年培った高い技術力を活かし、すべての案件が官公庁関連。プロジェクトによっては、管理技術者としてリーダーシップを発揮していただくこともあります。 ◇働きやすさを重視した職場環境 年休125日、残業は月平均30時間。水曜日はノー残業デーを設けており、会社全体で「無理な残業はしない」文化が根付いています。転勤もありません。 ◇頑張りをしっかり評価 賞与は年3回(6月・12月・3月)支給。成果に応じてしっかり還元される仕組みがあります。 ◇資格取得も全力サポート ・合格した資格試験の受験料・登録料は全額会社負担 ・社内に図書室を完備し、いつでも勉強可能 ・試験前の勉強は「出勤扱い」として図書館で集中できます。 ◇ストレスフリーを目指しています 社内オフィスは設計部・工事部・点検部・管理部に分かれています。設計業務に集中できるようにと、一人に広いデスクを使用しております。 「リラックス効果にと」BGMを流し、各部屋には家の庭で採れた、お花が飾られ、空気清浄器も設置されています。 毎週月曜日は、皆で掃除をしています、小さなことですが、環境整備も大事にしております。 ■組織構成: <技術部・設計部・研究室> 20代2名・30代6名・40代4名・50代3名・60代1名・70代2名・80代1名 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県横浜市中区長者町2-5-14 セントラルビル307勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄 ブルーライン線/伊勢佐木長者町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
伊勢佐木長者町駅、関内駅、石川町駅
給与
<予定年収>420万円~620万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):205,000円~255,000円その他固定手当/月:45,000円~145,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年3回(6月・12月・3月)※3月分は決算賞与賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 下水道・上水道・河川・農業用水路、その他の水利施設並びに道路、宅地造成等の建設に関する調査、測量、計画、設計、工事監理、施設点検を行っています。◇建設コンサルタント港湾及び空港/都市及び地方計画/森林土木/農業土木/造園/土質及び基礎/トンネル/上水道及び工業用水道/河川砂防及び海岸/鋼構造及びコンクリート/下水道/道路◇土木設計道路設計/河川設計/下水道設計/上水道設計/構造物設計◇測量現地測量/水準測量/路線測量◇工事監理道路工事監理/河川工事監理/下水道工事監理◇施設点検道路橋点検/道路照明灯点検/道路災害防除点検■特徴(TOPICS): ◇技術力と信頼の証神奈川県や横浜市などの行政機関から、感謝状や優秀施工賞を多数受賞。技術力と業務品質が公的に高く評価されています。◇専門資格を持つ技術者が多数在籍技術士、測量士、一級施工管理技士など、国家資格を持つ専門家が多数在籍しています。◇社員の成長を支援資格試験前には図書館での勉強が可能で、勉強時間も出勤扱いになります。◇働きやすい環境づくり家事や育児と両立しながら設計業務に携わる社員も活躍中。頑張る社員を応援する社風です。
出典:doda求人情報
仕事
土木設計の仕事について 下水道、上水道、道路などの社会基盤構造物について、各自治体の仕様に基づき、調査を行い、設計し報告書・設計書を作成するお仕事です。 当社は、駅からのアクセス良好、広々社内で腰を据えて長く働ける「快適な職場環境」をご提供! 社員の定着率が高いのも自慢です。未経験からでも安心のサポート体制! 20代~50代までの幅広い世代が活躍しています。 「土木って難しそう」「興味はあるけど、何から始めていいかわからない」 そんな方でも安心してご応募ください。 必ずみんなに誇れる技術者になれます。 横浜市中小企業人材確保支援事業に基づく掲載となります。
給与
月給:20万円~50万円 ※年齢、経験、前職の給与などを考慮の上社内規定により決定します。 待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。
勤務地
神奈川県横浜市中区長者町2丁目5-14セントラルビル3階 JR京浜東北線「関内駅」 より 徒歩7分 横浜市営地下鉄「伊勢佐木長者町駅」より 徒歩4分 転勤なし
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。