株式会社Braveridge
-
設立
- 2004年
-
-
従業員数
- 83名
-
-
-
平均年齢
- 42.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社Braveridge
株式会社Braveridgeの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 5件
この条件の求人数 5 件
仕事
BluetoothRLE、LTEを中心とした無線デバイス・IoT機器の設計,テスト,試作,量産導入に携わって頂きます。 【入社直後の業務】 自社製品の詳細や自社の課題をキャッチアップしていただきながら、適宜必要に応じた部品の選定や打ち合わせ、小さな不具合の修正等の業務からお任せしていきます。 【経験に応じてお任せする業務】 ・部品選定 ・回路図作成 ・プリント基板設計等の電気・電子回路設計 ・不具合発生時の対応業務 〈主な設計分野〉 ・高周波回路 ・アナログ/デジタル ・電源設計 ■職務の特徴: ・回路設計とは、電子機器内部にある電子回路の設計をする仕事です。 ・ものづくりにおいては重要な技術であり、必要とされる職種。 ・その設計・開発を行うのが回路設計エンジニアです。 ■当社の特徴: ・私たちは、防災・インフラ・農業分野のIoTデバイスの設計・開発・生産・販売を一気通貫で行っている会社です。 ・自社プロダクトの売上比率を上げるべく、2年ほど前から、開発投資をおこない、当社の得意分野(無線技術)を活かしたプロダクトをリリースしてきました。 ・近年は自社のサービス(防災関連のシステム・インフラ会社向けのシステムなど)の採用実績が全国に広がっています。 ■当社で働くメリット: ・役員との距離が近く、意見がいい易い雰囲気 ・大企業ではないので、決定までのプロセスが少ない ・職種に関わらず社員全員がプロジェクトの立ち上げ、企画ができる ・成長する意欲がある人にはよい環境 ・育休中や、子育てのため、自宅勤務を行う社員もいる ・転勤なし(福岡で一生生活していきたい人に向いている)→本社(福岡市西区)、工場(糸島市) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:福岡県福岡市西区周船寺3-27-2 勤務地最寄駅:JR筑肥線/九大学研都市駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
九大学研都市駅、周船寺駅、今宿駅
給与
<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~305,000円その他固定手当/月:10,000円固定残業手当/月:35,000円~90,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>265,000円~405,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>記載の給与は目安であり、ご経験を第一に決定します。以下、一例となります。・年収500万円の場合:月給30.5万円(基本給27.5万+裁量手当9万円+その他手当1万円)※賞与実績:年2回(2か月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 1.ハードウェアの企画、設計開発、製造2.RFモジュール、IoTデバイス、通信回線、クラウドIoTプラットフォーム、IoTサービス、などトータルなIoT実現環境の提供防災・インフラ・農業分野のIoTデバイスの設計・開発・生産・販売を一気通貫で行っている会社です。自社プロダクトの売上比率を上げるべく、2年ほど前から、開発投資をおこない、弊社の得意分野(無線技術)を活かしたプロダクトをリリースしてきました。近年は自社のサービス(防災関連のシステム・インフラ会社向けのシステムなど)の採用実績が全国に広がっています。■ビジョン: 同社社長と役員の2名で立ち上げた会社です。2人とも九州松下電器株式会社(現:パナソニックコミュニケーションズ株式会社)出身であり、独立を目指し起業した会社が同社です。技術力だけでなく、ビジネス戦略をたてて動く点を強みとしています。同社製品が国内生産されている点も戦略の一つの現れです。それに伴い、国内外のスタートアップ企業のみならず、大企業ともビジネスを展開しています。■特徴(TOPICS):大手からスタートアップ企業まで様々の企業から開発依頼があり、企業の「これがほしい!」「あれが作りたい!」を企画の段階から量産まで行っています。■組織風土:好奇心や探求心を重視しており、チャレンジしたいことが実現できる風土です。「経験がないから」で終わらすのではなく、未経験のことにも勉強しながら挑戦していく方を歓迎します。みなで助け合いながら協力しながら進めていく社風です。
仕事
