KDDIエンジニアリング株式会社
-
設立
- 2005年
-
-
従業員数
- 1,961名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
KDDIエンジニアリング株式会社
KDDIエンジニアリング株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 10件
この条件の求人数 10 件
仕事
~国内トップクラスの通信キャリアであるKDDIグループ/事業規模×社会貢献性が大きい/福利厚生・働きやすさ◎/『健康経営優良法人』認定~ ■業務内容: KDDI本体からの依頼に基づく通信ネットワーク設計業務。具体的には、KDDIから引き継いだ案件の設置局舎選定、装置選定、線路設計、収容設計を行い、次工程(工事設計)へ引き継ぎます。 ☆Opensignal社にて評価いただいている世界に誇れる高品質なKDDIグループの通信インフラネットワークの構築に携わることができます。 ■育成方針 配属後、6ヵ月間のOJT研修にて、実業務の経験に加え、通信局舎やデータセンターでの現地現物確認を通じ、理解やスキルを深めていただきます。 その後、システムや装置毎のエンジニアとして設計業務及び、プロジェクト管理を担当いただきます。 将来的には、本人の希望や特性を活かしてエキスパートかライン長としてキャリアップを目指すことが可能です。 ■KDDIエンジニアリングについて 当社は、KDDIの通信インフラを建設と保守の両面からサポートする戦略子会社として、2005年4月1日に発足いたしました。「つながる安心をカタチにする」をビジョンメッセージとして掲げ、信頼される通信ネットワークの建設と保守を通じてKDDIグループの基盤を支え、お客さま視点で業務領域の拡大、変革に挑戦し続ける、総合エンジニアリング企業を目指してまいります。 ■働きやすさ: 当社は経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良(ホワイト500)」に認定されました。 そのため、労務管理を徹底しており、社員一人ひとりの健康を組織で支える健康経営を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
南新宿駅、都庁前駅、新宿駅
給与
<予定年収>450万円~670万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,900円~398,000円<月給>270,900円~398,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与実績:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・通信設備の建設事業・運用保守支援、コンサルティング、工事設計施工、保守運用業務の提供当社は、通信インフラの建設から保守をワンストップでエンジニアリングする会社です。5G 、IoT、AI、ビッグデータが世の中を変革する時代、確かな通信インフラを通して、おもしろい未来の実現を支えていきます。■事業展開:~建設・保守で通信の基盤を支える~当社は、人々の暮らしに欠くことのできないライフラインとして、ますます高い品質と信頼性が求められる通信サービスの基盤を、24時間365日、途切れることなく建設・保守の現場からしっかりと支え続け、安心・安全で快適なコミュニケーション環境をサポートしています。<通信インフラの建設事業>・電気通信設備の設計、施工、施工管理・モバイル建設・ネットワーク建設・ファシリティ建設<通信インフラの保守事業>・電気通信設備の運用保守支援・迅速な設備故障復旧業務・運用支援業務・移動体基地局(無線局)の登録検査業務<新規事業>・様々な新規分野に事業を拡大・豊富な実績に基づく確かなファシリティ建設・海外通信事業者への技術支援<生き生きと働ける会社を目指して>・独自の「技能認定制度」を導入・「技能コンテスト」の開催・健康経営の推進 健康経営優良法人2024(ホワイト500)■企業理念:KDDIグループは、全従業員の物物両両の幸福を追求すると同時に、お客様の期待を超える感動をお届けすることにより、豊かなコミュニケーション社会の発展に貢献
仕事
