OAG税理士法人
-
設立
- 2007年
-
-
従業員数
- 275名
-
-
-
平均年齢
- 42.2歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
OAG税理士法人
OAG税理士法人の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
【会計事務所経験者歓迎/中途入社者活躍/OAGグループの経営基盤】 ■採用背景 仙台支店化のスタッフ職の募集となります。 ■業務概要 ・相続申告業務(月3~4件程度) ・相続対策等の相談業務 ・法人業務 ・確定申告業務 ※ボリュームゾーン:資産規模1億~3億円 ■キャリアイメージ ・入社から半年程度 独り立ちを目標にまずは申告書の作成業務から始め、ツールなども含めてOAGのフローに徐々に慣れて頂きます。 ・半年~1年半程度 先輩に同行して副担当として相続に関するヒアリングやご提案をしながら、 お任せできる内容の案件から徐々に単独担当として対応して頂きます。 ・1年半~3年程度 様々な内容の案件を単独で対応頂きたいと考えています。 また、先輩社員の調査にも同行して頂く予定です。 ・3年~ 主担当として業務を行っていきながら、リクエストに応じて他部門と連携を取り、生前対策コンサルティング等の業務など、より経験値が求められる業務もお任せしていきます。 また、ご自分で担当した案件に関する調査についても単独で対応をお願いしたいと考えています。 ■試験勉強との両立について スタッフの工数管理および進捗管理は、それぞれツールを使って行っておりますが、慣れてきた段階でスケジューリングについては個々の裁量に任せていきます。繁忙期は1~3月となり、一時的に残業が多めに発生しますが、無理のない範囲で業務調整をいたします。 実際に業務を行いながら税理士を目指すスタッフもおり、業務終了後や土日に専門学校や大学院に通うことができるよう、部としても税理士資格取得に向けた時間を考慮しております。部内には実際に仕事をしながら大学院を卒業した社員や現役で通っている社員がおります。 ■当ポジションの特徴について 仙台支店化にあたり、会社全体のシナジーを高めるための重要な役割を担って頂きたいと考えています。 分からないことがあっても、すぐ側に税理士含む経験豊かな先輩がおりますので、今後資産税業務のプロフェッショナルを目指したいという方にぴったりの環境です。 ■同社について 同社は、顧客のベストパートナーであることを使命とし、税務、会計を中心に幅広いサービスを提供する税理士法人です。OAGグループの安定した経営基盤のもと勤務可能です。 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>仙台支店住所:宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー10F勤務地最寄駅:各線/仙台駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
仙台駅(地下鉄)、青葉通一番町駅、あおば通駅
給与
<予定年収>318万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):199,000円~411,000円<月給>199,000円~411,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・賞与:夏・冬各2ヶ月分)※賞与については人事評価により増減する可能性有 ・昇給・昇格:あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)法人向けサービス…顧客の視点に立った税務サービスを提供します。税務・会計に加え、企業経営上の様々な需要に対応し最適なソリューションを提供します。(2)個人向けサービス…多くの相続関係業務に対応するプロフェッショナル集団によるサービスの元、経験により蓄積された相続専門税理士のノウハウの全てを提供し最善解決をサポートします。(3)自治体・公営企業向けサービス…自治体・公営企業向けサービスは地方公会計及び公営企業会計に対する豊富な知見と確かな実績に支えられた公認会計士・税理士等による専門チームが財務に関するあらゆる業務を支援します。(4)非営利法人・業種特化
出典:doda求人情報
仕事
