Fun Space株式会社
-
設立
- 2005年
-
-
従業員数
- 670名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
Fun Space株式会社
Fun Space株式会社の過去求人情報一覧
仕事
【残業月10~20h】当社が管理運営を任されている公共施設(文化施設・温浴施設・道の駅等)の経理業務
対象
【業種未経験歓迎】経理の実務経験(実務年数不問)・Excelスキルをお持ちの方
勤務地
【本社勤務★在宅勤務制度あり】本社:東京都新宿区西新宿3丁目2番26号 立花新宿ビル8階<アクセス>最寄り駅:「新宿駅」より徒歩8分※受動喫煙対策:あり<在宅勤務制度あり>週1日~2日程度、在宅勤務可能です。業務に慣れるまでは基本的に出社となります。
最寄り駅
新宿駅
給与
管理職:年収450万円~550万円
経理スタッフ:年収350万円~448万円
事業
■指定管理者制度にもとづく公の施設の運営管理■自治体の計画策定等のコンサルタント■公共施設、民間施設の運営等に関するコンサルタント■民間施設(PFI等による設置施設を含む)の運営受託■調理食品、加工品等の商品企画、製造、販売
テレワークあり×土日祝休みで、子育て中の方も安心!
社会的信頼度が高い事業で、経理スキルを活かして働く
>>働きやすい環境<<◎年休120日以上◎在宅勤務制度あり◎賞与年2回◎残業月10~20h◎産休・育休実績ありなど…==【1】将来性のある会社==『わくわくの“わ”を広げよう』をビジョンに掲げ、全国各地の公共施設の管理運営を通して、良いまちづくりを支援する指定管理事業を行う当社。コンサルティング業務や民間施設の運営など、広い事業展開により揺らがない経営基盤を保ち、将来を見据えて働けます。==【2】自己成長を目指す==今回お任せするのは、当社が管理運営を任されている施設の経理業務。これまでの経験を活かして、幅広いスキル&多角的な視点が磨けるやりがいのあるジションになります。わからないことがあれば、周りの先輩社員にいつでも相談できるので、ブランクのある方でも安心です。 ==【3】信頼度の高い安定事業==自治体から管理運営を委ねられる指定管理事業者は、コンプライアンス遵守が基本。そんな社会的信用が求められるなかでも、当社は多数の受託実績があり、クライアントから高い評価を得ております。
出典:doda求人情報
仕事
━━*具体的な業務内容*━━ (入社後お任せしたい業務) ・会計ソフトへの仕訳入力 ・入出金管理 ・売上管理 ・支払 ・月次決算 ・各種報告書作成 ・その他庶務 (電話の取次ぎ、宅配物の受取等) (ゆくゆくお任せしたい業務) ・年次決算補助 ・契約手続き 経理スタッフは複数施設を担当。 最初は3施設ほどから スタートしていきます。 ━━*入社後の流れ*━━ 業務指導の研修後、2~3カ月先輩OJTを通して、 ルーティン業務である実務を覚えていただきます。 担当施設を引き継ぎながら、しっかり育成していきますのでご安心ください。 ※法令や制度改正があれば、社内勉強会も実施しています。 ━━*当社で働くPOINT*━━ ◆就業環境◆ 庶務が少なく経理業務に専念できます。 各々が別施設を担当しており、集中できる環境です。 また、1施設1名の担当制にしていることで、作業ミスを減らし、業務の効率化となるような仕組みづくりをしています ◆経理スキルUP◆ 運営施設の経理の一連業務をお任せするので、 幅広い経理スキルが身に付き、成長できる環境です。 ◆評価制度◆ 半年に1回人事評価を実施し、昇給・賞与に反映しています。 評価は、経理スキル・コミュニケーション能力・成長意欲等、 社員の頑張りを多角的な視点で評価しています。 ◆将来のキャリアパス◆ 頑張り次第で、管理職にスピード昇格も可能です! ☆昇格の実例 経理部門に配属後2年目で主任に⇒4年目で課長に就任! 【施設の一例】 ・ビッグルーフ滝沢(岩手県滝沢市) ・高座温水プール(神奈川県海老名市) ・広島市文化交流会館(広島県広島市)等
給与
月給25万円~32万円+賞与年2回 ※月給はご経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
勤務地
【本社勤務★在宅勤務制度あり】 本社:東京都新宿区西新宿3丁目2番26号 立花新宿ビル8階 <アクセス> 最寄り駅:「新宿駅」より徒歩8分 ※受動喫煙対策:あり <在宅勤務制度あり> 週1日~2日程度、在宅勤務可能です。 業務に慣れるまでは基本的に出社となります。
仕事