■業務概要 無線技術を使った自社ブランドIoT製品およびOEM製品のソフトウェア開発を行なって頂きます。 ■業務詳細 ・製品に組み込むソフトウェアの設計、開発 ・試作や量産の対応 <開発事例> ・Bluetooth通信するデバイスの開発 ・LTEで自社サーバーと通信するデバイスの開発 ・GPSを使ったデバイスの開発 ・各種センサー制御デバイスの開発 <使用している言語> ・C / C# 【変更の範囲:会社の定める業務】 <Braveridgeの開発スタイル> Braveridgeは、製品を企画から量産するまでを行える独自の技術で、世界のIoTを牽引する福岡発世界のモノづくり企業です。 製品開発は、機構、電気、ファーム、サーバー、アプリのメンバーがプロジェクトを組んで進めて行きます。OEM開発に関しては、大手からスタートアップ企業まで様々の企業から開発依頼があり、企業の「これがほしい!」「あれが作りたい!」を企画の段階から参加し量産まで行っている会社です。 ■当社の特徴: ・私たちは、防災・インフラ・農業分野のIoTデバイスの設計・開発・生産・販売を一気通貫で行っている会社です。 ・自社プロダクトの売上比率を上げるべく、2年ほど前から、開発投資をおこない、当社の得意分野(無線技術)を活かしたプロダクトをリリースしてきました。 ・近年は自社のサービス(防災関連のシステム・インフラ会社向けのシステムなど)の採用実績が全国に広がっています。 ■当社で働くメリット: ・役員との距離が近く、意見がいい易い雰囲気 ・大企業ではないので、決定までのプロセスが少ない ・職種に関わらず社員全員がプロジェクトの立ち上げ、企画ができる ・成長する意欲がある人にはよい環境 ・転勤なし(福岡で一生生活していきたい人に向いている)→本社(福岡市西区)、工場(糸島市) 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:福岡県福岡市西区周船寺3-27-2 勤務地最寄駅:JR筑肥線/九大学研都市駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
九大学研都市駅、周船寺駅、今宿駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~330,000円その他固定手当/月:10,000円<月給>303,760円~449,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験、前職額など考慮の上、決定します(要相談)※給与は実力評価が基本です※年収算出方法:月給(基本給+裁量手当+職種手当)×12か月+賞与■昇給:年1回■賞与:基本給1ヶ月分×2回(夏、冬)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 1.ハードウェアの企画、設計開発、製造2.RFモジュール、IoTデバイス、通信回線、クラウドIoTプラットフォーム、IoTサービス、などトータルなIoT実現環境の提供防災・インフラ・農業分野のIoTデバイスの設計・開発・生産・販売を一気通貫で行っている会社です。自社プロダクトの売上比率を上げるべく、2年ほど前から、開発投資をおこない、弊社の得意分野(無線技術)を活かしたプロダクトをリリースしてきました。近年は自社のサービス(防災関連のシステム・インフラ会社向けのシステムなど)の採用実績が全国に広がっています。
仕事
◆◇転勤なしの福岡勤務で、地元に根付いた働き方が可能/最先端の無線技術を駆使した IoT デバイスの営業◇◆ 【募集背景】 当社はクライアントの要望に合わせて、IoTシステムやIoT機器の開発・製造を手がけております。 その技術力の高さと柔軟性が多くのクライアントから評価をいただいており、おかげさまで当社への依頼は右肩上がりで増加しています。 現状、お客様からの需要に対して営業/コンサルティングメンバーの人数が不足しており、ご要望にお応えきれていない状態です。 お客様へのヒアリング〜ご提案までを担っていただける方を募集します。 【職務概要】 IoT関連機器の営業および量産に向けたプロジェクトマネジメントをお任せします。 自社製品の拡販や、お問い合わせに対する提案営業など幅広く携わることが出来ますが、 ご希望や適正に合わせて柔軟に役割を決定していきます。 【職務詳細】 ・問い合わせ対応・ヒアリング ・デモンストレーション、企画提案、見積書提案 ・受注、量産までの開発日程管理 ・量産後の生産調整 ・納品、請求 ・顧客課題の改善 ・展示会参加による新規リードの獲得 【製品/サービスの一例】 ・ため池管理システム ・LTE-M カメラ ・BraveJIG 【ポジションの魅力】 ・「価値あるもの」を提供できる 当社商品の強みは「IoTを短期間・低コストで実装できる」ことです。 一般的に導入から稼働まで2年間程かかるIoTサービスも、当社では平均約1年、当社製品を使うと半日も夢じゃない! ・お客様の声を直接反映できる 本ポジションにおける営業は開発の段階で提案いただくことが可能です。お客様の直接の声を提案できる、形にしやすい環境です。 プロダクトマネージャーのような動きもでき、お客様の理想に寄り添ったシステム導入をご支援できます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:福岡県福岡市西区周船寺3-27-2 勤務地最寄駅:JR筑肥線/九大学研都市駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
