株式会社アイ・グリッド・ソリューションズ
-
設立
- 2004年
-
-
従業員数
- 131名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社アイ・グリッド・ソリューションズ
株式会社アイ・グリッド・ソリューションズの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 8件
この条件の求人数 8 件
仕事
【関西電力・伊藤忠商事と資本提携/IPO準備やガバナンス強化など、未経験の業務にもチャレンジできる環境/リモートワーク可/年間休日123日】 ■募集背景: 当社の管理部は、総務課・経理課・財務課の3部門で構成されており、執行役員でもある管理部長のもと、各課を統括する次長2名と、総務課5名・経理課5名・財務課3名の体制で、会社全体のバックオフィスを支えています。 従業員数は130名を超え、事業・組織ともに拡大フェーズに突入。将来的なIPO(株式上場)も視野に入れ、社内体制のさらなる強化を進めています。 今回募集するポジションは、総務課への配属を予定しており、会社の成長を内側から支える重要な役割を担っていただきます。 組織づくりや働きやすい環境の整備など、総務業務を通じて企業の未来を形づくるやりがいのあるポジションです。 ■業務内容: <総務> ・株主総会や取締役会、経営会議等の運営支援 ・社内規程の作成/管理 ・行政対応、各種届出作成、報告書作成 ・IPOを視野に入れた社内ガバナンス体制整備、組織整備 ・その他文書管理、資産管理、ファシリティ管理などの総務業務 <法務> ・反社チェック ・コンプライアンスに関する業務 ・リスク管理に関する業務 ・個人情報保護管理に関する業務 ・特許/商標の出願管理等に関する業務 ※法務に関しては、法務実務担当がおりますので、リーガルチェックや契約書作成等の契約法務業務については必須ではありません。ご希望により上記の経験も積んでいただくことができます。 ■仕事の魅力: ◎このポジションでは、株主総会・取締役会・経営会議など、経営層と直接関わる機会も多く、会社の意思決定や組織運営を支える役割として、期待されています。 ◎IPO準備に伴うガバナンス体制の整備や、社内規程の管理、行政対応など、会社としても重要なフェーズにあたり、なかなか経験できない業務に携わることができるチャンスがあります。 ◎「会社の未来を支える」という責任とやりがいを感じながら、管理部門の中核として成長していけるポジションです。 ◎法務分野にも関心がある方には、コンプライアンスやリスク管理などの業務にも関わっていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門2-4-7 T-LITE 15F勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める場所および自宅
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、神谷町駅
給与
<予定年収>490万円~750万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):266,000円~409,000円固定残業手当/月:84,000円~128,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>103,000円~157,214円(14分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年俸及び月額はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。※時間外手当超過分は全額支給あります。■賞与:年2回(4月、10月)※昨年支給実績:各1ヵ月■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【当社について】企業や自治体の再エネ自給率を最大化するGXソリューション事業、余剰再エネを循環/供給するエナジートレーディング事業を営むベンチャー企業です。■GXソリューション事業:統合的なGXソリューションの提供により、地域や企業の脱炭素化を加速させ、その先にある新しい成長を支援します。■エナジートレーディング事業(家庭および法人向け):CO2ゼロ電力を供給することで、電力供給サービスを通じて環境に優しいエネルギーをめぐらせることに貢献します。
仕事
【異業種からの入社事例あり/国内トップシェア事業/カーボンニュートラルを加速させるための増員】 ■採用背景: 当社では、「グリーンエネルギーがめぐる世界の実現」をビジョンに掲げ、自然を傷つけないグリーンエネルギーの普及や、地域との連携で再生可能エネルギーをめぐらせるためのGX(グリーン・トランスフォーメーション)を展開しています。おかげさまで多数の引き合いを受けており、ソーラーパネルの設置稼働数は国内No.1を獲得しております。 脱炭素課題の更なる解決を目指し、組織体制強化のため増員募集をしております。 ■業務内容: ・当社プロダクト部門と連携した商品強化の取組みを顧客視点から支援、サポート ・当社マーケティング部門と連携して営業戦略の策定に関与 ・脱炭素領域における顧客ニーズの深堀り及び競合の営業状況の把握 ・業務プロセスの見直し/改善案の検討 ・関係部門と連携して規約/各種ルール及びフローの整備 ■当社の魅力: 政府が2050年までに温室効果ガスの排出をゼロにするカーボンニュートラルを目指すことを宣言されており、環境問題の一端を担う事が可能です。顧客企業の役職者や決裁者にソリューション提案をすることができ、営業としてのスキルを最大限に延ばして頂くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門2-4-7 T-LITE 15F勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、神谷町駅
