株式会社SEALS
- 
            
              
設立
- 2006年
 
 - 
            
              
- 
                  
従業員数
 - 75名
 
 - 
                  
 - 
            
            
              
- 
                  
平均年齢
 - -歳
 
 - 
                  
 
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。 
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
        ※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
        ※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
        ※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
        ※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
        (「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
        ※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
      
株式会社SEALS
株式会社SEALSの過去求人情報一覧
仕事
~官庁がクライアントのため受注が安定◆英語スキルを活かす◆設立10年の2016年には売上高100億円を超過した成長企業◆LIFT(物流)事業~ ■業務概要: 国際輸送担当として、主に官庁と国際輸送におけるやり取りの一連の流れを担当いただきます。 国際輸送プロジェクトにおいては春頃に1年分の入札を行います。1年を通じて入札をした輸出入を行う担当として部署内3名の部下と貿易業務、官との均衡、調整を行っていただきます。入社時は入札業務は行いません。部署全員で業務を進めるため、連携力を活かしていただくことを期待します。 ■やりがい: 同社の国際輸送体制は分業制ではなく、一貫して最初から最後まで対応する体制です。そのため、輸出への書類作成も行うなど、国際物流の業務全体に携わることができ、非常にやりがいを感じられます。 ■業務の流れ: 1:官庁の国際輸送の受注次第、海外輸送における国内・国外の業者やスケジュールに基づいた対応(メールや会議など)や管理を行う 2:場合によっては現地へ出張し、各業者とのやり取りなどを行いながら現地へ納品を行う ※海外業者とは基本的にメールコミュニケーションが多いですが、アメリカ西海岸の業者対応が多く、時差はありますが朝一の対応でカバーできるケースが多いです。 ※海外の現地にも駐在員がおり実際に現場に行くまでの間もフォローがありますが、英語での電話・メール対応が常にあります。 ■海外出張先について 出張先はアメリカ(西海岸)・オーストラリアが多いです。海外輸送先により出張先が変わりますが東南アジアのケースもあります。海外出張は年6~8回程度で期間は1週間~2週間です。海外以外にも国内でも出張があり、機器の輸送や、搬入・搬出の際に、現地きちんと到着しているか確認する必要がある際に発生します。 ■組織構成: 20代~50代の5名(男性3名・女性2名)で構成されており、商社やメーカー、物流業界等、海外に関わる業務経験者が多数在籍しており国際輸送のプロフェッショナルが多いです。 ■当社の特徴: 大手日系ファイナンス会社と業務提携し、強力な支援の下で国内外の顧客との直接取引に加え、堅実な業務拡充に努めています。営業拠点は国内のみならず海外に展開し、国内4拠点と海外12拠点を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県横浜市中区山下町23 日土地山下ビル14階勤務地最寄駅:横浜高速鉄道 みなとみらい線/日本大通り駅受動喫煙対策:その他(原則屋内禁煙 テナントビル内に喫煙室有)変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
日本大通り駅、元町・中華街駅、関内駅
給与
<予定年収>520万円~648万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円その他固定手当/月:15,000円固定残業手当/月:58,700円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>343,700円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■その他固定手当:役職手当※管理職として採用の場合:年収600~648万円(内訳:月給40~43万円(基本給30~33万円+役職手当10万円)×12ヶ月+賞与(120~132万円))※固定残業手当は適用外■昇給:年1回(8月)■賞与:年2回(7月、12月)※業績・個人成果により変動賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容国外への生産設備移転のコンサルティング業務国外への生産設備移転に付随する貿易・国際物流・エンジニアリングサービスの提供国際複合一貫輸送業務精密機械・工作機械・産業機械を中心とした貿易業務精密機械・工作機械・産業機械を中心としたサードパーティロジスティクス事業損害保険代理店業■サービス:貿易インフラを世界に提供するプロフェッショナルとして企業の海外進出・生産移管を一貫してサポートしています。