株式会社DGフィナンシャルテクノロジー
-
設立
- 1997年
-
-
従業員数
- 191名
-
-
-
平均年齢
- 39.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社DGフィナンシャルテクノロジー
株式会社DGフィナンシャルテクノロジーの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 7件
この条件の求人数 7 件
仕事
~2桁成長中のFintech企業!/リモート・フレックスなど働きやすさ◎~ ■業務内容 当社子会社DG FutureTech India(インド法人)において開発チームを開設しており、日本国内のグループ会社の開発案件をインドの開発チームに展開する際におけるブリッジエンジニア、またはセールスエンジニアとしてご活躍頂きます。海外チームを牽引いただくチームリーダー的なポジションとなります。 【具体的には】 (1)インド子会社に対する開発業務管理 日本の設計者が作成した仕様書/設計書の内容を理解し、円滑に理解できるように伝え、進捗管理をし、ソースコード/単体テスト項目書のレビュー、受入試験実施、品質確認。 (2)インド子会社に対するサポート 質問/相談された事項への回答をし、判断しきれないケースでは、内容を整理して日本のエンジニアに相談して解決を図る。またインド子会社の生産性/品質/開発稼働率/技術力向上のための改善活動。 (3)インド子会社への出張 ※インド側は日本人の代表者、現地のPM/PL/開発メンバーがいます ※2週間程度、年に複数回を想定 (4)その他、人材育成や業務改善 ■開発体制 5-10名程度でのチーム開発となり、殆どが正社員の内製開発です。 基本構成:管理職/マネジメント系リーダー/技術スペシャリスト系リーダー/開発メンバー 日本側には、既に日本語の話せるインド人エンジニアが複数名在籍しています。また、インド側には専任IT通訳者がおり、日本語のみでBSE業務が実施できます。 ■当社について デジタルガレージグループのプラットフォームソリューションセグメントの中心企業として2桁成長を継続して実現しています。現在では、株式会社デジタルガレージ(東証プライム市場上場企業)のグループにおいて"DG FinTech Shift"の中核を担っています。 決済取扱高6.2兆円、決済取扱件数は11.8億件の流通量・トランザクションを誇り、 2024年3月期、決済事業の利益は5,662百万円、前期比15%超の増益となり、EC市場/キャッシュレスの普及拡大により安定した成長を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタルゲートビル10F勤務地最寄駅:東急東横線/代官山駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
代官山駅、中目黒駅、恵比寿駅
給与
<予定年収>500万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):309,693円~518,135円固定残業手当/月:87,120円~145,770円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>396,813円~663,905円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※固定残業代:時間外勤務手当を月給に含んで支給※上記年収・月給については想定年収としての目安金額になります。※選考結果・現年収・ご経験等踏まえ最終決定となるため、幅を超えてのご提示の場合があります。■残業手当:(1分単位支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社は事業者様とクレジットカード・コンビニ・銀行など各種決済提供企業との間を繋ぐ総合決済サービスを提供しています。■事業詳細:収納代行サービス:各種決済提供企業との契約手続きや売上金額の入金などを同社が一括代行するサービスです。同社との契約のみで、事業者様の希望する接続方式により豊富な決済手段を一括導入でき、新しい決済手段の追加も簡単に対応いただけます。また、日々の決済取引管理や入金管理も一本化されるため、コスト・業務負荷のいずれも軽減可能です。決済データ処理サービス:事業者様にて締結されたカード会社との加盟店契約を元に、同社が提供する決済システムの導入によりクレジットカード決済処理を自動化するサービスです。決済システムへの投資や決済処理に関わる業務負担を大幅に軽減することが可能です。3、業務委託サービス:決済取引の運用から精算業務までのバックオフィス業務もまとめて受託するサービスです。事業者様のご要望に応じ、自由な形で受託サービスを提供いたしますので、決済業務プロセスのフル・アウトソーシングも可能です。■同社の魅力【日本におけるオンライン決済のパイオニア】 同社は、1997年に電子決済のパイオニア・米国CyberCash社の日本法人として立ち上がり、以来、日本におけるオンライン決済企業の老舗として広く事業展開してきました。さらに2012年より、「インターネット時代のコンテクストを創る会社」としてバリューを生み出し続けるデジタルガレージグループの一員となり、同じくオンライン決済事業を手掛ける株式会社イーコンテクストとともに、同グループ内の決済セグメントを支える存在となっております。