給与
<予定年収>650万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):358,000円~434,000円固定残業手当/月:112,000円~136,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>470,000円~570,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・年齢を考慮した上で、決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(4月、10月)※昨年支給実績 各1ヵ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【当社について】企業や自治体の再エネ自給率を最大化するGXソリューション事業、余剰再エネを循環/供給するエナジートレーディング事業を営むベンチャー企業です。■GXソリューション事業:統合的なGXソリューションの提供により、地域や企業の脱炭素化を加速させ、その先にある新しい成長を支援します。■エナジートレーディング事業(家庭および法人向け):CO2ゼロ電力を供給することで、電力供給サービスを通じて環境に優しいエネルギーをめぐらせることに貢献します。
仕事
【月次決算から年次・四半期決算に挑戦されたい方歓迎!/関西電力・伊藤忠商事と資本提携/シェア急拡大中のオンサイトPPAは国内パイオニアの2004年創業企業】 ■採用背景 従業員数は130名を超え、今後のさらなる拡大と、将来的なIPOを視野に入れた社内体制の強化を進めています。 そんな中で、経理課は管理部門の中核として、財務・総務と連携しながら会社全体のバックオフィスを支える重要な役割を担っています。現在、上場基準にも耐えうる経理体制の構築・強化が急務となっており、今回新たに経理ポジションの募集を行うこととなりました。 ■業務内容 本ポジションでは、経理課に所属し、将来的なIPOも視野に入れた体制強化の一環として、経理・財務領域から会社の成長を支える役割を担っていただきます。 まずは各事業セグメントの担当者のサポート業務からスタートし、業務に慣れていただいた後は、事業セグメントの主担当として、日次から決算業務まで幅広く携わっていただきます。 ー月次・四半期・年次決算業務 ー開示資料の作成および運用体制の構築 ー監査法人との対応 ー税務申告業務の取りまとめ 選考を通じて、どの分野からスタートするか、将来的にどのような業務をお任せするかなど、丁寧にすり合わせを行いますので、安心してご応募ください。 ■本ポジションの魅力 ・成長支援と働き方 経理チームでは毎朝の打ち合わせを通じて情報共有を行っており、OJTを含めて分からないことをすぐに相談できる環境が整っています。 また、チームの状況やご本人の希望に応じて、業務ローテーションも検討しており、中長期的に幅広い業務にチャレンジできる機会があります。在宅勤務も週2日まで可能です。 ・IPOを見据えた体制づくりの中心メンバーとして活躍できる 当社は将来的なIPOを視野に入れ、社内体制の強化を進めています。本ポジションでは、経理部門の中核として、制度設計や業務改善にも関わりながら、企業成長の土台を築く重要な役割を担っていただきます。 ・キャリアの幅が広がる環境 現在、経理課・財務課は分かれた体制ですが、将来的にはご本人の志向や適性に応じて、経理部門のマネジメントや財務領域へのキャリアパスも可能です。専門性を深めるだけでなく、視野を広げながら成長できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>【移転後】本社住所:東京都港区虎ノ門二丁目4番7号 T-LITE 15F勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、神谷町駅
給与
<予定年収>490万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):266,000円~409,000円固定残業手当/月:84,000円~128,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>350,000円~537,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・年齢を考慮した上で、決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(4月、10月)※昨年支給実績 各1ヵ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【当社について】企業や自治体の再エネ自給率を最大化するGXソリューション事業、余剰再エネを循環/供給するエナジートレーディング事業を営むベンチャー企業です。■GXソリューション事業:統合的なGXソリューションの提供により、地域や企業の脱炭素化を加速させ、その先にある新しい成長を支援します。■エナジートレーディング事業(家庭および法人向け):CO2ゼロ電力を供給することで、電力供給サービスを通じて環境に優しいエネルギーをめぐらせることに貢献します。
