株式会社オプティム
-
設立
- 2000年
-
-
従業員数
- 406名
-
-
-
平均年齢
- 32.8歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社オプティム
株式会社オプティムの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 102件
この条件の求人数 102 件
仕事
★当社再注力である新規事業の営業企画ポジションです★ 【東証プライム上場/ドローン直搬サービスメディア多数掲載/特許保有数国内トップクラスの独自性】 ●創業以来23年連続で売上高過去最高更新中 ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境が整っております! ■業務内容: 適性やご経験、ご希望等を総合的に考慮し、担当いただく業務を決定いたします。 ・提案営業 全国のJA・生産者に対してピンポイントタイム散布サービスの営業をし、地域に最適な防除体系を描き提案していきます。提案の過程で生じたサービスニーズを拾い、それに応える仕組みを構築・改善していくことも重要な役割になります。 ・サービス企画 お客様との接点の中で新規サービスのアイデアと要望を頂くことがあります。お客様と社会に寄り添った新規サービスを具体化し、サービス企画・ビジネスフローを作成し、事業化・横展開をしていきます。 ・ドローン操縦等の現地サービス推進 実証実験やサービスの現場立上げにおいて、自らパイロットを担って頂く場合があります。ドローンの新たな運用方法を試行錯誤の中で企画していく事になります。 ■募集背景: 現在農業において、後継者不足・生産性低下という2大課題が深刻化し、スマート農業普及の必然性が顕著になっており、日本農業の移行期を迎えていることから、農業DXに参画いただける方を募集いたします。 ■ピンポイントタイム散布サービスとは: 農薬散布のDX化サービスとなり、ドローン農薬散布としては国内最大規模のシェアを獲得しております。 自治体やJAに業務負荷がかかっていたものをITによって効率化し、適期散布によって農薬の効果も高めることが出来ました。 https://www.optim.co.jp/agriculture/services/pts ■本ポジションの魅力: 新規事業が急拡大するフェーズの当事者として、社会貢献の大きな実感を持ちながら、ビジネスの経験を積むことができます。 また、事業成長フェーズにつき提案、推進する仕事の楽しさを実感いただけるポジションです。 ■働き方について: 農繁期(6~8月)においては直接現地に向かい、技術メンバーとチームになり、チーム別で担当業務を推進していきます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):302,000円~640,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>374,600円~753,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります。※マネージャー未満は、上記の金額の中に40時間分のみなし残業代が含まれます。■昇給:年2回(※個人評価に応じて支給)■賞与:年2回(7月、1月/※会社、個人業績に応じて支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
~「医療×DX」の分野にて、プロダクトのサービス企画やセールスを担当いただくポジションです~ 【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/14年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/くるみん認定/社会貢献】 ●創業以来24期連続で売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、AIやIoT・Robotics等の技術を用いてあらゆる産業のDXに貢献しております。 ■業務概要: AI・IoTを活用した医療現場におけるDXを支援するサービス・プロダクトのサービス企画やセールスをご担当いただくポジションとなります。 ■具体的業務: ・医療機関やヘルスケア関連事業者に対しての、自社AI・IoTサービスを活用した病院DXソリューションの企画・導入支援 ・企画に際して必要なマーケット調査 ・サービスの機能追加/改修における開発要件の検討 ・サービス提供における業務フローの設計 ・導入支援のための手順書作成 ・社内関係者との企画議論に向けた資料準備、会議中のファシリテーション、等 ■医療DXについて: 「高齢者の増加」「専門医の人手不足」 「医師の高齢化と偏在化」など、 現在、医療業界では様々な課題を抱えているため、IoT・AI技術を組み合わせ 「オンライン診療サービス」や「画像診断支援」等、医療が抱える様々な課題を解決しております。 ■直近のDX事例: 当社が提供する生成AI「OPTiM AI」と電子カルテシステムを組み合わせ、国内初のサービスをリリースし、大幅な業務効率化を実現しました。 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/09236/ ■こんな方におすすめ: お客様に課題をヒアリングして、今あるサービス機能改善のためにPDCAを回していきたい方 ■事業実績: <農業DX事業> AI・IoT・Roboticsを活用し、新たな農業技術の開発、社会実装を通し、農業生産力向上と持続可能性を実現することを目的とする事業です。 <自治体向けスーパーアプリ・プラットフォーム> 災害情報の配信や地域施設の利用登録など、住民と自治体のあらゆる接点をデジタル化し、自治体業務の効率化と住民の利便性向上を実現する事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~630万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):229,400円~357,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>302,000円~470,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります。※マネージャー未満は、40時間分の固定残業手当制となります。■昇給:年1~2回(※個人評価に応じて支給)■賞与:年2回(7月、1月※会社、個人業績に応じて支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
~要件定義などの顧客折衝経験を活かして、よりお客様の要件にあったサービスを創出していきたい方へ~ 【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/14年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/くるみん認定/社会貢献】 ●創業以来24期連続で売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、AIやIoT・Robotics等の技術を用いてあらゆる産業のDXに貢献しております。 ■業務概要: AI・IoTを活用した医療現場におけるDXを支援するサービス・プロダクトのサービス企画やセールスをご担当いただくポジションとなります。 ■具体的業務: ・医療機関やヘルスケア関連事業者に対しての、自社AI・IoTサービスを活用した病院DXソリューションの企画・導入支援 ・企画に際して必要なマーケット調査 ・サービスの機能追加/改修における開発要件の検討 ・サービス提供における業務フローの設計 ・導入支援のための手順書作成 ・社内関係者との企画議論に向けた資料準備、会議中のファシリテーション、等 ■医療DXについて: 「高齢者の増加」「専門医の人手不足」 「医師の高齢化と偏在化」など、 現在、医療業界では様々な課題を抱えているため、IoT・AI技術を組み合わせ 「オンライン診療サービス」や「画像診断支援」等、医療が抱える様々な課題を解決しております。 ■直近のDX事例: 当社が提供する生成AI「OPTiM AI」と電子カルテシステムを組み合わせ、国内初のサービスをリリースし、大幅な業務効率化を実現しました。 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/09236/ ■こんな方におすすめ: お客様に課題をヒアリングして、今あるサービス機能改善のためにPDCAを回していきたい方 ■事業実績: <農業DX事業> AI・IoT・Roboticsを活用し、新たな農業技術の開発、社会実装を通し、農業生産力向上と持続可能性を実現することを目的とする事業です。 <自治体向けスーパーアプリ・プラットフォーム> 災害情報の配信や地域施設の利用登録など、住民と自治体のあらゆる接点をデジタル化し、自治体業務の効率化と住民の利便性向上を実現する事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~630万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):229,400円~357,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>302,000円~470,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります。※マネージャー未満は、40時間分の固定残業手当制となります。■昇給:年1~2回(※個人評価に応じて支給)■賞与:年2回(7月、1月※会社、個人業績に応じて支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
~セールスだけではなく、プロダクトをよりよく継続進化させていく企画にも携わっていただくポジションです~ 【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/14年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/くるみん認定/社会貢献】 ●創業以来24期連続で売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、AIやIoT・Robotics等の技術を用いてあらゆる産業のDXに貢献しております。 ■概要: リリースしたばかりの新プロダクトを中心としたプロダクトセールス・提案・導入推進・企画業務をお任せします。 お客様が当社製品を用いてデジタルトランスフォーメーションを実現しその企業価値を高めていく事を目指していただきます。 ※担当するクライアント・職務の詳細は、スキル・ご経験のマッチ度や事業状況などに応じて決定いたします。 ■主な業務内容: ・各プロダクトの直販営業、および代理店営業(新規顧客の開拓・セールス・マーケティング技術支援活動) ・営業活動に関連したバックオフィス業務(販促資料や関連ドキュメント(規約等)の作成、契約締結の実務、レポーティング等) ・クライアントフェーシングを通じて獲得した顧客ニーズ情報の社内共有、プロダクトの改善に向けた企画への貢献 ・企画に際して必要なマーケット調査 など ■営業スタイル: 自治体向けサービス/製造業向けサービス/医療向けサービスいずれかのプロダクトの拡販を担当いただく予定です。 セミナーや展示会等の引き合いが非常に多く、新規の飛び込み営業等はほぼございません。 ■魅力: リリースしたばかりの自社サービスの拡販に携わることができるため、営業スキルだけではなく幅広いスキルが身に付きます。 また、あらゆる産業・業界に対する社会貢献性の非常に高い新プロダクトに携われるため、市場価値も高めることができます。 ■プロダクト例: <OPTiM Hardware My Portal> メーカーとユーザーをデジタルでつなぐ製造業向け顧客接点DXサービスとなります。 <自治体向けスーパーアプリ・プラットフォーム> 自治体のあらゆる情報とサービスを、1つのアプリで住民に提供するためのプラットフォームです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):229,400円~640,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>302,000円~753,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります。※マネージャー未満は、40時間分の固定残業手当制となります。■昇給:年1~2回(※個人評価に応じて支給)■賞与:年2回(7月、1月※会社、個人業績に応じて支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
★実際の人々の暮らしに大きく関わるサービスに携わり、社会貢献をしていきたい方へ★ ~エンジニアとして多様なキャリアプランが実現できるポジションです~ 【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/14年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/くるみん認定/社会貢献】 ●創業以来24期連続で売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、AIやIoT・Robotics等の技術を用いてあらゆる産業のDXに貢献しております。 ■業務業務: エンジニアリングとピープルマネジメントを両立し、開発チームにおける技術戦略の実行、開発生産性の向上、採用を含めたチームの組成や育成を担うことで、開発チームのアウトプットの最大化にコミットいただくポジションです。 <具体的業務> ・新規プロダクトにおける開発スタイルやアーキテクチャの検討推進 ・新たな技術の導入の際のテックリード層のエンジニアを巻き込みながらの検討推進 ・サービスの規模拡大・提供期間の拡大に伴うリアーキテクチャ方針の検討、および推進 ・5~10名前後の開発チームのマネジメント ・チームメンバーの生産性向上・技術力向上のための施策の立案、および推進 ・ビジネスサイドと協調した、開発戦略の策定・推進・実行、予算管理等のプロジェクト全体の運用 等 ※全てを一度にお任せするわけではなく、得意な領域から中心に発展的にお任せしていきます。 ■魅力: ・経営陣との距離が近いポジションであり、毎週のように開発組織、育成、事業やサービス等について議論をすることができます。 ・Go Conference、RubyKaigi、TSKaigi、VueFes等のスポンサーとして協賛しており、技術を大切にしているカルチャーがございます。技術とビジネス、双方の観点を高い水準で持ち合わせたエンジニアと共に、社会に貢献できるサービスを創り上げていくことが出来ます。 ・新規サービスの創出に積極的であり、ご希望とタイミングによっては、技術またはビジネスモデルにおいて新規性の高いサービスをゼロから創り上げていくといった機会をご提供できる可能性がございます 。 ■働き方: ・出社と在宅を併用した勤務を実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>650万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):470,000円~760,000円<月給>470,000円~760,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※予定年収は賞与を含みます(上限は応相談)※上記は目安であり、ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります(残業手当無し)■昇減給:年1~2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/14年連続MDMトップクラスシェア/完全週休2日制/くるみん認定/社会貢献】 ●創業以来24期連続で売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、AIやIoT・Robotics等の技術を用いてあらゆる産業のDXに貢献しております。 ■業務内容: AI/IoTを活用した弊社プロダクトを1→10、10→100へスケールしていくための推進を行います。 ■業務詳細: ・ターゲティングの実施およびtoBのリード獲得のための施策検討/実行(ウェビナーや展示会など) ・商談および受注に際し必要な販促資料/契約書・規約等の作成・準備 ・顧客に対する最適な自社ソリューションの企画/検討/提案 ・自社プロダクト導入における、受注~納品までのクロージング対応 ・導入後のサポートを通じた顧客のさらなる要望のヒアリングおよび追加提案の検討/実施 ※顧客からのフィードバックをプロダクトの改善に繋げ、開発チームと連携してより良いプロダクトを提供するためのPDCAを回し、プロダクトの成長を推進していただきます。 ■魅力: 「マーケティング → セールス(IS/FS) → カスタマーサクセス」のプロセスを一気通貫で担っていただくため、一人当たりの裁量が大きく、事業やプロダクトがグロースしていく過程を手触り感を持ってご経験いただけます。 またリリースして間もないプロダクトをご担当いただくことが多いため、チームとしてもチャレンジに意欲的であり、やればやるだけ実を結ぶ環境ですので、ご自身のスキルアップや成長を実感いただけます。 ■事業実績: <農業DX事業> 農業DX事業は、AI・IoT・Roboticsを活用し「楽しく・かっこよく・稼げる農業」をスローガンに掲げ、新たな農業技術の開発、社会実装を通し、農業生産力向上と持続可能性を実現することを目的とする事業です。 <自治体公式スーパーアプリ> 自治体のあらゆる情報とサービスを、1つのアプリで住民に提供するためのプラットフォームです。地域のイベント情報や災害情報の配信、地域施設の利用登録、施設の予約状況の確認など、住民と自治体のあらゆる接点をデジタル化し、自治体業務の効率化と住民の利便性向上を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~630万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):229,400円~357,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>302,000円~470,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験、前年収を加味し最終決定いたします。■昇給:年1~2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
~自社サービスの推進・社会課題の解決に直接貢献したい方へ~ 【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/13年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/くるみん認定/社会貢献】 ●創業以来24期連続で売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、AIやIoT・Robotics等の技術を用いてあらゆる産業のDXに貢献しております。 ■業務業務: 自社サービスにおけるテックリードとして、バックエンド、およびフロントエンド開発に携わっていただきます。数名以上の開発チームをリードして新規プロダクトや新機能開発を推進し、社内外に向けて仕様面/技術面の窓口となっていただくとともに、チームやメンバーの育成にも携わっていただくことを想定しています。 ※変更の範囲:会社の定める業務 <具体的業務> ・バックエンド、およびフロントエンドの設計、開発 ・数名以上の開発チームの技術的リードを通じた新規プロダクトや新機能開発の推進 ・社内外に向けた仕様面/技術面の窓口 ・サービスや事業のビジョン、技術のトレンド、顧客の課題などを考慮した、必要なアーキテクチャの検討や設計 ■魅力: ・農業、医療、建設などITがまだ十分に浸透していない業界に対してDXを推進し、エンジニアとして社会貢献性の高さを感じながら、サービス開発に関わることができます。 ・新規サービスの創出に積極的で、機会があれば企画・立ち上げから運用・成長に至るまで一貫して関わることが可能です。 ■プロジェクト例: ◎OPTiM サスマネ └国内初のSaaS、オンプレミス、ITデバイスを統合的に可視化して、管理工数・セキュリティリスク削減することができるSaaS管理サービス ◎MINS └遠隔手術支援ロボット「hinotorii」に搭載された各種センサー情報や映像情報をリアルタイムで取集・解析・提供できるオープンプラットフォーム ■スキルアップ環境: 社内の勉強会が豊富なのも魅力のうちの一つです。 (エンジニア合宿・他チームとの取り組みを共有する勉強会の実施など) 「○○×IT」の分野で新しい事業が生み出される中、新しいサービスと新しい技術で、世の中の課題を解決したい、世の中をより良くしたいという想いのエンジニア社員が多数在籍しております。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>TECH CENTER IIZUKA住所:福岡県飯塚市川津680-41 飯塚研究開発センター103号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
新飯塚駅、浦田駅(福岡県)、飯塚駅
給与
<予定年収>608万円~830万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):423,000円~576,000円<月給>423,000円~576,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※予定年収は賞与を含みます(上限は応相談)※上記は目安であり、ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります(残業手当無し)■昇減給:年1~2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
~自社サービスの推進・社会課題の解決に直接貢献したい方へ~ 【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/13年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/くるみん認定/社会貢献】 ●創業以来24期連続で売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、AIやIoT・Robotics等の技術を用いてあらゆる産業のDXに貢献しております。 ■業務業務: 自社サービスにおけるテックリードとして、バックエンド、およびフロントエンド開発に携わっていただきます。数名以上の開発チームをリードして新規プロダクトや新機能開発を推進し、社内外に向けて仕様面/技術面の窓口となっていただくとともに、チームやメンバーの育成にも携わっていただくことを想定しています。 ※変更の範囲:会社の定める業務 <具体的業務> ・バックエンド、およびフロントエンドの設計、開発 ・数名以上の開発チームの技術的リードを通じた新規プロダクトや新機能開発の推進 ・社内外に向けた仕様面/技術面の窓口 ・サービスや事業のビジョン、技術のトレンド、顧客の課題などを考慮した、必要なアーキテクチャの検討や設計 ■魅力: ・農業、医療、建設などITがまだ十分に浸透していない業界に対してDXを推進し、エンジニアとして社会貢献性の高さを感じながら、サービス開発に関わることができます。 ・新規サービスの創出に積極的で、機会があれば企画・立ち上げから運用・成長に至るまで一貫して関わることが可能です。 ■プロジェクト例: ◎OPTiM サスマネ └国内初のSaaS、オンプレミス、ITデバイスを統合的に可視化して、管理工数・セキュリティリスク削減することができるSaaS管理サービス ◎MINS └遠隔手術支援ロボット「hinotorii」に搭載された各種センサー情報や映像情報をリアルタイムで取集・解析・提供できるオープンプラットフォーム ■スキルアップ環境: 社内の勉強会が豊富なのも魅力のうちの一つです。 (エンジニア合宿・他チームとの取り組みを共有する勉強会の実施など) 「○○×IT」の分野で新しい事業が生み出される中、新しいサービスと新しい技術で、世の中の課題を解決したい、世の中をより良くしたいという想いのエンジニア社員が多数在籍しております。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>650万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):470,000円~640,000円<月給>470,000円~640,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※予定年収は賞与を含みます(上限は応相談)※上記は目安であり、ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります(残業手当無し)■昇減給:年1~2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・各産業に特化したデジタルトランスフォーメーションに関わる事業/プロダクト/サービスの企画・開発・販売/推進・各企業に共通する業務に対するデジタルトランスフォーメーションに関わる事業/プロダクト/サービスの企画・開発・販売・AI/IoT関連事業・プロダクト・サービスの企画・開発・プラットフォームの企画・開発・販売/推進