仕事
~2桁成長中のFintech企業/英語力を活かせる!~ 今回の募集は、海外パートナー営業の拡大に伴い、グローバル決済事業者の日本進出サポートをリードしていただける方を募集します。 日本における各種決済手段をグローバル決済事業者、外資系加盟店へ提供することが主な業務となります。 ■新規クライアントの開拓 (1)海外の大手決済代行会社、カート事業者向けのソリューション営業 提案~クロージングまで一年以上かかる案件が多く、難易度は高いものの事業インパクトが大きくやりがいのある業務です。 (2)直接加盟店向けのソリューション営業 決済総額10億以上が見込める外資系加盟店に直接営業を実施。 (1)の業務に比べて、どれだけ決済総額が増えたかが直接的に見える手触り感のある業務です。 ■既存クライアントのアカウントマネジメント(プロジェクト管理)業務 ・導入済みの決済サービス以外のサービスを提案(アップセル) ・クライアントのサービスを日本で拡販するためのサポート(デジタルガレージグループのアセットを活用した複合的なサポート) お任せする業務は経験や志向に応じて、業務アサインを検討します。 定期的な海外出張による対面でのコミュニケーションも密にとることができる環境、幅広く裁量をもって業務に取り組んでいただくことになります。 【ポジションの魅力】 ・グローバルでの最先端の技術や業界動向に触れることで、決済事業領域における深い知識の吸収が可能。 ・日本進出における海外パートナーの課題解決を通じたソリューション能力の向上。 ・日常業務を通じ英語を利用する機会が多く、また海外出張の機会もあり。 ■当社について デジタルガレージグループのプラットフォームソリューションセグメントの中心企業として2桁成長を継続して実現しています。 現在では、株式会社デジタルガレージ(東証プライム市場上場企業)のグループにおいて"DG FinTech Shift"の中核を担っています。 決済取扱高6.2兆円、決済取扱件数は11.8億件の流通量・トランザクションを誇り、2024年3月期セグメントの決済事業での収益は12,245百万円、前期比13.2%増収となっており、EC市場/キャッシュレスの普及拡大によりコロナ禍でも安定した成長を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタルゲートビル10F勤務地最寄駅:東急東横線/代官山駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
代官山駅、中目黒駅、恵比寿駅
給与
<予定年収>900万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):538,761円~798,753円固定残業手当/月:151,560円~160,860円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>690,321円~959,613円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※超過分は別途支給・経験・能力等考慮の上、規定により優遇・上記年収・月給は想定年収としての目安金額になります。・選考結果・現年収・ご経験等踏まえ最終決定となるため、幅を超えてのご提示の場合が有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社は事業者様とクレジットカード・コンビニ・銀行など各種決済提供企業との間を繋ぐ総合決済サービスを提供しています。■事業詳細:収納代行サービス:各種決済提供企業との契約手続きや売上金額の入金などを同社が一括代行するサービスです。同社との契約のみで、事業者様の希望する接続方式により豊富な決済手段を一括導入でき、新しい決済手段の追加も簡単に対応いただけます。また、日々の決済取引管理や入金管理も一本化されるため、コスト・業務負荷のいずれも軽減可能です。決済データ処理サービス:事業者様にて締結されたカード会社との加盟店契約を元に、同社が提供する決済システムの導入によりクレジットカード決済処理を自動化するサービスです。決済システムへの投資や決済処理に関わる業務負担を大幅に軽減することが可能です。3、業務委託サービス:決済取引の運用から精算業務までのバックオフィス業務もまとめて受託するサービスです。事業者様のご要望に応じ、自由な形で受託サービスを提供いたしますので、決済業務プロセスのフル・アウトソーシングも可能です。■同社の魅力【日本におけるオンライン決済のパイオニア】 同社は、1997年に電子決済のパイオニア・米国CyberCash社の日本法人として立ち上がり、以来、日本におけるオンライン決済企業の老舗として広く事業展開してきました。さらに2012年より、「インターネット時代のコンテクストを創る会社」としてバリューを生み出し続けるデジタルガレージグループの一員となり、同じくオンライン決済事業を手掛ける株式会社イーコンテクストとともに、同グループ内の決済セグメントを支える存在となっております。
仕事