九大学研都市駅、周船寺駅、今宿駅
給与
<予定年収>450万円~500万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):285,000円~315,000円固定残業手当/月:40,560円~49,700円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>325,560円~364,700円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験、前職額など考慮の上、決定します(要相談)。※給与は実力評価が基本であり、最終学歴・卒業学校・大学名での評価は一切しません。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 1.ハードウェアの企画、設計開発、製造2.RFモジュール、IoTデバイス、通信回線、クラウドIoTプラットフォーム、IoTサービス、などトータルなIoT実現環境の提供防災・インフラ・農業分野のIoTデバイスの設計・開発・生産・販売を一気通貫で行っている会社です。自社プロダクトの売上比率を上げるべく、2年ほど前から、開発投資をおこない、弊社の得意分野(無線技術)を活かしたプロダクトをリリースしてきました。近年は自社のサービス(防災関連のシステム・インフラ会社向けのシステムなど)の採用実績が全国に広がっています。
仕事
◆◇IoTシステムのiOSアプリ開発/スキルアップの機会豊富/転勤なし◇◆ ■採用背景: 自社プロダクトの強化と新規開発プロジェクトの拡大に伴う増員のため、iOSアプリ開発エンジニアを募集します。防災・インフラ・農業分野のIoTデバイスの設計・開発・生産・販売を一気通貫で行う当社で、あなたのスキルを活かしてみませんか? ■業務内容: 当社では、IoTシステムに関連するiOSアプリの開発や運用業務に携わっていただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。 【iOSアプリ開発業務】 ・IoTデバイスを制御するiOSアプリの開発(主にBLEを使用) ・WebAPIと接続するiOSアプリの開発 ・SwiftおよびSwiftUIを使用したアプリケーションの開発 ・開発プロジェクトの企画段階から参加し、各部門と協力して製品を量産まで進める ・コードのレビューやテストの実施、品質向上のための改善提案 【開発環境・使用技術】 ・開発言語:Swift、SwiftUI ・フレームワーク:自分がやりやすいものでやってもらっています ■魅力ポイント: ・機構、電気、サーバー、アプリ、ファームの各分野のプロフェッショナルと一緒に働くことで、多様なスキルと知識を吸収できます。 ・役員との距離が近く、意見を自由に言える風通しの良い職場です。大企業ではないため、決定までのプロセスが少なく、迅速にプロジェクトを進めることができます。 ・社員全員がプロジェクトの立ち上げや企画に参加できるため、自分のアイデアを形にする機会が豊富です。 ・防災関連のシステムやインフラ会社向けのシステムなど、社会的に意義のあるプロジェクトに携わることができます。 ・福岡での生活を望む方に向いており、転勤の心配がありません。 ■組織構成: 当社のエンジニアは、機構、電気、サーバー、アプリ、ファームのプロ集団で、わからないことがあればすぐに聞いて学べる環境が整っています。製品開発は各部門が一緒に進めていくため、チームワークが重要です。 明るく前向きで成長意欲のある方を歓迎します。長期的に就業する意思があり、一緒に会社の成長を支えていただける方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:福岡県福岡市西区周船寺3-27-2 勤務地最寄駅:JR筑肥線/九大学研都市駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