仕事
~マニュアル通りの作業ではなく、顧客満足度向上のためにチームと協力して課題解決ができるスキルを身につけたい方へ~ 【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/13年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/くるみん認定/社会貢献】 ●創業以来24期連続で売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、AIやIoT・Robotics等の技術を用いてあらゆる産業のDXに貢献しております。 ■業務概要: 本ポジションは、国内MDM市場シェア13年連続No1、18万社以上導入、ユーザー数350万IDを超えた当社の自社開発SaaSプロダクトである「Optimal Biz」を中心とした自社製品のテクニカルサポートをご担当いただくポジションです。 ※変更の範囲:会社の定める業務 <具体的な業務内容> ・お客様からのお問い合せに対して、問題解決、満足度向上のため、電話、メール、オンサイト対応を行っていただきます。 ・問合せ内容の分析、レポート、製品開発部へのフィードバックなど、製品の満足度向上に貢献していただくため、データ収集、記録を行っていただきます。 ・サービスの問題、障害、改善点など、関係各チームとコニュニケーションを取り、関係各チームを巻き込んで問題解決を実施頂きます。 ■魅力: ・エスカレーション先が社内のチームとなるため、他のベンダーに依頼するわけではなく、自社の開発チームと一丸となり課題解決に向けて取り組むことができます。 ・社内には各技術の専門家がおり、技術的な問題や疑問がある際には、必ず解決できる人がいます。互いに支援し合い、向上を目指す前向きなスタッフがいることも魅力の一つです。 ■スキルアップ環境: 社内の勉強会が非常に豊富なのも魅力のうちの一つです。 「○○×IT」の分野で新しい事業が生み出される中、新しいサービスと新しい技術で、世の中の課題を解決したい、自分たちが創り上げたシステムで世の中を良くしたいという想いのエンジニア社員が多数在籍しております。 ■キャリアパス: 将来的にはテクニカルサポートチームのマネージャー等、上位役職になっていただくことが想定できるポジションです。サポート作業だけで終わるわけではなく、マネジメント等のキャリアパスを歩むことができます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>350万円~640万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):198,200円~357,000円固定残業手当/月:62,800円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>261,000円~470,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験、前年収を加味し報酬は決定いたします。※マネージャー未満は、上記の金額の中に40時間分のみなし残業代が含まれます。■昇給:昇減給 年2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・各産業に特化したデジタルトランスフォーメーションに関わる事業/プロダクト/サービスの企画・開発・販売/推進・各企業に共通する業務に対するデジタルトランスフォーメーションに関わる事業/プロダクト/サービスの企画・開発・販売・AI/IoT関連事業・プロダクト・サービスの企画・開発・プラットフォームの企画・開発・販売/推進
仕事
【東証プライム上場/農林水産業分野業種別AIソリューション売上ランキングトップシェア/ドローン直搬サービスメディア多数掲載/特許保有数国内トップクラスの独自性】 ●創業以来23年連続で売上高過去最高更新中 ●「○○×IT」一般企業や農業、建設等様々な分野でのDX化をサポート ~提案営業型の業務経験がある方、大歓迎です!~ ■募集背景: 現在農業において、後継者不足・生産性低下という2大課題が年々深刻化しております。ITシステムや分析ツールを使った収益性の高い農業を実現するスマート農業普及の必然性が顕著になっており、日本農業の移行期を迎えていることから、農業DXに参画いただける方を募集します。 ■業務概要: 「スマートアグリフードプロジェクト」を始めとした、スマート農業を通して農業という産業全体を変革していくことをミッションとしています。 「作物の高付加価値化」「生産の効率化」をAI・IoT・Roboticsソリューションを用いて達成すべく生産~流通までを「農業全体」として捉え、各セクションでの社内外折衝、流通に関する企画業務を担当頂きます。 ■スマートアグリフードプロジェクトとは: ピンポイント農薬散布・施肥技術テクノロジーなどをはじめとしたAI・IoT・Roboticsを活用することで、農作物に付加価値をつけて栽培・販売していくことを目的としたプロジェクトです。 最先端のテクノロジーを活用することで、 農薬の使用量を極力抑え、残留農薬不検出のあんしん・あんぜんな農作物を栽培しています。 また生育が不足している所にだけに追肥を行うことで農作物の品質を向上、均一化していくことも実現しています。 <具体的なサービス事例> 「OPTiM スマート農業サービス」 https://youtu.be/01WfbLMqV0M ■業務詳細: ・農業生産者へのスマート農業ソリューション提案/導入支援/現場運営 ・スマート農業ソリューションを生産現場へ実装する為のサービス企画 ・スマート農業で栽培された農作物の販売企画(商品開発・マーケティング・販売促進) ・スマート農業で栽培された農作物の流通構築(物流構築・受発注構築・販路開拓) ・「スマート農業アライアンス」「スマートアグリフードプロジェクト」に係る業務全般
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):380,000円~650,000円<月給>380,000円~650,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験、前年収を加味し報酬は決定いたします。■昇給:昇減給年1~2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
【安定×挑戦/東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/13年連続MDMトップシェア/リモートあり/完全週休2日制/社会貢献】 ●創業以来23年連続で売上高過去最高更新中 ●「○○×IT」一般企業や農業、建設の分野でのDX化をサポート ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境が整っております! ■職務内容: Web アプリケーションエンジニアは、Ruby on Rails、Java、Golangなどを用いて、オプティムの様々なサービスの開発や機能追加を行います。 ※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定させて頂きます。 <具体的な職務内容> ・Webアプリケーション開発、モバイルアプリケーション向けAPI開発 ・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 ・ユーザの利用状況や運用上の課題・要望を踏まえたサービス改善 ■募集背景: 当社では数百万の法人ユーザを抱える既存サービスから、コンシューマ向けのサービス、AI・IoT関連の新規サービスまで、様々なサービス・アプリケーションの開発・運用を行っているため、開発を一緒に進めていただく方を募集します。 ■就業環境: ・出社と在宅を併用した勤務を推奨しております。 ・育休後の復帰率:100% ※男性の育休取得実績もございます ※復職後時短勤務をされている方もいらっしゃいます ■DX事例: <農業×IT> 新たな農業技術の開発、社会実装を通し、農業生産力向上と持続可能性を実現することを目的とする事業です。 地域の防除企画から実行までをトータルでデジタル化したドローン適期防除サービスをはじめ、多くの自治体・JAに導入いただいいております。 ■当社について: 「第4次産業革命の中心的な企業となる」べく、AI・IoTならびにRoboticsを活用したサービス提供により、世の中に良い影響を与え続けることを目指しております。 ★会社説明資料(https://speakerdeck.com/optim/optim-recruit) ★5分で分かるオプティム(https://youtu.be/3Nj86LK7xLI)
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>OPTIM KOBE(神戸オフィス) 住所:兵庫県神戸市中央区小野柄通7丁目1番1号 日本生命三宮駅前ビル11F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
神戸三宮駅(阪神)、三宮駅(神戸新交通)、三宮・花時計前駅
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):302,000円~640,000円固定残業手当/月:62,500円~110,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>364,500円~750,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収は賞与を含みます(上限は応相談)※上記は目安であり、ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります(残業手当無し)■昇減給:年1~2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
【安定×挑戦/東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/13年連続MDMトップシェア/リモートあり/完全週休2日制/社会貢献】 ●創業以来23年連続で売上高過去最高更新中 ●「○○×IT」一般企業や農業、建設の分野でのDX化をサポート ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境が整っております! ■職務内容: サービスの基盤構築や運用、障害切り分けに加えて目の前にある技術的困難を解決するための新技術の調査や導入を行います。 ※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定します。 <具体的な職務内容> ・Webサーバ、APIサーバ、リバースプロキシ、デーモンプログラム等の開発、運用 ・各プロダクトのローンチ・リリース作業 ・ミドルウェアやツールの改善 ・microservicesの基盤の整備や支援、周辺ツールの開発、運用 ■募集背景: 当社では数百万の法人ユーザを抱える既存サービスから、コンシューマ向けのサービス、AI・IoT関連の新規サービスまで、様々なサービス・アプリケーションの開発・運用を行っており、利用するインフラもAWSのようなクラウドからVPS、オンプレミスまで多岐に渡るため、開発を一緒に進めていただく方を募集します。 ■就業環境: ・出社と在宅を併用した勤務を推奨しております。 ・育休後の復帰率:100% ※男性の育休取得実績もございます ※復職後時短勤務をされている方もいらっしゃいます ■DX事例: <農業×IT> 新たな農業技術の開発、社会実装を通し、農業生産力向上と持続可能性を実現することを目的とする事業です。 地域の防除企画から実行までをトータルでデジタル化したドローン適期防除サービスをはじめ、多くの自治体・JAに導入いただいいております。 ■当社について: 「第4次産業革命の中心的な企業となる」べく、AI・IoTならびにRoboticsを活用したサービス提供により、世の中に良い影響を与え続けることを目指しております。 ★会社説明資料(https://speakerdeck.com/optim/optim-recruit) ★5分で分かるオプティム(https://youtu.be/3Nj86LK7xLI)
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>TECH CENTER IIZUKA住所:福岡県飯塚市川津680-41 飯塚研究開発センター103号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
新飯塚駅、浦田駅(福岡県)、飯塚駅
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):302,000円~640,000円固定残業手当/月:62,500円~110,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>364,500円~750,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収は賞与を含みます(上限は応相談)※上記は目安であり、ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります(残業手当無し)■昇減給:年1~2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
★マネジメントスキルが身につく★ 【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/14年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/くるみん認定/社会貢献】 ●創業以来24期連続で売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、AIやIoT・Robotics等の技術を用いてあらゆる産業のDXに貢献しております。 ■職務内容: 当社の自社開発SaaSプロダクトである「Optimal Biz」の大手クライアント向けアカウント対応、およびプロジェクトマネジメントをご担当いただくポジションです。Optimal Bizを導入いただいているお客様や、販売を支援いただいている販売パートナー様とのお打合せを通じて、お客様の抱える課題の解決に取り組んでいただきます。 ※ご経験・スキルセットに合わせて、顧客対応と開発マネジメントの両方を見ていただく役割と、顧客対応を中心にやっていく役割の、どちらかを想定しております。 <具体的な業務内容> ・大手クライアントを中心とした大規模プロジェクトの顧客折衝業務全般 ・システム運用における技術的な窓口、運用支援 ・クライアントやシステム運用における課題管理 ・システム保守・運用支援に携わるエンジニアのマネジメント ■Optimal Bizについて: PCやモバイル端末などのデバイスをクラウド上で管理し、必要なセキュリティ対策や設定を簡単に行うことができるプラットフォームサービスです。 13年連続国内シェアNo.1の自社開発MDM(モバイルデバイス管理)ソフトウェアサービスであり、ID発行数は350万ID以上にまで上り、法人企業、大手通信会社、官公庁、教育機関等、非常に多くの方々にご利用をいただいております。 ■魅力ポイント: ・自社サービス"の開発PMとして経験を伸ばしていくことが可能です。 ・案件規模は数十億を超え、今まさに非常にニーズが高いSaaSサービスの開発PMとしてスキルアップが可能です。 ・自社プロダクト開発のため、ご自身のアイデアを製品に反映させやすい環境です 。 ・技術に貪欲で勉強熱心なメンバーが多く、エンジニア主導で自主的に勉強会やハッカソンを開催しています。 ■働き方: ・出社と在宅を併用した勤務を推奨しております。 (週3出社想定) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>650万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):470,000円~640,000円<月給>470,000円~640,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※予定年収は賞与を含みます(上限は応相談)※上記は目安であり、ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー・シニアエンジニア以上は管理監督責任者となります(残業手当無し)■昇減給:年2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
【安定×挑戦/東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/13年連続MDMトップシェア/リモートあり/完全週休2日制/社会貢献】 ●創業以来23年連続で売上高過去最高更新中 ●「○○×IT」一般企業や農業、建設の分野でのDX化をサポート ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境が整っております! ■職務内容: サービスの基盤構築や運用、障害切り分けに加えて目の前にある技術的困難を解決するための新技術の調査や導入を行います。 ※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定します。 <具体的な職務内容> ・Webサーバ、APIサーバ、リバースプロキシ、デーモンプログラム等の開発、運用 ・各プロダクトのローンチ・リリース作業 ・ミドルウェアやツールの改善 ・microservicesの基盤の整備や支援、周辺ツールの開発、運用 ■募集背景: 当社では数百万の法人ユーザを抱える既存サービスから、コンシューマ向けのサービス、AI・IoT関連の新規サービスまで、様々なサービス・アプリケーションの開発・運用を行っており、利用するインフラもAWSのようなクラウドからVPS、オンプレミスまで多岐に渡るため、開発を一緒に進めていただく方を募集します。 ■就業環境: ・出社と在宅を併用した勤務を推奨しております。 ・育休後の復帰率:100% ※男性の育休取得実績もございます ※復職後時短勤務をされている方もいらっしゃいます ■DX事例: <農業×IT> 新たな農業技術の開発、社会実装を通し、農業生産力向上と持続可能性を実現することを目的とする事業です。 地域の防除企画から実行までをトータルでデジタル化したドローン適期防除サービスをはじめ、多くの自治体・JAに導入いただいいております。 ■当社について: 「第4次産業革命の中心的な企業となる」べく、AI・IoTならびにRoboticsを活用したサービス提供により、世の中に良い影響を与え続けることを目指しております。 ★会社説明資料(https://speakerdeck.com/optim/optim-recruit) ★5分で分かるオプティム(https://youtu.be/3Nj86LK7xLI)
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>佐賀本店住所:佐賀県佐賀市本庄町1 オプティム・ヘッドクォータービル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
佐賀駅、鍋島駅、バルーンさが駅
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):302,000円~640,000円固定残業手当/月:62,500円~110,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>364,500円~750,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収は賞与を含みます(上限は応相談)※上記は目安であり、ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります(残業手当無し)■昇減給:年1~2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
【安定×挑戦/東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/13年連続MDMトップシェア/リモートあり/完全週休2日制/社会貢献】 ●創業以来23年連続で売上高過去最高更新中 ●「○○×IT」一般企業や農業、建設の分野でのDX化をサポート ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境が整っております! ■職務内容: サービスの基盤構築や運用、障害切り分けに加えて目の前にある技術的困難を解決するための新技術の調査や導入を行います。 ※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定します。 <具体的な職務内容> ・Webサーバ、APIサーバ、リバースプロキシ、デーモンプログラム等の開発、運用 ・各プロダクトのローンチ・リリース作業 ・ミドルウェアやツールの改善 ・microservicesの基盤の整備や支援、周辺ツールの開発、運用 ■募集背景: 当社では数百万の法人ユーザを抱える既存サービスから、コンシューマ向けのサービス、AI・IoT関連の新規サービスまで、様々なサービス・アプリケーションの開発・運用を行っており、利用するインフラもAWSのようなクラウドからVPS、オンプレミスまで多岐に渡るため、開発を一緒に進めていただく方を募集します。 ■就業環境: ・出社と在宅を併用した勤務を推奨しております。 ・育休後の復帰率:100% ※男性の育休取得実績もございます ※復職後時短勤務をされている方もいらっしゃいます ■DX事例: <農業×IT> 新たな農業技術の開発、社会実装を通し、農業生産力向上と持続可能性を実現することを目的とする事業です。 地域の防除企画から実行までをトータルでデジタル化したドローン適期防除サービスをはじめ、多くの自治体・JAに導入いただいいております。 ■当社について: 「第4次産業革命の中心的な企業となる」べく、AI・IoTならびにRoboticsを活用したサービス提供により、世の中に良い影響を与え続けることを目指しております。 ★会社説明資料(https://speakerdeck.com/optim/optim-recruit) ★5分で分かるオプティム(https://youtu.be/3Nj86LK7xLI)
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):302,000円~640,000円固定残業手当/月:62,500円~110,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>364,500円~750,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収は賞与を含みます(上限は応相談)※上記は目安であり、ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります(残業手当無し)■昇減給:年1~2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