~2桁成長継続を目指すFintech企業にて決済サービスの提案営業/0→1のサービス立ち上げを経験できる◎~ ■業務内容 DGフィナンシャルテクノロジーおよび、デジタルガレージグループが保有する様々なサービスやソリューションをクライアントへ提案/推進、またサービス/ソリューションの開発をお任せします。 メイン業務はソリューション営業をお任せします。また、顧客の声をエンジニア組織等にFBいただくことで、プロダクトの開発に貢献していただけることを期待します。 【具体的には】 ・CloudPay Neo(クラウドペイ ネオ)を起点に決済+決済周辺サービスの営業 ・デジタルガレージグループ全体の利益の最大化に寄与するサービス・ソリューションをデジタルガレージグループと共同で開発します ・開発したサービス・ソリューションをデジタルガレージと共同でクライアントへ提案、クロージングを行います <営業スタイルについて> ・インバウンドでのリードがメイン。テレアポや飛び込み等は一切なし ・導入まで1カ月~長ければ一年程度と長期にわたり顧客に伴奏する営業スタイル ・単なる物売りではなく、顧客の課題に応じて提案内容をカスタマイズするソリューション営業 <Cloud Pay Neoとは> ◎消費者のスマホが決済端末に◎ CloudPay Neo用のQRコードを消費者のスマホで読み込むだけで、クレジットカードやQRコード決済にて 料金のお支払いが可能になります。 決済専用端末が不要なため、設置スペースや持ち運びなどの心配は不要で、どこでもご利用可能です。 ■当社について デジタルガレージグループのプラットフォームソリューションセグメントの中心企業として2桁成長を継続して実現しています。 現在では、株式会社デジタルガレージ(東証プライム市場上場企業)のグループにおいて"DG FinTech Shift"の中核を担っています。 決済取扱高6.2兆円、決済取扱件数は11.8億件の流通量・トランザクションを誇り、2024年3月期セグメントの決済事業での収益は12,245百万円、前期比13.2%増収となっており、EC市場/キャッシュレスの普及拡大によりコロナ禍でも安定した成長を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタルゲートビル10F勤務地最寄駅:東急東横線/代官山駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
代官山駅、中目黒駅、恵比寿駅
給与
<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):365,965円~487,656円固定残業手当/月:102,960円~137,160円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>468,925円~624,816円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>月30時間相当の時間外勤務手当を月給に含んで支給※超過分は別途支給・経験・能力等考慮の上、規定により優遇・上記年収・月給は想定年収としての目安金額になります。・選考結果・現年収・ご経験等踏まえ最終決定となるため、幅を超えてのご提示の場合が有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社は事業者様とクレジットカード・コンビニ・銀行など各種決済提供企業との間を繋ぐ総合決済サービスを提供しています。■事業詳細:収納代行サービス:各種決済提供企業との契約手続きや売上金額の入金などを同社が一括代行するサービスです。同社との契約のみで、事業者様の希望する接続方式により豊富な決済手段を一括導入でき、新しい決済手段の追加も簡単に対応いただけます。また、日々の決済取引管理や入金管理も一本化されるため、コスト・業務負荷のいずれも軽減可能です。決済データ処理サービス:事業者様にて締結されたカード会社との加盟店契約を元に、同社が提供する決済システムの導入によりクレジットカード決済処理を自動化するサービスです。決済システムへの投資や決済処理に関わる業務負担を大幅に軽減することが可能です。3、業務委託サービス:決済取引の運用から精算業務までのバックオフィス業務もまとめて受託するサービスです。事業者様のご要望に応じ、自由な形で受託サービスを提供いたしますので、決済業務プロセスのフル・アウトソーシングも可能です。■同社の魅力【日本におけるオンライン決済のパイオニア】 同社は、1997年に電子決済のパイオニア・米国CyberCash社の日本法人として立ち上がり、以来、日本におけるオンライン決済企業の老舗として広く事業展開してきました。さらに2012年より、「インターネット時代のコンテクストを創る会社」としてバリューを生み出し続けるデジタルガレージグループの一員となり、同じくオンライン決済事業を手掛ける株式会社イーコンテクストとともに、同グループ内の決済セグメントを支える存在となっております。
仕事
