アンカーテクノ株式会社
-
設立
- 2002年
-
-
従業員数
- 12名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
アンカーテクノ株式会社
アンカーテクノ株式会社の過去求人情報一覧
仕事
<大手メーカーとの取引/年間休日121日/残業月20時間程度/ルート営業/長期就業可> ■業務概要: 同社は、半導体や電子部品メーカーに向けて、超平坦化材料(CMPパッド・スラリーなど)の提案営業を行っている専門商社です。あなたには、技術営業として、国内の様々なメーカーに対して、消耗品や材料、測定機器の提案を担当していただきます。取引先との長期的な信頼関係を築き、お客様の技術課題を解決するパートナーとして活躍していただくことが期待されます。 ■職務詳細: 国内の半導体や電子部品メーカー等へのエッセンシャルマテリアル、材料、測定機器の技術営業 国内の医薬品メーカーや食品メーカー等への測定機器の技術営業 各種資料作成、新規市場開拓、新商品開発のプロジェクト立案 顧客との打ち合わせや商材の提案、販売後のフォローアップ ■組織体制: 同社の営業部門は、全国をカバーするために東京と奈良に拠点を構えています。各営業担当者が担当エリアを持ち、出張を通じて取引先と密に連携しています。社内では、営業メンバーが互いに協力し合い、情報を共有しながら業務を進める風土が根付いており、チームワークを大切にしています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、超精密研磨やCMPに関連する製品を全国1000社以上に販売する専門商社です。ナノメートル単位の精度を追求する製品を取り扱い、半導体や電子機器、医薬品や食品分野で高いシェアと信頼を誇っています。技術的なハードルをお客様と共に乗り越え、最新の技術課題に挑戦することで成長を続けています。社員の成長をサポートする環境が整っており、業界内での幅広い人脈を築くこともできます。 ◎「半導体」の性能向上に重要な、シリコンウェーハに代表されるさまざまな電子基板と微細配線には、ナノ水準(10億分の1メートル)以下の完璧な平坦化加工コントロールが不可欠で、その要求水準は日々高度化しています。 ◎営業のスタートとなるのは、お客様エンジニアからのご相談。「新しい技術課題を解決したい」といったご要望に対して現地へ出向いて打ち合わせ、最適なCMP(パッド・スラリー)や周辺部材を提案、量産採用を目指します。 標準品では解決できない困難な課題には、サプライヤーと二人三脚で新製品や新仕様の開発に携わることもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>奈良オフィス住所:奈良県奈良市大宮町4-281-1 新大宮センタービル3F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
新大宮駅、奈良駅、近鉄奈良駅
給与
<予定年収>530万円~1,350万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):306,400円~758,000円固定残業手当/月:41,400円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>347,800円~799,400円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※キャリア、年齢、能力を考慮の上当社規定により決定■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)■残業代:20時間超過分別途支給■モデル年収:年収560万円 24歳(月給31万円+賞与年2回+業績賞与)年収655万円 30歳 主任(月給36万円+賞与年2回+業績賞与)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:電子工業、光学工業 及び、その他精密工業に使用される超平坦化加工用材料ならびに各種測定機器の卸売■事業特徴:同社は最先端電子部品の製造に欠かせないCMP(化学的機械研磨)という工程で用いられる超精密加工材料で、非常に高い信頼とシェアを得ている製品群を全国の先端企業様へ提案・納入している専門商社です。メーカーに対して多角的・専門的な技術支援を行えることが特徴です。また、当社では、半導体・電子部品工場だけでなく、高度な衛生管理を求める医薬品工場や、食品工場で求められる測定機器の専門卸商社でもあります。 ■同社の強み:「半導体」の性能向上に重要な、シリコンウェーハに代表されるさまざまな電子基板と微細配線には、ナノ水準(10億分の1メートル)以下の完璧な平坦化加工コントロールが不可欠で、その要求水準は日々高度化しています。同社は、お客様の新製品発表よりも数年前から技術相談を受け、超平坦化材料を通じて、昨日まで出来なかった技術的ハードルを、お客様と一緒に乗り越えています。※たとえば最新スマホの認証センサーから自動車・鉄道車両の制御用半導体まで、多くの分野に我々のシェアNo.1超平坦化材料と技術が活かされています。
出典:doda求人情報
仕事
