株式会社ショーケース【Showcase Inc.】
-
設立
- 1996年
-
-
従業員数
- 89名
-
-
-
平均年齢
- 34.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ショーケース【Showcase Inc.】
株式会社ショーケース【Showcase Inc.】の過去求人情報一覧
仕事
経営企画として当社全体の事業計画や戦略の策定を行っていただきます◆未経験者はアシスタントからスタート
対象
<未経験・経験者の同時採用>未経験者は研修サポートあり!ジョブローテーション可能
勤務地
<転勤はありません>本社/東京都港区六本木1丁目9-9 六本木ファーストビル14F【アクセス】・東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅より徒歩5分 ・東京メトロ日比谷線「神谷町」駅より徒歩8分★リモートワーク実施中です!週1~3回の出社、出社しない場合はリモートワーク(在宅勤務)のハイブリッド勤務を導入しています。未経験者や経験の浅い方は当面は出社してスキルを高めていただきますが、段階的にリモート勤務も可能となっていきます。もしスピード感のある成長を実感したい方はフル出社して、さまざまな業務にチャレンジすることも大歓迎です!◎「TOKYOテレワークアワード」「テレワーク先駆者百選」 に選出2021年3月に、東京都より先進的な働き方のモデル事例として、第1回「TOKYOテレワークアワード」の大賞を受賞しています。さらに総務省によるテレワークの導入・活用を進めている企業・団体を「テレワーク先駆者」として認定する「テレワーク先駆者百選」にも選出されるなど、当社の働き方は業界内外から評価をいただいています!
最寄り駅
六本木一丁目駅、神谷町駅、虎ノ門ヒルズ駅
給与
年収520万円/34歳(経験3年)
年収720万円/40歳(経験6年)
事業
■DXクラウド事業■広告・メディア事業■投資事業(株式会社Showcase Capital)■情報通信関連事業(ReYuu Japan株式会社)★2024年11月にAIフュージョンキャピタルグループとの資本提携により、AI技術を活用した成長戦略の加速と、事業価値の向上を目指しています
ITベンチャー×上場企業の経営企画で活躍!
未経験から自由な環境でスピーディーに成長可能!
AI・IT技術で使いやすいWebサイトを提供し、オンラインビジネスの成長を支援している当社。国内外で特許を取得したWebマーケティングツールは、ECサイトや金融、証券、旅行など大手企業で多数導入され、国内初のEFO製品はトップクラスのシェアを誇ります。■経営体制の強化を推進中!2024年1月の新社長就任を機に、さらなる成長を目指して経営企画を強化しています。この変革期には新しい挑戦や柔軟な発想が求められるため、「IRや広報に興味がある」「企業経営に携わりたい」といった方なら特別な経験は必要ありません。未経験からでも、経営企画の基礎から応用まで学べる環境で、着実にスキルアップを目指すことができます。■自由度の高い環境でスピーディーに成長可能新卒・中途を問わず、積極的に手を挙げる人にどんどんチャンスを与える社風です。未経験入社の方でも20代・30代でマネージャーや役職に就く方が多数!ジョブローテーション制度を活用し、多彩なキャリアチェンジも可能です。フルフレックス、リモートワーク、副業OKなど多様な働き方も推進する当社で、新しいキャリアを始めませんか?