【安定×挑戦/東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/13年連続MDMトップシェア/リモートあり/完全週休2日制/社会貢献】 ●創業以来23年連続で売上高過去最高更新中 ●「○○×IT」一般企業や農業、建設の分野でのDX化をサポート ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境が整っております! ■職務内容: サービスの基盤構築や運用、障害切り分けに加えて目の前にある技術的困難を解決するための新技術の調査や導入を行います。 ※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定します。 <具体的な職務内容> ・Webサーバ、APIサーバ、リバースプロキシ、デーモンプログラム等の開発、運用 ・各プロダクトのローンチ・リリース作業 ・ミドルウェアやツールの改善 ・microservicesの基盤の整備や支援、周辺ツールの開発、運用 ■募集背景: 当社では数百万の法人ユーザを抱える既存サービスから、コンシューマ向けのサービス、AI・IoT関連の新規サービスまで、様々なサービス・アプリケーションの開発・運用を行っており、利用するインフラもAWSのようなクラウドからVPS、オンプレミスまで多岐に渡るため、開発を一緒に進めていただく方を募集します。 ■就業環境: ・出社と在宅を併用した勤務を推奨しております。 ・育休後の復帰率:100% ※男性の育休取得実績もございます ※復職後時短勤務をされている方もいらっしゃいます ■DX事例: <農業×IT> 新たな農業技術の開発、社会実装を通し、農業生産力向上と持続可能性を実現することを目的とする事業です。 地域の防除企画から実行までをトータルでデジタル化したドローン適期防除サービスをはじめ、多くの自治体・JAに導入いただいいております。 ■当社について: 「第4次産業革命の中心的な企業となる」べく、AI・IoTならびにRoboticsを活用したサービス提供により、世の中に良い影響を与え続けることを目指しております。 ★会社説明資料(https://speakerdeck.com/optim/optim-recruit) ★5分で分かるオプティム(https://youtu.be/3Nj86LK7xLI)
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>OPTIM KOBE(神戸オフィス) 住所:兵庫県神戸市中央区小野柄通7丁目1番1号 日本生命三宮駅前ビル11F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
神戸三宮駅(阪神)、三宮駅(神戸新交通)、三宮・花時計前駅
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):302,000円~640,000円固定残業手当/月:62,500円~110,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>364,500円~750,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収は賞与を含みます(上限は応相談)※上記は目安であり、ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります(残業手当無し)■昇減給:年1~2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
★当社最注力である新規事業のエンジニアポジションです★ 【東証プライム上場/ドローン直搬サービスメディア多数掲載/特許保有数国内トップクラスの独自性】 ●創業以来23年連続で売上高過去最高更新中 ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境が整っております! ■業務内容: 以下のうち、適性やご経験、ご希望等を総合的に考慮し、担当いただく業務を決定いたします。 ・システム企画 ニーズに合わせた形で技術を提案し、サービスを実現する上で必要なプロダクトや、実運用フローを実装し課題を解決します。要件定義のプロフェッショナルからサポートを得て、未経験者も学びながら業務を進めることが出来ます。 ・リサーチ業務 技術のトレンドを選抜し、技術の精度を高めるための試行錯誤を行います。お客様や社会に合わせた形で技術実装と改善を繰り返して社会へ広く使われる技術を作っていきます。 ・ドローン操縦等の現地サービス推進 実証実験やサービスの現場立上げにおいて、自らパイロットを担って頂く場合があります。ドローンの新たな運用方法を試行錯誤の中で企画していく事になります。 ■募集背景: 現在農業において、後継者不足・生産性低下という2大課題が深刻化し、スマート農業普及の必然性が顕著になっており、日本農業の移行期を迎えていることから、農業DXに参画いただける方を募集いたします。 ■ピンポイントタイム散布サービスとは: 農薬散布のDX化サービスとなり、ドローン農薬散布としては国内最大規模のシェアを獲得しております。 自治体やJAに業務負荷がかかっていたものをITによって効率化し、適期散布によって農薬の効果も高めることが出来ました。 https://www.optim.co.jp/agriculture/services/pts ■本ポジションの魅力: 新規事業が急拡大するフェーズの当事者として、社会貢献の大きな実感を持ちながら、ビジネスの経験を積むことができます。 また、上流工程において自身で考え提案、実装していくという仕組みの楽しさを実感いただけるポジションです。 ■働き方について: 農繁期(6~8月)においては直接現地に向かい、営業・企画メンバーとチームになり、チーム別で担当業務を推進していきます。
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):302,000円~640,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>374,600円~753,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります。※マネージャー未満は、上記の金額の中に40時間分のみなし残業代が含まれます。■昇給:年2回(※個人評価に応じて支給)■賞与:年2回(7月、1月/※会社、個人業績に応じて支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
★当社最注力である新規事業の営業企画ポジションです★ 【東証プライム上場/ドローン直搬サービスメディア多数掲載/特許保有数国内トップクラスの独自性】 ●創業以来23年連続で売上高過去最高更新中 ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境が整っております! ■業務内容: 適性やご経験、ご希望等を総合的に考慮し、担当いただく業務を決定いたします。 ・提案営業 全国のJA・生産者に対してピンポイントタイム散布サービスの営業をし、地域に最適な防除体系を描き提案していきます。提案の過程で生じたサービスニーズを拾い、それに応える仕組みを構築・改善していくことも重要な役割になります。 ・サービス企画 お客様との接点の中で新規サービスのアイデアと要望を頂くことがあります。お客様と社会に寄り添った新規サービスを具体化し、サービス企画・ビジネスフローを作成し、事業化・横展開をしていきます。 ・ドローン操縦等の現地サービス推進 実証実験やサービスの現場立上げにおいて、自らパイロットを担って頂く場合があります。ドローンの新たな運用方法を試行錯誤の中で企画していく事になります。 ■募集背景: 現在農業において、後継者不足・生産性低下という2大課題が深刻化し、スマート農業普及の必然性が顕著になっており、日本農業の移行期を迎えていることから、農業DXに参画いただける方を募集いたします。 ■ピンポイントタイム散布サービスとは: 農薬散布のDX化サービスとなり、ドローン農薬散布としては国内最大規模のシェアを獲得しております。 自治体やJAに業務負荷がかかっていたものをITによって効率化し、適期散布によって農薬の効果も高めることが出来ました。 https://www.optim.co.jp/agriculture/services/pts ■本ポジションの魅力: 新規事業が急拡大するフェーズの当事者として、社会貢献の大きな実感を持ちながら、ビジネスの経験を積むことができます。 また、事業成長フェーズにつき提案、推進する仕事の楽しさを実感いただけるポジションです。 ■働き方について: 農繁期(6~8月)においては直接現地に向かい、技術メンバーとチームになり、チーム別で担当業務を推進していきます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):302,000円~640,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>374,600円~753,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります。※マネージャー未満は、上記の金額の中に40時間分のみなし残業代が含まれます。■昇給:年2回(※個人評価に応じて支給)■賞与:年2回(7月、1月/※会社、個人業績に応じて支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
~非常に大規模なプロダクト開発のマネージャーとして自身のキャリアを成長させることができるポジションです~ 【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/13年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/くるみん認定/社会貢献】 ●創業以来24期連続で売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、AIやIoT・Robotics等の技術を用いてあらゆる産業のDXに貢献しております。 ■職務内容: 国内MDM市場シェア14年連続No1、18万社以上導入、ユーザー数350万IDを超えた当社の自社開発SaaSプロダクトである「Optimal Biz」の大手クライアント向けアカウント対応、およびプロジェクトマネジメントをご担当いただくポジションです。Optimal Bizを導入いただいているお客様や、販売を支援いただいている販売パートナー様とのお打合せを通じて、お客様の抱える課題の解決に取り組んでいただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 <具体的な職務内容> ・大手クライアントを中心とした大規模プロジェクトの顧客折衝業務全般 ・システム運用における技術的な窓口、運用支援 ・クライアントやシステム運用における課題管理 ・システム保守・運用支援に携わるエンジニアのマネジメント ■組織構成: Optimal Bizの開発を行う組織は全体で100名程のメンバーで構成をされています。 新規開発を行うユニットと運用保守・サポートを行うユニットに分かれ、各ユニットにおいてさまざまなエンジニア(PM・WEBアプリケーションエンジニア・モバイルアプリケーションエンジニア・テストエンジニア 等)が活躍しています。 ■働き方: ・出社と在宅を併用した勤務を実施しております。 ・育休後の復帰率:100% ※男性の育休取得実績もございます。 ■スキルアップ環境: 社内の勉強会が非常に豊富なのも魅力のうちの一つです。 (エンジニア合宿・ハッカソン・他チームとの取り組みを共有する勉強会の実施など) 「○○×IT」の分野で新しい事業が生み出される中、新しいサービスと新しい技術で、世の中の課題を解決したい、自分たちが創り上げたシステムで世の中を良くしたいという想いのエンジニア社員が多数在籍しております。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>650万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):470,000円~640,000円<月給>470,000円~640,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※予定年収は賞与を含みます(上限は応相談)※上記は目安であり、ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります(残業手当無し)■昇減給:年1~2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給
事業
■事業内容:・各産業に特化したデジタルトランスフォーメーションに関わる事業/プロダクト/サービスの企画・開発・販売/推進・各企業に共通する業務に対するデジタルトランスフォーメーションに関わる事業/プロダクト/サービスの企画・開発・販売・AI/IoT関連事業・プロダクト・サービスの企画・開発・プラットフォームの企画・開発・販売/推進
仕事
~自社サービスの安定的提供・プロダクト改善・サービス拡大の一連の流れが経験できるポジションです~ 【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/13年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/くるみん認定/社会貢献】 ●創業以来24期連続で売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、AIやIoT・Robotics等の技術を用いてあらゆる産業のDXに貢献しております。 ■職務内容: 国内MDM市場シェア14年連続No1、18万社以上導入、ユーザー数350万IDを超えた当社の自社開発SaaSプロダクトである「Optimal Biz」を中心としたWindows向けアプリケーションの設計・開発や、マルチOS向けのコアライブラリの開発等を行っていただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 <具体的な職務内容> ・C++を用いたクライアントアプリケーション開発 ・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計 ・マルチOS向けコアライブラリ開発 ■魅力: ・自社プロダクト開発のため、ご自身のアイデアを製品に反映させやすい環境です。 ・多様な業界・産業に対して自社サービスを提供し、社内には各技術の専門家がおり、技術的な問題や疑問がある際には、必ず解決できる人がいます。互いに支援し合い、向上を目指す前向きなスタッフがいることも魅力の一つです。 ■働き方: ・出社と在宅を併用した勤務を実施しております。 ・育休後の復帰率:100% ※男性の育休取得実績もございます。 ■スキルアップ環境: 社内の勉強会が非常に豊富なのも魅力のうちの一つです。 (エンジニア合宿・ハッカソン・他チームとの取り組みを共有する勉強会の実施など) 「○○×IT」の分野で新しい事業が生み出される中、新しいサービスと新しい技術で、世の中の課題を解決したい、自分たちが創り上げたシステムで世の中を良くしたいという想いのエンジニア社員が多数在籍しております。 ■こんな方におすすめ: 一つのサービスに対してPDCAを回しながらより良いものを世の中に届けたい、様々な新規サービスおよび開発環境に携わりながらスキルアップしたいという方にはおすすめです!
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):229,400円~527,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>302,000円~640,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収は賞与を含みます(上限は応相談)※上記は目安であり、ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります(残業手当無し)■昇減給:年1~2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・各産業に特化したデジタルトランスフォーメーションに関わる事業/プロダクト/サービスの企画・開発・販売/推進・各企業に共通する業務に対するデジタルトランスフォーメーションに関わる事業/プロダクト/サービスの企画・開発・販売・AI/IoT関連事業・プロダクト・サービスの企画・開発・プラットフォームの企画・開発・販売/推進
仕事
【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスのIT企業/リモート相談可/完全週休2日制/社会貢献性大】 事業拡大に伴う体制強化のため、経理マネージャー候補となる方を増員募集いたします。 ■業務内容: ・月次決算、四半期決算、年次決算 ・財務戦略の策定、事業計画作成、予実管理 ・会計方針の検討、監査法人対応 ・決算短信・四半期報告書・有価証券報告書の作成 ・業務プロセスの改善 ・決算業務全般 ・マネジメント業務(メンバー管理) ※変更の範囲:会社の定める業務 ■組織構成: 経理チームはサブマネージャー2名(40代女性、20代後半男性)、リーダー2名(30代女性、20代後半男性)の計4名が在籍しております。真面目で人柄の良い社員が多く、ほとんどが中途入社社員で風通しの良い雰囲気の組織です。 ※決算時には外部の専門家(税理士など)2名が参画しております。 <組織の役割・ミッション> 当チームは事業部の経理に留まらず、子会社の経理も担い、会社・グループ全体のお金の流れを全体俯瞰し、多様なビジネスを支援できる立場です。 経営層や事業責任者のパートナーとして距離も近く、経理の立場から事業部・経営層と密に議論を重ね、事業開発・拡大に寄与しているポジションです。 ■キャリアパス: まずはご経験が生かせる領域から手がけていただき、段階的に仕事の幅を広げていただく予定です。その後は管理担当取締役の右腕として、業務推進と経理・財務部のチームマネジメントをお任せいたします。 ■働き方: ・残業は平均30~40時間で、通常期は早く帰るなどメリハリ勤務を意識しております。紙の業務対応や管理取締役と直接コミュニケーションの機会もあるため、基本出社している社員が多いです。 ・育休後の復帰率は100%で、復職後時短勤務をしている社員もおります。 ■当社について: 当社は「農業×IT」「医療×IT」「建設×IT」等、各産業・業界へのDXを推進・サポートしており、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。 ★会社説明資料(https://speakerdeck.com/optim/optim-recruit)
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>530万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):299,200円~760,000円固定残業手当/月:94,800円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>394,000円~873,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験、前年収を加味し報酬は決定いたします。■昇給:昇減給年1~2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給※マネージャー以上は管理監督責任者となります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
★非常に大規模なプロダクト開発のマネージャーとしてキャリア成長が叶う★ 【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/14年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/くるみん認定/社会貢献】 ●創業以来24期連続で売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、AIやIoT・Robotics等の技術を用いてあらゆる産業のDXに貢献しております。 ■職務内容: 当社の自社開発SaaSプロダクトである「Optimal Biz」の大手クライアント向けアカウント対応、およびプロジェクトマネジメントをご担当いただくポジションです。Optimal Bizを導入いただいているお客様や、販売を支援いただいている販売パートナー様とのお打合せを通じて、お客様の抱える課題の解決に取り組んでいただきます。 <具体的な業務内容> ・大手クライアントを中心とした大規模プロジェクトの顧客折衝業務全般 ・システム運用における技術的な窓口、運用支援 ・クライアントやシステム運用における課題管理 ・システム保守・運用支援に携わるエンジニアのマネジメント ■Optimal Bizについて: PCやモバイル端末などのデバイスをクラウド上で管理し、必要なセキュリティ対策や設定を簡単に行うことができるプラットフォームサービスです。 13年連続国内シェアNo.1の自社開発MDM(モバイルデバイス管理)ソフトウェアサービスであり、ID発行数は350万ID以上にまで上り、法人企業、大手通信会社、官公庁、教育機関等、非常に多くの方々にご利用をいただいております。 ■魅力ポイント: ・案件規模は数十億を超え、今まさに非常にニーズが高いSaaSサービスの開発PMとしてスキルアップが可能です。 ・自社プロダクト開発のため、ご自身のアイデアを製品に反映させやすい環境です 。 ・技術に貪欲で勉強熱心なメンバーが多く、エンジニア主導で自主的に勉強会やハッカソンを開催しています。 ■働き方: ・出社と在宅を併用した勤務を推奨しております。 (週3出社想定) ■組織構成: Optimal Bizの開発を行う組織は全体で100名程のメンバーで構成をされています。新規開発を行うユニットと運用保守・サポートを行うユニットに分かれています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>650万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):470,000円~640,000円<月給>470,000円~640,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※予定年収は賞与を含みます(上限は応相談)※上記は目安であり、ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー・シニアエンジニア以上は管理監督責任者となります(残業手当無し)■昇減給:年2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
