株式会社シード
-
設立
- 1957年
-
-
従業員数
- 1,396名
-
-
-
平均年齢
- 36.4歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社シード
株式会社シードの過去求人情報一覧
仕事
【東証プライム上場コンタクトレンズのシード/使い捨てコンタクトレンズ/業界未経験OK】 ■企業概要: 「“見える”をサポートする」を企業理念として、「コンタクトレンズ事業」「コンタクトレンズケア事業」等を展開しています。当社は1951年に国内初のコンタクトレンズ研究をスタートし、1972年には国内初のソフトコンタクトレンズの開発に成功。その後は眼鏡領域にも事業を展開しお客様に選ばれる製品の開発を続け、現在では国内外にシェアを拡大し多くのお客様のもとに品質の高い製品をお届けしています。 ■業務内容: コンタクトレンズの製造に関わる工場でインフラ設備の保全管理業務を統括する管理職候補を募集します。空調機器、ボイラー、コンプレッサー、水処理装置などの工場インフラ設備の安定稼働を支えるとともに、保全部門のメンバー育成やキャリア形成にも関わっていただきます。 ■業務詳細: ・インフラ設備(電気・ガス・水道、空調機器、ボイラー、コンプレッサー、水処理装置)の保全計画の立案と予算管理 ・突発的な故障への応急対応および修繕業務の管理 ・各メンバーが担当する保全業務の進捗・品質管理 ・メンバーへの技術指導、教育、キャリア形成支援 ・安全・環境面の管理監督(危険予知訓練の指導、法規制への対応など) ■組織構成: 8名で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>鴻巣研究所住所:埼玉県鴻巣市袋1030-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
北鴻巣駅、吹上駅(埼玉県)、行田駅
給与
<予定年収>650万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~350,000円<月給>300,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※あくまで想定年収であり、最終的に弊社規定をもとにご経験を考慮して決定します※予定年収には賞与、月15時間程度の残業代、役職等各種手当を含みます賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:「まだみぬ、世界は、美しい」をパーパスとして、コンタクトレンズ事業・コンタクトレンズケア事業を中心に、“みえる”に関わる幅広い事業を展開しています。 【コンタクトレンズ事業】 素材開発から製造設備まで全て自社開発。さまざまな性質、機能をもったコンタクトレンズを製造・販売しています。 <代表的製品> 1日使い捨てコンタクトレンズ「シード ワンデーピュアシリーズ」、2週間交換型「シード 2ウィークピュアシリーズ」、1日使い捨て・2週間定期交換・1ヶ月定期交換の3タイプそろった「シード ファインシリ-ズ」等 【コンタクトレンズケア事業】レンズ開発で培ったノウハウをバックボーンとして、レンズの装用感や安全性を保ち、簡便で確実なケアが行えるコンタクトレンズのケア用品全般を販売しています。 <代表的製品>ソフトコンタクトレンズ用洗浄・すすぎ・消毒・保存液「フォレストリーフ」、ハードコンタクトレンズ用酵素洗浄保存液「ピュアティ モイスト」等 ■特徴:・商品企画から素材研究、商品開発、製造まですべてを国内で一貫して行なっているのがシードの強みです。・高機能、高付加価値なコンタクトレンズを幅広く取り揃えております。また、度数の製作範囲が広いのも当社の特長です。・国内市場では国産によるレスポンスの早い多品種少量生産、海外市場に対しては“日本のモノづくり”ならではの品質の高さを強みに展開しています。
仕事
【東証プライム上場コンタクトレンズのシード/使い捨てコンタクトレンズ/業界未経験歓迎】 ■業務内容: 単に”売る”のではなく、取引先のニーズを把握した上で最適な製品提案、販促企画をしていただきます。 当社の営業職はひとり一人の裁量が大きく自由度が高いのも特徴で、販促から売上のモニタリングまで、売るだけに留まらない幅広い業務に携わることができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・取引先の課題、ニーズなどのヒアリング・解決策の提案 ・眼科医やコンタクトレンズ販売店責任者との商談 ・新規取引先の開拓 ・販売店、眼科向けの製品案内・説明会 など 既存の担当得意先との信頼関係を深めるところから始め、ゆくゆくはエリア内の新規開拓も担当していただく予定です。ただ、ルート営業がメインとなっておりますので新規だけに偏った働き方ではございません。 ■キャッチアップ: ご入社後はOJTが中心となりますが、1-2週間の座学研修をご用意しております。”製品”や”眼”についても詳しくインプットが可能です。また、鴻巣工場の見学もあり製品がどのようにつくられているのか実際に見ることもできます。 ■配属部門について: 広島営業所の担当地域は、広島県、山口県、島根県西部。 現在は所長を含む4名が在籍しており、各担当者が広島県の一部とその他エリアを分担し営業活動を行います。月に2回ほど宿泊を伴う出張があります。 ■やりがいや魅力: 1951年にコンタクトレンズの研究を開始以来、半世紀以上にわたり培った技術・信頼をもとにコンタクトレンズ事業を中心とした眼に関するさまざまな商品を世に送り出しています。更に、アジア・ヨーロッパ地域をはじめとする50以上の国と地域に進出し、世界のお客さまの「見える」をサポートしています。 外資系企業が強いと言われるコンタクトレンズ業界の中で、当社は国産にこだわり、確かな実績を残してきました。高品質な製品を武器に、顧客満足を実現することができます。 また、裁量権の多くが拠点と営業個人にあるため販促企画から売上のモニタリングまで、売るだけに留まらない幅広い業務に携わることができることが魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>広島営業所住所:広島県広島市東区光町1-10-19 日本生命光町ビル3F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
広島駅、猿猴橋町駅、猿猴橋町
給与
<予定年収>500万円~680万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円<月給>250,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収には賞与、各種手当を含みます※営業手当:基本給×20%※残業時間:平均月20時間程度賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:「まだみぬ、世界は、美しい」をパーパスとして、コンタクトレンズ事業・コンタクトレンズケア事業を中心に、“みえる”に関わる幅広い事業を展開しています。 【コンタクトレンズ事業】 素材開発から製造設備まで全て自社開発。さまざまな性質、機能をもったコンタクトレンズを製造・販売しています。 <代表的製品> 1日使い捨てコンタクトレンズ「シード ワンデーピュアシリーズ」、2週間交換型「シード 2ウィークピュアシリーズ」、1日使い捨て・2週間定期交換・1ヶ月定期交換の3タイプそろった「シード ファインシリ-ズ」等 【コンタクトレンズケア事業】レンズ開発で培ったノウハウをバックボーンとして、レンズの装用感や安全性を保ち、簡便で確実なケアが行えるコンタクトレンズのケア用品全般を販売しています。 <代表的製品>ソフトコンタクトレンズ用洗浄・すすぎ・消毒・保存液「フォレストリーフ」、ハードコンタクトレンズ用酵素洗浄保存液「ピュアティ モイスト」等 ■特徴:・商品企画から素材研究、商品開発、製造まですべてを国内で一貫して行なっているのがシードの強みです。・高機能、高付加価値なコンタクトレンズを幅広く取り揃えております。また、度数の製作範囲が広いのも当社の特長です。・国内市場では国産によるレスポンスの早い多品種少量生産、海外市場に対しては“日本のモノづくり”ならではの品質の高さを強みに展開しています。
仕事
【東証プライム上場コンタクトレンズのシード/使い捨てコンタクトレンズ/土日祝日休み/男性育休取得実績有り】 ■業務内容: 社内関連部署、各国現地法人、代理店などと連携して臨機応変に対応します。 (1)国内外の安全管理情報の収集及び分析 (2)国内外の安全確保措置の要否判定及び実施 (3)包装資材の確認及び指導 ■具体的な業務内容: ・国内GVP省令や欧州MEDDEV2.12-1rev8 、その他各国安全管理情報取扱規定に基づき、安全管理情報の収集、安全確保措置の要否検討、安全確保措置の実施確認、MHLW/PMDA等所轄当局への報告等 ・PMS(Post Marketing Survellance)のトレンド分析(各種製品の不具合件数及び発生率の集計・分析・レポート) ・添付文書や外箱などの資材改版時の確認、指導 ほか 当社はプロアクティブな活動をもっと向上していくことを目指しているため、ご希望に応じて必要な学会や講習会にご参加いただくことも可能です。 ■やりがいや魅力: 当社は国内だけでなく海外50を超える国と地域に各種コンタクトレンズ製品を海外展開してています。安全管理は国内外問わず対応する必要があるため、医療機器メーカーとしてワールドワイドにユーザー、眼科施設様等の立場にたって安全性を保証するというやりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都文京区本郷2-40-2 勤務地最寄駅:丸の内線、大江戸線/本郷三丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
本郷三丁目駅、春日駅(東京都)、後楽園駅
給与
