株式会社宇徳ビジネスサポート
-
設立
- 2006年
-
-
従業員数
- 61名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社宇徳ビジネスサポート
株式会社宇徳ビジネスサポートの過去求人情報一覧
仕事
~東証プライム上場・商船三井Gの安定基盤/夜勤なし/桜木町勤務/転居伴う転勤なし/上流工程に挑戦可能/残業月平均20時間~ ■当社について 当社は商船三井グループの一員として、港湾・物流・プラント事業を展開しています。国内外の貿易を支えるインフラを担い、コンテナ船や自動車専用船の荷役から通関・配送まで一貫したサービスを提供。1970年代からコンテナターミナル運営に携わり、業界のパイオニアとして高い信頼を獲得しています。グループの安定基盤のもと、IT部門も社内から支える体制を整えており、出向や派遣のない落ち着いた環境で働けます。 ■概要 社内SE(インフラ)として、宇徳グループのIT基盤を支えるポジションです。 ■業務詳細 社内インフラの設計・構築・運用を担当いただきます。 ・サーバ・ネットワークの設計・構築・運用保守 ・ ITインフラの要件定義・ベンダー調整 ・社内システムの改善提案・導入支援 ・グループ各社との連携・サポート対応 ※最初はインフラの運用を担当いただきますが、最短1年で構築や設計に携わることが可能なので、上流に挑戦したい方に最適な環境です。 ■開発環境: ・サーバOS :Widows Sever 2019/2022、Linux ・クライアントOS:Windows10/11 ・ プラットフォーム:Vmware ESXi、Microsoft Azure ・ NW機器:Cisco、Allied Telesis、HPE ・監視ツール:Zabbix ■案件例 ・グループ会社のサーバ更新プロジェクト ・ネットワーク機器のリプレイス対応 ・Microsoft Azure導入支援 ・社内IT環境のセキュリティ強化施策 ■働き方 ・桜木町勤務(馬車道駅徒歩3分) ・転居を伴う転勤なし ・夜勤なし・休日対応は年数回程度 ・平均残業時間:月20時間以下 ・定時17:15、18時半には退社可能 ■魅力 ・SESから自社勤務へキャリアチェンジ可能 ・夜勤なしでワークライフバランスを実現 ・設計構築に挑戦できる環境(最短1年で上流工程へ) ・商船三井Gの安定基盤で長期就業可能 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県横浜市中区海岸通4-24 宇徳ビル8F勤務地最寄駅:京浜東北線・横浜市営地下鉄線/桜木町駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
馬車道駅、日本大通り駅
給与
<予定年収>520万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~292,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>325,000円~347,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(最大3.6ヶ月)上記想定には、月20時間分の時間外手当及び想定賞与額を含んでいます。■モデル年収(月20時間の時間外をしたとして)非管理職:30歳 520万円管理職 :35歳 650万円 / 40歳 730万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:業務受託・情報処理・ビル管理業務※親会社である株式会社宇徳とグループ会社に対し、間接業務の一元処理のため人事、総務、経理関係業務、情報システムに関するサービス、を提供しています。■親会社「株式会社宇徳」のサービス:宇徳は、重量物輸送の先駆けとして1890年(明治23年)に創業以来、港湾荷役、ロジスティクス、プラント建設等「運ぶ」に関連する多様なサービスを様々なフィールドで提供しています。港湾事業では、港湾荷役のプロフェッショナルとして、ターミナル等のオペレーションを行うとともに、船舶の手配から輸出入通関、指定場所配送まで一貫した作業を行っています。物流事業では、宇徳の倉庫や車輌、海外のネットワークを活かし、最適な輸送手段の選定からトータルコストセービングに至るまで、顧客のニーズに対応したきめ細やかな複合一貫サービスを提案します。プラント事業では、長年の重量物輸送の経験と実績から、発電設備や石油精製・化学プラント建設における輸送据付等において設計・計画から施工管理まで安全・安心のサービスを提供しています。そして港湾、物流、プラントの総合力により、重量貨物の搬出、陸上輸送、はしけ輸送、専門船への積込、現地での機器輸送・据付までを全て宇徳グループで行う「直営一貫作業サービス」に力を発揮しています。■宇徳グループの歴史:明治23年、横浜から始まった宇徳。創業以来宇徳は重量物輸送を初めとする総合物流企業として、日本の発展に貢献して来ました。明治40年代は水力発電所の建設に寄与し、わが国のほどんど全ての水力発電所建設に携わった実績があります。それから一世紀が過ぎ、2007年12月には世界最大級の観覧車「Singapore Flyer」の組み立てを無事完工させるなど、まだまだ飛躍は止まりません。134年以上にわたり、先輩たちが蓄積してきたノウハウなど、目に見えない貴重な財産をチカラに、宇徳はこれからも発展し続けます。
