株式会社イー・エージェンシー
-
- 設立
- 1999年
-
- 従業員数
- 145名
-
- 平均年齢
- 40.0歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社イー・エージェンシー
株式会社イー・エージェンシーの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 5件
この条件の求人数 5 件
仕事
■業務概要: 自社プロダクト「DirectEngine」におけるCRMバックエンドシステム開発および、メール/LINE/SMS配信システムのバックエンド開発において、プロジェクトのリーダーシップを発揮し、PL/PMとしてご活躍いただけます。 「DirectEngine」は、月間約10億件の配信データを扱う大規模なサービスです。サーバーレス化、マイクロサービス化など最新技術を活用しながら、システムの改善・改修を進めていただきます。GCPを基盤としたクラウドインフラへの移行に関わるチャンスもあり、成長できる環境です。自社プロダクトなので、技術の提案やアイデアを取り入れることが可能です。 ■業務詳細: ・新機能開発や他社サービスとの連携を目的とした企画、設計、開発 ・サーバーレスアーキテクチャの設計、実装 ・チームのプロジェクトリーダーとして進行管理と成果物のクオリティ担保 ・システムの保守運用、データパフォーマンスの最適化 ・問題解決に向けたエンジニアリングリーダーシップの発揮 ■業務の魅力: ・最新技術に触れる機会が豊富 └GCPやサーバーレスアーキテクチャを活用した開発に積極的に携わることができ、技術者としてのスキルを高められます ・柔軟な働き方 └週1回の出社を基本にリモートワークも可能、ライフスタイルに合わせた働き方が実現します ・キャリアアップの機会 └PL/PM候補としてのポジションのため、マネジメント経験を積み、キャリアアップが目指せます ・自社プロダクトの開発 └受託開発ではなく、長期的に自社サービスの成長に関わりながら、自らのアイデアを反映できます ・継続的な学習・成長サポート └国内外の技術カンファレンスやトレーニングにも会社負担で参加できる環境です ■開発環境: ◎開発言語 ・PHP7.x ・CakePHP(PHP系フレームワーク利用経験があれば可) ・Python ・Javascript ・Jquery ◎インフラ環境 ・GCP(ComputeEngine、CloudSQL、BigQuery、CloudRun、CloudBuild、Cloudfunctionなど) ◎その他環境 ・MySQL ・Docker ・Git ・Slack 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区有楽町1-9-4 蚕糸会館4F勤務地最寄駅:各線/日比谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
日比谷駅、有楽町駅、銀座駅
給与
<予定年収>600万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):380,000円~475,000円その他固定手当/月:25,000円固定残業手当/月:89,070円~111,330円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>494,070円~611,330円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■業績賞与:年2回■その他固定手当:住宅手当(20,000円)+在宅勤務手当(5,000円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要1999年に京都で設立された、強い技術力と解析力を背景にクライアントの事業戦略をサポートするWebマーケティング会社です。“おもてなしを科学する” を信条として、データ起点のデジタルマーケティングサービスを中心にお客様の成長戦略・グローバル戦略をご支援しています。アジア太平洋トップクラスのGoogle認定パートナー企業で、 業界を先駆けてグローバルEC支援事業も展開しています。
仕事
《フルリモート勤務》テクニカルサポート◆Google アナリティクス 360の認定セールスパートナー◆フレックス/残業20H程/年休127日◆WEBマーケの知見も活かせる! ■職務概要/職務の特徴: 同社はGoogleアナリティクス 360の認定セールスパートナーであり、Google Cloudの認定パートナーです。このポジションでは、GA/GTMやGoogle Cloudの導入・運用・サポートに関するお客様からのお問い合わせ対応を担当します。迅速かつ分かりやすく解決策を提供することで、お客様から高い評価を得ています。特に、メール対応が主な業務であり、1日平均3件の質の高いサポートを提供します。フルリモートワークが可能で、柔軟な働き方ができます。 ■職務詳細: お客様の質問意図を汲み取り、迅速かつ分かりやすく解決策をご説明 基本的なツールの設定方法やデータの取得方法に関するご相談対応 分析レポートのデータの見方や抽出したデータの精査、調査、技術的なサポート メール対応が主で、1日平均3件の問い合わせに対応 デジタルマーケティングの最新情報の収集・発信、および「よくあるご質問」の記事作成 ■組織体制: 現在10名の組織で、30代~40代のメンバーが中心に活躍しています。