【安定×挑戦/東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/リモートあり/完全週休2日制/社会貢献】 ●創業以来24年連続で売上高過去最高更新中 ●「○○×IT」一般企業や農業、建設の分野でのDX化をサポート ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境が整っております! ■業務内容: IT企業オプティム(東証プライム上場)のクリエイティブを担うインハウスデザイナーを募集します。 顧客のUX向上を目指し自社サービスのUI/UXデザイナーとして、UI/UXデザイン、プロトタイプ制作など開発メンバーとともにプロダクト開発に携わっていただきます。 また、デザインシステムや製品ブランドなど、デザイン部署が中心となり推進している取り組みに携わることで、UI/UXデザイン以外の場でもご活躍していただけます。当社の特徴である、多様な業種に向けた多くのサービスにおいてデザイン業務に携わり、知見やスキルを身につけ、成長したい方をお待ちしております。 ■魅力: インハウス組織は一般的に下流の企業が多い中、戦略/経営に直結させるポジションを担っております。当社の強みの1つとしてデザインも重要視されている中で、裁量権をもってスキルアップすることができます。 ■主な業務: ・新規/既存サービスのUI/UXデザイン ・新規/既存サービスのシンボル、アイコン等の制作 ・既存サービスのUI/UX改善提案 ・コンセプトUIデザイン(イメージ図) ・プロトタイプ制作 ・デザインシステムの運用 ・他、デザイン部署で推進しているデザイン活動 ■働き方: リモートワークを導入した働き方が可能です。 (ただし関係者間のコラボレーションが求められる業務のため、フルリモートではございません) ■当社について: 当社は「農業×IT」「医療×IT」「建設×IT」等、各産業・業界へのDXを推進・サポートしており、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。 ★会社説明資料(https://speakerdeck.com/optim/optim-recruit) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~640万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):197,500円~347,100円固定残業手当/月:62,500円~109,900円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>260,000円~457,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。■昇給:昇減給年1~2回 ※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月) ※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/14年連続MDMトップクラス/完全週休2日制/くるみん認定/IT業界のご経験ない方も歓迎◎】 ■ポジション概要: 本ポジションは、売上・利益の最大化をミッションとし、当社サービス・ソリューションのセールス活動や、顧客・パートナー企業との関係構築、受注後の導入支援等の業務を担っていただくポジションとなります。 一般的な職種としては「プリセールス」に類似性が高いポジションになりますが、セールス寄りの業務や導入支援なども行うため、幅広く一貫してお客様に当社のサービス・ソリューションを提供する事を担うポジションとなります。 ■業務内容: ・顧客やパートナー企業の決裁者・担当者に対する会社紹介およびサービス紹介 ・顧客やパートナー企業の決裁者・担当者に対する自社サービスのニーズ確認 ・ヒアリングしたニーズに基づき、最適な自社サービス・ソリューションの提案 ・商談に伴う各種社内手続きの遂行および関連部署との連携(見積り、契約、受注処理、等) ・受注されたサービス・ソリューションの顧客現場への導入支援 ・上記の営みで得られた情報(ニーズなど)の社内共有によるサービス改善等への貢献 ■ポジション魅力: ・最先端のAI・IoT等のテクノロジーを用いたデジタルトランスフォーメーションを推進する仕事に携わる事ができる ・セールスだけ、導入支援だけ、ではなく、お客様との関係構築から提案、導入支援に至るまで一貫して携わる事ができる ■提供プロダクト・サービス概要: サブスクリプション型のSaaSビジネスや、独自研究開発のAI・画像処理/解析・自動操縦技術を搭載したWeb/Mobileアプリケーション開発、農業・医療・建設…などの業界のリーディングカンパニーと業務提携しながら、あらゆる産業の第四次産業革命化を推進する事業企画・システム開発案件に従事しています 。主にBtoBが多いですが、一部BtoCも展開(雑誌読み放題サービスタブホなど)しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>佐賀本店住所:佐賀県佐賀市本庄町1 オプティム・ヘッドクォータービル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
佐賀駅、鍋島駅、バルーンさが駅
給与
<予定年収>400万円~630万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):229,400円~357,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>302,000円~470,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験、前年収を加味し最終決定いたします。■昇減給:年2回 ※個人評価に基づき実施■賞与:年2回(7月、1月) ※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
【特許保有数国内トップクラスの独自性/企業のDX化を支える自社サービスを展開/在宅可/くるみん認定/完全週休2日制/社会貢献】 ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、サービスを作り上げるフロー構築に携われる環境が豊富にございます。 ●創業以来24期連続で売上高過去最高更新中! ■業務内容: 自社のコーポレートサイトとサービスサイト(約40サイト)における情報更新や改善など運用/保守をメイン業務として、プロモーション活動(SNS/メルマガ)・Web広告/バナー制作・Web解析(レポート)/UIUX改善提案を担当いただきます。 新規プロダクトにおいては、付随するサイトの新規構成/設計/制作を一貫してご対応いただきます。 ■組織構成: 今回配属予定のプロモーション・デザインユニットは、MGR2名、社員8名、その他(業務委託/派遣/アルバイト)7名の計17名の組織です。 ユニットの平均年齢は30代前半となっており、男女比は1:3です。 本部門は社長直下の横断組織として社長室に所属します。 ■魅力: インハウス組織は一般的に下流の企業が多い中、戦略/経営に直結させるポジションを担っております。当社の強みの1つとしてデザインも重要視されている中で、裁量権をもってスキルアップすることができます。 ■今年度の実績: ・25th特設サイト制作 ・WCAG対応(Webアクセシビリティに準拠したサイトの更新) ・コード周りでできるインシデント対策 ■こんな方におすすめ: サイト設計やグラフィック作成などのデザイン業務とフロントエンドのエンジニアリング業務を両立したい方にマッチします。 もちろん得意分野を活かしたい方も大歓迎です。 ■働き方: リモートワークを導入した働き方が可能です。 (ただし関係者間のコラボレーションが求められる業務のため、フルリモートではございません) ■当社について: 当社は「農業×IT」「医療×IT」「建設×IT」等、各産業・業界へのDXを推進・サポートしており、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。 ★会社説明資料(https://speakerdeck.com/optim/optim-recruit) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~640万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):197,500円~289,400円固定残業手当/月:62,500円~91,600円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>260,000円~381,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。■昇給:昇減給年1~2回 ※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月) ※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
★マルチタスク管理・調整能力が身に付く★ 【東証プライム上場/リモート相談可/完全週休2日制/服装自由】 ●創業以来24年連続で売上高過去最高更新中 ●「○○×IT」一般企業や農業、建設の分野でのDX化をサポート ■業務内容: 事業部の役員アシスタントとしてサポートし、オプティムスタッフに留まらず、社外のお客様も含めたあらゆるステークホルダーとのエンゲージメントを高めていくことをミッションとした、重要なポジションです。 <具体的業務> ◎役員のサポート業務 ・打ち合わせや商談、出張などのスケジュール調整 ・会食や出張等の手配および関連して発生する経費精算手続き ・ご来社時のお客様対応 ・その他庶務業務 ◎事業部アシスタント ・マネージャー陣と連携した事業部業務のアシスタント(例:稟議等の社内申請など) ※まずは役員のサポート業務からスタートしていただき、ご希望や適性に合わせて幅広い業務をお願いしたいと考えております。 ■魅力ポイント: ・農業・医療・建設といった様々な産業におけるイノベーティブな新規事業や新規サービスの企画・開発を行っている急成長中のIT企業にてアシスタントとしてのスキルアップが見込めます。 ・本ポジションは中途入社者も複数いらっしゃりますので、アシスタント未経験の方でもしっかりとしたフォローのもと実務経験を積むことができます。 ■当社の事業実績例: <農業DX事業> 農業DX事業は、AI・IoT・Roboticsを活用し「楽しく・かっこよく・稼げる農業」をスローガンに掲げ、新たな農業技術の開発、社会実装を通し、農業生産力向上と持続可能性を実現することを目的とする事業です。 紹介動画: https://youtu.be/exUdlz832CI ■当社について: 当社は「農業×IT」「医療×IT」「建設×IT」等、各産業・業界へのDXを推進・サポートしており、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。 ★会社説明資料(https://speakerdeck.com/optim/optim-recruit) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~530万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):229,400円~281,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>302,000円~394,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。■昇給:昇減給年1~2回 ※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月) ※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・各産業に特化したデジタルトランスフォーメーションに関わる事業/プロダクト/サービスの企画・開発・販売/推進・各企業に共通する業務に対するデジタルトランスフォーメーションに関わる事業/プロダクト/サービスの企画・開発・販売・AI/IoT関連事業・プロダクト・サービスの企画・開発・プラットフォームの企画・開発・販売/推進
仕事
【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/13年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/くるみん認定/社会貢献】 ●創業以来24期連続で売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、AIやIoT・Robotics等の技術を用いてあらゆる産業のDXに貢献しております。 ■職務内容: Optimal Biz のバックエンド開発をご担当いただきます。 モノリシックアプリケーションに対して、複数チーム(1チーム5-6名程の人数×約13チーム程)で開発を行っており、まずその1つのチームを牽引していただくリーダーとしての役割を想定しています。Optimal Bizの開発全体を進行管理するPMは別におりますので、ご自身が受け持ったチームとそのPMとの開発進捗のやり取りや、チームの開発スケジュールの進行管理もご担当いただきます。加えて、技術的な強みを活かし、テックリードとしてチーム横断的にOptimal Bizの技術的な課題解消に向けてご協力いただく、経験の浅いメンバーを育成する、といった役割も想定しております。 ※変更の範囲:会社の定める業務 <具体的な業務内容> ・WEBアプリケーションの設計・開発 (実装、自動テストの作成、レビュー、検証、リリースなどプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます) ・問い合わせ対応・仕様検討・プロジェクト進行 ■Optimal Bizについて: PCやモバイル端末などのデバイスをクラウド上で管理し、必要なセキュリティ対策や設定を簡単に行うことができるプラットフォームサービスです。 13年連続国内シェアNo.1の自社開発MDM(モバイルデバイス管理)ソフトウェアサービスであり、ID発行数は350万ID以上にまで上り、法人企業、大手通信会社、官公庁、教育機関等、非常に多くの方々にご利用をいただいております。 ■魅力ポイント: ユーザー数が350万ID以上と非常に多いため、大規模なユーザーデータの取り扱いが可能な開発です。厳しい性能要求のもとで、設計および開発を行うことができます。 また、自社プロダクト開発となりますので、自身のアイデアを製品に反映しやすい環境です。 ■働き方: ・出社と在宅を併用した勤務を推奨しております。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):338,000円~527,000円固定残業手当/月:107,000円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>445,000円~640,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収は賞与を含みます(上限は応相談)※上記は目安であり、ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー・シニアエンジニア以上は管理監督責任者となります(残業手当無し)■昇減給:年2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
★最注力の新規事業として社会課題解決に大きく貢献できるポジション★【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/14年連続MDMトップクラスシェア/完全週休2日制/くるみん認定/社会貢献】 ●創業以来24期連続で売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、AIやIoT・Robotics等の技術を用いてあらゆる産業のDXに貢献しております。 ■ポジション概要: 今回の募集は、下記サービスを含めた、次世代型スマート農業サービスで利用されるシステムを開発いただくポジションになります。 ・ピンポイントタイム散布サービス(PTS) https://www.optim.co.jp/agriculture/services/pts →AIやCloud技術を用いたドローン農薬散布サービスの開発になります。これまで、自治体やJAに大きな業務負荷がかかっていたものをITによって効率化し、適期散布によって農薬の効果も高めることが出来ました。 ・作物の生育ステージをデジタル診断し、最適な散布タイミングを解析 ・専用システムによって進捗管理、立ち合い不要な共同防除を実現 ・地元ドローンパイロットを育成し、機体シェアリングで散布 など ■ミッション: 開発チームのテックリードとしてアーキテクチャ設計・実装のリードを通じ、プロダクト開発を牽引いただきます。 プロダクトの改善活動(速度改善や安定性 等)において、これまでの知見を活かした立案をし、開発をリードいただくことも期待しています。 <具体的な業務内容> ・バックエンド、およびフロントエンドの設計、開発 ・開発チームの技術的リードを通じた新規プロダクトや新機能開発の推進 ・サービスや事業のビジョン、技術のトレンド、顧客の課題などを考慮した、必要なアーキテクチャの検討や設計 など ■募集背景: 農業DX事業を推進し、スマート農業の先進企業としてマーケットから認知いただいておりますが、最注力の新規事業として、今後も更なる投資を行い、拡大を目指しています。農業DX事業において、社会課題解決に大きく貢献でき、事業の拡大をスピーディに体感することのできる現在の事業フェーズにて、少数精鋭の開発メンバーになってくださる方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):338,000円~527,000円固定残業手当/月:107,000円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>445,000円~640,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収は賞与を含みます(上限は応相談)※上記は目安であり、ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー・シニアエンジニア以上は管理監督責任者となります(残業手当無し)■昇減給:年2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
【東証プライム上場/リモート相談可/完全週休2日制/服装自由】 ●創業以来24年連続で売上高過去最高更新中 ●「○○×IT」一般企業や農業、建設の分野でのDX化をサポート ■業務内容: AI・IoTを活用したSaasサービスにおけるカスタマーサクセスを担っていただきます。顧客がサービスを最大限に活用するためのサポートを行っていただき、より長期に渡ってご利用いただくための価値提供に向けた施策を検討・推進いただくポジションとなっております。 <具体的業務> ・導入に際しての顧客個別のカスタマイズ要件を整理し、社内のセールスから引き継いだ要件をもとに顧客や社内の開発チームとも連携しながら、導入支援をリード・推進する ・サービス導入後もDX効果の最大化をサポートしつつ、アップセルやクロスセルの提案をする ・直接お問い合わせがあった新規見込み顧客に対して架電等を通じてファーストコンタクトをとり、課題ヒアリングなどをしながら商談調整を進める ・上記営みに際し発生する各種社内手続き(受発注・契約手続き、稟議申請など) ・Excel関数やSalesforce/Tableauを活用した分析活動に従事する ■担当プロダクト例 <OPTiM Customer Success Portal> 企業が持つコンテンツ(マニュアル、FAQ、パンフレットなど)を活用してその企業の顧客とのデジタルタッチポイントを構築するサービスです。顧客とのコミュニケーションを一元管理・可視化し、AIが問い合わせへの対応やコンテンツの配信、アップデートを自動で行います。 <OPTiM AI Camera シリーズ> 既設の監視カメラを活用し、クラウドで画像解析を行うAI画像解析サービスです。画像解析のための専用ハードウェア導入が不要なため、手軽に利用できる点が特徴で、混雑可視化・人数カウントのリアルタイム配信ソリューションとして、すでに多くの飲食店やスタジアム、イベント会場で導入されています。 ■当社について 当社は「農業×IT」「医療×IT」「建設×IT」等、各産業・業界へのDXを推進・サポートしており、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。 ★会社説明資料(https://speakerdeck.com/optim/optim-recruit) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~630万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):229,400円~357,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>302,000円~470,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。■昇給:昇減給年1~2回 ※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月) ※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・各産業に特化したデジタルトランスフォーメーションに関わる事業/プロダクト/サービスの企画・開発・販売/推進・各企業に共通する業務に対するデジタルトランスフォーメーションに関わる事業/プロダクト/サービスの企画・開発・販売・AI/IoT関連事業・プロダクト・サービスの企画・開発・プラットフォームの企画・開発・販売/推進
仕事
★当社最注力である新規事業の事業開発ポジションです★ 【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/14年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/育児休暇復旧率100%】 ●創業以来23年連続で売上高過去最高更新中 ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境が整っております! ■業務内容: 以下サービスを含めた次世代型スマート農業サービス事業の企画・推進を行います。 < ピンポイントタイム散布サービス > https://www.optim.co.jp/agriculture/services/pts 農薬散布のDX化サービスになります。ドローン農薬散布としては国内最大規模のシェアを単年で獲得しました。 これまで、自治体やJAに大きな業務負荷がかかっていたものをITによって効率化し、適期散布によって農薬の効果も高めることが出来ました。 < スマート農業サービス全般 > ピンポイントタイム散布サービス以外の農作業もDXし、新たな形に変えるサービスです。農地を借りて、通年での栽培工程を丸ごと効率化する場合もあります。 ■担当業務: ※適性やご経験、ご希望等を総合的に考慮し、担当いただく業務を決定いたします。 ・提案~導入推進:全国のJA・生産者に対して農業DXサービス(ピンポイントタイム散布サービス)を提案し、地域に最適な防除体系を描き提案していきます。 ・サービス企画:お客様と社会に寄り添った新規サービスを具体化し、サービス企画・ビジネスフローを作成、事業化・横展開をしていきます。 ・ドローン操縦等の現地サービス推進:実証実験やサービスの現場立上げにおいて、ドローンの新たな運用方法を試行錯誤の中で企画していただきます。自らパイロットを担って頂く場合があります。 ■やりがい: 新規事業が急拡大するフェーズの当事者として、社会貢献の大きな実感を持ちながら、ビジネスの経験を積むことができます。 また、事業成長フェーズにつき提案、推進する仕事の楽しさを実感いただけるポジションです。 ■募集背景: 現在農業において、後継者不足・生産性低下という2大課題が深刻化し、スマート農業普及の必然性が顕著になっており、日本農業の移行期を迎えていることから、農業DXに参画いただける方を募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>650万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):470,000円~760,000円<月給>470,000円~760,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります。※マネージャー未満は、上記の金額の中に40時間分のみなし残業代が含まれます。■昇給:年2回(※個人評価に応じて支給)■賞与:年2回(7月、1月/※会社、個人業績に応じて支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・各産業に特化したデジタルトランスフォーメーションに関わる事業/プロダクト/サービスの企画・開発・販売/推進・各企業に共通する業務に対するデジタルトランスフォーメーションに関わる事業/プロダクト/サービスの企画・開発・販売・AI/IoT関連事業・プロダクト・サービスの企画・開発・プラットフォームの企画・開発・販売/推進
