パナソニックエコテクノロジー関東株式会社
の求人・中途採用情報
パナソニックエコテクノロジー関東株式会社の過去求人情報一覧
-
仕事
-
スタッフさんが気持ちよく働けるためのサポートや、製造工程の管理などをお任せします。
-
対象
-
【業界・職種未経験/第二新卒歓迎】■高卒以上■人と接することが好きな方を歓迎します!■人物重視の採用
-
勤務地
-
【転勤なし/無料駐車場完備】茨城県稲敷市釜井1741番地【マイカー通勤可(無料駐車場あり)】<アクセス>JR成田線「下総神崎駅」から車で15分
-
最寄り駅
-
下総神崎駅
-
給与
-
年収350万円~580万円
※上記はあくまでも目安です。 ご経験やスキルにより上下する可能性があります。
-
事業
-
■使用済み家電製品の再商品化■OA機器などの電子・電気機器類の再商品化
あなたのちょっとした一言で、
元気になる人がたくさんいます!
■パナソニックグループの安定感
■土日祝休み
■人物重視の採用
■食事手当
■月平均残業10時間程度
-
仕事
-
~パナソニックグループ/福利厚生充実◎年休125日(土日祝休み)/マネジメント経験を活かせる/転勤無し/残業10時間程度~
【仕事内容】
当社の製造スタッフ管理担当として、一緒に働くスタッフさんのサポートや
業務管理をお任せします。
【具体的な仕事例】
・製造工程管理(処理計画、安全対策など)
・スタッフの勤怠、業務管理(現場配置、人事考課など)
・業務の説明、指導
・製造工程で発生した不具合の改善
・作業工程の説明書作成 など
※大掛かりな改善や専門知識が必要な修理などは専任が担当するのでご安心ください。
【入社後の流れ】
入社後は家電リサイクルの基礎知識を研修で覚えていただきます。
本ポジションは家電の分解・解体の管理者なので、まずは現場に入っていただき業務を一通り覚えていただいた後に管理業務をお任せする予定です。
【本ポジションの魅力】
・残業が月10時間程度でワークライフバランス充実
・転勤無しで腰を据えて働ける
・年休125日で長期休暇もあるため、しっかりとお休みを取れる環境です。
※基本的に製造ラインが定時に終了するので、何か問題が発生しなければすぐに帰宅できる環境です。
【当社について】
■地球環境の保護と高循環型社会システムの構築を企業理念として掲げている、素材選別回収と再商品化の環境事業会社です。事業開始から新規技術の積極導入を継続して技術面で業界をリードしており、業界内での知名度が高いリサイクルプラントです。
■次世代型リサイクルプラントとして、生産性向上、ロス・ムダレスのイノベーションに一貫して取り組んでおり、単一素材化・高純度化・廃棄物ゼロを目指した業務は、地球環境保護や社会貢献に直結する事業です。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:茨城県稲敷市釜井1741 勤務地最寄駅:JR成田線/下総神崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
-
最寄り駅
-
下総神崎駅
-
給与
-
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~328,000円<月給>230,000円~328,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>給与詳細は経験・年齢を考慮の上、同社規定により決定します。■昇給:年1回(10900 円※2025年平均)■賞与(業績連動):年2回(計約4ヶ月分※2025年度実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:使用済み家電製品の再商品化、OA機器等の電子・電気機器類の再商品化等※リサイクル対象品目…エアコン、ブラウン管テレビ、薄型テレビ、冷蔵庫、洗濯機■事業の特徴:今、地球規模で環境保護が叫ばれており、その声も年を追うごとに大きくなっています。パナソニックグループではこの声に応え、全社を挙げてCO2の排出抑制や資源の有効活用など「環境保護」活動に取り組んでいます。同社もその一翼を担い、資源循環に貢献する企業として日々、活動を推進しています。具体的には、2001年4月に施行された家電リサイクル法に基づき、使用済になった家電4品目を適正に解体し、再生可能材料を回収しています。その他、フロン等の環境影響物質は最新の技術をもって回収し、環境に影響を及ぼさない処理を行うとともにマテリアルリサイクルにこだわり、新しい技術や工法で再生可能な素材を生み出す循環資源創出工場としての活動を推進することにより、今後も環境革新企業として役割を果たしていきます。