◎全国の半導体や電子部品メーカーの技術者に向けて CMP(パッド・スラリー)等の超平坦化材料の提案に取り組んでいただきます。メーカー以上に多角的、同業他社よりも専門的、という当社の特長が評価され、通常は立ち入りが許されないお客様のプロセス現場へ入場しての技術支援まで求められることが自慢です。 ◎「半導体」の性能向上に重要な、シリコンウェーハに代表されるさまざまな電子基板と微細配線には、ナノ水準(10億分の1メートル)以下の完璧な平坦化加工コントロールが不可欠で、その要求水準は日々高度化しています。私達は、お客様の新製品発表よりも数年前から技術相談を受け、超平坦化材料を通じて、昨日までできなかった技術的ハードルを、お客様と一緒に乗り越えています。 ◎営業のスタートとなるのは、お客様エンジニアからのご相談。「新しい技術課題を解決したい」といったご要望に対して現地へ出向いて打ち合わせ、最適なCMP(パッド・スラリー)や周辺部材を提案、量産採用を目指します。 標準品では解決できない困難な課題には、サプライヤーと二人三脚で新製品や新仕様の開発に携わることもあります。 【自律的な行動】 出張スケジュールの大部分は各営業の裁量に任せます。 出張で朝が早ければ、状況次第で夕方早く直帰することもあります。 【医薬品工場や食品工場もお客様です】 半導体・電子部品工場だけではなく、高度な衛生管理を求める医薬品工場や、食品工場で求められる測定機器の専門卸商社でもあります。 各種デモ機を自社で所有していますので、実機を自由に操作しながら製造元に準じる製品運用知識も習得でき、幅広い業種の技術者とのお付き合いが深まります。
給与
月給25万4000円~70万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず15時間分を、一律2万4000円支給します ※15時間を超える時間外労働分は追加で支給します ※経験や能力等を考慮の上決定します
勤務地
【奈良・東京】全国からのU・Iターン歓迎 ※入社時引っ越し費用負担します。 ■奈良本社 奈良県奈良市大宮町4-281-1 新大宮センタービルディング3F(大阪府・京都府からも通勤至便) ■東京営業所 東京都中央区日本橋本町3-8-5 日本橋本町松本ビル2F ※未経験入社の場合は奈良県での勤務になります ※経験者の方は経験やスキルにより勤務地を選べます ※営業車はなく、公共交通機関とレンタカーによる移動スタイルです
仕事
全国の半導体や電子部品メーカーの技術者に向けて CMP(パッド・スラリー)などの超平坦化材料の提案に取り組んでいただきます。メーカー以上に多角的、同業他社よりも専門的、という当社の特長が評価され、通常は立ち入りが許されないお客様のプロセス現場へ入場しての技術支援まで求められることが自慢です。 ■超平坦化技術とは? 「半導体」の性能向上に重要な、シリコンウェーハに代表されるさまざまな電子基板と微細配線には、ナノ水準(10億分の1メートル)以下の完璧な平坦化加工コントロールが不可欠で、その要求水準は日々高度化しています。私たちは、お客様の新製品発表よりも数年前から技術相談を受け、超平坦化材料を通じて、昨日まで出来なかった技術的ハードルを、お客様と一緒に乗り越えています。 ■営業エリア 奈良本社は西日本(三重県から沖縄県まで)を担当します。 コロナ以前は週1回、最長3日程度の出張がありましたが、現在はリモートミーティングの割合も増えております。営業車はなく、公共交通機関とレンタカーによる移動スタイルです。 ■100%反響営業 営業のスタートとなるのは、お客様エンジニアからのご相談。「新しい技術課題を解決したい」といったご要望に対して現地へ出向いて打合せ、最適なCMPや周辺部材を提案、量産採用を目指します。 標準品では解決できない困難な課題には、サプライヤーと二人三脚で新製品や新仕様の開発に携わることもあります。一案件のスパンは、2カ月~3年間程度とさまざまです。 【自律的な行動】 出張スケジュールの大部分は各営業の裁量に任せます。 出張で朝が早ければ、状況次第で夕方早く直帰することもあります。 【医薬品工場や食品工場もお客様です】 商談先は半導体・電子部品工場だけでなく、高度な衛生管理を求める医薬品工場や、食品工場などもあります。 各種デモ機を自社で所有していますので、実機を自由に操作しながら製造元に準じる製品運用知識も習得でき、幅広い業種の技術者とのお付き合いが深まります。
給与
月給24万6,600円~28万6,600円(固定残業代含む) ※入社時予定月収 23~27歳の場合を記載 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず15時間分を、一律2万3,600円支給します。 ※15時間を超える時間外労働分は追加で支給します。
勤務地
◎奈良での募集 ≪奈良本社≫奈良県奈良市芝辻町4-2-2 新大宮伝宝ビル3F(大阪府・京都府からも通勤至便) ※全国からのU・Iターン歓迎
仕事