日系自動車工場の移設、火力発電設備の移設などプロジェクト実績多数あり。・LIFTサービス…生産設備を中心に、工作機械やプラント等の物流、売買を行います。輸送だけでなく、各国の法律に合わせた許認可の取得、売買・購買の代行、設備の解体・据付のエンジニアサービスまで一貫して請け負うことで、確実な輸出入を実現しています。・貿易パック&撤退パック(企業の海外進出と撤退)、設備売買、設備の解体/輸送、補修部品サービス・VMIサービス(調達/決済サービス)、エンジニアリングサービス、人材派遣サービス
仕事
【計画的な移設~設置メイン/創業以来事業拡大中/夜勤なし】 ■業務概要: 工場の移設や工場に新規設備導入をするクライアントに対して、精密・作機械及び各種産業用装置の出荷・移設に伴う解体、組立、据付、メンテナンス等の保全作業等を行います。主に工作機械の解体~設置作業が多いです。その他は精密機械、各種産業用装置です。※建物の改変は伴わない。 ■具体的には ・搬出、搬入作業(工場内、工場間) ・解体、組立、据付、立上げ作業(可動部固定、墨出し、アンカー打設、レベリング) ・解体前、解体後の精度測定(レーザー測定機等使用) ・海外向け設備輸出対応(仕向け国の安全規格に合わせた変更作業) ・工作機械のメンテナンス及び点検作業 ※各案件に応じて提携会社のスタッフや自社内スタッフともチームで動いていただきます。 ※国内外出張あり ■入社後の流れについて: ・今までの経験を活かしつつ、不足部分は先輩社員が現場で直接指導、アドバイスします。 ・業務に必要な資格は、随時取得可能です。(教材費や受験費用は会社負担あり) ・フレックス制度で、柔軟な働き方が可能です。 ■組織構成: 配属先の営業サポート部には部長1名、部員13名の14名が在籍しています。 ■働き方: ・年間休日123日、土日祝休みですが、顧客の案件に応じて休日出勤がございます。(作業自体は生産が止まっている土日に対応することが多い為、土日作業が多いですが、その分代休は必ず取得していただきます。※別途休日手当や出張手当有 ・案件は関東圏内が多く、一部地方がございます。 ・クライアント立ち合いの元の作業および暗所作業自体が危険なため夜勤はないです。暗所作業自体が危険なため、夜間の仕事もないです。 ・入社後は本社でしっかりとOJTをしたのち配属先配属となります。先輩社員も丁寧に業務を教えるので安心して就業することが可能です。 ■働く魅力: ・メーカーと異なり、決まった手順書が無い中で、自分たちの知識や経験を活かしてお客様のニーズに応えていく手ごたえがあります。 ・扱う装置の種類が広く、メーカー社員と一緒に作業することもあり、そこでしかえられない専門知識にも触れられます。 ・国内での仕事がある程度慣れてきたら、次は、海外の現場での仕事に挑戦する機会もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県横浜市中区山下町23 日土地山下ビル14階勤務地最寄駅:横浜高速鉄道 みなとみらい線/日本大通り駅受動喫煙対策:その他(原則屋内禁煙 テナントビル内に喫煙室有)変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
日本大通り駅、元町・中華街駅、関内駅
給与
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):248,000円~366,000円その他固定手当/月:5,000円~100,000円<月給>253,000円~466,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給いたします■定期昇給:年1回(8月)■賞与:年2回(7月、12月)業績連動※給与詳細は同社規定を踏まえて決定します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容国外への生産設備移転のコンサルティング業務国外への生産設備移転に付随する貿易・国際物流・エンジニアリングサービスの提供国際複合一貫輸送業務精密機械・工作機械・産業機械を中心とした貿易業務精密機械・工作機械・産業機械を中心としたサードパーティロジスティクス事業損害保険代理店業■サービス:貿易インフラを世界に提供するプロフェッショナルとして企業の海外進出・生産移管を一貫してサポートしています。日系自動車工場の移設、火力発電設備の移設などプロジェクト実績多数あり。・LIFTサービス…生産設備を中心に、工作機械やプラント等の物流、売買を行います。輸送だけでなく、各国の法律に合わせた許認可の取得、売買・購買の代行、設備の解体・据付のエンジニアサービスまで一貫して請け負うことで、確実な輸出入を実現しています。・貿易パック&撤退パック(企業の海外進出と撤退)、設備売買、設備の解体/輸送、補修部品サービス・VMIサービス(調達/決済サービス)、エンジニアリングサービス、人材派遣サービス
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
    問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
  
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