<予定年収>500万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~330,000円<月給>270,000円~330,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収には賞与、各種手当、想定残業時間月15時間分の手当を含みます。※給与は規程に基づき能力と経験に応じて決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:「まだみぬ、世界は、美しい」をパーパスとして、コンタクトレンズ事業・コンタクトレンズケア事業を中心に、“みえる”に関わる幅広い事業を展開しています。 【コンタクトレンズ事業】 素材開発から製造設備まで全て自社開発。さまざまな性質、機能をもったコンタクトレンズを製造・販売しています。 <代表的製品> 1日使い捨てコンタクトレンズ「シード ワンデーピュアシリーズ」、2週間交換型「シード 2ウィークピュアシリーズ」、1日使い捨て・2週間定期交換・1ヶ月定期交換の3タイプそろった「シード ファインシリ-ズ」等 【コンタクトレンズケア事業】レンズ開発で培ったノウハウをバックボーンとして、レンズの装用感や安全性を保ち、簡便で確実なケアが行えるコンタクトレンズのケア用品全般を販売しています。 <代表的製品>ソフトコンタクトレンズ用洗浄・すすぎ・消毒・保存液「フォレストリーフ」、ハードコンタクトレンズ用酵素洗浄保存液「ピュアティ モイスト」等 ■特徴:・商品企画から素材研究、商品開発、製造まですべてを国内で一貫して行なっているのがシードの強みです。・高機能、高付加価値なコンタクトレンズを幅広く取り揃えております。また、度数の製作範囲が広いのも当社の特長です。・国内市場では国産によるレスポンスの早い多品種少量生産、海外市場に対しては“日本のモノづくり”ならではの品質の高さを強みに展開しています。
仕事
【商品企画業務をお任せします!/フレックスタイム導入◎完全週休2日◎土日祝休み/年休124日】 ■業務内容: 同社のコンタクトレンズの商品企画をお任せします。 市場の情報からニーズを拾い上げ、研究開発チームとともに商品の企画をいただくため、裁量権を持ったお仕事が可能です。 また販促企画・流通戦略・販売戦略などにも将来的に携わっていただくことも可能で、キャリアとしても非常に広げていくことができます。 ■業務詳細: ・新規商品企画 ・新商品発売時の販売戦略立案 ・新商品発売に向けたスケジュール管理 ・販促物や商品パンフレットの企画・制作 など ■組織構成: 全従業員数約1000名の上場企業でありながら、営業企画部は10名とコンパクトな組織になっています。一人ひとりのスキルを最大限に活かし、少数精鋭で業務を進めます。 ※中途入社のハンディキャップもなく、これまでの経験を存分に活かせるフィールドです ■研修: ご入社後はコンタクトレンズ業界、商品に関する研修は実施しますので、業界・商材問わずに営業企画経験などを活かしていただけます。 ■企業魅力: ・高品質な製品: 最新の生産技術や知識を取り入れ、高品質なコンタクトレンズを生産。 作業者の負担軽減も実感できる。 ・スキルアップの機会: 生産ラインの無人化に向けた検査システムの構築や、AI・ロボットを使用した自動搬送システムを学びながら業務ができるため、自身のスキルアップに繋がる。 ・多様な製品展開: 1日使い捨て、2週間交換、ハードコンタクトレンズなど、幅広い商品展開で多様なニーズに対応。スポーツ、カラコン、乱視矯正、乾燥対策など、様々な要望に応える製品を提供。 ・Made in Nippon/Japan Quality: シードのPureシリーズはすべての工程を日本国内で生産し、徹底した品質管理のもとで高品質な製品を提供。 ・積極的な研究開発: 医療用、検査用、治療用コンタクトレンズなどの研究と商業化を進め、未来の「みえる」に挑戦。当社はは高品質で多様な製品を提供し、最新技術を学びながらスキルアップできる企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:文京区本郷2-40-2 シード本社ビル勤務地最寄駅:東京メトロ・都営地下鉄線/本郷三丁目駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~300,000円<月給>250,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収には賞与、月20時間程度の残業代、各種手当を含みます※期初に上長と面談にて目標値を設定し、それに対する結果とプロセスを鑑みて評価を行っております賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:「まだみぬ、世界は、美しい」をパーパスとして、コンタクトレンズ事業・コンタクトレンズケア事業を中心に、“みえる”に関わる幅広い事業を展開しています。 【コンタクトレンズ事業】 素材開発から製造設備まで全て自社開発。さまざまな性質、機能をもったコンタクトレンズを製造・販売しています。 【コンタクトレンズケア事業】レンズ開発で培ったノウハウをバックボーンとして、レンズの装用感や安全性を保ち、簡便で確実なケアが行えるコンタクトレンズのケア用品全般を販売しています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。