香港経済貿易代表部
の求人・中途採用情報
香港経済貿易代表部の過去求人情報一覧
-
仕事
-
香港に関する各種問い合わせ対応・香港最新情報の発信
-
対象
-
大卒以上(ジャーナリズム、広報、マーケティングで学位をお持ちの方歓迎!)
-
勤務地
-
東京都千代田区三番町30番1号 香港経済貿易代表部ビル【アクセス】地下鉄九段下駅 2番出口より 徒歩10分JR・地下鉄市ヶ谷駅 A3番出口より 徒歩10分地下鉄半蔵門駅 5番出口より 徒歩10分
-
最寄り駅
-
九段下駅
-
給与
-
年俸810万円~950万円(1/14を月々、残り1/14ずつを賞与として支給)※候補者の資格および経験に応じて決定します。※試用期間中の給与の変更無し
-
事業
-
香港特別行政区政府の駐日代表機関として、日本と香港の経済・貿易関係、相互理解と協力、また文化や観光面での交流を深めることをその使命としています。■日本におけるPR・文化活動の実施■日本と香港の要人や代表団の訪問支援■香港の最新情報の提供■香港での事業機会に関する投資推進■企業や人材の誘致活動
香港特別行政区政府の代表機関として
日本と香港の経済・貿易・文化面での交流促進!
私たち香港経済貿易代表部は、香港特別行政区政府の駐日代表機関として、日本における香港の経済・貿易の利益を推進し、香港に対する理解を促進しています。また、香港貿易発展局や香港政府観光局などの関連機関と連携し、香港に関心を持つ日本の企業や団体に対する窓口としての活動も行っています。広報グループは、香港での出来事や情勢についての問い合わせに対応。日本の報道機関と緊密な連絡を保ち、香港の最新情報を提供するとともに、香港への取材旅行の便宜も図っています。一方、当代表部の投資推進室(インベスト香港)は、香港での事業機会に興味を持つ日本の投資家の皆様に対し、支援を提供しています。2003年からは韓国も担当範囲に加わり、2022年12月には「企業・人材誘致専門チーム」が設立され、香港の経済発展に貢献する企業や人材の誘致活動を強化しています。また、世界のトップ100大学との連携を通じて、香港の人材プールを充実させる取り組みも行っています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。