【具体的には】 ■資産税業務 ■相続対策コンサルティング ※特に相続税申告業務がメイン業務となります。 その他、お客さまからのご要望に応じて、法人顧問業務、事業承継コンサルティングなどの業務も発生します。 【コンサルティング事例】 ■相続の事前対策に関するコンサルティング業務 ■非上場会社の事業承継に関するコンサルティング業務 など 【入社後は】 一人で自信を持ってお客さま先に訪問できるようになるまで、知識面はもちろん、信頼を獲得するために必要な立ち居振る舞いなども、先輩がサポートします。 また、資産税経験者にとっては、これまでのご経験を存分に活かしていただける環境が整っています。 【資産税のプロフェッショナルへ】 税理士一人当たりの年間の申告件数は20~30件と業界トップクラス。 数千万円~20億円超の資産規模の相続税申告業務に携わる中で、専門性を磨いていくことができます。 また、ご希望があれば相続専門書の執筆にも携わることができます。 【グループの総合力】 OAGグループは全国6拠点の12法人からなり、税理士、公認会計士、弁護士、社会保険労務士、行政書士などの資格を有する者を含む400名超のスタッフが活躍しています。 各方面の専門家とスムーズに連携できる点がOAG税理士法人の強み。 横のつながりを活用し、ワンストップでお客さまをご支援することができます。
給与
年俸制500万円~700万円 ※上記にはみなし残業代(月40時間、月8万7500円~月12万2500円)を含む。 上記を超える時間外労働分は追加で支給。 ※1/16を月々支給、残りを年2回に分けて支給。 ※経験・能力により決定。前職の給与を考慮します。 ■給与改定 (1月)
勤務地
<転勤なし・名古屋支店> 愛知県名古屋市中区錦2-13-30 名古屋伏見ビル9階 ※名古屋支店は設立してまだ3年。広くきれいなオフィスで快適に仕事をすることができます。 【アクセス】 名古屋市営地下鉄鶴舞線・東山線「伏見駅」より徒歩3分
仕事
社内SE ■社内インフラの運用・管理 ・パソコンの設定・管理 ・ソフトのインストール・バージョンアップ ・サーバー・ネットワークの設定・管理 ・ウイルス対策、セキュリティ対策等の実施・管理 ■ヘルプデスク・トラブルシューティング ■ソフトウエア、ハードウエアの運用・資産管理 ■簡易ツールの作成やデータの加工 ■新入社員へのIT教育 業務改善の企画・推進担当 ■ITを活用した業務の改善、効率化の提案、実行、推進 ・社内情報データベース整理 ・顧問先情報データベース整理 ・業務フロー・業務インフラの改善など またはその効果的な活用の提案実行
給与
■社内SE/月給25万~35万円スタート ■業務改善の企画・推進担当/年俸450万~700万円
勤務地
■本社:東京都新宿区左門町3-1 左門イレブンビル 【U・Iターン歓迎】【転勤なし】
仕事
あなたの希望やスキル・経験を加味し、配属部署を検討したいと考えています。 会計データ入力・記帳代行・経理・庶務業務が主な業務となります。 ご経験があれば顧問先巡回までお任せすることもあります。 =========== お任せする主な業務内容 =========== ・会計財務/決算補助 ・仕訳入力 ・会計データ入力 ・記帳代行 ・確定申告 ・年末調整 ・給与計算 ・申告書作成 ・その他各部署・事務所内の総務関連業務 ・(本人希望の場合)顧問先巡回 ======================== 主に下記の3つの部門で採用・配属を考えております ======================== ◎法人税部: 法人顧問先巡回業務が多く外出がちなスタッフのサポート役として、 内勤で決算書・申告書まで作成する業務を中心にお任せします。 本人の希望により、法人税部スタッフとして担当を持つこともできます。 ◎資産税部: 個人の相続申告を主な業務として行っているのが資産税部。 中には法人の顧問先もあり、月次の会計入力などの業務をお任せします。 経験と希望があれば担当を持つことも検討します。 ◎経営管理部: 税務スタッフの活動をさせる、経理・総務・人事・広報・ITなど営業支援の 業務を行っているのが経営管理部です。 総務・人事のサポートなど幅広い業務をお任せしていきます。
給与
年俸:350万円以上(1/16を月々、4/16を夏冬賞与として支給) ※決算賞与は利益があった場合の配分となります ※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
勤務地
■本社:東京都新宿区左門町3-1 左門イレブンビル 【U・Iターン歓迎】
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。