◎全国の半導体や電子部品メーカーの技術者に向けて CMP(パッド・スラリー)などの超平坦化材料の提案に取り組んでいただきます。 メーカー以上に多角的、同業他社よりも専門的、という当社の特長が評価され、 通常は立ち入りが許されないお客様のプロセス現場へ入場しての 技術支援まで求められることが自慢です。 ◎「半導体」の性能向上に重要な、 シリコンウェーハに代表されるさまざまな電子基板と微細配線には、 ナノ水準(10億分の1メートル)以下の 完璧な平坦化加工コントロールが不可欠で、その要求水準は日々高度化しています。 私達は、お客様の新製品発表よりも数年前から技術相談を受け、超平坦化材料を通じて、 昨日まで出来なかった技術的ハードルを、お客様と一緒に乗り越えています。 ◎東京事務所は東日本(北海道から静岡県まで)を担当。 奈良本社では西日本(愛知県から沖縄県まで)を担当します。 ◎営業のスタートとなるのは、お客様エンジニアからのご相談。 “新しい技術課題を解決したい”といったご要望に対して現地へ出向いて打合せ、 最適なCMP(パッド・スラリー)や周辺部材を提案、量産採用を目指します。 標準品では解決できない困難な課題には、サプライヤーと二人三脚で 新製品や新仕様の開発に携わることもあります。 【自律的な行動】 出張スケジュールの大部分は各営業の裁量に任せます。 出張で朝が早ければ、状況次第で夕方早く直帰することもあります。 【医薬品工場や食品工場もお客様です】 当社では、半導体・電子部品工場だけでなく、 高度な衛生管理を求める医薬品工場や、食品工場で求められる測定機器の専門卸商社でもあります。 各種デモ機を自社で所有していますので、実機を自由に操作しながら製造元に準じる製品運用知識も習得でき、 幅広い業種の技術者とのお付き合いが深まります。
給与
月給24万4000円~77万8000円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず12時間分を、2万3700円~6万5000円支給 ※12時間を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
◎東京・奈良での募集 ≪東京事務所≫東京都中央区日本橋本町3-8-5 日本橋本町松本ビル 2F ≪奈良本社≫奈良県奈良市芝辻町4-2-2 新大宮伝宝ビル3F(大阪府・京都府からも通勤至便) ※U・Iターン歓迎 【転勤なし】 設立以来社員の転勤は一度も発生しておらず、本人の意思に反した転勤は原則ありません。
仕事
【具体的には】 ◎国内の半導体や電子部品メーカーなどに向けて 研磨パッド・研磨スラリーなどの提案に取り組んでいただきます。 ◎勤務地である東京営業事務所は東日本を担当。 エリアは、群馬・長野・茨城・秋田・青森・北海道などです。 ◎営業のスタートとなるのは、お客様からの相談。 “新しい製品をつくりたい”といったご要望に対して、 新たな研磨パッド・研磨スラリーの組み合わせをアドバイスします。 ◎例えば、半導体の基盤となるシリコンウェハーと呼ばれる丸い板は、 ナノレベルの回路が組み込まれているため、 ざらざらした板の上ではメモリーやディバイスを付けることはできません。 そのため、基盤となるものを完璧に磨き上げる材料の組み合わせを提案します。 【一週間のスケジュール例】※下記は奈良本社の場合。 ■月曜日 9:00~出社後にメール確認・事務作業 13:00~新幹線で名古屋に移動しメーカー開発担当者と打ち合わせ 17:00~岐阜に移動しメーカー開発担当者と打ち合わせ 19:00~名古屋に戻ってホテルに宿泊 ■火曜日 10:00~宿泊先からレンタカーで愛知のメーカーに訪問し、打ち合わせ 13:00~電車で米原に移動しメーカー担当者と打ち合わせ 17:00~奈良の事業所にもどり事務処理後に帰宅 ■水曜日 10:00~直行で京都の協力メーカーで製品づくりの打ち合わせ 15:00~事業所にもどり見積もりやPR資料を制作 17:00~事務処理後に帰宅 ■木曜日 10:00~大阪の電気機器メーカーで打ち合わせ 15:00~レンタカーで兵庫のメーカーに伺い、打ち合わせ 終了後に飲み会に参加することも… ■金曜日 9:00~社内での事務業務 12:00~京都の協力メーカーで製品づくりの打ち合わせ 17:00~事務処理後に帰宅 ◎上記のように出張と外出でスケジュールの ほとんどが確定しているため、 当社には飛び込みやテレアポを行う時間は一切ありません。 【自分の考えで行動】 スケジュールは営業の裁量に任せます。 出張で朝が早ければ、本人次第で夕方早く帰ることも問題ありません。 効率的に行動することを推奨します。 【多彩な商材も取り扱っています】 当社では、パーティクルカウンターと呼ばれる測定器も取り扱っています。 これは電子部品メーカーのクリーンルームで使用される製品であるため、 他の商材と同じお客様に提案することが大半です。 1台約200~300万円という製品ですが、 充実したクリーンルームを実現させることで、高価な素材を無駄にせず、 歩留まり向上につながるなどのメリットがあります。 他にも菌の検査機といった商材があり、こちらは医薬品工場や食品工場、 ファミリーレストランのセントラルキッチンなどで必要とされている製品です。 どちらも専門性が高いですが、 国際的なスポーツイベントの選手村でも使われるなど、 商材として大きな可能性を持ちます。
給与
月給24万円~34万円 ◎経験・能力を考慮します。
勤務地
■東京営業事務所/東京都台東区上野2-12-18 池之端ヒロハイツ2F インスクエア ◎U・Iターン歓迎 【転勤なし】 設立以来、社員の転勤は一度も発生していません。 将来的に本人の積極的な希望があれば検討しますが、 本人の意思に反した転勤は絶対にありませんのでご安心ください!
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。