入社後は経験豊富なメンバーによるフォロー体制が整っており、メンターとなる先輩がOJTで指導します。フルリモートワークが可能で、コミュニケーションはzoomやSlackを使用します。 ■キャリアパス: 入社後はメンターによるOJTを通じて、着実にスキルを習得します。1ヵ月程の社内トレーニング後、実際の問い合わせ対応を担当し、6~9ヵ月で自走できることを目指します。将来的には、リーダーやマネージャーとしてチームをまとめるキャリアパスも描けます。 ■企業の特徴/魅力: 同社はGoogle認定パートナーとして、最新の技術情報を提供する環境が整っています。大手企業との接点を持ち、様々な業種のマーケティング施策に触れることができるため、専門性を高めることが可能です。フルリモートワークやフレックス制を導入し、ワークライフバランスを重視した働き方ができます。また、半年~1年で独り立ちできるまでの研修プログラムが整っており、入社後も安心して成長できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区有楽町1-9-4 蚕糸会館4F勤務地最寄駅:各線/日比谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
日比谷駅、有楽町駅、銀座駅
給与
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~348,000円その他固定手当/月:25,000円固定残業手当/月:59,770円~81,570円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>339,770円~454,570円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■業績賞与:年2回■その他固定手当:住宅手当(20,000円)+在宅勤務手当(5,000円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要1999年に京都で設立された、強い技術力と解析力を背景にクライアントの事業戦略をサポートするWebマーケティング会社です。“おもてなしを科学する” を信条として、データ起点のデジタルマーケティングサービスを中心にお客様の成長戦略・グローバル戦略をご支援しています。アジア太平洋トップクラスのGoogle認定パートナー企業で、 業界を先駆けてグローバルEC支援事業も展開しています。
仕事
~残業時間20時間程度/フレックス制/成長環境~ 決算業務を中心としつつ、改善提案もお任せします。 1)月次決算業務の処理内容の把握と業務フローの作成(改善対象業務の選定のため、入社から2ヶ月目安) 2)改善対象業務の業務改善(属人性排除・標準化のため、入社から6ヶ月目安) 3)上記を踏まえた効率的な月次決算業務対応(随時) ・月次決算は10営業日を期日としています。現状は月・年ともに単体のみですが、いずれ連結決算を行う可能性はあります。 ・業務ローテーションがスムーズに進むことを目指し、どのメンバーでも担当できるよう分かりやすく、また無駄のない業務を行うための標準化を進めていきます。 ・まずは業務内容のキャッチアップに努めていただき、徐々に月次決算の担当業務を増やしていく予定です。 ・リーダーを視野に入れ、月次決算進捗管理とメンバーの教育を担当領域としていただくことを想定しています。 ・また将来的には業務領域の拡大(月次決算業務に加え海外子会社関連業務、予算管理など)や経理・財務課のマネジメントも目指していただけます。 ■採用背景 当社は「おもてなしを科学する」を信条に、Google Analyticsをはじめとするデータ分析・活用のソリューション提案や自社のSaaSプロダクト提供、Google Cloud等を用いたシステム開発を通して、データ利活用のデジタルマーケティングでお客様のマーケティング・DX課題解決支援を行っています。更なる事業拡大にむけて事業部門の体制を強化しているため、経理部門も増員を図りよりスムーズな体制の構築と標準化を図るべく、メンバーを募集します。 ■配属先: コーポレートデザイン本部 経理・財務部 経理・財務課(部長含め5名のチームです) ‐課長(男性) ‐メンバー └女性メンバー4名(20~40代) ■やりがい、この仕事で得られるもの: ・人:階層の垣根がなくフランクに意見交換ができる ・仕事:業務改善の経験を積むことができ、経理・財務の業務を幅広く経験すること、マネジメントを目指すこともできる ・会社:主業であるデータ活用支援を中心に成長を続けており、経理・財務の立場で成長を実感できる ・待遇:休日充実、在宅勤務中心でバランスの良い働き方の実現が可能(出社は週1~2日) 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区有楽町1-9-4 蚕糸会館4F勤務地最寄駅:各線/日比谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
日比谷駅、有楽町駅、銀座駅
給与