■設備:(1)冷蔵庫POSシステム…断熱材フロン種による破砕タクト・解体工程との稼動時間差を吸収し、生産効率を向上しました(冷蔵庫を220台 収納・管理)。(2)冷蔵庫ライン・レーザーカット装置…冷蔵庫の中の真空断熱材を取り出すため、ファイバーレーザーで冷蔵庫のボディを切断加工する装置です。(3)ウレタンペレットミル設備…冷蔵庫の断熱材ウレタンをペレット化する設備です。素材は、製鉄の燃料として活用されています。(4)薄型テレビ分解装置(ねじ外し装置)…薄型テレビの分解工程のボトルネックとなる「ねじ外し工程の自動化」と「無人搬送システム」を組み合わせ、入荷量の変化に対応できる分解処理体制を構築しました。(5)非鉄選別設備…画像処理(本システムでは色差を利用)により、非鉄金属の中から銅を選別し回収する設備です。(6)樹脂選別設備…近赤外線センサーにより、混合樹脂からPP、PS、ABSを選別し、単一素材毎に回収するシステムです。(7)竪型破砕機(熱交換器の破砕)…エアコン解体後に回収される熱交換器をさらに粉砕し、銅、アルミ、鉄に選別する装置です。
-
仕事
-
~パナソニックグループ/福利厚生充実◎年休125日(土日祝休み)/マネジメント経験を活かせる/転勤無し/残業
月10~30時間程度
【仕事内容】
家電リサイクル部門の物流部門の管理業務をお任せします。
入荷管理と入荷後の保管、在庫管理から外部企業との取引、連携まで幅広い業務をお任せする予定です。
【具体的な仕事例】
・入荷管理と入荷後の保管・在庫管理
・製造ラインへの供給管理
・リサイクル処理品の出庫管理
・現場スタッフの労務管理
・生産計画の作成・調整
・外部企業との取引・連携
【本ポジションの魅力】
・残業が月10時間程度でワークライフバランス充実
・転勤無しで腰を据えて働ける
・年休125日で長期休暇もあるため、しっかりとお休みを取れる環境です。
※基本的に製造ラインが定時に終了するので、何か問題が発生しなければすぐに帰宅できる環境です。
【当社について】
■地球環境の保護と高循環型社会システムの構築を企業理念として掲げている、素材選別回収と再商品化の環境事業会社です。事業開始から新規技術の積極導入を継続して技術面で業界をリードしており、業界内での知名度が高いリサイクルプラントです。
■次世代型リサイクルプラントとして、生産性向上、ロス・ムダレスのイノベーションに一貫して取り組んでおり、単一素材化・高純度化・廃棄物ゼロを目指した業務は、地球環境保護や社会貢献に直結する事業です。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:茨城県稲敷市釜井1741 勤務地最寄駅:JR成田線/下総神崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
-
最寄り駅
-
下総神崎駅
-
給与
-
<予定年収>450万円~620万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):258,000円~328,000円固定残業手当/月:38,000円(固定残業時間16時間0分/月~16時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>296,000円~366,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>給与詳細は経験・年齢を考慮の上、同社規定により決定します。■昇給:年1回(10,900円※2025年平均)■賞与(業績連動):年2回(計約4ヶ月分※2024年度実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:使用済み家電製品の再商品化、OA機器等の電子・電気機器類の再商品化等※リサイクル対象品目…エアコン、ブラウン管テレビ、薄型テレビ、冷蔵庫、洗濯機■事業の特徴:今、地球規模で環境保護が叫ばれており、その声も年を追うごとに大きくなっています。パナソニックグループではこの声に応え、全社を挙げてCO2の排出抑制や資源の有効活用など「環境保護」活動に取り組んでいます。同社もその一翼を担い、資源循環に貢献する企業として日々、活動を推進しています。具体的には、2001年4月に施行された家電リサイクル法に基づき、使用済になった家電4品目を適正に解体し、再生可能材料を回収しています。