仕事
当社では、「グリーンエネルギーがめぐる世界の実現」をビジョンに掲げ、自然を傷つけないグリーンエネルギーの普及や、地域との連携で再生可能エネルギーをめぐらせるためのGX(グリーン・トランスフォーメーション)を展開しています。ビジョンの実現に向け、顧客の脱炭素課題を解決する提案型ソリューション営業を募集します。 ■具体的な業務内容(入社直後) 当社が提供している国内No.1シェア オンサイトPPA事業(※)をメインとした、法人向け提案型営業をご担当いただきます。主に流通小売や物流業界の企業に対し、新規顧客開拓または深耕営業ををって頂きます。新規顧客とはいってもターゲット顧客はすでに選定しており、外部(業界の協会、システム会社、金融機関等)内部(アイ・グリッド・ソリューションズの営業組織)との連携などを行いながら顧客の本部や本社へセールス活動がメインとなります。 ※本ポジションは、直行直帰も可能です。在宅勤務(週2日まで)や時差出勤なども導入しているため、業務に慣れていただいたあとは柔軟に働くことも可能です。 ※新卒で配属されたメンバーは営業部全体でも複数名いますので、年齢の近いメンバーと切磋琢磨しながら成長していただける環境です。ポテンシャル次第でマーケティングや事業開発部門などへのキャリアアップも見込めるポジションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ ほとんどのメンバーが電力業界未経験で入社しています。入社後の研修で電力、脱炭素に関する知識から営業手法まで学べます。 入社時研修(座学):電力業界、脱炭素、太陽光や事業内容など、営業で必要とする基礎を座学で学びます。 ↓ 本社にて営業研修(入社後2~3ヶ月) 先輩社員がメンターとして付く環境で、営業手法のほか、提案資料の作り方、お客様との商談の進め方など、実務に沿った内容を順次教えていきます。徐々に仕事を覚えていきながら、一人でできることを増やしていきます。 ↓ 支社配属 ■仕事のやりがいや魅力 ・政府が2050年までに温室効果ガスの排出をゼロにするカーボンニュートラルを目指すことを宣言されており、脱炭素の課題の一端を担う事が可能です。 ・実績次第で、マーケティングや新規事業開発部門などへのキャリアパスがございます 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>中部支社住所:愛知県名古屋市中区錦3-22-24 ATS広小路ビル6階 勤務地最寄駅:東地下鉄東山線/栄駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
栄駅(愛知県)、栄町駅(愛知県)、伏見駅(愛知県)
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):213,000円~327,000円固定残業手当/月:67,000円~103,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>280,000円~430,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年俸及び月額はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。※時間外手当超過分は全額支給あります。■昇給:年1回■賞与:年2回(4月、10月)※昨年支給実績 各1ヵ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【当社について】企業や自治体の再エネ自給率を最大化するGXソリューション事業、余剰再エネを循環/供給するエナジートレーディング事業を営むベンチャー企業です。■GXソリューション事業:統合的なGXソリューションの提供により、地域や企業の脱炭素化を加速させ、その先にある新しい成長を支援します。■エナジートレーディング事業(家庭および法人向け):CO2ゼロ電力を供給することで、電力供給サービスを通じて環境に優しいエネルギーをめぐらせることに貢献します。
仕事
【関西電力・伊藤忠商事と資本提携/シェア急拡大中のオンサイトPPAは国内パイオニアの2004年創業企業】 ■募集背景: 従業員数は120名を超え、組織としてもさらなる拡大期を迎えています、 そんな中で私たち情報システム室は、2名+外部パートナーという体制を敷き、事業戦略に基づく業務効率化の推進や、組織全体の生産性向上に貢献しています。 一方で急速な組織の成長に伴い、社内システムの管理体制にはまだ未整備な点もあり、その改善はますます急務になっています。 今回の募集で入社いただく方へは、各種アカウント管理や問い合わせ対応など通常の社内情報システム業務に留まらず、新たなクラウドサービスの導入や、中長期を見据えた社内ツール整理など上流の社内システム企画もお任せしていきたいと考えております。 ■業務内容: <社内情報システム業務> ・アカウント管理 ・セキュリティ管理 ・社内ヘルプデスク ・キッティング対応 ・インフラ管理(NW/VPN) ・監査/認証対応 <社内システム企画業務> ・社内業務フローの課題抽出/改善優先度の策定 ・中長期な組織成長を見据えた社内ツール選定・整理 ・新規サービス導入の企画検討から開始後のFit&Gap分析、運用最適化まで ※選考の中でこれまでのご経験を伺いながら最初にお任せする業務を決定いたします。 ■予定されているプロジェクト: ・コミュニケーションツールを軸とした既存ツールの運用再設計、実装(Slack、Outlook、社内ポータルなど) ・ISMS認証取得(情報セキュリティ整備)/サイバーセキュリティ強化 ・生成AIの社内活用検討 ・新規ツール/システム導入(ERP/日程調整/資産管理/給与/契約書AIチェック/ポータルサイト) ・監査対応 ・ヘルプデスク改善、運用 ■本ポジションの魅力: ・幅広い業務経験:少人数のチームで多様なプロジェクトに関与でき、多角的に情シスとしてのスキルを磨くことができる。 ・成長性の高いエネルギー業界:環境意識の高まりとともに、持続可能なエネルギーソリューションの需要が急増しており、業界全体の成長が期待されている。 ・IT投資への積極性:新しい技術やアイデアを積極的に取り入れる文化があり、DXの最前線に関与するチャンスが大きい。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門2-4-7 T-LITE 15F勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める場所および自宅
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、神谷町駅
給与
<予定年収>600万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):327,000円~464,000円固定残業手当/月:103,000円~146,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>430,000円~610,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年俸及び月額はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。※時間外手当超過分は全額支給あります。■昇給:年1回■賞与:年2回(4月、10月)※昨年支給実績:各1ヵ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【当社について】企業や自治体の再エネ自給率を最大化するGXソリューション事業、余剰再エネを循環/供給するエナジートレーディング事業を営むベンチャー企業です。■GXソリューション事業:統合的なGXソリューションの提供により、地域や企業の脱炭素化を加速させ、その先にある新しい成長を支援します。■エナジートレーディング事業(家庭および法人向け):CO2ゼロ電力を供給することで、電力供給サービスを通じて環境に優しいエネルギーをめぐらせることに貢献します。
仕事
【関西電力・伊藤忠商事と資本提携/シェア急拡大中のオンサイトPPAは国内パイオニアの2004年創業企業】 ■募集背景: 従業員数は120名を超え、組織としてもさらなる拡大期を迎えています。 そんな中で私たち情報システム室は、2名+外部パートナーという体制を敷き、 事業戦略に基づく業務効率化の推進や、組織全体の生産性向上に貢献しています。 一方で急速な組織の成長に伴い、社内システムの管理体制にはまだ未整備な点もあり、その改善はますます急務になっています。 今回の募集で入社いただく方へは、各種アカウント管理や問い合わせ対応など通常の社内情報システム業務に留まらず、新たなクラウドサービスの導入や、中長期を見据えた社内ツール整理など上流の社内システム企画もお任せしていきたいと考えております。 ■業務内容: <社内情報システム業務> ・アカウント管理 ・セキュリティ管理 ・社内ヘルプデスク ・キッティング対応 ・インフラ管理(NW/VPN) ・監査/認証対応 <社内システム企画業務> ・社内業務フローの課題抽出/改善優先度の策定 ・中長期な組織成長を見据えた社内ツール選定・整理 ・新規サービス導入の企画検討から開始後のFit&Gap分析、運用最適化まで ※選考の中でこれまでのご経験を伺いながら最初にお任せする業務を決定いたします。 ■予定されているプロジェクト: ・コミュニケーションツールを軸とした既存ツールの運用再設計、実装(Slack、Outlook、社内ポータルなど) ・ISMS認証取得(情報セキュリティ整備)/サイバーセキュリティ強化 ・生成AIの社内活用検討 ・新規ツール/システム導入(ERP/日程調整/資産管理/給与/契約書AIチェック/ポータルサイト) ・監査対応 ・ヘルプデスク改善、運用 ■本ポジションの魅力: ・IT未経験から挑戦可能:市場価値の高いIT分野の業務を学びながら成長できる(入社後は未経験者向け研修からスタート) ・成長性の高いエネルギー業界:環境意識の高まりとともに、持続可能なエネルギーソリューションの需要が急増しており、業界全体の成長が期待されている ・IT投資への積極性:新しい技術やアイデアを積極的に取り入れる文化があり、DXの最前線に関与するチャンスが大きい 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門2-4-7 T-LITE 15F勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める場所および自宅