~国内トップクラスの通信キャリアであるKDDIグループ/事業規模×社会貢献性が大きい/福利厚生・働きやすさ◎/『健康経営優良法人2025』、くるみん認定~ ■業務内容: AWS(Amazon Web Services)を基盤とした、業務設計(要件定義・アーキテクチャ設計)、インフラ構築、運用管理 社内外の関係者と連携しながら、安定性・セキュリティ・拡張性を兼ね備えたクラウド環境の整備を担っていただきます。 ・入社1年~2年:小規模案件の主担当として設計・構築を対応 ・入社3年目以降:中~大規模プロジェクトの設計・構築リード AWSは世界最大級のクラウドプラットフォームであり、本ポジションでは、最新のクラウド技術を活用しながら実践的なスキルを磨くことができます。 当社DX戦略にも関連し、インフラエンジニアとして業務効率化や柔軟な働き方の実現に貢献できる、非常にやりがいのあるポジションです。 ■組織構成 ・建設事業管理部 :29名(内:男性20名、女性9名)平均年齢43歳 ・建設DX推進グループ:13名(内:男性10名、女性3名)平均年齢41歳 ■働きやすさ: ・健康経営優良法人2025(ホワイト500)、くるみんに認定。働きやすい職場環境が社外的にも認められています。 労務管理も徹底しており、社員一人ひとりの健康を組織で支える健康経営を推進しています。 ・高い有給取得率(2024年度実績88%)を誇り、ワークライフバランスを取りやすい環境を整えています。仕事とプライベートの両立を実現したい方に最適な職場です。 ・テレワーク、コアタイムなしのフレックスタイム制度により、ライフスタイルに合わせて柔軟に働くことが可能です。 ■KDDIエンジニアリングについて 当社は、KDDIの通信インフラを建設と保守の両面からサポートする戦略子会社として、2005年4月1日に発足いたしました。 KDDIグループは、通信サービスを中心に置き、あらゆるお客さまとの接点を通じて新しい体験価値を提案し続ける「通信とライフデザインの融合」を目指して、コマース・エネルギー・金融・エンターテインメント等のライフデザインサービスを積極的に拡充するとともに、新興国をはじめ海外における通信事業のさらなる成長に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
南新宿駅、都庁前駅、新宿駅
給与
<予定年収>450万円~670万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,900円~398,000円<月給>270,900円~398,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与実績:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・通信設備の建設事業・運用保守支援、コンサルティング、工事設計施工、保守運用業務の提供当社は、通信インフラの建設から保守をワンストップでエンジニアリングする会社です。5G 、IoT、AI、ビッグデータが世の中を変革する時代、確かな通信インフラを通して、おもしろい未来の実現を支えていきます。■事業展開:~建設・保守で通信の基盤を支える~当社は、人々の暮らしに欠くことのできないライフラインとして、ますます高い品質と信頼性が求められる通信サービスの基盤を、24時間365日、途切れることなく建設・保守の現場からしっかりと支え続け、安心・安全で快適なコミュニケーション環境をサポートしています。<通信インフラの建設事業>・電気通信設備の設計、施工、施工管理・モバイル建設・ネットワーク建設・ファシリティ建設<通信インフラの保守事業>・電気通信設備の運用保守支援・迅速な設備故障復旧業務・運用支援業務・移動体基地局(無線局)の登録検査業務<新規事業>・様々な新規分野に事業を拡大・豊富な実績に基づく確かなファシリティ建設・海外通信事業者への技術支援<生き生きと働ける会社を目指して>・独自の「技能認定制度」を導入・「技能コンテスト」の開催・健康経営の推進 健康経営優良法人2024(ホワイト500)■企業理念:KDDIグループは、全従業員の物物両両の幸福を追求すると同時に、お客様の期待を超える感動をお届けすることにより、豊かなコミュニケーション社会の発展に貢献
仕事
~国内トップクラスの通信キャリアであるKDDIグループ/事業規模×社会貢献性が大きい/福利厚生・働きやすさ◎/『健康経営優良法人2025』、くるみん認定~ ■業務内容: 経験に応じ、au/UQ基地局建設に関する以下のいずれかを担っていただきます。 業務(1):新規設備等の建設業務開始時における業務設計、および関連部署との調整 └通信インフラの未来を描く設計者として活躍するチャンスです。 設計や調整業務に携わることで、通信インフラの根幹を支えるやりがいを感じられます。 業務(2):施工パートナー会社との関係性・満足度向上に向けた企画立案、および企画を踏まえたパートナー会社との相対対応 └共創の力で、業界全体を前進させるリーダーシップを発揮できます。 協力会社との関係構築を通じて、現場の声を活かした改善提案など、実務に直結した成果を実感できます。 ★“未来を切り拓くプロ集団”を目指して、あなたの成長を全力で支援します。 【育成方針】 現場体験を通じた実践的なOJT:実際の業務現場に触れることで、机上では得られないリアルな経験を積み、理解を深めることができます。 