<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):261,500円~388,000円その他固定手当/月:25,000円固定残業手当/月:67,150円~96,800円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>353,650円~509,800円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■業績賞与:年2回■その他固定手当:住宅手当(20,000円)+在宅勤務手当(5,000円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要1999年に京都で設立された、強い技術力と解析力を背景にクライアントの事業戦略をサポートするWebマーケティング会社です。“おもてなしを科学する” を信条として、データ起点のデジタルマーケティングサービスを中心にお客様の成長戦略・グローバル戦略をご支援しています。アジア太平洋トップクラスのGoogle認定パートナー企業で、 業界を先駆けてグローバルEC支援事業も展開しています。
仕事
~在宅/出社のハイブリッド勤務/残業20時間程度/中期経営計画策定/OJTでフォロー~ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景 事業拡大に伴い経営計画の策定や新規事業推進のため経営企画担当を募集 ■業務概要 経営企画室では、当社および当社グループ会社のあらゆる経営課題に取り組んでいます。 役員や経営幹部とコミュニケーションを取りながら業務を進めていくので、経営の意思決定に必要な情報を取り扱う重要な職務となります。事業成長を一番近くで感じていただけるポジションです。 ■具体的な業務内容 ・予算編成ならびに予実管理、中期経営計画策定 ・KPIや財務数値に基づく経営意思決定支援、経営企画 ・新規事業のレビューや数値管理 ・管理会計に関するルールやデータインフラの構築 ・各種経営課題に対する問題解決と実行推進 ・役員ならびに経営幹部へのコミュニケーション ■仕事の魅力 ・事業の全体像を見ながら事業成長を肌で感じることができます。それと共に自身も成長しスキルと経験を高めたい方に適しています。 ・経営層との距離が近く、闊達に意見交換できる場があります。 ・新規事業支援へも携わることができ、常に新しいチャレンジができます。 ■組織体制 経営企画室は室長含め2名の組織体制です。 今回1名加わっていただき組織の厚みを持たせ、OJTを通じて業務に取り組んでいただきます。 ■キャリアパス まずはメンバーとして加入いただきますが、リーダーや管理職への登用も視野に経験を積んでいただきます。 ■求める人物像 ・不確実性や思ったようにいかないことに対し、粘り強く取り組む耐性がある方 ・臆せず経営層ともコミュニケーションできる方 ・新たな分野への挑戦や勉強が好きな方 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区有楽町1-9-4 蚕糸会館4F勤務地最寄駅:各線/日比谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
日比谷駅、有楽町駅、銀座駅
給与
<予定年収>550万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):324,500円~412,500円その他固定手当/月:25,000円~100,000円固定残業手当/月:81,920円~120,120円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>431,420円~632,620円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■業績賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要1999年に京都で設立された、強い技術力と解析力を背景にクライアントの事業戦略をサポートするWebマーケティング会社です。“おもてなしを科学する” を信条として、データ起点のデジタルマーケティングサービスを中心にお客様の成長戦略・グローバル戦略をご支援しています。アジア太平洋トップクラスのGoogle認定パートナー企業で、 業界を先駆けてグローバルEC支援事業も展開しています。
仕事
~システム導入や改善提案/月次決算経験歓迎~ 顧客のデータ活用・マーケティング支援を行う同社にて、経理部門のリーダー候補を募集します。 下記詳細に記載した業務の他、既存システムの統合・入れ替えや、業務改善など、現状組織の課題感の抽出から改善までお任せいたします。 当部門の部長は改善・変革に前向きであり、積極的に改善提案をしていただける方大歓迎です。 ■業務詳細: 1)月次決算業務の処理内容の把握と業務フローの作成(改善対象業務の選定のため、入社から2ヶ月目安) 2)改善対象業務の業務改善(属人性排除・標準化のため、入社から6ヶ月目安) 3)上記を踏まえた効率的な月次決算業務対応(随時) ・月次決算は10営業日を期日としています。現状は月・年ともに単体のみですが、いずれ連結決算を行う可能性はあります。 ・業務ローテーションがスムーズに進むことを目指し、どのメンバーでも担当できるよう分かりやすく、また無駄のない業務を行うための標準化を進めていきます。 ・まずは業務内容のキャッチアップに努めていただき、徐々に月次決算の担当業務を増やしていく予定です。 ・リーダーを視野に入れ、月次決算進捗管理とメンバーの教育を担当領域としていただくことを想定しています。 ・また将来的には業務領域の拡大(月次決算業務に加え海外子会社関連業務、予算管理など)や経理・財務課のマネジメントも目指していただけます。 ■採用背景 更なる事業拡大にむけて事業部門の体制を強化しているため、経理部門も増員を図りよりスムーズな体制の構築と標準化を図るべく、メンバーを募集します。 ■配属先: コーポレートデザイン本部 経理・財務部 経理・財務課(部長含め5名のチームです) ‐課長(男性)50代 ‐リーダー(女性)40代前半 ‐メンバー └女性3名(20~40代) ■やりがい、この仕事で得られるもの: ・人:階層の垣根がなくフランクに意見交換ができる ・仕事:業務改善の経験を積むことができ、経理・財務の業務を幅広く経験すること、マネジメントを目指すこともできる ・会社:主業であるデータ活用支援を中心に成長を続けており、経理・財務の立場で成長を実感できる ・待遇:休日充実、在宅勤務中心でバランスの良い働き方の実現が可能(出社は週1~2日) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区有楽町1-9-4 蚕糸会館4F勤務地最寄駅:各線/日比谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
日比谷駅、有楽町駅、銀座駅
給与
<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):261,500円~388,000円その他固定手当/月:25,000円固定残業手当/月:67,150円~96,800円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>353,650円~509,800円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■業績賞与:年2回■その他固定手当:住宅手当(20,000円)+在宅勤務手当(5,000円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要1999年に京都で設立された、強い技術力と解析力を背景にクライアントの事業戦略をサポートするWebマーケティング会社です。“おもてなしを科学する” を信条として、データ起点のデジタルマーケティングサービスを中心にお客様の成長戦略・グローバル戦略をご支援しています。アジア太平洋トップクラスのGoogle認定パートナー企業で、 業界を先駆けてグローバルEC支援事業も展開しています。
出典:doda求人情報
仕事
複数SaaS型自社サービスを開発する事業部にて、開発における要件定義の議論からプログラミングまで、サービス運営に必要な業務を一気通貫でお任せします。 以下いずれかをご担当いただきます。 <DATA CAST> 2021年リリースのCRMサービス(ECショップ等の顧客データ収集分析を行うツール)。 シンプルで直感的に使いこなしていけるようなサービスを目指しています。 他システムとも連動しており、複数チームと連携しながら働けます。 <shutto翻訳> ITreviewで高い評価を連続受賞したWebサイト翻訳サービス。 多数ある翻訳サービスの中で、さらなるユーザー獲得に向けて質向上を目指しており、 システム構成の見直し等、サービス拡大・成長のための新しいチャレンジに関与できます。 【主な業務内容】 ◆追加機能開発や外部連携における企画、要件定義 ◆詳細設計、プログラミング ◆仕様、ソースレビュー、動作検証 ◆システム構成改善 ◆テクニカルサポート ◆障害対応・技術検証…など 【ここがポイント!】 ★長期スパンで一つの製品に関わり、サービスの拡大・成長に裁量をもって関与できます。 ★全てAWSかGCP上で構築しており、クラウド知識向上とwebサービス開発全体のノウハウが身に付きます。
給与
月給35万3650円~(一律手当・固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を、月6万7150円~支給。 上記を超える時間外労働分は追加で支給。 ※一律手当内訳(在宅勤務手当:月5000円/地域手当:月2万円※居住地域が東京圏の場合) ※遠隔地勤務の場合は地域手当額が月1万円となります。
勤務地
★転勤なし ★フルリモート勤務OK! ★遠隔地採用あり。全国47都道府県どこからでも勤務可! 国内3カ所のオフィスは、どれも独自のコンセプトを持ったオシャレな空間! ぜひ一度、会社ホームページをご覧ください。 【有楽町 森の本社オフィス】 東京都千代田区有楽町1-9-4 蚕糸会館4F 【五反田 里山スタイルオフィス】 東京都品川区西五反田1-21-8 ヒューリック五反田山手通ビル4F 【京都おかげ庵 ワーケーション型オフィス】 京都府京都市東山区常盤町459-23 清水おかげ庵 ※いずれもビル内喫煙室あり
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。