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、神谷町駅
給与
<予定年収>490万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):266,000円~409,000円固定残業手当/月:84,000円~128,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>350,000円~537,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年俸及び月額はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。※時間外手当超過分は全額支給あります。■昇給:年1回■賞与:年2回(4月、10月)※昨年支給実績:各1ヵ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【当社について】企業や自治体の再エネ自給率を最大化するGXソリューション事業、余剰再エネを循環/供給するエナジートレーディング事業を営むベンチャー企業です。■GXソリューション事業:統合的なGXソリューションの提供により、地域や企業の脱炭素化を加速させ、その先にある新しい成長を支援します。■エナジートレーディング事業(家庭および法人向け):CO2ゼロ電力を供給することで、電力供給サービスを通じて環境に優しいエネルギーをめぐらせることに貢献します。
仕事
【ソリューション営業へ挑戦したい方歓迎/脱炭素社会に貢献/在宅勤務可/職種未経験可・業界未経験可】 ■具体的な業務内容: ・ソーラーパネル(オンサイトPPA)設置のご提案 ・導入企業様へのアップセル/クロスセル提案(GXインテグレーション) ・地域の金融機関や企業と提携し、地域の脱炭素化を推進する企業を設立し、設立企業に対する営業支援(アライアンス営業) ■営業スタイル: ・展示会への参加や外部(業界の協会、金融機関等)、内部との連携などを行いながら、顧客の本部や本社の決裁者や経営層への課題解決型の提案営業です。 ・PPA導入企業をメインに、蓄電池、EVチャージングシステムやエネマネソリューションなど、その他再エネ活用の統合ソリューションの提案も可能です。 ■キャリアパス: 営業からスタートし、志向性によって、プロジェクトマネジメント、マーケティング、新規事業開発などへキャリアパスがありますので、長期的なキャリア形成が可能です。 ■入社後の流れ ほとんどのメンバーが電力業界未経験で入社しています。入社後の研修で電力、脱炭素に関する知識から営業手法まで学べます。 入社時研修(座学):電力業界、脱炭素、太陽光や事業内容など、営業で必要とする基礎を座学で学びます。 ↓ 営業研修(入社後2~3ヶ月) 先輩社員から、営業手法のほか、提案資料の作り方、お客様との商談の進め方など、実務に沿った内容を順次教わります。徐々に仕事を覚えていきながら、一人でできることを増やしていきます。 ↓ 担当を任され、ひとりの営業としてご活躍を頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門2-4-7 T-LITE 15F勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、神谷町駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):213,000円~327,000円固定残業手当/月:67,000円~103,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>280,000円~430,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※時間外手当超過分は全額支給あります。■昇給:年1回■賞与:年2回(4月、10月)※昨年支給実績 各1ヵ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【当社について】企業や自治体の再エネ自給率を最大化するGXソリューション事業、余剰再エネを循環/供給するエナジートレーディング事業を営むベンチャー企業です。■GXソリューション事業:統合的なGXソリューションの提供により、地域や企業の脱炭素化を加速させ、その先にある新しい成長を支援します。■エナジートレーディング事業(家庭および法人向け):CO2ゼロ電力を供給することで、電力供給サービスを通じて環境に優しいエネルギーをめぐらせることに貢献します。
仕事