その他、フロン等の環境影響物質は最新の技術をもって回収し、環境に影響を及ぼさない処理を行うとともにマテリアルリサイクルにこだわり、新しい技術や工法で再生可能な素材を生み出す循環資源創出工場としての活動を推進することにより、今後も環境革新企業として役割を果たしていきます。■設備:(1)冷蔵庫POSシステム…断熱材フロン種による破砕タクト・解体工程との稼動時間差を吸収し、生産効率を向上しました(冷蔵庫を220台 収納・管理)。(2)冷蔵庫ライン・レーザーカット装置…冷蔵庫の中の真空断熱材を取り出すため、ファイバーレーザーで冷蔵庫のボディを切断加工する装置です。(3)ウレタンペレットミル設備…冷蔵庫の断熱材ウレタンをペレット化する設備です。素材は、製鉄の燃料として活用されています。(4)薄型テレビ分解装置(ねじ外し装置)…薄型テレビの分解工程のボトルネックとなる「ねじ外し工程の自動化」と「無人搬送システム」を組み合わせ、入荷量の変化に対応できる分解処理体制を構築しました。(5)非鉄選別設備…画像処理(本システムでは色差を利用)により、非鉄金属の中から銅を選別し回収する設備です。(6)樹脂選別設備…近赤外線センサーにより、混合樹脂からPP、PS、ABSを選別し、単一素材毎に回収するシステムです。(7)竪型破砕機(熱交換器の破砕)…エアコン解体後に回収される熱交換器をさらに粉砕し、銅、アルミ、鉄に選別する装置です。
出典:doda求人情報
-
仕事
-
■お任せする業務
━━━━━━━━━━━━━━━
◎製造工程管理(処理計画、安全対策など)
◎スタッフの勤怠、業務管理(現場配置、人事考課など)
◎業務の説明、指導
◎製造工程で発生した不具合の改善
◎作業工程の説明書作成 など
※大掛かりな改善や専門知識が必要な
修理などは専任が担当するのでご安心ください。
■小さな想いやりで関係を築く
━━━━━━━━━━━━━━━
この仕事で一番大切なことは
スタッフさんがイキイキと
気持ちよく働ける環境をつくること。
そのために必要なことは“信頼関係”です。
たとえば、
出勤したら「今日もよろしくね!」
と声を掛けたり、
作業が止まっている人がいたら
「腕とか腰は痛くない?大丈夫?」と聞いてみたり。
特別なことをする必要はありません。
スタッフさんの些細な変化に目を配り、
声を掛けるという小さな想いやりの積み重ねが、
信頼関係に繋がっていきます。
※約20名ほどのスタッフさんを
管理していただきます。
※スタッフさんは20代~60代まで
幅広い層の方が活躍しています。
■まずは現場研修からスタート!
━━━━━━━━━━━━━━━
入社後まずは、製造現場での
研修からはじめしょう。
製造の流れを知ることはもちろん、
現場の楽しさや大変さを自身が体験することで、
「こんなサポートができればスタッフさんが
気持よく働けるのではないか?」を
考えていただきたいと思っています!
\どのような製造なの?/
―――――――――――――――――
当社は使用済の家電4品目
(冷蔵庫やエアコンなど)を適正に解体し、
再生可能材料を回収する業務を行っています。
機械を使用したり、細かい部分は
手作業で家電を解体しています。
地球環境保護が叫ばれる昨今、
このリサイクル資源を生み出す事業は、
非常に注目されています。
-
給与
-
月給21万4000円~34万8000円+各種手当
※経験・スキルを考慮して決定します。
※即主任を任せられる方は月給32万8000円~
-
勤務地
-
【転勤なし/無料駐車場完備】茨城県稲敷市釜井1741番地
【マイカー通勤可(無料駐車場あり)】
<アクセス>
JR成田線「下総神崎駅」から車で15分
-
仕事
-
■お任せする業務
━━━━━━━━━━━━━━━
◎スタッフの勤怠、業務管理(現場配置、人事考課など)
◎業務の説明、指導
◎製造工程の安全管理
◎製造工程で発生した不具合の改善
◎作業工程の説明書作成 など
※大掛かりな改善や専門知識が必要な
修理などは専任が担当するのでご安心ください。
■小さな想いやりで関係を築く
━━━━━━━━━━━━━━━
この仕事で一番大切なことは
スタッフさんがイキイキと
気持ちよく働ける環境をつくること。
そのために必要なことは“信頼関係”です。
たとえば、
出勤したら「今日もよろしくね!」
と声を掛けたり、
作業が止まっている人がいたら
「腕とか腰は痛くない?大丈夫?」と聞いてみたり。
特別なことをする必要はありません。
スタッフさんの些細な変化に目を配り、
声を掛けるという小さな想いやりの積み重ねが、
信頼関係に繋がっていきます。
※約20名ほどのスタッフさんを
管理していただきます。
※スタッフさんは20代~50代まで
幅広い層の方が活躍しています。
■まずは現場研修からスタート!