健康と働きやすさを重視した職場環境:社員の健康意識向上や、働きすぎを防ぐ取り組みを推進。安心して長く働ける環境づくりに力を入れています。 風通しの良い職場文化:改善提案が歓迎される風土があり、意見を発信しやすい雰囲気です。チームで支え合いながら成長できます。 ■組織構成 建設事業推進部全2グループ:29名 うち社員20名(男性19名、女性1名、平均年齢47.2歳) ■KDDIエンジニアリングについて 当社は、KDDIの通信インフラを建設と保守の両面からサポートする戦略子会社として、2005年4月1日に発足いたしました。 KDDIグループは、通信サービスを中心に置き、あらゆるお客さまとの接点を通じて新しい体験価値を提案し続ける「通信とライフデザインの融合」を目指して、コマース・エネルギー・金融・エンターテインメント等のライフデザインサービスを積極的に拡充するとともに、新興国をはじめ海外における通信事業のさらなる成長に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
南新宿駅、都庁前駅、新宿駅
給与
<予定年収>450万円~670万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,900円~398,000円<月給>270,900円~398,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与実績:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・通信設備の建設事業・運用保守支援、コンサルティング、工事設計施工、保守運用業務の提供当社は、通信インフラの建設から保守をワンストップでエンジニアリングする会社です。5G 、IoT、AI、ビッグデータが世の中を変革する時代、確かな通信インフラを通して、おもしろい未来の実現を支えていきます。■事業展開:~建設・保守で通信の基盤を支える~当社は、人々の暮らしに欠くことのできないライフラインとして、ますます高い品質と信頼性が求められる通信サービスの基盤を、24時間365日、途切れることなく建設・保守の現場からしっかりと支え続け、安心・安全で快適なコミュニケーション環境をサポートしています。<通信インフラの建設事業>・電気通信設備の設計、施工、施工管理・モバイル建設・ネットワーク建設・ファシリティ建設<通信インフラの保守事業>・電気通信設備の運用保守支援・迅速な設備故障復旧業務・運用支援業務・移動体基地局(無線局)の登録検査業務<新規事業>・様々な新規分野に事業を拡大・豊富な実績に基づく確かなファシリティ建設・海外通信事業者への技術支援<生き生きと働ける会社を目指して>・独自の「技能認定制度」を導入・「技能コンテスト」の開催・健康経営の推進 健康経営優良法人2024(ホワイト500)■企業理念:KDDIグループは、全従業員の物物両両の幸福を追求すると同時に、お客様の期待を超える感動をお届けすることにより、豊かなコミュニケーション社会の発展に貢献
仕事
~KDDIグループ/5G基地局の建設計画から携われる/福利厚生・働きやすさ◎/『健康経営優良法人2025』、くるみん認定~ ■業務内容: 5G基地局・ネットワーク建設計画の実行計画策定・課題抽出・対処検討および実行時のプロジェクトマネージメント ※進捗の可視化、数値から見える課題抽出・対策検討・実行等 通信手段のみならず生活の一部に溶け込んでいるインフラ構築を推進役(指令塔)として、社内外の関係者を引っ張り、プロジェクトを推進する部署になります。ご自身の対応内容が、エリアの改善や拡大にも繋がる仕事のため、やりがいを感じられる仕事になります。 〈育成について〉 ・入社1年目:OJTによる業務に必要な基本スキルの習得 → au・UQモバイル建設計画策定から実行までの流れ、工程管理のポイント、関連システム操作、業務関係部署の相関など (月次の1on1、隔週の質問会開催による業務を進めるうえで本人が不安となる内容を解消します) ・入社2年目:他メンバーのサポートを受けながら、特定施策の進捗管理を担う → 他メンバーとともに、特定施策の進捗管理・課題抽出・対処検討、社内向け説明資料(伝えたい事を可視化)を作成可能な人材へ育成する ・入社3年目:自立、業務範囲の拡大、プレイヤーからマネージャーへ → 案件推進の主担当として、実行計画策定から進捗管理(目標達成に向けた課題解決・調整)を担う。 チームリーダーやライン長サポート役を担えるマネージメントスキルの習得、業務習熟度・適性により管理職にむけた育成も開始 ■組織構成 全体(59人、社員40名、派遣社員19名) └平均年齢(43歳) └男女比(男性75%、女性15%) ■KDDIエンジニアリングについて 当社は、KDDIの通信インフラを建設と保守の両面からサポートする戦略子会社として、2005年4月1日に発足いたしました。 KDDIグループは、通信サービスを中心に置き、あらゆるお客さまとの接点を通じて新しい体験価値を提案し続ける「通信とライフデザインの融合」を目指して、コマース・エネルギー・金融・エンターテインメント等のライフデザインサービスを積極的に拡充するとともに、新興国をはじめ海外における通信事業のさらなる成長に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