【日本初のGXユニコーン企業/異業種からの入社事例あり/国内トップシェア事業/市場・シェア急拡大中】 ■採用背景 従業員と経営を繋ぐ架け橋となり、社員一人ひとりの力が発揮できる環境と、企業全体の付加価値を創出するプロデューサーであることをビジョンに掲げ、組織開発とインターナルコミュニケーションの2軸で組織の深化(進化)に取組んでいます。 企業全体の付加価値向上に向け、社員一人ひとりの力が発揮でき、社員が輝ける環境の創出をHRの観点で共に牽引してくれる方を募集しています。 ■職務内容 採用・育成・評価制度・人員配置に携わっていただきます。 社員一人ひとりの力が発揮できる環境をプロデュースするうえで、早期に会社全体の理解醸成は重要と捉えているため、まずは採用業務を中心にご担当いただきたいと考えております。 【入社後の業務】 ・会社説明会や採用イベントの企画・運営、採用広報施策の実行 ・新卒採用における書類選考、面接、日程調整、内々定出し、進捗管理、内定者フォローなど ・キャリア採用における書類選考、面接調整、内々定出し、進捗管理など ・エージェント、ダイレクトリクルーティング、採用媒体など各チャネルを活用した母集団形成 ・採用市場の動向調査や競合分析を通じた採用戦略の立案支援 将来的には教育・制度設計など、HR領域全般へのキャリア展開も可能です ※具体的な役割やミッションは、選考を通じてご経験やご志向に応じてご相談させていただきます ■本ポジションの魅力 ・経営に近いポジションで、組織づくりの中核を担える 執行役員直下のチームで、人事企画・採用・育成・組織開発・社内コミュニケーションなど、幅広い領域に関わることができます。 ・採用戦略の立案から実行まで、実践的に学べる環境 年間数十名の採用目標達成に向けて、HR経験豊富なメンバーや直属の上司と密に連携しながら、採用戦略・手法・仕組みづくりを実践的に経験できます。部門との連携を通じて、事業と人をつなぐ力を磨けます。 ・意思決定・提案の機会が豊富で、成長実感を得やすい 全社的にHR領域の重要性が理解されているため、組織開発(採用・育成・評価制度・人員配置)に関する提案や改善が歓迎される環境です。自らのアイデアを形にしやすく、スピード感のある環境で成長を実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>【移転後】本社住所:東京都港区虎ノ門二丁目4番7号 T-LITE 15F勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、神谷町駅
給与
<予定年収>500万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):272,000円~411,000円固定残業手当/月:85,000円~129,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>357,000円~540,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年俸及び月額はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。■昇給:年1回■賞与:年2回(4月、10月)※昨年支給実績 各1ヵ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【当社について】企業や自治体の再エネ自給率を最大化するGXソリューション事業、余剰再エネを循環/供給するエナジートレーディング事業を営むベンチャー企業です。■GXソリューション事業:統合的なGXソリューションの提供により、地域や企業の脱炭素化を加速させ、その先にある新しい成長を支援します。■エナジートレーディング事業(家庭および法人向け):CO2ゼロ電力を供給することで、電力供給サービスを通じて環境に優しいエネルギーをめぐらせることに貢献します。
出典:doda求人情報
仕事
☆…スマホでご覧の方は、上部タブよりPick up!ページもご確認ください…☆ 当社はスーパーマーケットやホームセンターなどの本社本部に対して、太陽光発電システムを中心としたクリーンエネルギーを推進するためのサービスのソリューション提案を行います。 【仕事内容】 ・当社が提供している太陽光発電サービスの提案 ・脱炭素領域における顧客ニーズの深堀り ・当社プロダクト部門と連携した商品強化の取組みのサポートなど \具体的には?/ ◎関係企業からの紹介や展示会で反響があった企業様にアプローチ ◎PPAを含む当社サービス導入後の企業様へのアップセル/クロスセル提案 ◎脱炭素化へ興味を持つ企業様の全般的な支援 ※PPAモデルとは初期費用とメンテナンス費用をかけずに、太陽光発電システムを導入できる仕組みです。 基本的には関係企業からの紹介や展示会で興味を持っていただいた企業様、複数店舗を展開している企業様の本社または本部に提案を行います。 そのため、1店舗ごとに飛び込みの訪問をして新規開拓をしていくわけではありません。また新規開拓をする場合も、上司や先輩社員と相談しながら行うため、未経験でも活躍できる環境が整っています。 【提案~受注まで】 入社から初契約までは平均6か月程、最初から最後まで単独で契約するには9か月~1年程です。 大手企業の役員へのプレゼンや提案書作成の機会があるので、自己成長にも繋がります。 【研修制度】 入社後の研修で電力業界のことから営業手法まで学びます。業界未経験でも大丈夫です。 1)入社時研修(座学) 当社事業内容から業界について、発電設備についてなど、営業で必要とする基礎を座学で学びます。 ↓ 2)配属先にてOJT研修 先輩社員から営業手法のほか、提案資料の作り方、お客さまとの商談の進め方など、実務に沿った内容を順次教えていきます。徐々に仕事を覚えていきながら、自身一人でできることを増やしていきます。 ◎業界未経験で活躍している先輩多数! ◎同じ境遇を乗り越えた先輩にサポートしてもらえます!