━━━━━━━━━━━━━━━
入社後まずは、製造現場での
研修からはじめしょう。
製造の流れを知ることはもちろん、
現場の楽しさや大変さを自身が体験することで、
「こんなサポートができればスタッフさんが
気持よく働けるのではないか?」を
考えていただきたいと思っています!
\どのような製造なの?/
―――――――――――――――――
当社は使用済の家電4品目
(冷蔵庫やエアコンなど)を適正に解体し、
再生可能材料を回収する業務を行っています。
機械を使用したり、細かい部分は
手作業で家電を解体しています。
地球環境保護が叫ばれる昨今、
このリサイクル資源を生み出す事業は、
非常に注目されています。
-
給与
-
月給21万4000円~32万8000円+各種手当
※経験・スキルを考慮して決定します。
※即主任を任せられる方は月給32万8000円~
-
勤務地
-
【転勤なし/無料駐車場完備】茨城県稲敷市釜井1741番地
【マイカー通勤可(無料駐車場あり)】
<アクセス>
JR成田線「下総神崎駅」から車で15分
-
仕事
-
■お任せする業務
━━━━━━━━━━━━━━━
◎入荷管理と入荷後の保管・在庫管理
◎製造ラインへの供給管理
◎リサイクル処理品の出庫管理
◎現場スタッフの労務管理
◎生産計画の作成・調整
◎外部企業との取引・連携
■小さな想いやりで関係を築く
━━━━━━━━━━━━━━━
この仕事で一番大切なことは
スタッフさんがイキイキと
気持ちよく働ける環境をつくること。
そのために必要なことは“信頼関係”です。
たとえば、
出勤したら「今日もよろしくね!」
と声を掛けたり、
作業が止まっている人がいたら
「腕とか腰は痛くない?大丈夫?」と聞いてみたり。
特別なことをする必要はありません。
スタッフさんの些細な変化に目を配り、
声を掛けるという小さな想いやりの積み重ねが、
信頼関係に繋がっていきます。
※約20名ほどのスタッフさんを
管理していただきます。
※スタッフさんは20代~50代まで
幅広い層の方が活躍しています。
■まずは現場研修からスタート!
━━━━━━━━━━━━━━━
入社後まずは、製造現場での
研修から始めます。
製造の流れを知ることはもちろん、
今の現場環境がどのようなものか理解することが
この業務の第一歩でもあります!
\どのような製造なの?/
―――――――――――――――――
当社は使用済の家電4品目
(冷蔵庫やエアコンなど)を適正に解体し、
再生可能材料を回収する業務を行っています。
機械を使用したり、細かい部分は
手作業で家電を解体しています。
地球環境保護が叫ばれる昨今、
このリサイクル資源を生み出す事業は、
非常に注目されています。
-
給与
-
月給21万4000円~32万8000円+各種手当
※経験・スキルを考慮して決定します。
-
勤務地
-
【転勤なし/無料駐車場完備】茨城県稲敷市釜井1741番地
【マイカー通勤可(無料駐車場あり)】
<アクセス>
JR成田線「下総神崎駅」から車で15分
-
仕事
-
■お任せする業務
━━━━━━━━━━━━━━━
◎スタッフの勤怠、業務管理(現場配置、人事考課など)
◎業務の説明、指導
◎製造工程の安全管理
◎製造工程で発生した不具合の改善
◎作業工程の説明書作成 など
※大掛かりな改善や専門知識が必要な
修理などは専任が担当するのでご安心ください。
■小さな想いやりで関係を築く
━━━━━━━━━━━━━━━
この仕事で一番大切なことは
スタッフさんがイキイキと
気持ちよく働ける環境をつくること。
そのために必要なことは“信頼関係”です。
たとえば、
出勤したら「今日もよろしくね!」
と声を掛けたり、
作業が止まっている人がいたら
「腕とか腰は痛くない?大丈夫?」と聞いてみたり。
特別なことをする必要はありません。
スタッフさんの些細な変化に目を配り、
声を掛けるという小さな想いやりの積み重ねが、
信頼関係に繋がっていきます。
※約20名ほどのスタッフさんを
管理していただきます。
※スタッフさんは20代~50代まで
幅広い層の方が活躍しています。
■まずは現場研修からスタート!