南新宿駅、都庁前駅、新宿駅
給与
<予定年収>450万円~670万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,900円~398,000円<月給>270,900円~398,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与実績:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・通信設備の建設事業・運用保守支援、コンサルティング、工事設計施工、保守運用業務の提供当社は、通信インフラの建設から保守をワンストップでエンジニアリングする会社です。5G 、IoT、AI、ビッグデータが世の中を変革する時代、確かな通信インフラを通して、おもしろい未来の実現を支えていきます。■事業展開:~建設・保守で通信の基盤を支える~当社は、人々の暮らしに欠くことのできないライフラインとして、ますます高い品質と信頼性が求められる通信サービスの基盤を、24時間365日、途切れることなく建設・保守の現場からしっかりと支え続け、安心・安全で快適なコミュニケーション環境をサポートしています。<通信インフラの建設事業>・電気通信設備の設計、施工、施工管理・モバイル建設・ネットワーク建設・ファシリティ建設<通信インフラの保守事業>・電気通信設備の運用保守支援・迅速な設備故障復旧業務・運用支援業務・移動体基地局(無線局)の登録検査業務<新規事業>・様々な新規分野に事業を拡大・豊富な実績に基づく確かなファシリティ建設・海外通信事業者への技術支援<生き生きと働ける会社を目指して>・独自の「技能認定制度」を導入・「技能コンテスト」の開催・健康経営の推進 健康経営優良法人2024(ホワイト500)■企業理念:KDDIグループは、全従業員の物物両両の幸福を追求すると同時に、お客様の期待を超える感動をお届けすることにより、豊かなコミュニケーション社会の発展に貢献
仕事
~KDDIグループ/福利厚生・働きやすさ◎/『健康経営優良法人2025』、くるみん認定~ ■業務内容: au/UQエリア品質に関するフィールド測定、データ分析、無線機パラメータ設計、パラメータ変更等を行う当部署にて下記業務をお任せします。 ・au/UQエリア品質改善に必要な施策の検討、実行、実行管理(測定、分析、パラメータ設計、パラメータ変更) ・Kエンジ社内およびKDDI各部署と連携し、作業内容、作業手順の確立 ■組織構成 21人:男性18、女性3 └社員6名、出向受け入れ3名、派遣12名 ■働きやすさ: 健康経営優良法人2025(ホワイト500)とくるみんの認定。働きやすい職場環境が社外的にも認められています。 労務管理も徹底しており、社員一人ひとりの健康を組織で支える健康経営を推進しています。 ■KDDIエンジニアリングについて 当社は、KDDIの通信インフラを建設と保守の両面からサポートする戦略子会社として、2005年4月1日に発足いたしました。 KDDIグループは、通信サービスを中心に置き、あらゆるお客さまとの接点を通じて新しい体験価値を提案し続ける「通信とライフデザインの融合」を目指して、コマース・エネルギー・金融・エンターテインメント等のライフデザインサービスを積極的に拡充するとともに、新興国をはじめ海外における通信事業のさらなる成長に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
南新宿駅、都庁前駅、新宿駅
給与