仕事
★安定×挑戦・急成長中のIT企業にて品質保証エンジニアとしてご活躍いただきます★ 【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/13年連続MDMトップシェア/在宅可/完全週休2日制/社会貢献】 ●創業以来23年連続で売上高過去最高更新中 ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境が整っております! ■業務内容: AI/IoT技術を活用した自社サービスや、各産業とAI・IoT・Roboticsとを組み合わせる「○○×IT」戦略プロジェクトの品質保証を担い、テスト計画策定・テスト設計・品質管理プロセス整備などをリードいただきます。 ■ミッション: OPTiMでの開発はアジャイルな開発スタイルでスピード感のあるローンチ・機能追加を続けていく一方で、プラットフォームサービス・医療DX・契約書管理サービスなど高い品質も求められており、スピードと品質との両輪のバランスを推進いただく役割になります。 ■働き方: ・出社と在宅を併用した勤務を推奨しております。 ・育休後の復帰率:100% ※男性の育休取得実績もございます。 ※復職後時短勤務をされている方もいらっしゃいます。 ■DXプロジェクト例: 建設業界向け…AI・IoTの活用によるスマートコンストラクションプロジェクトなど 医療業界向け…手術支援ロボットシステムに関連したAI・IoTプラットフォーム構築プロジェクトなど 製造業界向け…精密機械・ロボットカンパニーのオープンプラットフォーム開発プロジェクトなど ■募集背景: 当社では「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもとAI・IoTプラットフォームの開発や、農業・医療・建設といった様々な産業のイノベーションを起こすための新規サービス・アプリケーションの開発を行っています。 さらなる事業拡大のため、DX事業を一緒に推進いただく方を募集します。 ■当社について: ★会社説明資料(https://speakerdeck.com/optim/optim-recruit) ★5分で分かるオプティム(https://youtu.be/3Nj86LK7xLI)
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>350万円~640万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~470,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>332,600円~583,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験、前年収を加味し報酬は決定いたします。■昇給:昇減給年1~2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
【東証プライム上場/農林水産業分野業種別AIソリューション売上ランキングトップシェア/ドローン直搬サービスメディア多数掲載/特許保有数国内トップクラスの独自性】 ●創業以来23年連続で売上高過去最高更新中 ●「○○×IT」一般企業や農業、建設等様々な分野でのDX化をサポート ■募集背景: 現在農業において、後継者不足・生産性低下という2大課題が年々深刻化しております。ITシステムや分析ツールを使った収益性の高い農業を実現するスマート農業普及の必然性が顕著になっており、日本農業の移行期を迎えていることから、農業DXに参画いただける方を募集します。 ■業務内容: ビジネスデベロッパー(農業)は、次世代型スマート農業サービスの事業の企画/推進を行うポジションになります。 (1)営業(導入推進) 全国のJA・生産者に対してピンポイントタイム散布サービスの営業をし、地域に最適な防除体系を描き提案していきます。提案の中で更なるニーズを獲得し、それに応える仕組みを構築・改善していただきます。 ドローン操縦等の現地サービス推進 実証実験やサービスの現場立上げにおいて、自らパイロットを担って頂く場合があります。ドローンの新たな運用方法を試行錯誤の中で企画していく事になります。 ■ピンポイントタイム散布サービスとは: 農薬散布のDX化サービスになります。 自治体やJAに大きな業務負荷がかかっていたものをITによって効率化し、適期散布によって農薬の効果も高めることが出来ました。 ・作物の生育ステージをデジタル診断し、最適な散布タイミングを解析 ・専用システムによって進捗管理、立ち合い不要な共同防除を実現 ・地元ドローンパイロットを育成し、機体シェアリングで散布 ※現在全国50か所以上のJA/自治体で多数導入いただいております。 ■本ポジションの魅力: 各地の生産者様や自治体様などに対して営業を行うため、特殊な業界の方々と密にコミュニケーションを取りながら活動していただきます。地方の課題解決にチャレンジしたい方、新たな価値を生み出したい方はやりがいを感じていただけるポジションです。 ■働き方について: 農繁期(6~8月)においては直接現地に向かい、技術・企画メンバーとチームになり、チーム別で担当業務を推進していきます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):208,600円~固定残業手当/月:91,400円~(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>300,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上(管理監督責任者)の採用となります※昇給:昇減給年2回※個人評価に応じて支給※賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
【東証プライム上場/農林水産業分野業種別AIソリューション売上ランキングトップシェア/ドローン直搬サービスメディア多数掲載/特許保有数国内トップクラスの独自性】 ●創業以来23年連続で売上高過去最高更新中 ●「○○×IT」一般企業や農業、建設等様々な分野でのDX化をサポート ■募集背景: 現在農業において、後継者不足・生産性低下という2大課題が年々深刻化しております。ITシステムや分析ツールを使った収益性の高い農業を実現するスマート農業普及の必然性が顕著になっており、日本農業の移行期を迎えていることから、農業DXに参画いただける方を募集いたします。 ■業務内容: ビジネスプロデューサー(農業)は次世代型スマート農業サービスの事業の企画/推進を行うポジションになります。 (1)サービス企画 お客様との接点の中で新規サービスのアイデアと要望を頂くことがあります。お客様と社会に寄り添った新規サービスを具体化し、サービス企画・ビジネスフローを作成し、事業化・横展開をしていきます。 (2)ドローン操縦等の現地サービス推進 実証実験やサービスの現場立上げにおいて、自らパイロットを担って頂く場合があります。ドローンの新たな運用方法を試行錯誤の中で企画していく事になります。 ■ピンポイントタイム散布サービスとは: 農薬散布のDX化サービスになります。 これまで、自治体やJAに大きな業務負荷がかかっていたものをITによって効率化し、適期散布によって農薬の効果も高めることが出来ました。 ・作物の生育ステージをデジタル診断し、最適な散布タイミングを解析 ・専用システムによって進捗管理、立ち合い不要な共同防除を実現 ・地元ドローンパイロットを育成し、機体シェアリングで散布 ※現在全国50か所以上のJA/自治体で多数導入いただいております。 ■本ポジションの魅力: 各地の生産者様や自治体様と直接接する機会が多く、特殊な業界の方々と密にコミュニケーションを取りながら活動していただきます。地方の課題解決にチャレンジしたい方、新たな価値を生み出したい方はやりがいを感じていただけるポジションです。 ■働き方について: 農繁期(6~8月)においては直接現地に向かい、営業・技術メンバーとチームになり、チーム別で担当業務を推進していきます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):208,600円~固定残業手当/月:91,400円~(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>300,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上(管理監督責任者)の採用となります※昇給:昇減給年2回※個人評価に応じて支給※賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
【東証プライム上場//特許保有数国内トップクラスの独自性/リモートあり/完全週休2日制/社会貢献】 ●創業以来23年連続で売上高過去最高更新中 ●「○○×IT」一般企業や農業、建設の分野でのDX化をサポート ■職務内容: アプリケーションエンジニアは、Windows/Mac/Linuxなど各OS向けアプリケーションの設計・開発や、マルチOS向けのコアライブラリの開発等を行っていただきます。 ※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定いたします。 <具体的な職務内容> ・C++/Java/Objective-C等を用いたクライアントアプリケーション開発 ・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計 ・マルチOS向けコアライブラリ開発 ■募集背景: 当社では、数百万の法人ユーザを抱えるセキュリティサービスや、コンシューマ向けのリモートサポートサービスなど様々なサービス・アプリケーションの開発・運用を行っています。これらのプロダクトではその性質上、OSの低レイヤなAPIを利用したり、マルチOSを意識した設計が求められているため、開発を一緒に進めていただく方を募集いたします。 ■代表的なDX事業について: ~農業×DX~ 新たな農業技術の開発、社会実装を通し、農業生産力向上と持続可能性を実現することを目的とする事業です。 地域の防除企画から実行までをトータルでデジタル化したドローン適期防除サービスをはじめ、田植えドローンによる打込み条播サービス、データに基づいた施肥判断と散布を実行するピンポイント施肥サービスなど、多くの自治体・JAに導入いただいいております。 ■当社について: 当社では「世界一、AIを実用化させる企業になる」べく、AI・IoTならびにRoboticsを活用したサービス提供により、世の中に良い影響を与え続けることを目指しております。 特にAI・IoTプラットフォームの開発や、農業・医療・建設といった様々な産業革命を起こすためのNo.1新規事業・サービス・アプリケーションの開発に注力しております。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>佐賀本店住所:佐賀県佐賀市本庄町1 オプティム・ヘッドクォータービル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
佐賀駅、鍋島駅、バルーンさが駅
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):302,000円~640,000円固定残業手当/月:62,500円~110,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>364,500円~750,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収は賞与を含みます(上限は応相談)※上記は目安であり、ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります(残業手当無し)■昇減給:年1~2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
★リリースしたばかりの新規サービスを拡販していきたい方へ★ ~「医療×DX」の分野にて、プロダクトのサービス企画やセールスを担当いただくポジションです~ 【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/14年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/くるみん認定/社会貢献】 ●創業以来24期連続で売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、AIやIoT・Robotics等の技術を用いてあらゆる産業のDXに貢献しております。 ■主な業務内容: ・医療機関やヘルスケア関連事業者に対しての、当社自社AI・IoTサービスを活用した病院DXソリューションの企画・提案 ・企画に際して必要なマーケット調査や威力偵察 ・社内関係者との企画議論に向けた議論準備、会議中のファシリテーション、等 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■医療DXについて: 「高齢者の増加」「専門医の人手不足」 「医師の高齢化と偏在化」など、 現在、医療業界では様々な課題を抱えているため、IoT・AI技術を組み合わせ 「オンライン診療サービス」や「画像診断支援」等、医療が抱える様々な課題を解決しております。 ■直近のDX事例: 当社が提供する生成AI「OPTiM AI」と電子カルテシステムを組み合わせ、国内初のサービスをリリースし、大幅な業務効率化を実現しました。 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/09236/ ■こんな方におすすめ: ・医療知見を活かして、最新のIT技術を用いた社会貢献していきたい方 ・より良いサービス提供するための改善意欲が高い方 ■事業実績: <農業DX事業> AI・IoT・Roboticsを活用し、新たな農業技術の開発、社会実装を通し、農業生産力向上と持続可能性を実現することを目的とする事業です。 ※https://youtu.be/exUdlz832CI <自治体向けスーパーアプリ・プラットフォーム> 災害情報の配信や地域施設の利用登録など、住民と自治体のあらゆる接点をデジタル化し、自治体業務の効率化と住民の利便性向上を実現する事業です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):229,400円~640,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>302,000円~753,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります。※マネージャー未満は、40時間分の固定残業手当制となります。■昇給:年1~2回(※個人評価に応じて支給)■賞与:年2回(7月、1月※会社、個人業績に応じて支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・各産業に特化したデジタルトランスフォーメーションに関わる事業/プロダクト/サービスの企画・開発・販売/推進・各企業に共通する業務に対するデジタルトランスフォーメーションに関わる事業/プロダクト/サービスの企画・開発・販売・AI/IoT関連事業・プロダクト・サービスの企画・開発・プラットフォームの企画・開発・販売/推進
仕事
★リリースしたばかりの新規サービスを拡販していきたい方へ★ ~セールスだけではなく、プロダクトをよりよく継続進化させていく企画にも携わっていただくポジションです~ 【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/14年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/くるみん認定/社会貢献】 ●創業以来24期連続で売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、AIやIoT・Robotics等の技術を用いてあらゆる産業のDXに貢献しております。 ■概要: 2024年にリリースした新プロダクトである「OPTiM Hardware My Portal」を中心としたプロダクトセールスをお任せします。 メインクライアントである製造業のお客様が本製品を用いてデジタルトランスフォーメーションを実現しその企業価値を高めていく事を目指していただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■主な業務内容: ・「OPTiM Hardware My Portal」の直販営業、および代理店営業(新規顧客の開拓・セールス・マーケティング技術支援活動) ・営業活動に関連したバックオフィス業務(販促資料や関連ドキュメント(規約等)の作成、契約締結の実務、レポーティング等) ・クライアントフェーシングを通じて獲得した顧客ニーズ情報の社内共有、プロダクトの改善に向けた企画への貢献、等 ■ご担当プロダクト「OPTiM Hardware My Portal」: メーカーとユーザーをデジタルでつなぐ製造業向け顧客接点DXサービスとなります。 機器のメーカーが、機器の利用ユーザーに対してユーザー専用のポータルを構築し、メーカーとユーザーとのやり取りをデジタル化することで、顧客満足度を高め、かつ、メーカーの営業・保守・サポートの業務効率性を高めることで収益を最大化させることが出来るサービスです。さまざまな業界の企業に、DXサービスを提供することで蓄積した、オプティムのAI・IoTのノウハウを活用する、新しいクラウドサービスです。 ■営業スタイル: セミナーや展示会等の引き合いが非常に多く、新規の飛び込み営業等はほぼございません。 ■魅力: また、リリースしたばかりの自社サービスの拡販に携わることができるため、スキルアップが実現できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):229,400円~640,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>302,000円~753,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります。※マネージャー未満は、40時間分の固定残業手当制となります。■昇給:年1~2回(※個人評価に応じて支給)■賞与:年2回(7月、1月※会社、個人業績に応じて支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・各産業に特化したデジタルトランスフォーメーションに関わる事業/プロダクト/サービスの企画・開発・販売/推進・各企業に共通する業務に対するデジタルトランスフォーメーションに関わる事業/プロダクト/サービスの企画・開発・販売・AI/IoT関連事業・プロダクト・サービスの企画・開発・プラットフォームの企画・開発・販売/推進
仕事
★リリースしたばかりの新規サービスを拡販していきたい方へ★ ~地方自治体の魅力を最大限に活かした魅力的なまちづくりや地域創成の実現に貢献できるポジション~ 【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/14年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/くるみん認定/社会貢献】 ●創業以来24期連続で売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、AIやIoT・Robotics等の技術を用いてあらゆる産業のDXに貢献しております。 ■概要: 当社の自社サービスである「自治体向けスーパーアプリ・プラットフォーム」を各地方自治体に提案・導入推進いただくポジションです。本プロダクトの導入を通じて、地方自治体の行政サービスの質を向上させ、地域の生活の質向上を実現します。 ■主な業務内容: ・各地方自治体を対象としたセールス・提案活動 ・営業活動に関連したバックオフィス業務(販促資料や関連ドキュメント(規約等)の作成、契約締結の実務、レポーティング等) ・クライアントフェーシングを通じて獲得した顧客ニーズ情報の社内共有、プロダクトの改善に向けた企画への貢献、等 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■ご担当プロダクト: <自治体向けスーパーアプリ・プラットフォーム> ~2023年AMDアワードリージョナル賞受賞!~ 自治体のあらゆる情報とサービスを、1つのアプリで住民に提供するためのプラットフォームです。地域のイベント情報や災害情報の配信、地域施設の利用登録、施設の予約状況の確認など、住民と自治体のあらゆる接点をデジタル化し、自治体業務の効率化と住民の利便性向上を実現します。 現在日本で最も注目されている自治体DXプロダクトの一つです。 ■営業スタイル: セミナーや展示会等の引き合いが非常に多く、新規の飛び込み営業等はほぼございません。 ■魅力: 現在日本で最も注目されている自治体DXプロダクトの一つの拡販に貢献することができます。 また、リリースしたばかりの自社サービスの拡販に携わることができるため、スキルアップが実現できます。 ■こんな方におすすめ: ・最新技術を活かして、地方創生に貢献したい方 ・勢いのある自社サービスを拡大していきたい方
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):229,400円~640,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>302,000円~753,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります。※マネージャー未満は、40時間分の固定残業手当制となります。■昇給:年1~2回(※個人評価に応じて支給)■賞与:年2回(7月、1月※会社、個人業績に応じて支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・各産業に特化したデジタルトランスフォーメーションに関わる事業/プロダクト/サービスの企画・開発・販売/推進・各企業に共通する業務に対するデジタルトランスフォーメーションに関わる事業/プロダクト/サービスの企画・開発・販売・AI/IoT関連事業・プロダクト・サービスの企画・開発・プラットフォームの企画・開発・販売/推進
仕事
★リリースしたばかりの新規サービスを拡販していきたい方へ★ 【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/14年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/くるみん認定/社会貢献】 ●創業以来24期連続で売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、AIやIoT・Robotics等の技術を用いてあらゆる産業のDXに貢献しております。 ■概要: 2024年にリリースした新サービスである2つのプロダクト(OPTiM Hardware My Portal/OPTiM Taglet)を中心とした新規プロダクトの企画(立ち上げ、運営)の中心を担うポジションです。 ■業務内容: ・マーケティング(市場/技術調査・方向性検討) ・プロダクトビルドアップ(マーケティング結果の反映) ・ビジネス環境(販促資料、規約等)整備 ・サービス提供フローなどの業務フローの設計 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■ご担当いただくプロダクト例: (以下、いずれかのサービスの企画をご担当いただく想定となります) <OPTiM Hardware My Portal> メーカーとユーザーをデジタルでつなぐ製造業向け顧客接点DXサービスですさまざまな業種業界の企業に、DXサービスを提供することで蓄積した当社のAI・IoTのノウハウを活用する、新しいクラウドサービスとなります。 <OPTiM Taglet> 「選んで、撮って、管理する」をコンセプトに、様々な産業における現場での写真撮影およびその後の報告書作成・管理業務を効率化させるDXサービスです。 建設、不動産、製造、自治体、等を中心に、「現地で写真を撮影し、その後関係者に共有し、別途報告書を作成し…」という業務が存在する幅広い業界でのご利用・効用をもたらすDXサービスとなります。 ■こんな方におすすめ: ・顧客の要求を形にしていきたい方 ・製品の手触り感をもって企画していきたい方 ・自社サービスの新規サービスをさらに拡販していきたい方 ■当社について: 「第4次産業革命の中心的な企業となる」べく、AI・IoTならびにRoboticsを活用したサービス提供により、世の中に良い影響を与え続けることを目指しております。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):229,400円~640,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>302,000円~753,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります。※マネージャー未満は、40時間分の固定残業手当制となります。■昇給:年1~2回(※個人評価に応じて支給)■賞与:年2回(7月、1月※会社、個人業績に応じて支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・各産業に特化したデジタルトランスフォーメーションに関わる事業/プロダクト/サービスの企画・開発・販売/推進・各企業に共通する業務に対するデジタルトランスフォーメーションに関わる事業/プロダクト/サービスの企画・開発・販売・AI/IoT関連事業・プロダクト・サービスの企画・開発・プラットフォームの企画・開発・販売/推進