━━━━━━━━━━━━━━━
入社後まずは、製造現場での
研修からはじめしょう。
製造の流れを知ることはもちろん、
現場の楽しさや大変さを自身が体験することで、
「こんなサポートができればスタッフさんが
気持よく働けるのではないか?」を
考えていただきたいと思っています!
\どのような製造なの?/
―――――――――――――――――
当社は使用済の家電4品目
(冷蔵庫やエアコンなど)を適正に解体し、
再生可能材料を回収する業務を行っています。
機械を使用したり、細かい部分は
手作業で家電を解体しています。
地球環境保護が叫ばれる昨今、
このリサイクル資源を生み出す事業は、
非常に注目されています。
-
給与
-
月給21万4000円~32万8000円+各種手当
※経験・スキルを考慮して決定します。
※即主任を任せられる方は月給32万8000円~
-
勤務地
-
【転勤なし/無料駐車場完備】茨城県稲敷市釜井1741番地
【マイカー通勤可(無料駐車場あり)】
<アクセス>
JR成田線「下総神崎駅」から車で15分
-
仕事
-
工場にはエアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機の製品ごとの分解ラインと
樹脂を専門に粉砕するライン、次工程として単一資源にするための
破砕機やいろいろな選別機などもあります。
各ラインにはさまざまな機器が設置されているので、
各工程が円滑に進むよう、ラインおよび工場全体に目を配って
各機器の安定稼働を支えるのがあなたの役割です。
点検ノウハウだけでなく、修理・メンテナンス技術・知識や
業者との折衝力も身につきます。
【主な業務】
・生産設備(破砕、選別、搬送設備など)の定期点検
※機械の温度などのデータを計測し、問題がないかチェック
・各設備の故障修理対応
※専門的な技術が求められる際は、業者に依頼
・稼働率、生産性、安全性向上のための設備改善
【入社後の流れ】
入社後の1~3カ月は各ラインに入って作業内容や各設備について
理解していただく期間になります。その後は、機械室で各機器の
知識を深めてから管理業務に入っていただきます。
-
給与
-
月給21万4000円~32万8000円+時間外手当
※経験・スキルを考慮して決定
<予定年収>
350万円~550万円
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、
選考を通じて上下する可能性があります
-
勤務地
-
本社/茨城県稲敷市釜井1741
※JR成田線「下総神崎駅」車で15分
※マイカー通勤可(無料駐車場あり)
-
仕事
-
■お任せする業務
━━━━━━━━━━━━━━━
◎スタッフの勤怠、業務管理(現場配置、人事考課など)
◎業務の説明、指導
◎製造工程の安全管理
◎製造工程で発生した不具合の改善
◎作業工程の説明書作成 など
※大掛かりな改善や専門知識が必要な
修理などは専任が担当するのでご安心ください。
■小さな想いやりで関係を築く
━━━━━━━━━━━━━━━
この仕事で一番大切なことは
スタッフさんがイキイキと
気持ちよく働ける環境をつくること。
そのために必要なことは“信頼関係”です。
たとえば、
出勤したら「今日もよろしくね!」
と声を掛けたり、
作業が止まっている人がいたら
「腕とか腰は痛くない?大丈夫?」と聞いてみたり。
特別なことをする必要はありません。
スタッフさんの些細な変化に目を配り、
声を掛けるという小さな想いやりの積み重ねが、
信頼関係に繋がっていきます。
※約20名ほどのスタッフさんを
管理していただきます。
※スタッフさんは20代~50代まで
幅広い層の方が活躍しています。
■まずは現場研修からスタート!