仕事
□■5,000アカウント以上に導入実績あり!『フォームアシスト』を開発・展開/フルフレックスもあり柔軟な働き方が可能■□ ■概要 カスタマーサクセスにおいてのミッションは、既存顧客のファン化です。 お客様と伴走し、サービスの提供を通してお客様のビジネスの成長に貢献いただきます。 主にフォームアシストをご契約いただいている企業を20~30社程度ご担当いただき、担当企業様の運用面の課題やニーズに対して解決策を提示し、お客様と同じチームの1員としてウェブサイトの改善提案などを行います。 【サービス詳細】 https://efo.showcase-tv.com/formassist/ 導入規模:5,000アカウント以上 ■業務詳細 ・月次のサイト分析、提案立案、資料作成、商談、リテンション ・分析提案→ご発注をいただく→ご納品をするの流れです。提案~ディレクションまで担当いただきます。 ・日々の顧客からの相談や問い合わせの一次対応をし、必要に応じてオペレーションチーム(システム部)と連携をとって解決していただきます。 ・顧客ごとの受注計画の作成。個人予算達成のために計画をたてて推進していただきます。 ■組織構成 NaviCast事業部 カスタマーサクセス部(部長、マネージャ2名、メンバー7名) フレックスやリモートを活用し、育児と仕事を両立しているメンバーもいます。バレエや阿波踊り、地域貢献やDJなど、趣味も思い切り楽しんでいる、明るく活発なメンバーが在籍しています。 ■ポジションの魅力 ◎解決策であるオプション機能は約40種類と豊富なため、解決策が限定的ではなく、ニーズや課題に沿って幅広く提案することが可能です。 ◎当社は業界をリードする有名企業との取引を多数行っています。クライアントと直接関わり、顧客を成功に導く重要な役割を担っていただくことはとてもやりがいを感じられます。 ◎チームでの連携を重視した職場環境であり、主体的な取り組みをしながら、必要に応じてチームと協力する機会が多く、相互に学び合う環境があります。チームでコミュニケーションを密にとりながら、入社後~独り立ちまで伴走いたします。 ◎新しいアイデアが歓迎され、それを実現するためのサポート体制も整っているため、自分のアイデアを形にできる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル14F勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
六本木一丁目駅、神谷町駅、虎ノ門ヒルズ駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):251,000円~387,000円その他固定手当/月:20,000円<月給>271,000円~407,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■給与改定:年2回(1月・7月)■決算賞与:年1回(12月)※業績に応じて賞与の支払いあり※別途四半期ごとにインセンティブを支給することがあります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:ショーケースは、1996年に創業したWebサービスの開発とメディアの運営をするIT企業です。テクノロジーが進化してもなお残る、インターネットを通じた人と人のコミュニケーションの「不」を解消するサービスを提供しています。例えば、誰もが使いやすい入力フォーム。例えば、安心安全に取引するための本人確認。わたしたちはこれらのサービスを通じて、企業と顧客のコミュニケーションをなめらかにし、インターネット上であっても、誰もが「おもてなし」を感じられる社会を目指しています。
仕事
◆将来のマネジャー候補を募集!◆採用活動・制度設計などをお任せ◆年休122日・週1~2の出社・残業20H以下で働きやすさも抜群◆ \人事担当としてキャリアアップ!将来のマネージャー候補/ ■こんな方にオススメ! ・採用から人事制度設計など、人事業務を幅広く経験されたい方 ・年休122日、週1~2の出社、フレックスでライフワークバランスを整えたい方 ・マネジメント経験も積みながらキャリア形成していきたい想いを持っている方 ■概要 同社は、Webマーケティングやセキュリティ関連のSaaSツールを自社開発・提供するソフトウェア企業です。 主要サービスのエントリーフォーム最適化ツール「ファームアシスト」は、導入社数800社以上・セゾンカードや楽天証券などの大手企業にも導入されています。 ■業務詳細 <具体的には> ・応募者対応(エージェント対応、面接、入社手続きなど) ・採用計画の立案 ・人材育成、研修などの企画立案~実行 ・制度設計(人事制度、評価制度など) ・労務管理 ■評価体制 能力評価・成果評価に分かれており、上長との目標設計・定期的な1on1・半期の目標振り返りを行います。 最短2~3年でのマネージャー登用実績もあり、早期のキャリア形成が実現できる環境です。 ■組織構成 人事グループは、部長1名・副部長1名・メンバー2名・派遣1名が所属しています。 20代~40代、男女比2:3の割合です。 ■魅力 結果だけでなく、成果創出までの過程も評価してくれることが魅力的! アクションを起こした回数や行動の過程も考慮しながら、個々の成長を後押ししてくれる環境です。 ■働き方 年休122日、土日祝休み、残業20時間以下、副業OK(事前承認制)でフレックス制度の活用も可能です。 週1日の出社(今後変動の可能性あり)でそれ以外はリモートワークも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>★本社住所:東京都港区六本木1丁目9-9 六本木ファーストビル14F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