九大学研都市駅、周船寺駅、今宿駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制※別途職種手当10,000円あり<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~330,000円<月給>293,760円~439,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験、前職額など考慮の上、決定します(要相談)※給与は実力評価が基本です※裁量手当は月給によって変動いたします。20時間/32,080円~40時間/109,000円。※残業代は、深夜残業・休日出勤のみ支給。■昇給:年1回■賞与:基本給1ヶ月分×2回(夏、冬)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 1.ハードウェアの企画、設計開発、製造2.RFモジュール、IoTデバイス、通信回線、クラウドIoTプラットフォーム、IoTサービス、などトータルなIoT実現環境の提供防災・インフラ・農業分野のIoTデバイスの設計・開発・生産・販売を一気通貫で行っている会社です。自社プロダクトの売上比率を上げるべく、2年ほど前から、開発投資をおこない、弊社の得意分野(無線技術)を活かしたプロダクトをリリースしてきました。近年は自社のサービス(防災関連のシステム・インフラ会社向けのシステムなど)の採用実績が全国に広がっています。
仕事
◆◇技術革新に挑戦できる環境/柔軟な開発スタイル/福岡での安定生活◇◆ ■採用背景: 自社IoTサービス「BraveGATE」の拡大と新規プロジェクトの増加に伴い、開発・設計および運用業務を担うエンジニアを増員募集します。技術力を高め、チームの成長を支える新たなメンバーを求めています。 ■業務内容: 自社運営のIoTプラットフォーム「BraveGATE」の開発・設計・運用に携わり、以下の具体的な業務を担当していただきます。 【開発・設計業務】 ・RESTful APIサービスの設計および開発 ・サービス機能の企画、設計から開発、運用までの一連の工程の推進 ・Node.js (JavaScript)およびShell Scriptを使用したプログラミング ・AWS(lambda, kinesis, SQS, SNS, DynamoDB, API Gateway, AWS IoT, EC2等)の活用 【ツール使用】 ・Ansible, Terraform, Serverless Framework (AWS lambda), GitHub (Git, Actions, Copilot)等を適宜使用 ■魅力ポイント: ・技術的チャレンジと成長の機会が豊富にあります。 ・決定プロセスが短く、スピーディーにプロジェクトを進めることが可能です。 ・役員との距離が近く、意見を言いやすい環境です。 ・福岡での長期的な生活を支援するため、転勤はありません。 ■組織構成: 当社は機構、電気、サーバー、アプリ、ファームウェアの各部門が一体となって製品開発を行うオープンな環境です。社員全員がプロジェクトの立ち上げや企画に参加できる風土があり、チームでの協働を重視しています。 ■開発スタイル: 大手企業からスタートアップ企業まで、幅広いクライアントからの開発依頼に対応しています。製品の企画段階から量産までを一貫して担当するため、多様な経験を積むことができます。 ■組織の特徴: 当社は自社で全ての開発プロセスを完結することができるため、技術的な自由度が高く、自己成長を追求する意欲のある方には最適な環境です。転勤がないため、福岡での安定した生活を望む方にとっても魅力的です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:福岡県福岡市西区周船寺3-27-2 勤務地最寄駅:JR筑肥線/九大学研都市駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
九大学研都市駅、周船寺駅、今宿駅
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~255,000円その他固定手当/月:10,000円固定残業手当/月:73,760円~84,960円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>303,760円~349,960円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験、前職額など考慮の上、決定します(要相談)※給与は実力評価が基本です※年収算出方法:月給(基本給+裁量手当+職種手当)×12か月+賞与■昇給:年1回■賞与:基本給1ヶ月分×2回(夏、冬)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 1.ハードウェアの企画、設計開発、製造2.RFモジュール、IoTデバイス、通信回線、クラウドIoTプラットフォーム、IoTサービス、などトータルなIoT実現環境の提供防災・インフラ・農業分野のIoTデバイスの設計・開発・生産・販売を一気通貫で行っている会社です。自社プロダクトの売上比率を上げるべく、2年ほど前から、開発投資をおこない、弊社の得意分野(無線技術)を活かしたプロダクトをリリースしてきました。近年は自社のサービス(防災関連のシステム・インフラ会社向けのシステムなど)の採用実績が全国に広がっています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。