━━━━━━━━━━━━━━━
入社後まずは、製造現場での
研修からはじめしょう。
製造の流れを知ることはもちろん、
現場の楽しさや大変さを自身が体験することで、
「こんなサポートができればスタッフさんが
気持よく働けるのではないか?」を
考えていただきたいと思っています!
\どのような製造なの?/
―――――――――――――――――
当社は使用済の家電4品目
(冷蔵庫やエアコンなど)を適正に解体し、
再生可能材料を回収する業務を行っています。
機械を使用したり、細かい部分は
手作業で家電を解体しています。
地球環境保護が叫ばれる昨今、
このリサイクル資源を生み出す事業は、
非常に注目されています。
-
給与
-
月給21万4000円~32万8000円+各種手当
※経験・スキルを考慮して決定します。
※即主任を任せられる方は月給32万8000円~
-
勤務地
-
【転勤なし/無料駐車場完備】茨城県稲敷市釜井1741番地
【U・Iターン歓迎】【マイカー通勤奨励】
<アクセス>
JR成田線「下総神崎駅」から車で15分
-
仕事
-
工場にはエアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機の製品ごとの分解ラインと
樹脂を専門に粉砕するライン、次工程として単一資源にするための
破砕機やいろいろな選別機などもあります。
各ラインにはさまざまな機器が設置されているので、
各工程が円滑に進むよう、ラインおよび工場全体に目を配って
各機器の安定稼働を支えるのがあなたの役割です。
点検ノウハウだけでなく、修理・メンテナンス技術・知識や
業者との折衝力も身につきます。
【主な業務】
・生産設備(破砕、選別、搬送設備など)の定期点検
※機械の温度などのデータを計測し、問題がないかチェック
・各設備の故障修理対応
※専門的な技術が求められる際は、業者に依頼
・稼働率、生産性、安全性向上のための設備改善
【入社後の流れ】
入社後の1~3カ月は各ラインに入って作業内容や各設備について
理解していただく期間になります。その後は、機械室で各機器の
知識を深めてから管理業務に入っていただきます。
-
給与
-
月給21万4000円~32万8000円+時間外手当
※経験・スキルを考慮して決定
(即主任を任せられる方は月給32万8000円)
<予定年収>
350万円~530万円
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、
選考を通じて上下する可能性があります
-
勤務地
-
本社/茨城県稲敷市釜井1741
※JR成田線「下総神崎駅」車で15分
※マイカー通勤可(無料駐車場あり)
※転勤なし
-
仕事
-
電動ドライバー、ハサミ、ボルトカッターなどの工具で
分解、選別する製造ラインを管理する仕事です。
エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機の製品ごとのラインと
樹脂を専門に粉砕するラインの合計5つのラインがあります。
各ラインにはスタッフが15~20名程いて、そのまとめ役です。
人員配置を考えたり、作業スタッフをサポートしながら
日々の処理台数をこなせるようなラインづくりをお任せします。
ラインの効率化、スタッフの働きやすさ・安全面においては
会社としても積極的に設備投資をしているので、
良いアイデアはどんどん取り入れていきます。
【主な業務内容】
・現場スタッフの配置、評価
・作業手順の管理、改善提案
・工具などの受発注
・安全管理など
【入社後の流れ】
入社後の2~3カ月は各ラインに入って作業内容や保全管理などを
理解していただく期間になります。実務を通して業務知識や
フローを学び、その後は管理業務をメインに先輩社員からの
サポートを受けながら、慣れていってください。
-
給与
-
月給21万4000円~32万8000円+時間外手当
※経験・スキルを考慮して決定
(即主任を任せられる方は月給32万8000円)
<予定年収>
350万円~530万円
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、
選考を通じて上下する可能性があります
-
勤務地
-
本社/茨城県稲敷市釜井1741
※JR成田線「下総神崎駅」車で15分
※マイカー通勤可(無料駐車場あり)
※転勤なし
-
仕事
-
・生産設備(破砕、選別、搬送設備など)の定期点検
※機械の温度やその他データを計測し、問題が無いかチェックします
・各設備の故障修理対応
・稼働率、生産性、安全性向上のための設備改善
-
給与
-
月給214,000円~270,000円
※年齢と経験により考慮します
-
勤務地
-
〒300-0604
茨城県稲敷市釜井1741番
【アクセス】
JR下総神崎駅から車で15分程度