社会福祉法人神奈川やすらぎ会
の求人・中途採用情報
社会福祉法人神奈川やすらぎ会の過去求人情報一覧
社会福祉法人神奈川やすらぎ会で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
★健康管理や体調管理に加えて、入所されている方がより快適に生活できるようなケアのあり方を
看護師の視点で考えて、介護スタッフとのチームプレーで実践していくお仕事です。
【具体的な仕事内容】
■服薬管理
■食事介助
■入浴時のバイタルチェック
■週1回、診察に訪れるドクターの回診補助、情報提供
■機能訓練指導
■介護スタッフむけに実施する医務的な研修の講師役 など
<施設概要>
◎森の里
・特別養護老人ホーム:50床
・短期入所生活介護:6床
・通所介護
◎第二森の里
・特別養護老人ホーム:70床
・短期入所生活介護:20床
※夏祭りやクリスマスパーティなど、
季節ごとのイベント・レクリエーションにも力を入れて取り組んでいる施設です。
-
給与
-
月給22万9683円~27万5200円(特殊業務手当・特別手当を含む)
※経験・スキルを考慮のうえ、優遇いたします。
-
勤務地
-
神奈川県厚木市下古沢193
☆高齢者総合福祉サービスセンター「森の里」「第二森の里」
※転勤はありません。
<交通アクセス>
小田急線本厚木駅よりバス「八ッ橋」バス停下車
※車・バイク通勤OK(駐車場あり)
-
仕事
-
0歳~5歳まで6クラスに分け、クラス担任制で運営しています。
★保育士アドバイザーとの協力体制
―――――――――――――――――
月1回、専属の保育士アドバイザーに来てもらい、クラス毎の発達課題に合わせて何をするかを話し合っています。各年齢でどんな力を身につけておくべきか、そのために何ができるかを考え、一人ひとりが適切な時期に身につけられるよう努めています。
たくさん散歩に出かけて自然に触れて、色々なものに出会い、五感を使って感じることや自分で考える力を身につけてほしい。そんな願いを持って、子どもの成長を丁寧に見守っています。
★保育方針は「毎日の生活を大事に」
――――――――――――――――――
当園の方針は、「自立できる子どもを育てる」こと。子どもたちが自分で考えて行動できたり、他人を思いやる心を育てながら、将来を見据えた「生きる力」を身につけてもらうこと。そのため当園では、保護者参加の大きな行事をなるべく減らし、ゆったりとした環境の中で、生活習慣を身につけられるカリキュラムを組んでいます。
<< ★8月開園!『ココテラス』について >>
『厚木アクスト』という高層ビルに勤務する方々のお子様(1~5歳児)をお預かりする保育施設。保育方針はみらくる保育園と同様ですが、少人数のため合同クラスになります。保護者の皆さまが安心して仕事に集中できるよう、責任を持って成長を見守っていきます。職員は園長を含めて現在3名。まだできたばかりなので、これから一緒に保育園をつくりあげていきたいと思っています。
-
給与
-
月給17万9544円~21万8879円 +各手当 +賞与年2回
※経験や能力を考慮して決定いたします。
※残業があった場合は別途時間外手当を支給いたします。
-
勤務地
-
神奈川県厚木市
※マイカー・自転車通勤OK!
ご希望などを考慮し、相談のうえ決定いたします。
■『みらくる保育園』(認可保育園)
神奈川県厚木市飯山3191
<アクセス>本厚木駅よりバス(厚26系統/東京工芸大学行き)「白山」下車徒歩1分
■2019年8月OPEN!『ココテラス』(企業主導型保育園)
神奈川県厚木市/厚木アクストメインタワー内
※マイカーや自転車通勤が多く、徒歩通勤のスタッフも多く在籍しています。
-
仕事
-
◆職員の勤怠管理、各種証明書作成等の労務
◆小口現金処理等の経理一部業務
◆各種助成金申請手続き・受付業務
※月に数日、法人運営の保育園にて事務作業をする場合があります(社用車で3分の距離)
-
給与
-
月給168,323円~201,511円+各種手当
-
勤務地
-
〒243-0213 神奈川県厚木市飯山3425
※転勤なし