【東証プライム上場・デジタルガレージGのプラットフォームソリューションセグメントの中心企業として2桁成長を継続して実現】 ■業務概要: 営業現場、運用チームや開発チームと連携し、サービスの企画立案と推進をお任せいたします。 当社を牽引する非常に重要な役割を担っていただきます。 ■業務詳細: <サービスの企画立案> ・営業部門の顧客要望、開発部門や運用部門と連携した、サービスにおける課題設定、定量/定性分析に基づいた企画の立案 ・市場調査や競合分析等に基づいたサービスの企画立案 <サービスリリースのプロジェクトマネジメント> ・実施が決定したサービス関係部の役割分担の決定とリリースまでの工程管理 ・サービスのリリース判定業務 <サービスのプロダクトマネジメント> ・サービス開発の優先順位の決定 ・サービスの採算管理と採算改善策の立案と実行 ■魅力: ◎サービスの企画立案からリリース、リリース後のKPI管理までサービス企画のすべてを体験できる ◎拡大を続けるFintech分野において、サービス企画という企業戦略の中枢に携わり、商品企画の経験と決済業界の知見が同時に習得できる ◎IT企業(SIer等)/カード会社/Web業界/建築系/コンサル/金融機関等の様々な業界出身者が活躍中 ■就業環境: 有給休暇の取得、リモートワークやフレックス制度を併用しライフワークバランスの取りやすい就労環境です。 ■当社の強み: ◎豊富な決済手段と堅牢かつ安定した決済システム基盤を有し、取扱い金額や件数などは業界上位のシェアを誇ります。 ◎DGグループのケイパビリティを活かした、セグメント間・他部署と連携し、顧客の事業立ち上げ段階から決済に関する提案ができる点も強みです。 ◎「mPOS」や「IVR決済」といった戦略プロダクト、ビジネスレベル特許などの強みも保有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタルゲートビル10F勤務地最寄駅:東急東横線/代官山駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
代官山駅、中目黒駅、恵比寿駅
給与
<予定年収>800万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):5,851,872円~8,630,844円その他固定手当/月:22,860円~26,820円固定残業手当/月:114,300円~134,040円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>5,989,032円~8,791,704円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■その他固定手当:深夜勤務手当(月30時間0分)※管理監督者としての採用の場合は固定残業手当なし、深夜勤務手当のみの支給となります。■昇給:年1回(4月)■賞与:年1回(7月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社は事業者様とクレジットカード・コンビニ・銀行など各種決済提供企業との間を繋ぐ総合決済サービスを提供しています。■事業詳細:収納代行サービス:各種決済提供企業との契約手続きや売上金額の入金などを同社が一括代行するサービスです。同社との契約のみで、事業者様の希望する接続方式により豊富な決済手段を一括導入でき、新しい決済手段の追加も簡単に対応いただけます。また、日々の決済取引管理や入金管理も一本化されるため、コスト・業務負荷のいずれも軽減可能です。決済データ処理サービス:事業者様にて締結されたカード会社との加盟店契約を元に、同社が提供する決済システムの導入によりクレジットカード決済処理を自動化するサービスです。決済システムへの投資や決済処理に関わる業務負担を大幅に軽減することが可能です。3、業務委託サービス:決済取引の運用から精算業務までのバックオフィス業務もまとめて受託するサービスです。事業者様のご要望に応じ、自由な形で受託サービスを提供いたしますので、決済業務プロセスのフル・アウトソーシングも可能です。■同社の魅力【日本におけるオンライン決済のパイオニア】 同社は、1997年に電子決済のパイオニア・米国CyberCash社の日本法人として立ち上がり、以来、日本におけるオンライン決済企業の老舗として広く事業展開してきました。さらに2012年より、「インターネット時代のコンテクストを創る会社」としてバリューを生み出し続けるデジタルガレージグループの一員となり、同じくオンライン決済事業を手掛ける株式会社イーコンテクストとともに、同グループ内の決済セグメントを支える存在となっております。
仕事
当社では統一型QRコード決済サービス「クラウドペイ」や「NFCタグ決済」といった、当社独自のサービスや新しい決済サービスを積極的に展開しています。 これらのサービスや、対面決済向けソリューション全般のパートナービジネスを拡大するため、パートナー戦略の立案、提案、実行等を行う人材を募集しています。 ◆クラウドペイ https://www.cloud-pay.jp/ ◆NFCタグ決済 https://www.garage.co.jp/ja/pr/release/2022/08/20220809/ ■業務内容 モバイルペイメントや対面決済サービスを自動機(飲料、アミューズメント、駐車場など)領域やクレジットカード会社等のパートナーとともに拡大するための戦略立案、提案、実行を行っていただきます。 ・パートナーアライアンス全般業務(パートナーの担当者として従事) ・新規アライアンス開拓 ■ポジションの魅力 ・グローバル決済事業者、海外事業者と日本の架け橋となり、実質的に事業運営担当としてのポジション ・フィンテック、キャッシュレスをキーワードとした業界の最新動向を身近に感じることが出来るポジション ・グローバル決済事業者、海外事業者の日本進出サポート全般の経験 ・日常業務で日本語、英語どちらも活用頂きます ■株式会社DGフィナンシャルテクノロジーについて 当社は「便利で豊かな社会生活を実現する」企業理念のもとFintech事業を展開し、創業から20年が経過する決済代行業界の大手で、年間3兆円を超える取扱いにより、日本の社会的インフラを支えております。