株式会社OICグループ
-
設立
- 1971年
-
-
従業員数
- 3,100名
-
-
-
平均年齢
- 30.5歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社OICグループ
株式会社OICグループの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
~急成長企業(成長率業界No1)の物流ポジション/年115%成長を11年連続達成中/2031年に売上2兆円を目指す・裁量○/「人」を強みにし、大切にしている文化です~ ■概要 ・スーパーロピアなどを展開し、積極的なM&A(食のSPA:製造~小売まで)を行い、現在40社以上のグループ会社を持ち、「食品総合流通企業」として高い成長を誇る当社にて、【エリア物流担当】を担っていただきます。 【採用エリア】 北海道/千葉県/神奈川県/愛知県/大阪府/広島県/福岡県 (詳細は勤務地欄を参照) ■業務詳細 ・物流事業部にて、以下の業務を担当いただきます。各地域の店舗物流を中心に業務を行います。 <業務例> ・新店舗開業に伴う物流対応(物流スケジュール調整や搬入動線の決定、運搬作業支援など) ・担当エリアの物流網構築・効率化 ・担当エリア物流センターの業務改善 ・店舗からの要望対応・課題解決 ・物流事業の収益化活動(自社グループや他社に対し、新規物流サービスを提供することで、コスト削減分や手数料などを売上としていく。) ・業務データの新規収集/データ分析による改善提案 ※将来的には、物流企画や部門マネジメントなど上流業務にも挑戦可能です。 ■組織構成 ・現在12名体制となっており、部長1名/Mgr8名/一般社員1名/契約社員1名/フルタイムパート1名となっております。 ・平均年齢は43歳です。 ※各拠点(基本的には、丸の内・流山・伊勢原。今後、石狩/手稲・小牧・摂津・東広島・福岡を想定)での就業が可能です。 ※今後の事業拡大に伴い急速に組織拡張が予定されており、ポストチャンスが豊富な成長フェーズにあります。 ■魅力ポイント ・年115%成長を11年連続達成/売上2兆円目標の成長企業 ・少数精鋭組織(12名)で裁量大/ポストチャンス多数 ・「物流=作業」ではなく「物流=戦略」として捉える文化 ・在宅勤務も活用可能/拠点選択も柔軟 ■当社について ・ロピアを中心に、人々が食を通じ楽しい体験をする「食のテーマパーク」の実現を目指して、生産・製造・貿易・卸・小売・外食まで幅広い事業=「食品総合流通業」を展開。グループの中核となるロピアを筆頭に、事業領域を拡大し、日本を皮切りにアジア全土での展開を進めていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>丸の内オフィス(三菱ビル13F) 住所:東京都千代田区丸の内2丁目5-2 三菱ビル13階勤務地最寄駅:JR線/東京駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>各エリアの物流センター住所:神奈川県、千葉県、北海道、愛知県、大阪府、広島県、福岡県 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
二重橋前駅、東京駅、有楽町駅
給与
<予定年収>320万円~510万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~300,000円固定残業手当/月:64,900円~85,000円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>264,900円~385,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※27年度には、固定残業時間は月20時間へと変更予定です。(超過分は別途全額支給)※経験・能力を考慮し、決定いたします。賞与:年3回(グレードにより異なる)昇給/年1回 ※勤務業績による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・食品スーパーマーケット・食肉専門店・外食店舗の運営、肉加工品・パン・惣菜・調味料等の製造・販売、食肉・青果物の生産・販売、生鮮品・加工食品・酒の輸出入・卸■企業概要:・ロープライス+ユートピアという発想のもと、食品スーパーマーケット『食生活ラブラブロピア』や食肉専門店などを全国に展開。毎年の安定した成長により続々と新店舗をオープンさせており、国内:東京/神奈川/千葉/埼玉/茨城/群馬/山梨/長野/新潟/愛知/岐阜/三重/静岡/大阪/京都/奈良/兵庫/福岡/宮城/岩手/青森/北海道、海外:台湾にて店舗展開しています。圧倒的な売上と集客で、生鮮部門の対前年比総売上高伸び率は連続で業界トップとなっております。また、本部を構える神奈川県内のスーパー売上高においてもトップクラスを誇ります。 ■強み:・現場力×顧客志向が強みであり、現場責任者であるチーフが商品の買付から開発、陳列、価格設定まで大きな裁量を持って仕事に臨む事業部制を採用。100%売場主導を貫き、高品質な商品を安く提供することに拘っています。そのため、各売り場には個人商店のような屋号があります。(精肉売り場:「肉のロピア」、青果売場:「八百物屋あづま」、鮮魚売場:「日本橋魚萬」、惣菜売場:「肉の十八番」)・その他、スーパー内にてピザや肉料理中心の惣菜が楽しめる直営のテイクアウト専門店「NICKJACK」や、グループ会社として本格的な肉の懐石料理が楽しめる「山科」なども運営しており、「食」に関する事業を幅広く展開しています。■特色:・OICグループは、作るから売るまでを一貫して手がけることで、お客様に満足いただける品質の商品・サービスを提供しています。・業界において事業を展開し、全てのプロセスを自社で管理することで、高品質な商品やサービスを一貫して提供することができます。“Oishii is Culture!” = “おいしい日本食とは、新しい食文化だ!”O・I・Cでひとつのストーリーになり、世界へ向けてグループが一体となって、新しい食の価値を提供します
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