<予定年収>450万円~670万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,900円~398,000円<月給>270,900円~398,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与実績:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・通信設備の建設事業・運用保守支援、コンサルティング、工事設計施工、保守運用業務の提供当社は、通信インフラの建設から保守をワンストップでエンジニアリングする会社です。5G 、IoT、AI、ビッグデータが世の中を変革する時代、確かな通信インフラを通して、おもしろい未来の実現を支えていきます。■事業展開:~建設・保守で通信の基盤を支える~当社は、人々の暮らしに欠くことのできないライフラインとして、ますます高い品質と信頼性が求められる通信サービスの基盤を、24時間365日、途切れることなく建設・保守の現場からしっかりと支え続け、安心・安全で快適なコミュニケーション環境をサポートしています。<通信インフラの建設事業>・電気通信設備の設計、施工、施工管理・モバイル建設・ネットワーク建設・ファシリティ建設<通信インフラの保守事業>・電気通信設備の運用保守支援・迅速な設備故障復旧業務・運用支援業務・移動体基地局(無線局)の登録検査業務<新規事業>・様々な新規分野に事業を拡大・豊富な実績に基づく確かなファシリティ建設・海外通信事業者への技術支援<生き生きと働ける会社を目指して>・独自の「技能認定制度」を導入・「技能コンテスト」の開催・健康経営の推進 健康経営優良法人2024(ホワイト500)■企業理念:KDDIグループは、全従業員の物物両両の幸福を追求すると同時に、お客様の期待を超える感動をお届けすることにより、豊かなコミュニケーション社会の発展に貢献
仕事
~国内トップクラスの通信キャリアであるKDDIグループ/事業規模×社会貢献性が大きい/福利厚生・働きやすさ◎/『健康経営優良法人2025』、くるみん認定~ ■業務内容: 設備設計部は、基地局建設の生産性を向上を目標に、(1)附帯設備の導入、設計・施工仕様管理、パートナーさまへの設計・施工仕様説明 (2)完成図書・運用引継データの受入検査・是正管理 (3)中継器の工事設計認証の取得・適合検査・検査記録管理 (4)システムインテグレーションのプロセス管理・自動化推進を行っています。 具体的には…… 先ずは以下1を担当し、2へステップアップしていくことを想定しております。 業務1. CRAN設備の導入・更改指針作成/収容設計業務 業務2. CRAN設備の導入・更改、分割、拡張における業務プロセス構築/当該プロセスのメンテナンス・効率化業務 ■組織構成 設備設計部:73名 グループ数:4G 平均年齢:45才 男女比:83:17 ■KDDIエンジニアリングについて 当社は、KDDIの通信インフラを建設と保守の両面からサポートする戦略子会社として、2005年4月1日に発足いたしました。 KDDIグループは、通信サービスを中心に置き、あらゆるお客さまとの接点を通じて新しい体験価値を提案し続ける「通信とライフデザインの融合」を目指して、コマース・エネルギー・金融・エンターテインメント等のライフデザインサービスを積極的に拡充するとともに、新興国をはじめ海外における通信事業のさらなる成長に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
南新宿駅、都庁前駅、新宿駅
給与
<予定年収>450万円~670万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,900円~398,000円<月給>270,900円~398,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与実績:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・通信設備の建設事業・運用保守支援、コンサルティング、工事設計施工、保守運用業務の提供当社は、通信インフラの建設から保守をワンストップでエンジニアリングする会社です。5G 、IoT、AI、ビッグデータが世の中を変革する時代、確かな通信インフラを通して、おもしろい未来の実現を支えていきます。■事業展開:~建設・保守で通信の基盤を支える~当社は、人々の暮らしに欠くことのできないライフラインとして、ますます高い品質と信頼性が求められる通信サービスの基盤を、24時間365日、途切れることなく建設・保守の現場からしっかりと支え続け、安心・安全で快適なコミュニケーション環境をサポートしています。<通信インフラの建設事業>・電気通信設備の設計、施工、施工管理・モバイル建設・ネットワーク建設・ファシリティ建設<通信インフラの保守事業>・電気通信設備の運用保守支援・迅速な設備故障復旧業務・運用支援業務・移動体基地局(無線局)の登録検査業務<新規事業>・様々な新規分野に事業を拡大・豊富な実績に基づく確かなファシリティ建設・海外通信事業者への技術支援<生き生きと働ける会社を目指して>・独自の「技能認定制度」を導入・「技能コンテスト」の開催・健康経営の推進 健康経営優良法人2024(ホワイト500)■企業理念:KDDIグループは、全従業員の物物両両の幸福を追求すると同時に、お客様の期待を超える感動をお届けすることにより、豊かなコミュニケーション社会の発展に貢献