給与
年俸450万円~600万円(固定残業代含む) ※14分割して1/14を月々支給。半年に1度賞与として1/14を支給 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月67,000~103,000円支給。 ※固定残業代超過分は全額支給。 ◎経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします
勤務地
【駅チカ/在宅勤務制度あり】 事業所名:東京本社 所在地:東京都 千代田区 麹町3-7-4 秩父屋ビル3階 最寄駅: 東京メトロ 有楽町線 麹町駅 徒歩2分 、 東京メトロ 半蔵門線 半蔵門駅 徒歩3分 ◎在宅勤務制度あり ※敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
仕事
グループ会社「VPP Japan」が提供している太陽光発電サービスを、お客さまが運営する商業施設の屋根に設置し、太陽光発電を促進する営業をお任せします。 併せて、電力業界や金融機関など関係各所との関係性を深め、当社内の各部署との連携がしやすくなるように調整業務も担います。 ―――― ◇誰に?:多種多様な業界の企業へ ―――― スーパーマーケットやホームセンターなどの本社本部に向けた提案をおこなっており、最近は物流業界などへも拡大中です。 ―――― ◇何を?:自然を傷つけずに環境問題へ貢献できるサービス ―――― 太陽光発電システムを中心としたクリーンエネルギーを推進するためのサービスの提案を行います。 太陽光発電システムの販売促進に限らず、企業ごとに抱えている課題に応じたソリューションを提案して頂きます。 ―――― ◇どうやって?:フレームワークを活用した提案営業 ―――― 複数店舗を展開している企業の本社または本部に提案を行います。 そのため、1店舗ごとに飛び込みの訪問をして新規開拓をしていくわけではありません。 上司や先輩社員と相談し、新規開拓を行います。手法としては、決まったものがないため自分自身で考えて営業していただきます。 【 安心の教育体制あり! 】 入社後の研修で電力業界のことから営業手法まで学びます。それゆえ、入社時に知識がなくても問題ありません。 1)入社時研修(座学) 当社事業内容から業界について、発電設備についてなど、営業で必要とする基礎を座学で学びます。 ↓ 2)配属先にてOJT研修 先輩社員から営業手法のほか、提案資料の作り方、お客さまとの商談の進め方など、実務に沿った内容を順次教えていきます。徐々に仕事を覚えていきながら、自身一人でできることを増やしていきます。
給与
年俸420万円~ 月額300,000円(基本給228,000円/固定時間外手当72,000円)~ ※固定時間外手当は40時間分 ※超過分は別途支給 ◎経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします
勤務地
★テレワーク可能(週2回まで) ◎子会社「株式会社VPP Japan」にて勤務となります ※勤務場所は当社本社と同じ所在地(東京都千代田区麹町)、同じフロアとなります <勤務先> 企業名/株式会社VPP Japan 勤務地/株式会社VPP Japanへの出向となります 〒102-0083 東京都千代田区麹町3-7-4 秩父屋ビル3階 事業内容/・GXソリューション事業 ・VPP関連事業 職種/太陽光発電サービスの提案営業 <アクセス> 東京都千代田区麹町3-7-4 秩父屋ビル3階 東京メトロ 有楽町線「麹町駅」より徒歩3分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。