取引先は、大手メーカーやアパレル、大手商業施設、Eコマース事業者、旅行代理店や鉄道会社、各省庁など業界が幅広いのが特徴です。また事業としては、クレジットカードやコンビニ、銀行決済、最近伸びているPayPay等のQRコード決済等のあらゆる支払いの決済基盤の運営に関わる事ができ、コロナ禍の状況化においても、キャッシュレス・非接触・オンライン化などのキーワードにて業界としても追い風で、Fintech関連の幅広い知識と業界経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタルゲートビル10F勤務地最寄駅:東急東横線/代官山駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
代官山駅、中目黒駅、恵比寿駅
給与
<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制残業手当(1分単位支給)<賃金内訳>月額(基本給):561,111円~728,682円固定残業手当/月:123,210円~159,990円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>684,321円~888,672円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>月30時間相当の時間外勤務手当を月給に含んで支給※超過分は別途支給・経験・能力等考慮の上、規定により優遇・上記年収・月給は想定年収としての目安金額になります。・選考結果・現年収・ご経験等踏まえ最終決定となるため、幅を超えてのご提示の場合が有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社は事業者様とクレジットカード・コンビニ・銀行など各種決済提供企業との間を繋ぐ総合決済サービスを提供しています。
仕事
今回の募集は、海外パートナー営業の拡大に伴い、グローバル決済事業者の日本進出サポートをリードしていただける方を募集します。 【仕事概要】 グローバル決済事業者の日本進出をリードするための領域全般をお任せします。 ・マーケット調査と戦略策定 ・一部の既存クライアントとのリレーションシップ構築 ・それにかかわる営業活動、プロジェクトの管理 ・予実管理 ・運用サポート 定期的な出張による対面でのコミュニケーションも密にとることができる環境、 幅広く裁量をもって業務に取り組んでいただくことになります。 ■ポジションの魅力 ・グローバル決済事業者、海外事業者と日本の架け橋となり、実質的に事業運営担当としてのポジション ・フィンテック、キャッシュレスをキーワードとした業界の最新動向を身近に感じることが出来るポジション ・グローバル決済事業者、海外事業者の日本進出サポート全般の経験 ・日常業務で日本語、英語どちらも活用頂きます ■株式会社DGフィナンシャルテクノロジーについて 当社は「便利で豊かな社会生活を実現する」企業理念のもとFintech事業を展開し、創業から20年が経過する決済代行業界の大手で、年間3兆円を超える取扱いにより、日本の社会的インフラを支えております。取引先は、大手メーカーやアパレル、大手商業施設、Eコマース事業者、旅行代理店や鉄道会社、各省庁など業界が幅広いのが特徴です。また事業としては、クレジットカードやコンビニ、銀行決済、最近伸びているPayPay等のQRコード決済等のあらゆる支払いの決済基盤の運営に関わる事ができ、コロナ禍の状況化においても、キャッシュレス・非接触・オンライン化などのキーワードにて業界としても追い風で、Fintech関連の幅広い知識と業界経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタルゲートビル10F勤務地最寄駅:東急東横線/代官山駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
代官山駅、中目黒駅、恵比寿駅
給与
<予定年収>600万円~912万円<賃金形態>月給制残業手当(1分単位支給)<賃金内訳>月額(基本給):328,630円~519,824円固定残業手当/月:105,390円~156,150円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>434,020円~675,974円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>月30時間相当の時間外勤務手当を月給に含んで支給※超過分は別途支給・経験・能力等考慮の上、規定により優遇・上記年収・月給は想定年収としての目安金額になります。・選考結果・現年収・ご経験等踏まえ最終決定となるため、幅を超えてのご提示の場合が有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社は事業者様とクレジットカード・コンビニ・銀行など各種決済提供企業との間を繋ぐ総合決済サービスを提供しています。
仕事