仕事
~国内トップクラスの通信キャリアであるKDDIグループ/事業規模×社会貢献性が大きい/福利厚生・働きやすさ◎/『健康経営優良法人2025』、くるみん認定~ ■業務内容: 新規事業拡大および元請工事の工事量増中で、安全品質の維持向上が必要となっております。当社が受託する建設工事における安全品質活動の推進をおまかせします。 具体的には…… ・安全衛生管理計画の安全意識向上施策の立案、運営 ・安全衛生管理者の指導、教育 ・労働災害・作業ミスの原因調査及び再発防止対策の確立と推進 ・作業現場の安全パトロール・巡視など 入社後は…… ・経験のある既存社員によるOJT、各種会議に陪席させることで安全品質管理部の業務について大筋の流れを把握していただきます。 ・各種法定安全研修も受講し、建設請負工事上で必要となる建設業法、安衛法の知識を習得していただきます。 ■組織構成 安全品質管理部 24名(3グループに分かれております。平均年齢51歳) ・建設管理G_6名(男5:女1) ・安全品質管理G_5名(男4:女1) ・店社管理G_12名(男12) ■働きやすさ: 健康経営優良法人2025(ホワイト500)とくるみんの認定。働きやすい職場環境が社外的にも認められています。 労務管理も徹底しており、社員一人ひとりの健康を組織で支える健康経営を推進しています。 ■KDDIエンジニアリングについて 当社は、KDDIの通信インフラを建設と保守の両面からサポートする戦略子会社として、2005年4月1日に発足いたしました。 KDDIグループは、通信サービスを中心に置き、あらゆるお客さまとの接点を通じて新しい体験価値を提案し続ける「通信とライフデザインの融合」を目指して、コマース・エネルギー・金融・エンターテインメント等のライフデザインサービスを積極的に拡充するとともに、新興国をはじめ海外における通信事業のさらなる成長に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
南新宿駅、都庁前駅、新宿駅
給与
<予定年収>450万円~670万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,900円~398,000円<月給>270,900円~398,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与実績:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・通信設備の建設事業・運用保守支援、コンサルティング、工事設計施工、保守運用業務の提供当社は、通信インフラの建設から保守をワンストップでエンジニアリングする会社です。5G 、IoT、AI、ビッグデータが世の中を変革する時代、確かな通信インフラを通して、おもしろい未来の実現を支えていきます。■事業展開:~建設・保守で通信の基盤を支える~当社は、人々の暮らしに欠くことのできないライフラインとして、ますます高い品質と信頼性が求められる通信サービスの基盤を、24時間365日、途切れることなく建設・保守の現場からしっかりと支え続け、安心・安全で快適なコミュニケーション環境をサポートしています。<通信インフラの建設事業>・電気通信設備の設計、施工、施工管理・モバイル建設・ネットワーク建設・ファシリティ建設<通信インフラの保守事業>・電気通信設備の運用保守支援・迅速な設備故障復旧業務・運用支援業務・移動体基地局(無線局)の登録検査業務<新規事業>・様々な新規分野に事業を拡大・豊富な実績に基づく確かなファシリティ建設・海外通信事業者への技術支援<生き生きと働ける会社を目指して>・独自の「技能認定制度」を導入・「技能コンテスト」の開催・健康経営の推進 健康経営優良法人2024(ホワイト500)■企業理念:KDDIグループは、全従業員の物物両両の幸福を追求すると同時に、お客様の期待を超える感動をお届けすることにより、豊かなコミュニケーション社会の発展に貢献
仕事
人事(採用)◆KDDIグループの総合エンジニアリング(KDDI 100%子会社)/『くるみん』、『健康経営優良法人』認定/働きやすい環境/残業20時間 ■業務内容: 中途採用計画の立案、運用、採用施策の推進をご担当いただきます。 【入社後について】 入社後は各種採用施策についてOJTを通じて理解を深めていただき、当社の採用業務や人事制度等の理解を深めていただきます。 その後、主担当として採用全般の運営を行うとともに、運営に関する課題抽出、改善提案を担う人財として活躍いただきます。 将来的にはリーダーとして、グループの運営やメンバー育成に携わる人財を目指していただきます。 ■福利厚生について: ・経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良2024(ホワイト500)」に認定 ・育児休暇取得率:男性41.2%、女性100% ・退職金制度有 ・資格取得支援 資格の取得の際には、受験対策講座の受講料や受験費用を会社が支援。報奨金を支給してサポートしている資格もあり、多くの社員が資格取得に積極的に取り組んでいます。 ■KDDIエンジニアリングについて KDDIグループは、中期事業戦略を「サテライトグロース戦略」と位置付け本格化を迎える5Gをセンターに置き、通信事業の進化と、通信を核とした注力領域であるDX、金融、エネルギー、LX、地域共創等の拡大に取り組んでいます。 当社は”「つながる安心」をカタチにする”をVISION 2030メッセージとして掲げ、信頼される通信ネットワークの建設と保守を通じてKDDIグループの基盤を支え、お客さま視点で業務領域の拡大、変革に挑戦し続ける、総合エンジニアリング企業を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
南新宿駅、都庁前駅、新宿駅
給与
<予定年収>400万円~670万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):234,000円~398,000円<月給>234,000円~398,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与実績:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・通信設備の建設事業・運用保守支援、コンサルティング、工事設計施工、保守運用業務の提供当社は、通信インフラの建設から保守をワンストップでエンジニアリングする会社です。5G 、IoT、AI、ビッグデータが世の中を変革する時代、確かな通信インフラを通して、おもしろい未来の実現を支えていきます。■事業展開:~建設・保守で通信の基盤を支える~当社は、人々の暮らしに欠くことのできないライフラインとして、ますます高い品質と信頼性が求められる通信サービスの基盤を、24時間365日、途切れることなく建設・保守の現場からしっかりと支え続け、安心・安全で快適なコミュニケーション環境をサポートしています。<通信インフラの建設事業>・電気通信設備の設計、施工、施工管理・モバイル建設・ネットワーク建設・ファシリティ建設<通信インフラの保守事業>・電気通信設備の運用保守支援・迅速な設備故障復旧業務・運用支援業務・移動体基地局(無線局)の登録検査業務<新規事業>・様々な新規分野に事業を拡大・豊富な実績に基づく確かなファシリティ建設・海外通信事業者への技術支援<生き生きと働ける会社を目指して>・独自の「技能認定制度」を導入・「技能コンテスト」の開催・健康経営の推進 健康経営優良法人2024(ホワイト500)■企業理念:KDDIグループは、全従業員の物物両両の幸福を追求すると同時に、お客様の期待を超える感動をお届けすることにより、豊かなコミュニケーション社会の発展に貢献
仕事
◎内勤がメインのため、現場経験を活かしデスクワークへシフトしたい方へおすすめです ◎2年連続ホワイト500に認定。有給も取得しやすい環境 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 現場の最前線でステークホルダーとの協議および調整業務に加えて KDDI事業サービス全般に関わる当社にて、お持ちの資格に合わせて下記(1)~(3)の業務をお任せします。 実際に設計を行っていくわけではなく、協業している設計事務所にて作成された図面が適切な内容なのかを判断していくポジションになります。 【主な業務内容】 (1)管理建築士:建築士事務所の開設および運営 (2)1級建築士、構造設計1級建築士、設備設計建築士:ビル設計施工監理 (3)構造設計1級建築士:通信インフラや再エネ設備インフラにかかる構造設計 ■働きやすさ: ・9割以上は内勤業務になります。 ・有給取得率は80%を超えております。(有給取得平均日数17.6日/年) ・年末年始12/29~1/3、夏季は有給奨励日のため社員のほとんどが3~5日程の有給を連続して取得しております。 ・残業は全社平均20時間程度です。 ■福利厚生について: ・経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良2024(ホワイト500)」に認定 ・育児休暇取得率:男性41.2%、女性100% ・退職金制度有 ・資格取得支援 資格の取得の際には、受験対策講座の受講料や受験費用を会社が支援。報奨金を支給してサポートしている資格もあり、多くの社員が資格取得に積極的に取り組んでいます。 ■KDDIエンジニアリングについて KDDIグループは、通信サービスを中心に置き、あらゆるお客さまとの接点を通じて新しい体験価値を提案し続ける「通信とライフデザインの融合」を目指して、コマース・エネルギー・金融・エンターテインメント等のライフデザインサービスを積極的に拡充するとともに、新興国をはじめ海外における通信事業のさらなる成長に取り組んでいます。当社は「つながる安心をカタチにする」をビジョンメッセージとして掲げ、信頼される通信ネットワークの建設と保守を通じてKDDIグループの基盤を支え、お客さま視点で業務領域の拡大、変革に挑戦し続ける、総合エンジニアリング企業を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