仕事
~売上高過去最高更新中!特許保有トップクラス!安定×挑戦のプライム上場企業での新規事業システムエンジニアポジションです~ ■このポジションのここが魅力!: ◎上流工程がメインとなり、自身で考え、提案し、推進するという、仕事の楽しさを味わうことができます。 ◎社会貢献の大きな実感をもって、サービスを形にしていくことができます。 ■こんな方、歓迎しております: ・急成長中のIT企業で新規事業に携わり、世の中をよりよくしていきたい方 ・世の中の課題を解決し、自分の手で業界に革新を起こしたい方 ・地方活性化に貢献したい方 ■募集背景: 現在日本の農業では、後継者不足・食料自給率低下という2大課題が深刻化しており、日本農業は変革期を迎えております。 日本産業で必要不可欠な「農業」のDX事業に参画いただける方を募集いたします。 ■業務内容: 以下のうち、適性やご経験、ご希望等を総合的に考慮し、担当いただく業務を決定いたします。 ・システム企画 ニーズに合わせた形で技術を提案し、サービスを実現する上で必要なプロダクトや、実運用フローを実装し課題を解決します。要件定義のプロフェッショナルからサポートを得て、未経験者も学びながら業務を進めることが出来ます。 ・リサーチ業務 技術のトレンドを選抜し、技術の精度を高めるための試行錯誤を行います。お客様や社会に合わせた形で技術実装と改善を繰り返して社会へ広く使われる技術を作っていきます。 ・ドローン操縦等の現地サービス推進 実証実験やサービスの現場立上げにおいて、自らパイロットを担って頂く場合があります。ドローンの新たな運用方法を試行錯誤の中で企画していく事になります。 ■ピンポイントタイム散布サービスとは: ドローン農薬散布としては国内最大規模のシェアを獲得しております。 自治体やJAに業務負荷がかかっていたものをITによって効率化し、適期散布によって農薬の効果も高めることが出来ました。 https://www.optim.co.jp/agriculture/services/pts ■働き方について: 農繁期(6~8月)においては直接現地に向かい、営業・企画メンバーとチームになり、チーム別で担当業務を推進していきます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):302,000円~640,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>374,600円~753,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります。※マネージャー未満は、上記の金額の中に40時間分のみなし残業代が含まれます。■昇給:年2回(※個人評価に応じて支給)■賞与:年2回(7月、1月/※会社、個人業績に応じて支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
~急成長中のIT企業にてエンジニアとしてさらにスキルアップしたい方、歓迎です!~ 【安定×挑戦/東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/13年連続MDMトップシェア/在宅可/完全週休2日制/社会貢献】 ●創業以来23年連続で売上高過去最高更新中 ●「○○×IT」一般企業や農業、建設の分野でのDX化をサポート ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境が整っております! ■業務内容: 当社の自社開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 当社では「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもと「Cloud IoT OS」というAI・IoTプラットフォームを開発・運用しています。 オプティムの理念・ビジョン・事業に共感し熱意のある優秀なエンジニアの方々の応募は、いつでも歓迎させて頂いております。 ■こんな方、ご応募ください! ・募集職種以外の高い専門性をお持ちの方 ・専門性はまだ足りないがポテンシャル採用でもオプティムに参画したい方 ・第二新卒としてオプティムで更に技術を磨きたい方 ・どこにエントリーしようか悩まれている方 ■就業環境: ・出社と在宅を併用した勤務を推奨しております。 ・育休後の復帰率:100% ※男性の育休取得実績もございます ※復職後時短勤務をされている方もいらっしゃいます ■DX事例: <農業×IT> 新たな農業技術の開発、社会実装を通し、農業生産力向上と持続可能性を実現することを目的とする事業です。 地域の防除企画から実行までをトータルでデジタル化したドローン適期防除サービスをはじめ、多くの自治体・JAに導入いただいいております。 ■当社について: 「第4次産業革命の中心的な企業となる」べく、AI・IoTならびにRoboticsを活用したサービス提供により、世の中に良い影響を与え続けることを目指しております。 ★会社説明資料(https://speakerdeck.com/optim/optim-recruit) ★5分で分かるオプティム(https://youtu.be/3Nj86LK7xLI)
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):302,000円~640,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>374,600円~753,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収は賞与を含みます(上限は応相談)※上記は目安であり、ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります(残業手当無し)■昇減給:年1~2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・各産業に特化したデジタルトランスフォーメーションに関わる事業/プロダクト/サービスの企画・開発・販売/推進・各企業に共通する業務に対するデジタルトランスフォーメーションに関わる事業/プロダクト/サービスの企画・開発・販売・AI/IoT関連事業・プロダクト・サービスの企画・開発・プラットフォームの企画・開発・販売/推進
仕事
~自社サービスに関わるフロントエンドエンジニアとして、世の中へ社会貢献していきたい方へ~ 【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/13年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/くるみん認定/社会貢献】 ●創業以来24期連続で売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、AIやIoT・Robotics等の技術を用いてあらゆる産業のDXに貢献しております。 ■職務内容: Webアプリケーションのフロントエンド開発やモックアップ開発を通してユーザーによりよいサービス体験を提供し、ユーザーにとっての価値を最大化すべく、新規サービスやアプリケーションの開発を行います。 ※変更の範囲:会社の定める業務 <具体的な職務内容> ・新規プロダクトの企画フェーズにおけるUX設計・モックアップ開発 ・各プロダクトのUI設計・開発 ・当社デザインシステムに準拠した実装の推進 ・コンポーネント設計 ・Swagger(OpenAPI Specification: OAS)を利用したAPI設計 ・フレームワークに利用した実装 ・Testing Trophyを意識したテスト実装 ■魅力: ・農業、医療、建設・土木、行政、教育など、ITがまだ十分に浸透していない業界に対してDXを推進し、社会課題の解決に直接貢献することができます。エンジニアとして社会貢献性の高さを感じながら、サービス開発に関わることができます。 ・新規サービスの創出に積極的で、機会があれば企画・立ち上げから運用・成長に至るまで一貫して関わることが可能です。 ■スキルアップ環境: 社内の勉強会が非常に豊富なのも魅力のうちの一つです。 (エンジニア合宿・他チームとの取り組みを共有する勉強会の実施など) 「○○×IT」の分野で新しい事業が生み出される中、新しいサービスと新しい技術で、世の中の課題を解決したい、自分たちが創り上げたシステムで世の中を良くしたいという想いのエンジニア社員が多数在籍しております。 ■こんな方におすすめ: 一つのサービスに対してPDCAを回しながらより良いものを世の中に届けたい、様々な新規サービスおよび開発環境に携わりながらスキルアップしたいという方にはおすすめです!
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>佐賀本店住所:佐賀県佐賀市本庄町1 オプティム・ヘッドクォータービル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
佐賀駅、鍋島駅、バルーンさが駅
給与
<予定年収>365万円~810万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):206,600円~474,300円固定残業手当/月:65,400円~101,700円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>272,000円~576,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収は賞与を含みます(上限は応相談)※上記は目安であり、ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります(残業手当無し)■昇減給:年1~2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
~安定×挑戦・急成長中のIT企業にてWebアプリケーションエンジニアとしてご活躍いただきます~ 【東証プライム上場/13年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/社会貢献】 ●23年連続売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境が整っています! ■職務内容: Ruby on Rails、Java、Golangなどを用いて、オプティムの様々なサービスの開発や機能追加を行います。 ※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定させて頂きます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 <具体的職務> ・Webアプリケーション開発、モバイルアプリケーション向けAPI開発 ・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 ・ユーザの利用状況や運用上の課題・要望を踏まえたサービス改善 ■募集背景: 当社では、数百万の法人ユーザを抱えるセキュリティサービスや、コンシューマ向けのリモートサポートサービスなど様々なサービス・アプリケーションの開発・運用を行っています。これらのプロダクトではその性質上、OSの低レイヤなAPIを利用したり、マルチOSを意識した設計が求められているため、開発を一緒に進めていただく方を募集いたします。 ■スキルアップ環境: 社内の勉強会が非常に豊富なのも魅力のうちの一つです。 (エンジニア合宿・他チームとの取り組みを共有する勉強会の実施など) 「○○×IT」の分野で新しい事業が生み出される中、世の中の課題を解決したい、自分たちが創り上げたシステムで世の中を良くしたいという想いのエンジニア社員が多数在籍しております。 ■こんな方におすすめ: 何かをコツコツ開発するというより、一つのサービスに対してPDCAを回しながらより良いものを世の中に届けたい、様々な新規サービスおよび開発環境に携わりながらスキルアップしたいという方にはおすすめです! ■当社の提供プロダクト: サブスクリプション型のSaaSビジネスや、独自研究開発のAI・画像処理/解析・自動操縦技術を搭載したWeb/Mobileアプリケーション開発、農業・医療・建設…などのあらゆる産業の第四次産業革命化を推進する事業を企画・開発しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>佐賀本店住所:佐賀県佐賀市本庄町1 オプティム・ヘッドクォータービル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
佐賀駅、鍋島駅、バルーンさが駅
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):229,400円~527,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>302,000円~640,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収は賞与を含みます(上限は応相談)※上記は目安であり、ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります(残業手当無し)■昇減給:年1~2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
~安定×挑戦・急成長中のIT企業にてアプリケーションエンジニアとしてご活躍いただきます~ 【東証プライム上場/13年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/社会貢献】 ●23年連続売上高過去最高更新! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境が整っています! ■職務内容: Windows/Mac/Linuxなど各OS向けアプリケーションの設計・開発や、マルチOS向けのコアライブラリの開発等を行っていただきます。 ※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定いたします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 <具体的な職務内容> ・C++/Java/Objective-C等を用いたクライアントアプリケーション開発 ・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計 ・マルチOS向けコアライブラリ開発 ■募集背景: 当社では、数百万の法人ユーザを抱えるセキュリティサービスや、コンシューマ向けのリモートサポートサービスなど様々なサービス・アプリケーションの開発・運用を行っています。これらのプロダクトではその性質上、OSの低レイヤなAPIを利用したり、マルチOSを意識した設計が求められているため、開発を一緒に進めていただく方を募集いたします。 ■スキルアップ環境: 社内の勉強会が非常に豊富なのも魅力のうちの一つです。 (エンジニア合宿・他チームとの取り組みを共有する勉強会の実施など) 「○○×IT」の分野で新しい事業が生み出される中、新しいサービスと新しい技術で、世の中の課題を解決したい、自分たちが創り上げたシステムで世の中を良くしたいという想いのエンジニア社員が多数在籍しております。 ■こんな方におすすめ: 何かをコツコツ開発するというより、一つのサービスに対してPDCAを回しながらより良いものを世の中に届けたい、様々な新規サービスおよび開発環境に携わりながらスキルアップしたいという方にはおすすめです! ■当社の提供プロダクト: サブスクリプション型のSaaSビジネスや、独自研究開発のAI・画像処理/解析・自動操縦技術を搭載したWeb/Mobileアプリケーション開発、農業・医療・建設…などのあらゆる産業の第四次産業革命化を推進する事業を企画・開発しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>TECH CENTER IIZUKA住所:福岡県飯塚市川津680-41 飯塚研究開発センター103号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
新飯塚駅、浦田駅(福岡県)、飯塚駅
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):229,400円~527,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>302,000円~640,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収は賞与を含みます(上限は応相談)※上記は目安であり、ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります(残業手当無し)■昇減給:年1~2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
~安定×挑戦・急成長中のIT企業にてWebアプリケーションエンジニアとしてご活躍いただきます~ 【東証プライム上場/13年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/社会貢献】 ●23年連続売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境が整っています! ■職務内容: Ruby on Rails、Java、Golangなどを用いて、オプティムの様々なサービスの開発や機能追加を行います。 ※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定させて頂きます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 <具体的職務> ・Webアプリケーション開発、モバイルアプリケーション向けAPI開発 ・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 ・ユーザの利用状況や運用上の課題・要望を踏まえたサービス改善 ■募集背景: 当社では、数百万の法人ユーザを抱えるセキュリティサービスや、コンシューマ向けのリモートサポートサービスなど様々なサービス・アプリケーションの開発・運用を行っています。これらのプロダクトではその性質上、OSの低レイヤなAPIを利用したり、マルチOSを意識した設計が求められているため、開発を一緒に進めていただく方を募集いたします。 ■スキルアップ環境: 社内の勉強会が非常に豊富なのも魅力のうちの一つです。 (エンジニア合宿・他チームとの取り組みを共有する勉強会の実施など) 「○○×IT」の分野で新しい事業が生み出される中、世の中の課題を解決したい、自分たちが創り上げたシステムで世の中を良くしたいという想いのエンジニア社員が多数在籍しております。 ■こんな方におすすめ: 何かをコツコツ開発するというより、一つのサービスに対してPDCAを回しながらより良いものを世の中に届けたい、様々な新規サービスおよび開発環境に携わりながらスキルアップしたいという方にはおすすめです! ■当社の提供プロダクト: サブスクリプション型のSaaSビジネスや、独自研究開発のAI・画像処理/解析・自動操縦技術を搭載したWeb/Mobileアプリケーション開発、農業・医療・建設…などのあらゆる産業の第四次産業革命化を推進する事業を企画・開発しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>TECH CENTER IIZUKA住所:福岡県飯塚市川津680-41 飯塚研究開発センター103号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
新飯塚駅、浦田駅(福岡県)、飯塚駅
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):229,400円~527,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>302,000円~640,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収は賞与を含みます(上限は応相談)※上記は目安であり、ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります(残業手当無し)■昇減給:年1~2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
~自社サービスに関わるフロントエンドエンジニアとして、世の中へ社会貢献していきたい方へ~ 【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/13年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/くるみん認定/社会貢献】 ●創業以来24期連続で売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、AIやIoT・Robotics等の技術を用いてあらゆる産業のDXに貢献しております。 ■職務内容: Webアプリケーションのフロントエンド開発やモックアップ開発を通してユーザーによりよいサービス体験を提供し、ユーザーにとっての価値を最大化すべく、新規サービスやアプリケーションの開発を行います。 ※変更の範囲:会社の定める業務 <具体的な職務内容> ・新規プロダクトの企画フェーズにおけるUX設計・モックアップ開発 ・各プロダクトのUI設計・開発 ・当社デザインシステムに準拠した実装の推進 ・コンポーネント設計 ・Swagger(OpenAPI Specification: OAS)を利用したAPI設計 ・フレームワークに利用した実装 ・Testing Trophyを意識したテスト実装 ■魅力: ・農業、医療、建設・土木、行政、教育など、ITがまだ十分に浸透していない業界に対してDXを推進し、社会課題の解決に直接貢献することができます。エンジニアとして社会貢献性の高さを感じながら、サービス開発に関わることができます。 ・新規サービスの創出に積極的で、機会があれば企画・立ち上げから運用・成長に至るまで一貫して関わることが可能です。 ■スキルアップ環境: 社内の勉強会が非常に豊富なのも魅力のうちの一つです。 (エンジニア合宿・他チームとの取り組みを共有する勉強会の実施など) 「○○×IT」の分野で新しい事業が生み出される中、新しいサービスと新しい技術で、世の中の課題を解決したい、自分たちが創り上げたシステムで世の中を良くしたいという想いのエンジニア社員が多数在籍しております。 ■こんな方におすすめ: 一つのサービスに対してPDCAを回しながらより良いものを世の中に届けたい、様々な新規サービスおよび開発環境に携わりながらスキルアップしたいという方にはおすすめです!
