アビコ西武観光株式会社
-
設立
- 1989年
-
-
従業員数
- 36名
-
-
-
平均年齢
- 48.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
アビコ西武観光株式会社
アビコ西武観光株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 3件
この条件の求人数 3 件
仕事
~未経験歓迎/関東の貸切バスによる観光や送迎事業を展開/年間休日124日、月残業も平均10時間と非常に働きやすい環境です◎~ 各種貸切バスによる観光や送迎で、お客様に喜びを提供している当社にて運行管理業務の担当者としての業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・旅行の行程、見積書の作成 ・貸切バス運行管理業務 ※運行管理業務(点呼業務)では、バスを安全に運行するために点呼、乗務員の健康チェック、運行状況の確認等を実施します。最終のバスの確認をとって業務終了となります。 ■業務時間: 6:00~15:00と14:00~23:00の2パターンの勤務となっております。 遅番(14:00~23:00)の場合はバスや従業員の点呼業務があり、シフト制で月6~8回ほど担当いただきます。 お休みはシフトで確定する形となっており、予めお休みのご希望を確認したうえで調整し、確定をさせていただきます。 ■同社の特徴: 同社は、観光バス・送迎バスなどの各種貸切バスをプロデュースする会社です。バスは移動の手段として使うもの。 しかし、その移動時間も乗車されている顧客の「大切な時間」です。同社は、バスを利用することでより快適に、より楽しく移動時間を過ごしてほしいと考えています。 快適なバスの車内で楽しい時間を共有すると、その場に集った顧客同士の親睦も深まります。研修やイベントの移動時間を無駄にすることなく活用すれば、より有意義なものになります。 同社が顧客に提案したいのは、そんな「+α」を生み出せる貸切バスです。そのために同社が大切にしているのは「おもてなしの心」と「高い安全性」。 ドライバー・乗務員の接客接遇の向上に努め、安全運行のための取り組みに力を注いでいます。接客とドライバーの質の高さこそ、同社のセールスポイントです。 人との出会いは一生に一度の縁。「一期一会」を大切に、出会ったすべての人の喜びと感動を追求し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>東京営業所住所:東京都江戸川区西篠崎2-4-5 勤務地最寄駅:都営新宿線/篠崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
篠崎駅、瑞江駅、市川駅
給与
<予定年収>300万円~440万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~280,000円<月給>210,000円~280,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回※過去実績0~30,000円/月(ベースアップ込)■賞与:年2回※過去実績3ヶ月分■手当:運行管理資格10,000円、旅行業務取扱管理者10,000円など■モデル年収:230,000円/月(入社1年後)■資格所有や経験値等で最初の基本給設定は変動します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:一般貸切旅客運送業、旅行業■同社のバスの種類:・大型バス(最大定員60名)…クッション性に優れたシートと充実の車内設備が揃った大型バスです。60名の大人数でもゆったり乗車できます。・中型バス(最大定員28名)…中規模の顧客に最適な中型バスです。後部座席はサロンシートとしても利用できます。旅行はもちろん送迎にも最適です。・マイクロバス(補助席なし21名)…補助席なしでも21席を確保でき、社員旅行や各種イベントに最適です。観光タイプ、送迎タイプの2種類を用意しています。■同社の強み:(1)選べる車種ラインナップ…同社では、大型バス・中型バス・マイクロバスの3タイプを用意し、顧客の人数・用途に合った貸切バスを提案しています。人数に合ったバスを使用すると、席がガラガラで車内イベントが盛り上がらない、窮屈で疲れてしまうという心配はありません。また、無駄なコストを省くことにもつながります。(2)豊富な経験・安心の実績…同社では、数多くの観光バス・送迎バスをプロデュースし、顧客の観光や旅行、送迎の手伝いをしてきました。その中で培ったノウハウを活かし、快適で楽しい貸切バスの利用をバックアップします。(3)観光バスでも送迎バスでもさまざまな活用が可能…人数に合わせてチャーターできる貸切バスは、さまざまなシーン・目的にフィット。大学サークル・町内会・老人会などの観光旅行、会社視察などの個人の利用から、さらに工場・会社・学校への送迎バス、ショッピングセンターのシャトルバスといった企業の利用まで、個人・企業を問わず幅広く使用できます。
仕事
~業界未経験・職種未経験・第二新卒歓迎!/修学旅行や研修など、バスツアーの企画や添乗業務/創業30年以上の安定企業◎/年休124日・残業月10時間程度と働きやすい環境です~ ■業務概要: 創業30年以上の実績を持つバス観光会社である当社にて、国内旅行に関する全般的な業務(自社募集ツアーの企画造成から販売管理)をお任せいたします。 ■業務内容: メインは団体バス旅行業務になります。 旅行の行程・見積書の作成や顧客への営業など仕事のほとんどは国内旅行の販売が主です。また、添乗業務等もお任せいたします。 ※業界・業務経験に応じて別ポジション「運行管理業務」から携わっていただくケースもございます。 ■バスツアー企画例: 以下のURLより、バスツアーの企画についてご確認いただくことができます。 https://a-seibu.co.jp/tour/ ■教育・研修について: 基本的にはOJTにてサポートさせていただきます。業界未経験の方でも最初は先輩について業務に携わっていただくため、活躍する事が可能な環境です。 ■運輸安全マネジメントに関する取り組み: 輸送の安全が最も重要であることを自覚し、絶えず輸送の安全性の向上に努めている当社は、バス運行の安全性が認められた証である「SAFETY BUS(貸切バス事業者安全性評価認定制度)」を取得しています。 全社員が一丸となり、すべての業務・活動において輸送の安全確保を意識し、運輸安全基本方針にもとづく運輸安全活動を推進しています。 ■同社の特徴: 同社は、観光バス・送迎バスなどの各種貸切バスをプロデュースする会社です。バスは移動の手段として使うもの。 しかし、その移動時間も乗車されている顧客の「大切な時間」です。同社は、バスを利用することでより快適に、より楽しく移動時間を過ごしてほしいと考えています。 そのために同社が大切にしているのは「おもてなしの心」と「高い安全性」。ドライバー・乗務員の接客接遇の向上に努め、安全運行のための取り組みに力を注いでいます。接客とドライバーの質の高さこそ、同社のセールスポイントです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:千葉県我孫子市我孫子3-28-15 勤務地最寄駅:JR各線/我孫子駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
我孫子駅、北柏駅、天王台駅
給与
<予定年収>320万円~400万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~300,000円<月給>240,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回※過去実績0~30,000円/月(ベースアップ込)■賞与:年2回※過去実績3ヶ月分■手当:運行管理資格10,000円、旅行業務取扱管理者10,000円など■モデル年収:250,000円/月(入社1年後)■資格所有や経験値等で最初の基本給設定は変動します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:一般貸切旅客運送業、旅行業■同社のバスの種類:・大型バス(最大定員60名)…クッション性に優れたシートと充実の車内設備が揃った大型バスです。60名の大人数でもゆったり乗車できます。・中型バス(最大定員28名)…中規模の顧客に最適な中型バスです。後部座席はサロンシートとしても利用できます。旅行はもちろん送迎にも最適です。・マイクロバス(補助席なし21名)…補助席なしでも21席を確保でき、社員旅行や各種イベントに最適です。観光タイプ、送迎タイプの2種類を用意しています。
仕事
~観光バス・送迎バスなどの各種貸切バスで、お客様に喜びを提供する会社での事務職(運行管理)/年間休日124日、月残業も平均10時間と非常に働きやすい環境です◎~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 運行管理業務の担当者としての業務をお任せいたします。 ・見積書の作成 ・貸切バス運行管理業務 ※運行管理業務(点呼業務)では、バスを安全に運行するために点呼、乗務員の健康チェック、運行状況の確認等を実施します。最終のバスの確認をとって業務終了となります。 ■就業時間:シフト制です。 早番:9:00~18:00 遅番:12:00~21:00 ※遅番の場合はバスや従業員の点呼業務があり、シフト制で月6~8回ほど担当いただきます。 ■組織構成 派遣の方も含め、現在4名が所属しています。20代~50代と幅広い年代の方が活躍中です。 ■同社の特徴: 同社は、観光バス・送迎バスなどの各種貸切バスをプロデュースする会社です。バスは移動の手段として使うもの。 しかし、その移動時間も乗車されている顧客の「大切な時間」です。同社は、バスを利用することでより快適に、より楽しく移動時間を過ごしてほしいと考えています。 快適なバスの車内で楽しい時間を共有すると、その場に集った顧客同士の親睦も深まります。研修やイベントの移動時間を無駄にすることなく活用すれば、より有意義なものになります。 同社が顧客に提案したいのは、そんな「+α」を生み出せる貸切バスです。そのために同社が大切にしているのは「おもてなしの心」と「高い安全性」。 ドライバー・乗務員の接客接遇の向上に努め、安全運行のための取り組みに力を注いでいます。接客とドライバーの質の高さこそ、同社のセールスポイントです。 人との出会いは一生に一度の縁。「一期一会」を大切に、出会ったすべての人の喜びと感動を追求し続けます。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:千葉県我孫子市我孫子3-28-15 勤務地最寄駅:JR各線/我孫子駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
我孫子駅、北柏駅、天王台駅
給与
<予定年収>300万円~400万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~300,000円<月給>240,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回※過去実績0~30,000円/月(ベースアップ込)■賞与:年2回※過去実績3ヶ月分■手当:運行管理資格10,000円、旅行業務取扱管理者10,000円など■モデル年収:250,000円/月(入社1年後)■資格所有や経験値等で最初の基本給設定は変動します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:一般貸切旅客運送業、旅行業■同社のバスの種類:・大型バス(最大定員60名)…クッション性に優れたシートと充実の車内設備が揃った大型バスです。60名の大人数でもゆったり乗車できます。・中型バス(最大定員28名)…中規模の顧客に最適な中型バスです。後部座席はサロンシートとしても利用できます。旅行はもちろん送迎にも最適です。・マイクロバス(補助席なし21名)…補助席なしでも21席を確保でき、社員旅行や各種イベントに最適です。観光タイプ、送迎タイプの2種類を用意しています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。