仕事
~東証プライム上場宇徳G/社内SEとして落ち着いて働く/自社グループ全体のITインフラに上流から関わりスキルUP/転居伴う転勤なし/残業少なめ、自社勤務~ ■当社について 当社は、港湾・物流・プラント事業を展開する宇徳グループのIT中核企業です。商船三井グループの一員として、国内外の貿易を支えるインフラをIT面から支援。荷役から通関、配送まで一貫したサービスを提供する宇徳グループの業務効率化・安全性向上に貢献しています。出向や常駐がなく、社内で腰を据えて働ける環境が整っており、ITインフラの上流工程に携わるチャンスも豊富です。 ■概要 宇徳グループのITインフラを支える社内SEとして、設計・構築・運用まで幅広く担当いただきます。 ■業務詳細 社内インフラの安定運用と改善を担うポジションです。 ・サーバ・ネットワークの運用・保守 ・インフラ環境の設計・構築(Windows/Linux、Cisco等) ・ベンダー・協力会社との調整業務 ・クラウド環境(Azure)への対応 ・社内からの問い合わせ対応・改善提案 ■スキルキーワード Windows Server/Linux/VMware ESXi/Microsoft Azure/Cisco/Zabbix ■案件例 ・グループ会社のサーバ統合プロジェクト ・ネットワーク機器のリプレイス計画と実施 ・クラウド環境への移行支援(Azure) ・社内IT資産管理システムの導入 ■働き方 ・自社勤務(常駐・出向なし) ・年間休日120日以上 ・平均残業時間:月20時間程度 ・転勤なし(勤務地:横浜・馬車道駅徒歩3分) ■魅力 SESからのキャリアチェンジに最適な環境です。社内勤務で安定した働き方ができ、残業も少なく、プライベートとの両立が可能。インフラの運用からスタートし、最短1年で設計・構築などの上流工程に挑戦できるため、スキルアップを目指す方にぴったりです。穏やかな社風で、チームで協力しながら働ける環境も魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社(2025年4月1日移転)住所:神奈川県横浜市中区海岸通4-24 宇徳本社ビル6F勤務地最寄駅:JR根岸線/桜木町駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
馬車道駅、日本大通り駅
給与
<予定年収>490万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):232,000円~292,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>287,000円~347,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(最大3.6ヶ月)上記想定には、月20時間分の時間外手当及び想定賞与額を含んでいます。■モデル年収(月20時間の時間外をしたとして)非管理職:25歳 490万円 / 30歳 520万円管理職 :35歳 650万円 / 40歳 730万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:業務受託・情報処理・ビル管理業務※親会社である株式会社宇徳とグループ会社に対し、間接業務の一元処理のため人事、総務、経理関係業務、情報システムに関するサービス、を提供しています。■親会社「株式会社宇徳」のサービス:宇徳は、重量物輸送の先駆けとして1890年(明治23年)に創業以来、港湾荷役、ロジスティクス、プラント建設等「運ぶ」に関連する多様なサービスを様々なフィールドで提供しています。港湾事業では、港湾荷役のプロフェッショナルとして、ターミナル等のオペレーションを行うとともに、船舶の手配から輸出入通関、指定場所配送まで一貫した作業を行っています。物流事業では、宇徳の倉庫や車輌、海外のネットワークを活かし、最適な輸送手段の選定からトータルコストセービングに至るまで、顧客のニーズに対応したきめ細やかな複合一貫サービスを提案します。プラント事業では、長年の重量物輸送の経験と実績から、発電設備や石油精製・化学プラント建設における輸送据付等において設計・計画から施工管理まで安全・安心のサービスを提供しています。そして港湾、物流、プラントの総合力により、重量貨物の搬出、陸上輸送、はしけ輸送、専門船への積込、現地での機器輸送・据付までを全て宇徳グループで行う「直営一貫作業サービス」に力を発揮しています。■宇徳グループの歴史:明治23年、横浜から始まった宇徳。創業以来宇徳は重量物輸送を初めとする総合物流企業として、日本の発展に貢献して来ました。明治40年代は水力発電所の建設に寄与し、わが国のほどんど全ての水力発電所建設に携わった実績があります。それから一世紀が過ぎ、2007年12月には世界最大級の観覧車「Singapore Flyer」の組み立てを無事完工させるなど、まだまだ飛躍は止まりません。134年以上にわたり、先輩たちが蓄積してきたノウハウなど、目に見えない貴重な財産をチカラに、宇徳はこれからも発展し続けます。