■主な業務 管理本部 法務部にて下記業務を担当していただきます。 ・決済や送金事業に関する契約審査、契約書作成、契約締結交渉 →月間対応件数:平均40件 →主な契約書類:秘密保持契約・業務委託契約・雛形修正など ・新規事業に関する法的検討 ・各種金融規制に関するコンプライアンスの確認等 ■募集背景 決済/FinTech事業を展開する同社にて、契約審査、契約書作成、契約締結交渉、等に携わって頂く予定です。高い成長を続ける事業領域であり、組織体制を強化しビジネスのスピードの加速化を図るため、今回中途採用を行うこととなりました。増員募集となります。 ■組織体制 法務部 部長1名(40代男性)のもと、マネージャー1名(40代男性)以下1名(女性1名)の合計3名で構成されています。 ■当ポジションの魅力 ・IT×金融×法務の知識が身につく ・社会貢献度、安定性の高い決済業界の経験 ・チームが少人数であり、個人の裁量が大きい ・新規事業においてのリーガルチェックに携われます ■当社について 当社は、ECなどのオンライン決済・実店舗などの対面決済など近年多様化する決済シーンを支えるプラットフォーマーです。 インターネット黎明期の1997年より「ネットで買い物ができる便利な世の中がいずれ来る」と信じ決済代行企業の先駆けとして創業し、消費者様に安心してご利用いただける決済サービスを提供し続けることで、日本のEコマースをけん引してきたパイオニア企業です。 当社の決済サービスは、物販やデジタルコンテンツのECサイトでのクレジットカード決済、コンビニ決済などに加え、官公庁や自治体での公金収納、店舗でのお支払いまで多様なシーンで活用されております。 日本のオンライン決済代行市場を創ってきたパイオニアとして、創業から25年以上積みあげてきた様々な業界での実績をベースに成長を遂げてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタルゲートビル10F勤務地最寄駅:東急東横線/代官山駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
代官山駅、中目黒駅、恵比寿駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):396,713円~624,816円固定残業手当/月:87,120円~137,160円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>483,833円~761,976円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・スキルを考慮の上、決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社は事業者様とクレジットカード・コンビニ・銀行など各種決済提供企業との間を繋ぐ総合決済サービスを提供しています。
出典:doda求人情報
仕事
================== ◆提案商材は? ================== ECサイトなどのオンライン決済やコンビニなどの対面決済の場面での クレジットカード決済、コンビニ決済、電子マネー等の決済ソリューション。 ※社内の営業サポート、開発エンジニア、運用サポート等と連携を取りながら、顧客の期待に応える決済ソリューションを提供。顧客の売り上げアップやプロモーション強化に貢献していきます。 ================== ◆担当顧客は? ================== 物販系(フリマアプリ等の各種Webサービス、アパレル、化粧品、食品等)やレジャー、テーマパーク関連…etc。担当顧客の業種は多岐に渡り、大手有名クライアントから中小規模のお客様までさまざまです。 ================== ◆業務の流れは? ================== ▼ニーズキャッチ 問い合わせのあった新規顧客・既存顧客へ訪問し、ニーズをヒアリングします。 ▼企画・提案 保有サービスのパッケージをベースに、クライアントニーズを解決するための企画を、競合他社に負けないスピードで提案します。 ▼受注~納品までの全体ディレクション 受注確定後、社内の営業サポートや開発チーム等と共に、納品までの納期管理や、クライアントとのコミュニケーションの窓口として、全体のディレクションを担当します。 ※現在コロナ禍のため、電話・WEBツールを用い、リモートでの提案活動を実施中(現在週に2~3回の頻度でリモートワークを実施中)。今後もコロナ禍の状況に合わせて、リモートワークの方針を定めていきます。
給与
年俸制:700万円~900万円 ※経験・スキル・年齢などを考慮し、当社規定により優遇します。 月額541,667円~616,667円(以下一律手当を含む) 基本給:417,202円~488,842円 その他固定手当:100,000円
勤務地
【転勤なし/リモートワーク勤務あり】 本社(東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタルゲートビル)となります。 <本社アクセス> JR・東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」より徒歩8分 東急東横線「代官山駅」より徒歩5分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。