南新宿駅、都庁前駅、新宿駅
給与
<予定年収>540万円~670万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):306,800円~395,000円<月給>306,800円~395,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与実績:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・通信設備の建設事業・運用保守支援、コンサルティング、工事設計施工、保守運用業務の提供当社は、通信インフラの建設から保守をワンストップでエンジニアリングする会社です。5G 、IoT、AI、ビッグデータが世の中を変革する時代、確かな通信インフラを通して、おもしろい未来の実現を支えていきます。
仕事
~国内トップクラスの通信キャリアであるKDDIグループ/福利厚生・働きやすさ◎/『健康経営優良法人』~ ■業務内容: 下記に関する企画・運営業務をお任せします。 ・中期経営計画、単年度計画の立案・管理・実行支援 ・予算実績差異分析、モニタリング ・経営管理指標、管理会計制度の管理および改善 *入社直後は日々の計画策定、業績管理業務に従事し、まずは自社の管理会計業務を習得していただきます。 *入社3ヶ月~1年後はスキル見合いで他プロジェクトにも携わり、経験を積みながらマネージャー候補として育成。 *入社2年~3年をめどに経営基幹職へのステップアップを行い、将来のリーダー候補となっていただきます。 ■KDDIエンジニアリングについて: 当社は、KDDIの通信インフラを建設と保守の両面からサポートする戦略子会社として、2005年4月1日に発足いたしました。今日の通信市場は、情報通信技術の進展により、通信・インターネットの活用で全ての産業が変革する「デジタル・トランスフォーメーション(デジタルによる変革)」の時代を迎え、業界を越えた国内外の競争がますます激しさを増しています。 こうした中、KDDIグループは、通信サービスを中心に置き、あらゆるお客さまとの接点を通じて新しい体験価値を提案し続ける「通信とライフデザインの融合」を目指して、コマース・エネルギー・金融・エンターテインメント等のライフデザインサービスを積極的に拡充するとともに、新興国をはじめ海外における通信事業のさらなる成長に取り組んでいます。当社は「つながる安心をカタチにする」をビジョンメッセージとして掲げ、信頼される通信ネットワークの建設と保守を通じてKDDIグループの基盤を支え、お客さま視点で業務領域の拡大、変革に挑戦し続ける、総合エンジニアリング企業を目指してまいります。 ■働きやすさについて: 当社は経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良2024(ホワイト500)」に認定されました。 そのため、労務管理を徹底しており、社員一人ひとりの健康を組織で支える健康経営を推進しています。その他、フリーバケーションやリフレッシュ休暇、各種手当などの福利厚生が充実しており、グループ全体で積極的に働き方改革を推進中です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
南新宿駅、都庁前駅、新宿駅
給与
<予定年収>430万円~670万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):248,000円~395,000円<月給>248,000円~395,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・通信設備の建設事業・運用保守支援、コンサルティング、工事設計施工、保守運用業務の提供当社は、通信インフラの建設から保守をワンストップでエンジニアリングする会社です。5G 、IoT、AI、ビッグデータが世の中を変革する時代、確かな通信インフラを通して、おもしろい未来の実現を支えていきます。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