出典:doda求人情報
仕事
宇徳グループ全体の社内インフラを担当していただきます。社員からの業務改善の要望への対応や、最新技術を利用した改善提案などを含めた業務をお任せいたします。 <たとえば…> ◆ネットワーク・ファイアウォール・ルーター・ネットワークスイッチの導入、運用、管理 ◆サーバの導入検討・設定・管理 ◆セキュリティ関係の対応 など <基礎的な知識で応募OK> ITインフラに関する基礎的な知識・スキルをお持ちであれば、応募OK!部門ごとに研修費用が割り当てられていますので、各個人に必要な研修を会社負担で受けられます。宇徳グループという安定環境のなかで将来役立つスキルを身につけ、のびのびと働けます! <担当業務は自社グループ内案件のみ> 宇徳グループ企業内の案件のみを担当するため、転勤はなし。チームも固定ですので、大きな変化が少なく安心感があります。社内の雰囲気はとても良く、コミュニケーションをとりながら業務に取り組んでいます。基本的には土日休みになるので、休日の予定も立てやすいですよ♪
給与
月給23万円以上 ※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。
勤務地
【転勤なし/100%自社内勤務】 神奈川県横浜市中区弁天通6-85 宇徳ビル8階 └みなとみらい線「馬車道駅」より徒歩2分、各線「桜木町駅」より徒歩5分
仕事
宇徳グループ全体の業務システム(在庫管理システム、受発注管理システム、請求書作成システム、工事進捗確認システムなど)の新規開発や既存システムの改修・リプレイスなどをお任せいたします。 <たとえば…> ◆新規システム導入の企画提案・要件定義・設計 ◆新規システム開発、既存システム改修・リプレイスにおける要件定義・設計 ◆ベンダーコントロール ◆RFP作成、外部委託先選定 ◆グループ企業のシステムサポート ・システム改善要望への対応 ・データ抽出、調査対応 ・バッチファイル作成 など <自社グループ案件100%!> 宇徳グループ内の案件のみに携わるため、100%自社内勤務。創業105年の安定基盤で、腰を据えて働けます!社内の連携がとれていますので「これ、どうするんだっけ?」と周囲と相談しながら、じっくり打ち込める環境。頼り、頼られるいい人間関係が作れることも当社の魅力です。 <あらゆる知識が活かせます!> 「これといった強みがない…」という方こそ活躍のチャンス!自社グループ内のさまざまなシステムに携わるため、あらゆる知識が役に立つんです。ベンダーコントロールが多いので、社内の業務の理解を深めつつ、さらに知識を広げて活躍していくことができますよ。
給与
月給23万円以上 ※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。
勤務地
【転勤なし/100%自社内勤務】 神奈川県横浜市中区弁天通6-85 宇徳ビル8階 └みなとみらい線「馬車道駅」から徒歩2分、各線「桜木町駅」から徒歩5分
仕事
大井ターミナル内のコンテナターミナルに特化したシステムの開発・インフラ全般を担当していただきます。社員からの業務改善の要望への対応や、最新技術を利用した改善提案などを含めた業務をお任せいたします。 <たとえば…> ◆ターミナルシステムの保守運用 ◆新規システムの企画提案・導入 ◆既存システムの改修・リプレイス ◆ベンダーコントロール ◆無線機・パソコンなどの入れ替え など ◎ターミナルのヘルプデスク的役割です! <ターミナルシステムって?> 大井ターミナルに特化した大規模な物流システム。カメラで撮影しながらチェックしたり、書類を読み込んでゲートを開けたりとすべてを連携して動かせる仕組みになっています。20年前から導入しているシステムを、時代に合わせてバージョンアップさせています。無線などの特殊な機械の入れ替えや制御用パソコンのメンテナンスなども業務に含まれます。 <発見の連続!大規模システムだからこその新鮮さ> システム運用と聞くと、長い時間事務所に留まらなくてはならないのでは?と思う方もいるかもしれませんが、当社は違います。実際にターミナルに足を運ぶこともあるので、新鮮な気持ちで業務と向き合える面白さがありますよ。莫大な規模のシステムなので長く勤めても「こんな機能も搭載されていたんだ!」とう発見がずっと続くんです♪
給与
月給23万円以上 ※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。
勤務地
■東京国際コンテナターミナル 東京都品川区八潮2-3-10 4号バース(商船三井管理棟) └JR品川駅よりバス10分 JR大井町駅よりバス12分 ◎退勤時には品川駅・大井町駅への送迎バスが利用できます!
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。