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>TECH CENTER IIZUKA住所:福岡県飯塚市川津680-41 飯塚研究開発センター103号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
新飯塚駅、浦田駅(福岡県)、飯塚駅
給与
<予定年収>365万円~810万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):206,600円~474,300円固定残業手当/月:65,400円~101,700円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>272,000円~576,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収は賞与を含みます(上限は応相談)※上記は目安であり、ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります(残業手当無し)■昇減給:年1~2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
~安定×挑戦・急成長中のIT企業にてモバイルアプリケーションエンジニアとしてご活躍いただきます~ 【東証プライム上場/13年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/社会貢献】 ●創業以来23年連続で売上高過去最高更新中 ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境が整っております! ■職務内容: Android/iOS向けアプリケーションの設計・開発や、マルチOS向けのコアライブラリの開発等を行っていただきます。 ※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定させて頂きます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 <具体的な職務内容> ・Swift, Objective-C, Kotlin, Java等を用いたモバイルアプリケーション開発 ・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計 ・マルチOS向けコアライブラリ開発 ・API仕様変更、ストアのポリシー変更等OS側発信情報のキャッチアップ、および対応方針の策定 ■募集背景: 当社では、数百万の法人ユーザを抱えるセキュリティサービスや、コンシューマ向けのリモートサポートサービスなど様々なサービス・アプリケーションの開発・運用を行っています。これらのプロダクトではその性質上、OSの低レイヤなAPIを利用したり、マルチOSを意識した設計が求められているため、開発を一緒に進めていただく方を募集いたします。 ■スキルアップ環境: 社内の勉強会が非常に豊富なのも魅力のうちの一つです。 (エンジニア合宿・他チームとの取り組みを共有する勉強会の実施など) 「○○×IT」の分野で新しい事業が生み出される中、新しいサービスと新しい技術で、世の中の課題を解決したい、自分たちが創り上げたシステムで世の中を良くしたいという想いのエンジニア社員が多数在籍しております。 ■こんな方におすすめ: 何かをコツコツ開発するというより、一つのサービスに対してPDCAを回しながらより良いものを世の中に届けたい、様々な新規サービスおよび開発環境に携わりながらスキルアップしたいという方にはおすすめです! ■当社について: 5分で分かるオプティム(https://www.optim.co.jp/corporate)
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>TECH CENTER IIZUKA住所:福岡県飯塚市川津680-41 飯塚研究開発センター103号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
新飯塚駅、浦田駅(福岡県)、飯塚駅
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):229,400円~527,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>302,000円~640,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収は賞与を含みます(上限は応相談)※上記は目安であり、ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります(残業手当無し)■昇減給:年1~2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
~安定×挑戦・急成長中のIT企業にてバックエンドエンジニアとしてご活躍いただきます~ 【東証プライム上場/13年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/社会貢献】 ●23年連続売上高過去最高更新中 ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境有 ■職務内容: プラットフォームの基盤となるバックエンド(マイクロサービスやAPI)の設計・開発や機能追加を行います。 ※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定させて頂きます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 <具体的な職務内容> ・Cloud IoT OSのAPI、Webアプリケーションの設計、開発 ・Cloud IoT OSのバックエンドを構成するマイクロサービスの設計、開発 ・Cloud IoT OSの利用者(開発者)向けのサポートや、API利用促進のための改善活動 ■募集背景: 当社では、数百万の法人ユーザを抱えるセキュリティサービスや、コンシューマ向けのリモートサポートサービスなど様々なサービス・アプリケーションの開発・運用を行っています。これらのプロダクトではその性質上、OSの低レイヤなAPIを利用したり、マルチOSを意識した設計が求められているため、開発を一緒に進めていただく方を募集いたします。 ■スキルアップ環境: 社内の勉強会が非常に豊富なのも魅力のうちの一つです。 (エンジニア合宿・取り組みを共有する勉強会の実施など) 「○○×IT」の分野で新しい事業が生み出される中、新しいサービスと新しい技術で、世の中の課題を解決したい、自分たちが創り上げたシステムで世の中を良くしたいという想いのエンジニア社員が多数在籍しております。 ■こんな方におすすめ: 何かをコツコツ開発するというより、一つのサービスに対してPDCAを回しながらより良いものを世の中に届けたい、様々な新規サービスおよび開発環境に携わりながらスキルアップしたいという方にはおすすめです! ■提供プロダクト: サブスクリプション型のSaaSビジネスや、独自研究開発のAI・画像処理/解析・自動操縦技術を搭載したWeb/Mobileアプリケーション開発、農業・医療・建設…などのあらゆる産業の第四次産業革命化を推進する事業を企画・開発しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>TECH CENTER IIZUKA住所:福岡県飯塚市川津680-41 飯塚研究開発センター103号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
新飯塚駅、浦田駅(福岡県)、飯塚駅
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):229,400円~527,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>302,000円~640,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収は賞与を含みます(上限は応相談)※上記は目安であり、ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります(残業手当無し)■昇減給:年1~2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
~安定×挑戦・急成長中のIT企業にてアプリケーションエンジニアとしてご活躍いただきます~ 【東証プライム上場/13年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/社会貢献】 ●23年連続売上高過去最高更新! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境が整っています! ■職務内容: Windows/Mac/Linuxなど各OS向けアプリケーションの設計・開発や、マルチOS向けのコアライブラリの開発等を行っていただきます。 ※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定いたします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 <具体的な職務内容> ・C++/Java/Objective-C等を用いたクライアントアプリケーション開発 ・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計 ・マルチOS向けコアライブラリ開発 ■募集背景: 当社では、数百万の法人ユーザを抱えるセキュリティサービスや、コンシューマ向けのリモートサポートサービスなど様々なサービス・アプリケーションの開発・運用を行っています。これらのプロダクトではその性質上、OSの低レイヤなAPIを利用したり、マルチOSを意識した設計が求められているため、開発を一緒に進めていただく方を募集いたします。 ■スキルアップ環境: 社内の勉強会が非常に豊富なのも魅力のうちの一つです。 (エンジニア合宿・他チームとの取り組みを共有する勉強会の実施など) 「○○×IT」の分野で新しい事業が生み出される中、新しいサービスと新しい技術で、世の中の課題を解決したい、自分たちが創り上げたシステムで世の中を良くしたいという想いのエンジニア社員が多数在籍しております。 ■こんな方におすすめ: 何かをコツコツ開発するというより、一つのサービスに対してPDCAを回しながらより良いものを世の中に届けたい、様々な新規サービスおよび開発環境に携わりながらスキルアップしたいという方にはおすすめです! ■当社の提供プロダクト: サブスクリプション型のSaaSビジネスや、独自研究開発のAI・画像処理/解析・自動操縦技術を搭載したWeb/Mobileアプリケーション開発、農業・医療・建設…などのあらゆる産業の第四次産業革命化を推進する事業を企画・開発しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>佐賀本店住所:佐賀県佐賀市本庄町1 オプティム・ヘッドクォータービル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
佐賀駅、鍋島駅、バルーンさが駅
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):229,400円~527,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>302,000円~640,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収は賞与を含みます(上限は応相談)※上記は目安であり、ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります(残業手当無し)■昇減給:年1~2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
~安定×挑戦・急成長中のIT企業にてモバイルアプリケーションエンジニアとしてご活躍いただきます~ 【東証プライム上場/13年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/社会貢献】 ●創業以来23年連続で売上高過去最高更新中 ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境が整っております! ■職務内容: Android/iOS向けアプリケーションの設計・開発や、マルチOS向けのコアライブラリの開発等を行っていただきます。 ※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定させて頂きます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 <具体的な職務内容> ・Swift, Objective-C, Kotlin, Java等を用いたモバイルアプリケーション開発 ・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計 ・マルチOS向けコアライブラリ開発 ・API仕様変更、ストアのポリシー変更等OS側発信情報のキャッチアップ、および対応方針の策定 ■募集背景: 当社では、数百万の法人ユーザを抱えるセキュリティサービスや、コンシューマ向けのリモートサポートサービスなど様々なサービス・アプリケーションの開発・運用を行っています。これらのプロダクトではその性質上、OSの低レイヤなAPIを利用したり、マルチOSを意識した設計が求められているため、開発を一緒に進めていただく方を募集いたします。 ■スキルアップ環境: 社内の勉強会が非常に豊富なのも魅力のうちの一つです。 (エンジニア合宿・他チームとの取り組みを共有する勉強会の実施など) 「○○×IT」の分野で新しい事業が生み出される中、新しいサービスと新しい技術で、世の中の課題を解決したい、自分たちが創り上げたシステムで世の中を良くしたいという想いのエンジニア社員が多数在籍しております。 ■こんな方におすすめ: 何かをコツコツ開発するというより、一つのサービスに対してPDCAを回しながらより良いものを世の中に届けたい、様々な新規サービスおよび開発環境に携わりながらスキルアップしたいという方にはおすすめです! ■当社について: 5分で分かるオプティム(https://www.optim.co.jp/corporate)
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>佐賀本店住所:佐賀県佐賀市本庄町1 オプティム・ヘッドクォータービル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
佐賀駅、鍋島駅、バルーンさが駅
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):229,400円~527,000円固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>302,000円~640,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収は賞与を含みます(上限は応相談)※上記は目安であり、ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります(残業手当無し)■昇減給:年1~2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
仕事
~自社サービスに関わるバックエンドエンジニアとして、世の中へ社会貢献していきたい方へ~ 【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/13年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/くるみん認定/社会貢献】 ●創業以来24期連続で売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、AIやIoT・Robotics等の技術を用いてあらゆる産業のDXに貢献しております。 ■職務内容: バックエンドエンジニアは、当社のあらゆる自社サービスに関わるバックエンド(マイクロサービスやAPI)の設計・開発や機能追加を行っていただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 <具体的な業務内容> ・API、Webアプリケーションの設計、開発 ・バックエンドを構成するマイクロサービスの設計、開発 ・サービスの利用者(開発者)向けのサポートや、API利用促進のための改善活動 ■魅力ポイント: ・新規サービスの創出に積極的で、機会があれば企画・立ち上げから運用・成長に至るまで一貫して関わることが可能です。 ・農業、医療、建設・土木、行政、教育など、ITがまだ十分に浸透していない業界に対してDXを推進し、社会課題の解決に直接貢献することができます。エンジニアとして社会貢献性の高さを感じながら、サービス開発に関わることができます。 ・一度作ったら終わりではなく、顧客からのフィードバックを基に継続的なサービスやプロダクトの改善に取り組むことができます。サービスを安定的に提供しつつ成長させ続ける一連の経験ができます。 ■スキルアップ環境: 社内の勉強会が非常に豊富なのも魅力のうちの一つです。 (エンジニア合宿・取り組みを共有する勉強会の実施など) 「○○×IT」の分野で新しい事業が生み出される中、新しいサービスと新しい技術で、世の中の課題を解決したい、自分たちが創り上げたシステムで世の中を良くしたいという想いのエンジニア社員が多数在籍しております。 ■こんな方におすすめ: 一つのサービスに対してPDCAを回しながらより良いものを世の中に届けたい、様々な新規サービスおよび開発環境に携わりながらスキルアップしたいという方にはおすすめです!
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>佐賀本店住所:佐賀県佐賀市本庄町1 オプティム・ヘッドクォータービル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
佐賀駅、鍋島駅、バルーンさが駅
給与
<予定年収>365万円~810万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):206,600円~474,300円固定残業手当/月:65,400円~101,700円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>272,000円~576,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収は賞与を含みます(上限は応相談)※上記は目安であり、ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。※マネージャー以上は管理監督責任者となります(残業手当無し)■昇減給:年1~2回※個人評価に応じて支給■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:2000年の創業以来「ネットを空気に変える」というミッションを掲げ、第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの創出により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。
出典:doda求人情報
仕事
IoT時代になり、一人あたり1500台のネット端末を利用、 管理する為に必要な知識は多様化とともに急速に変化しています。 一人の人間で端末一つ一つの知識を持つのは難しく、 自動的にセキュア且つセーフティな設定環境がなされることが必須となります。 当社が今まで研究開発してきた「自動初期設定(AIC)」「診断復旧(AIA)」「機器識別」 「遠隔制御」「デバイス間リアルタイム画面共有(遠隔操作)」を実現する世界特許技術群をベースに、 あらゆるネット端末を安心・安全にコントロールできるIoTプラットフォームを開発しています。 更にユーザが各ネット端末の本来の機能、またそこから得られる情報やサービスを存分に利用できるよう、 デバイスを選ばない、再学習が不要な、まるでOSのようなプラットフォームを創るべく、 以下の多様な自社サービス、独自技術の開発・研究開発を行っています。 【遠隔制御・遠隔管理】 PC、Android OS、iPhone、iPadの端末の管理や、 セキュリティ対策をブラウザ上から簡単に実現できるプラットフォームが「OptimalBiz」。 日本国内MDM(Mobile Device Management)市場44.5%のシェアNo1のサービスです(※1)。 Ruby on Railsシステムでは国内最大級で、メタプログラミングを用いて開発効率を図っています。 大規模システムの為サーバーサイドのパフォーマンスに気を配った開発を行っています。 【フェデレーション認証】 様々なアプリが、互いのAPIを呼び合って次々にイノベーティブなサービスが提供されていくAPIエコノミー。 その基盤となるべく、フェデレーション認証とデジタルアイデンティティ技術でIDaaS提供を行います。 【バイオメトリクス認証(指紋・声紋・顔認証)】 モバイルの生体認証で物理的な認証を全て変えていきます。 文字・キャラクターで表記されるID/Passにこだわる必要はなくなり、極めてセキュアで偽造し難いログインID・PASSを実現し、 あらゆる機器をシームレスにシングルサインオン連携させる技術です。 【AI(機械学習)】 OPTiM IoT Platformに収集される機器情報、及び機器から収集される情報からなるビッグデータを解析。 機械学習により、本来分析に要していた膨大な作業ボリュームも一瞬で完了させたり、 作業者のノウハウを可視化、効率化します。 【ビッグデータ解析・画像解析】 ビッグデータ解析・画像解析・遠隔制御テクノロジーを用いて、 ドローンから空撮したデータ、センサーから取得したデータ、ユーザのウェアラブルカメラから 撮影したデータ等を地理空間情報、位置情報と時刻で関連付けて解析するプラットフォームが「Skysight」。 撮影した動画をクラウド上に格納することで、RGBモードや近赤外モード等で後からの解析を可能とする点が特徴です。 位置情報と紐付け、温度や湿度等のセンサーデータも表示します。 【ロボティクス】 クラウド技術を利用したロボットシステムの研究開発。 既製品では対応できない撮影、制御を可能にする為にドローンやネットワークカメラのカスタマイズも行います。
給与
月給25万円~50万円 ※経験・能力を考慮の上、決定いたします
勤務地
【東京本社】 ●住所 東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング21F ●アクセス JR線「浜松町駅」より徒歩2分 都営浅草線/大江戸線「大門駅」より徒歩3分 ※今回の募集は東京本社での勤務となります。(転勤なし) ※佐賀本店、九工大前オフィスでの面接も可能です。 【佐賀本店】 ●住所 佐賀県佐賀市与賀町4-18 【九工大前オフィス】 ●住所 福岡県飯塚市川津680-41 飯塚研究開発センター103号室
仕事
「世の中をもっと便利にするためにどうするか」 その目的を実現するためにエンジニアとして自分たちのアイデアを形にしていく仕事です。 ======== ■具体的には ======== 今回は、主に下記いずれかのプロダクト(自社製品開発)に携わっていただくことを想定しています。 ※開発は100%内製で開発を行います。 (1)モバイルデバイスマネジメントサービス『Optimal Biz』 …法人向けクラウドデバイス管理ツールです。 スマホ・タブレット・パソコンからインターネットを介して、 社内のセキュリティ管理や一括設定などを手軽に行えるソフトウェアです。 (2)リモートマネジメントサービス『Optimal Remote』 …スマホ・タブレット・プリンター・テレビ・ルーター・IP電話など、 ネットワークデバイスをセキュアに共有し、 パソコン上でリモートマネジメントできるソフトウェアです。 (3)タブレット使い放題サービス『タブレット使い放題』 …電子書籍を中心としたタブレットトータルサービスです。 端末保証、家族共有カメラ、ストレージ、ネットプリントなど、 豊富な機能を月額500円で利用できる独自のサービスです。 上記3つ以外のプロジェクトも豊富にあります。 オプティムには現在約120名のエンジニアが在籍しており、全体の約80%がエンジニア。 開発プロダクトごとにチームに分かれる構成で、チームの人数は最大50名ほどです。 あなたの希望は最大限に尊重しますので、 幅広い選択肢の中から、携わってみたいもの、触れてみたい技術を アピールしていただければ積極的にお任せしたいと考えています! ======== ■主な取引先 ======== 日本電信電話株式会社 東日本電信電話株式会社 西日本電信電話株式会社 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 株式会社エヌ・ティ・ティ エムイー 株式会社NTTぷらら 株式会社大塚商会 シャープ株式会社 株式会社ピーシーデポコーポレーション KDDI株式会社 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 パナソニックソリューションテクノロジー株式会社 富士ゼロックス株式会社 ソースネクスト株式会社 株式会社インプレス BBソフトサービス株式会社 リコージャパン株式会社 など ======== ■あなたのアイデアに期待します! ======== 独自技術を確立し、オプティムにしかできない仕事を達成するためには、 エンジニア個人の創意を伸び伸びと発揮できるような環境・制度づくりが重要です。 その考えから、「アイデアキング」というアイデアの社内公募を行っています。 これは月に1回、優秀なアイデアに対して全体のミーティングで表彰するという制度。 このようなユニークな企業文化と、遊び心がアイデアの源泉となって、数々のサービスを生み出しています。 あなたも挑戦してみたいことがあれば積極的に発言し、そのアイデアを実現してください! ======== ■安定した収益基盤も大きな強み ======== 当社の収益は約8割が月額ストックライセンス。 この安定した収益基盤の堅持と、成長市場への開発力の投資がオプティムの成長を後押ししています。 拡大する市場のマーケットリーダーとして、周辺に存在する急成長市場でも プラットフォームを活用した展開が可能なため、まだまだ大きな成長余地が残されています。
給与
月給25万円~50万円 ※経験・能力を考慮の上、決定いたします
勤務地
東京本社、または福岡オフィスにて勤務となります。 【東京本社】 ■住所 東京都港区愛宕2-5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー19階 ■アクセス 都営地下鉄三田線「御成門駅」より徒歩約3分、 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」より徒歩約4分 【福岡オフィス】 ■住所 福岡県福岡市博多区博多駅前1-14-16 博多駅前センタービル10階 ■アクセス JR線「博多駅」より徒歩約1分 ※希望を考慮の上、勤務地を決定いたします。 ※すべて自社内にて開発を行うため、クライアント先への常駐はございません。
仕事
一言で言うと、「もっと便利な世の中にするためにどうするか」 その目的を実現するためにエンジニアとして自分たちのアイデアを形にしていく仕事です。 ですから100%自社で開発する仕事。 世の中を変えるような、新しい技術を生み出してください! 取引先は、国内外の通信キャリア、プロバイダー、PC・電気・複合機メー カーなどの大手各社。 オプティムには現在約100名の開発エンジニアが在籍しており、全体の80%がエンジニアです。 開発プロダクトごとにチームに分かれる構成で、各チームの人数は最大40名ほど。 あなたの希望は最大限に尊重しますので、担当したいプロダクト・技術について、 積極的に意思表示してください。 【主要取引先】 株式会社NTT-ME NTTコミュニケーションズ株式会社 NTTコムウェア株式会社 NTTソフトウェア株式会社 株式会社NTTドコモ 株式会社NTTぷらら 株式会社大塚商会 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 KDDI株式会社 ソネットエンタテインメント株式会社 西日本電信電話株式会社 ニフティ株式会社 日本電信電話株式会社 東日本電信電話株式会社 富士ゼロックス株式会社 株式会社リコー 【具体的には】 ■PCやモバイルに加え、あらゆるネットワーク機器のリモートサポートツールの開発 ■MDM(Mobile Divice Management)を中心としたデバイス管理ツール開発 ■インターネット自動設定ツール開発 ■独自技術、新製品の研究・開発 ■その他あなたのアイデア・技術が作り出すプロダクト開発 など ☆あなたのアイデアに期待します! 独自技術を確立するには、エンジニア個人の創意が 伸び伸びと発揮できるような環境・制度づくりが重要。 そのため、「アイデアキング」というアイデアの社内公募を行っています。 これは、優秀なアイデアに対しては月に1回、 全体のミーティングで表彰するという制度。 このように個人のアイデアを歓迎する風土なので、 自分がやってみたいことをどんどん外へ発信するタイプの方に、 チャンスが豊富な会社です!