◎企画書の作成 ◎公募情報の収集、市場調査 ◎継続案件の更新に向けた施策検討 ◎施設運営メンバーとの情報共有 ◎行政との調整業務 【プロジェクト例】 A市で保有するプール(設置目的:市民の健康増進に寄与する)を運営する、となったとしたら… 1)設置目的を果たすために、 「どのようなコンセプトでプールを運営すべきなのか」を検討する ▽ 2)そのコンセプトに従い、 「具体的にどんな施策をうつべきなのか」を検討する 例:若者向けにプール教室を開催するのか、介護教室として開催するのか、など ▽ 3)企画を立て、提案書を作成する という流れ。 【仕事の進め方について】 プロジェクトは、チーム体制(1チーム5名程度)で行います。 ※上記のプロジェクトに当てはめると、 企画主担当1名/サブ担当1名/現場責任者を中心とした現場スタッフ2名~3名 現場スタッフからその施設の強み、 ポイントなどを丁寧にヒアリングし、 言語化しながら企画を検討していきます。 現場スタッフとの密な連携や コミュニケーションを大切に、 仕事を進めていきましょう。 \この仕事のPOINT/ ★一番の肝となるのは、 「自治体等が掲げるコンセプトを正しく理解し、言語化できるか」ということ。 そのため、企画の経験はもちろん、 「文脈を読み取る力」がある方や、 ライティングスキルがある方は 経験を活かして活躍できますよ。 ★ミッションは 「社会貢献を果たす管理施設を増やし、かつ、しっかりと利益も生み出していく」こと。 施策の検討を行いながら、 収支のバランスも確認し、 業務を進めていきましょう。 【入社後の流れ】 入社時研修を実施。 先輩スタッフから基礎知識や、 業務の一連の流れを学んでいただきます。 この間に積極的に質問し、 たくさんのことを吸収していきましょう!
給与
【モデル月収例】 (1)月収32万円(月給30万円+職能手当2万円) (2)月収28万5000円(月給27万円+職能手当1万5000円) (3)月収26万5000円(月給26万円+職能手当5000円) ※(1)~(3)の月収例のレベル感は下部をご覧ください。 【月給】 <企画職経験者> 月給27万円~31万円+賞与年2回 <企画職未経験者> 月給26万円+賞与年2回 ※月給はご経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 ※それぞれのモデル月収例のレベル感 (1)企画経験者(経験7年前後)・企画提案書作成経験あり(またはライティング経験)・社外プレゼンなど担当者レベルで経験あり(営業職、経営企画など) (2)企画職経験者(経験4年前後)・企画提案書作成経験あり(またはライティング経験)・社外プレゼンを副担当またはアシスタントクラスで経験あり (3)企画職経験はないが、何らかの営業経験により、顧客への提案資料作成や社外折衝の経験あり、または、何らかのライティング経験あり
勤務地
【本社勤務★在宅勤務制度あり】 本社:東京都新宿区西新宿3丁目2番26号 立花新宿ビル8階 <アクセス> 最寄り駅:「新宿駅」より徒歩8分 ※受動喫煙対策:あり <在宅勤務制度あり> 在宅勤務も可能です。 業務に慣れるまでは基本的に出社となります。
仕事
━━*具体的な業務内容*━━ (入社後お任せしたい業務) ・会計ソフトへの仕訳入力 ・入出金管理 ・売上管理 ・支払 ・月次決算 ・各種報告書作成 ・その他庶務 (電話の取次ぎ、宅配物の受取等) (ゆくゆくお任せしたい業務) ・年次決算補助 ・契約手続き 経理スタッフは複数施設を担当。 最初は3施設ほどから スタートしていきます。 ━━*入社後の流れ*━━ 業務指導の研修後、2~3カ月先輩OJTを通して、 ルーティン業務である実務を覚えていただきます。 担当施設を引き継ぎながら、しっかり育成していきますのでご安心ください。 ※法令や制度改正があれば、社内勉強会も実施しています。 ━━*当社で働くPOINT*━━ ◆就業環境◆ 庶務が少なく経理業務に専念できます。 各々が別施設を担当しており、集中できる環境です。 また、1施設1名の担当制にしていることで、作業ミスを減らし、業務の効率化となるような仕組みづくりをしています ◆経理スキルUP◆ 運営施設の経理の一連業務をお任せするので、 幅広い経理スキルが身に付き、成長できる環境です。 ◆評価制度◆ 半年に1回人事評価を実施し、昇給・賞与に反映しています。 評価は、経理スキル・コミュニケーション能力・成長意欲等、 社員の頑張りを多角的な視点で評価しています。 ◆将来のキャリアパス◆ 頑張り次第で、管理職にスピード昇格も可能です! ☆昇格の実例 経理部門に配属後2年目で主任に⇒4年目で課長に就任! ☆管理職の年収例 年収450万円~550万円
給与
月給25万円~32万円+賞与年2回 ※月給はご経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
勤務地
【本社勤務★在宅勤務制度あり】 本社:東京都新宿区西新宿3丁目2番26号 立花新宿ビル8階 <アクセス> 最寄り駅:「新宿駅」より徒歩8分 ※受動喫煙対策:あり <在宅勤務制度あり> 週1日~2日程度、在宅勤務可能です。 業務に慣れるまでは基本的に出社となります。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。