給与
月給25万円~50万円 ※経験・能力を考慮の上、決定いたします
勤務地
東京本社:東京都港区愛宕2-5-1愛宕グリーンヒルズMORIタワー 19階 福岡オフィス:福岡県福岡市博多区博多駅前1-14-16 博多駅前センタービル10F ※希望を考慮の上、勤務地を決定いたします。
仕事
※自社で開発する、BtoB、BtoC製品の開発に関する、テスト業務などをお任せします。 ※自社開発の為、クライアント先への常駐等はございません。 【具体的な仕事内容】 ■自社製品の企画開発提案 ■テスト計画 ■テスト設計 ■テストケースの作成 ■テストケースの実行(テスト自動化のためのスクリプト開発含む) ■改善部分の開発要求・実行など クオリティーディビジョンに配属されます。 テストの部署が独立しているのは、それだけ、当社がテスト業務を重要視しているから。 取引先は、国内外の通信キャリア、プロバイダー、PC・電気・複合機メーカーなどの大手各社。 それらの大手クライアントに自社の開発プロダクトを納品する、 また、自社で販売する。数百万、数千万人のユーザーが使っても、 不具合を出さない商品を完成させる。しかも、ゼロベースで。 だからこそ、当社のテストエンジニアは、ただ「動けばいい」「調子が良い」を 調べるだけでなく、UIなど、細部から開発エンジニアとともに、共同で研究・開発を行っていきます。 オプティムには現在約100名の開発エンジニアが在籍しており、全体の80%がエンジニアです。 開発プロダクトごとにチームに分かれる構成で、最大チームの人数は40名ほど。 クオリティーディビジョンは現在、30名ほど在籍しています。 【主要取引先】 株式会社NTT-ME NTTコミュニケーションズ株式会社 NTTコムウェア株式会社 NTTソフトウェア株式会社 株式会社NTTドコモ 株式会社NTTぷらら 株式会社大塚商会 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 KDDI株式会社 ソネットエンタテインメント株式会社 西日本電信電話株式会社 ニフティ株式会社 日本電信電話株式会社 東日本電信電話株式会社 富士ゼロックス株式会社 株式会社リコー 【具体的な自社開発プロダクト】 ■PCやモバイルに加え、あらゆるネットワーク機器のリモートサポートツールの開発 ■国内シェアNo1のMDM(Mobile Divice Management)を中心としたデバイス管理ツール開発 ■インターネット自動設定ツール開発 ■世界初!不正遠隔制御対策ソフト開発 ■独自技術、新製品の研究・開発 ■その他あなたのアイデア・技術が作り出すプロダクト開発 など ☆あなたのアイデアに期待します! 独自技術を確立するには、エンジニア個人の創意が 伸び伸びと発揮できるような環境・制度づくりが重要。 そのため、「アイデアキング」というアイデアの社内公募を行っています。 これは、優秀なアイデアに対しては月に1回、 全体のミーティングで表彰するという制度。 このように個人のアイデアを歓迎する風土なので、 自分がやってみたいことをどんどん外へ発信するタイプの方に、 チャンスが豊富な会社です!
給与
月給25万円~50万円 ※経験・能力を考慮の上、決定いたします
勤務地
東京本社:東京都港区愛宕2-5-1愛宕グリーンヒルズMORIタワー 19階
仕事
取引先は、国内外の通信キャリア、プロバイダー、PC・電気・複合機メー カーなどの大手各社。 オプティムには現在約100名の開発エンジニアが在籍しており、全体の80%がエンジニアです。 開発プロダクトごとにチームに分かれる構成で、各チームの人数は最大40名ほど。 あなたの希望は最大限に尊重しますので、担当したいプロダクト・技術について、 積極的に意思表示してください。 【主要取引先】 株式会社NTT-ME NTTコミュニケーションズ株式会社 NTTコムウェア株式会社 NTTソフトウェア株式会社 株式会社NTTドコモ 株式会社NTTぷらら 株式会社大塚商会 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 KDDI株式会社 ソネットエンタテインメント株式会社 西日本電信電話株式会社 ニフティ株式会社 日本電信電話株式会社 東日本電信電話株式会社 富士ゼロックス株式会社 株式会社リコー 【具体的には】 ■PCやモバイルに加え、あらゆるネットワーク機器のリモートサポートツールの開発 ■MDM(Mobile Divice Management)を中心としたデバイス管理ツール開発 ■インターネット自動設定ツール開発 ■独自技術、新製品の研究・開発 ■その他あなたのアイデア・技術が作り出すプロダクト開発 など ☆あなたのアイデアに期待します! 独自技術を確立するには、エンジニア個人の創意が 伸び伸びと発揮できるような環境・制度づくりが重要。 そのため、「アイデアキング」というアイデアの社内公募を行っています。 これは、優秀なアイデアに対しては月に1回、 全体のミーティングで表彰するという制度。 このように個人のアイデアを歓迎する風土なので、 自分がやってみたいことをどんどん外へ発信するタイプの方に、 チャンスが豊富な会社です!
給与
月給25万円~50万円 ※経験・能力を考慮の上、決定いたします
勤務地
東京本社:東京都港区港南1-6-34 品川イースト 福岡オフィス:福岡県福岡市博多区博多駅前1-14-16 博多駅前センタービル10F ※希望を考慮の上、勤務地を決定いたします。
仕事
クライアントは、通信キャリア、プロバイダー、PC・電気・複写機メーカーなどの大手各社。 配属となる「デベロップメントディビジョン」には、 現在約50名の開発エンジニアが在籍しています。 開発プロダクトごとにチームに分かれる構成で、各チームの人数は最大20名ほど。 あなたの希望は最大限に尊重しますので、担当したい製品分野について、 積極的に意思表示してください。 【主要取引先】 株式会社NTT-ME NTTコミュニケーションズ株式会社 NTTコムウェア株式会社 NTTソフトウェア株式会社 株式会社NTTドコモ 株式会社NTTぷらら 株式会社大塚商会 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 KDDI株式会社 ソネットエンタテインメント株式会社 西日本電信電話株式会社 ニフティ株式会社 日本電信電話株式会社 東日本電信電話株式会社 富士ゼロックス株式会社 株式会社リコー 【具体的には】 ■Androidおよび、iOSのアプリ開発 ■インターネット自動設定ツール開発 ■MDM(Mobile Divice Management)ツール開発 ■その他、あなたのアイデアから生まれるプロダクト開発 など ☆あなたのアイデアに期待します! 独自技術を確立するには、エンジニア個人の創意が 伸び伸びと発揮できるような環境・制度づくりが重要。 そのため、「アイデアキング」というアイデアの社内公募を行っています。 これは、優秀なアイデアに対しては月に1回、 全体のミーティングで表彰するという制度。 このように個人のアイデアを歓迎する風土なので、 自分がやってみたいことをどんどん外へ発信するタイプの方に、 チャンスが豊富な会社です!
給与
月給25万円~45万円 ※経験・能力を考慮の上、決定いたします
勤務地
東京本社:東京都港区港南1-6-34 品川イースト
仕事
クライアントは、通信キャリア、プロバイダー、PC・電気・複写機メーカーなどの大手各社。 配属となる「デベロップメントディビジョン」には、 現在約50名の開発エンジニアが在籍しています。 開発プロダクトごとにチームに分かれる構成で、各チームの人数は最大20名ほど。 あなたの希望は最大限に尊重しますので、担当したい製品分野について、 積極的に意思表示してください。 【主要取引先】 株式会社NTT-ME NTTコミュニケーションズ株式会社 NTTコムウェア株式会社 NTTソフトウェア株式会社 株式会社NTTドコモ 株式会社NTTぷらら 株式会社大塚商会 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 KDDI株式会社 ソネットエンタテインメント株式会社 西日本電信電話株式会社 ニフティ株式会社 日本電信電話株式会社 東日本電信電話株式会社 富士ゼロックス株式会社 株式会社リコー 【具体的には】 ■Androidおよび、ios5のアプリ開発 ■インターネット自動設定ツール開発 ■MDM(Mobile Divice Management)ツール開発 ■その他、あなたのアイデアから生まれるプロダクト開発 など ☆あなたのアイデアに期待します! 独自技術を確立するには、エンジニア個人の創意が 伸び伸びと発揮できるような環境・制度づくりが重要。 そのため、「アイデアキング」というアイデアの社内公募を行っています。 これは、優秀なアイデアに対しては月に1回、 全体のミーティングで表彰するという制度。 このように個人のアイデアを歓迎する風土なので、 自分がやってみたいことをどんどん外へ発信するタイプに、 チャンスが豊富な会社です!
給与
月給25万円~45万円 ※経験・能力を考慮の上、決定いたします
勤務地
東京本社:東京都港区港南1-6-34 品川イースト1階
仕事
クライアントは、通信キャリア、プロバイダー、PC・電気・複写機メーカーなどの大手各社。 配属となる「デベロップメントディビジョン」には、 現在約50名の開発エンジニアが在籍しています。 開発プロダクトごとにチームに分かれる構成で、各チームの人数は最大20名ほど。 あなたの希望は最大限に尊重しますので、担当したい製品分野について、 積極的に意思表示してください。 【主要取引先】 株式会社NTT-ME NTTコミュニケーションズ株式会社 NTTコムウェア株式会社 NTTソフトウェア株式会社 株式会社NTTドコモ 株式会社NTTぷらら 株式会社大塚商会 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 KDDI株式会社 ソネットエンタテインメント株式会社 西日本電信電話株式会社 ニフティ株式会社 日本電信電話株式会社 東日本電信電話株式会社 富士ゼロックス株式会社 株式会社リコー 【具体的には】 ■Androidおよび、iOSのアプリ開発 ■インターネット自動設定ツール開発 ■MDM(Mobile Divice Management)ツール開発 ■その他、あなたのアイデアから生まれるプロダクト開発 など ☆あなたのアイデアに期待します! 独自技術を確立するには、エンジニア個人の創意が 伸び伸びと発揮できるような環境・制度づくりが重要。 そのため、「アイデアキング」というアイデアの社内公募を行っています。 これは、優秀なアイデアに対しては月に1回、 全体のミーティングで表彰するという制度。 このように個人のアイデアを歓迎する風土なので、 自分がやってみたいことをどんどん外へ発信するタイプの方に、 チャンスが豊富な会社です!
給与
月給25万円~45万円 ※経験・能力を考慮の上、決定いたします
勤務地
東京本社:東京都港区港南1-6-34 品川イースト 福岡オフィス:福岡県福岡市博多区博多駅前1-14-16 博多駅前センタービル10F ※希望を考慮の上、勤務地を決定いたします。
仕事
======== ■具体的には ======== 今回は、主に下記いずれかのプロダクト(自社製品開発)に携わっていただくことを想定しています。 ※開発は100%内製で開発を行います。 (1)モバイルデバイスマネジメントサービス『Optimal Biz』 …法人向けクラウドデバイス管理ツールです。 スマホ・タブレット・パソコンからインターネットを介して、 社内のセキュリティ管理や一括設定などを手軽に行えるソフトウェアです。 (2)リモートマネジメントサービス『Optimal Remote』 …スマホ・タブレット・プリンター・テレビ・ルーター・IP電話など、 ネットワークデバイスをセキュアに共有し、 パソコン上でリモートマネジメントできるソフトウェアです。 (3)タブレット使い放題サービス『タブレット使い放題』 …電子書籍を中心としたタブレットトータルサービスです。 端末保証、家族共有カメラ、ストレージ、ネットプリントなど、 豊富な機能を月額500円で利用できる独自のサービスです。 上記3つ以外のプロジェクトも豊富にあります。 オプティムには現在約120名のエンジニアが在籍しており、全体の約80%がエンジニア。 開発プロダクトごとにチームに分かれる構成で、チームの人数は最大50名ほどです。 あなたの希望は最大限に尊重しますので、 幅広い選択肢の中から、携わってみたいもの、触れてみたい技術を アピールしていただければ積極的にお任せしたいと考えています! ======== ■ビジネス志向を持つエンジニアへ ======== 独自技術を確立し、オプティムにしかできない仕事を達成するためには、 エンジニア個人の創意を伸び伸びと発揮できるような環境・制度づくりが重要です。 その考えから、「アイデアキング」というアイデアの社内公募を行っています。 これは月に1回、優秀なアイデアに対して全体のミーティングで表彰するという制度。 このようなユニークな企業文化と、遊び心がアイデアの源泉となって、数々のサービスを生み出しています。 あなたのエンジニア人生にもきっと役立つビジネス志向を身に付ける絶好の機会ですので、 ぜひ皆さんにも積極的にチャレンジしていただければと思います。 ======== ■安定した収益基盤も大きな強み ======== 当社の収益は約8割が月額ストックライセンス。 この安定した収益基盤の堅持と、成長市場への開発力の投資がオプティムの成長を後押ししています。 拡大する市場のマーケットリーダーとして、周辺に存在する急成長市場でも プラットフォームを活用した展開が可能なため、まだまだ大きな成長余地が残されています。 ======== ■主な取引先 ======== 日本電信電話株式会社 東日本電信電話株式会社 西日本電信電話株式会社 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 株式会社エヌ・ティ・ティ エムイー 株式会社NTTぷらら 株式会社大塚商会 シャープ株式会社 株式会社ピーシーデポコーポレーション KDDI株式会社 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 パナソニックソリューションテクノロジー株式会社 富士ゼロックス株式会社 ソースネクスト株式会社 株式会社インプレス BBソフトサービス株式会社 リコージャパン株式会社 など
給与
月給25万円~50万円 ※経験・能力を考慮の上、決定いたします
勤務地
東京本社、または福岡オフィスにて勤務となります。 【東京本社】 ■住所 東京都港区愛宕2-5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー19階 ■アクセス 都営地下鉄三田線「御成門駅」より徒歩約3分、 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」より徒歩約4分 【福岡オフィス】 ■住所 福岡県福岡市博多区博多駅前1-14-16 博多駅前センタービル10階 ■アクセス JR線「博多駅」より徒歩約1分 ※希望を考慮の上、勤務地を決定いたします。 ※すべて自社内にて開発を行うため、クライアント先への常駐はございません。
仕事
様々なAI・IoTサービスを中心に、WEB・モバイル既存サービス開発や新サービスの研究開発を行っていただきます。 [開発例] ●「Cloud IoT OS」IoT社会到来にさきがけ、あらゆるデバイスを簡単・安全につなげ操作できる、OS機能を持つサービス。デバイス制御・ビッグデータ解析・可視化・クラウド連携が可能であり、全産業向けのソリューションサービス。 ●「農業×IT」ドローンからの空撮データを画像解析により、病害虫の特定を行うAI開発 ●「医療×IT(1)」眼底の臨床画像データを画像解析させることで、病気の早期発見・治療を目指すAI開発 ●「医療×IT(2)」ライブ映像を使った日本初の遠隔健康相談サービス:ポケットドクターの開発
給与
月給21.3万円~47.3万円 ※上記に加え、賞与(年2回)あり ※年2回の人事考課により昇減給あり
勤務地
【佐賀本店】 ●住所 佐賀県佐賀市与賀町4-18 【九工大前オフィス】 ●住所 福岡県飯塚市川津680-41 飯塚研究開発センター103号室 【東京本社】 ●住所 東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング21F ●アクセス JR線「浜松町駅」より徒歩2分 都営浅草線/大江戸線「大門駅」より徒歩3分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。