六本木一丁目駅、神谷町駅、虎ノ門ヒルズ駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):285,000円~387,000円その他固定手当/月:20,000円<月給>305,000円~407,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■給与改定:年2回(1月・7月)■決算賞与:年1回(12月)※業績に応じて賞与の支払いあり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:ショーケースは、1996年に創業したWebサービスの開発とメディアの運営をするIT企業です。テクノロジーが進化してもなお残る、インターネットを通じた人と人のコミュニケーションの「不」を解消するサービスを提供しています。例えば、誰もが使いやすい入力フォーム。例えば、安心安全に取引するための本人確認。わたしたちはこれらのサービスを通じて、企業と顧客のコミュニケーションをなめらかにし、インターネット上であっても、誰もが「おもてなし」を感じられる社会を目指しています。
仕事
◎10年連続シェアNo.1『フォームアシスト』を開発・展開◎週3~4日リモート・フレックスでワークライフバランスも整う◎ \働く環境を重視しながらキャリアアップを目指せる環境です!/ ■こんな方におすすめ! ・労務スキルを活かしながら、採用や制度設計などのスキルの幅を広げていきたい方 ・働き方も重視しながら、バックオフィスのスペシャリストとして成長したい方 ※東証上場企業の環境で裁量権を持って勤務できる環境です! ■概要: 同社は、10年連続シェアNo.1『フォームアシスト』をはじめとして、様々なSaaSツールを自社開発・展開し、クライアントのDX化を推進している企業です。東京都の主催する「TOKYOテレワークアワード」の大賞も受賞しており、働き方×スキルアップを目指せる環境作りも行っております。 そんな同社で、社員の働き方をさらに強固に支えるべく、労務担当を増員募集いたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 労務担当として下記業務をお任せし、その後は人事(採用・制度設計)の業務に関しても一部お任せ予定です。 <具体的には> ・メイン業務 給与計算、勤怠管理、社会保険手続き、年末調整などをお任せいたします。 ※給与計算・年末調整は外部へ委託しているので、集計情報を社労士事務所への提供がメインとなります。 ・今後お任せ予定の業務 ご希望に応じて、人事領域の業務も一部お任せ予定です。 採用・人事制度設計・人事企画など、ご希望に応じて幅広い選択肢を提供しています。 ■組織構成: コーポレート部長1名、労務担当1名(正社員/40歳前半/女性)が所属しています。 物腰が柔らかくおおらかな雰囲気の方が所属しています。 ■働き方: 入社後すぐは出社を中心に業務理解を深めていただき、その後は週3~4日の在宅勤務が可能です。 年間休日120日・土日祝休み・フレックス・月平均残業20時間で働きやすい環境です。 ■同社について: Webサイトやスマートフォンアプリの最適化など、お客様のオンラインビジネスを支援するツールを提供しています。 AI技術やデータ分析を駆使して最適なコンテンツ提供をサポートしており、主要ツールの『フォームアシスト』は、大手飲料メーカーや大手証券会社などに導入されています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル14F勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
六本木一丁目駅、神谷町駅、虎ノ門ヒルズ駅
給与
<予定年収>380万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~340,000円その他固定手当/月:20,000円<月給>280,000円~360,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■給与改定:年2回(1月・7月)■決算賞与:年1回(12月)※業績に応じて賞与の支払いあり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:ショーケースは、1996年に創業したWebサービスの開発とメディアの運営をするIT企業です。テクノロジーが進化してもなお残る、インターネットを通じた人と人のコミュニケーションの「不」を解消するサービスを提供しています。例えば、誰もが使いやすい入力フォーム。例えば、安心安全に取引するための本人確認。わたしたちはこれらのサービスを通じて、企業と顧客のコミュニケーションをなめらかにし、インターネット上であっても、誰もが「おもてなし」を感じられる社会を目指しています。
出典:doda求人情報
仕事
教育・人材育成に強みを持つ当社では、人事・採用担当の育成にも力を注いでいます。入社後はアシスタントから始めるので、人事業務に関する幅広い知識をイチから学ぶことが可能です。採用や会社の仕組みづくりに携わりながら、会社の成長をけん引してください。 【具体的な業務内容】 ◆応募者対応(面接設定、面談、入社手続きなど) ◆採用計画の立案 ◆制度設計(人事制度、研修制度など) ◆新人教育、勉強会・研修の企画立案、実施 ◆労務管理 ◆社内システム設定・構築(PCやアプリのセットアップなど) ◎未経験者の方は先輩のアシスタントとして業務をサポートしながら、少しずつ理解を深めていきましょう。とはいえ、一つの業務をマスターするのに数年かかるようなことはありません!積極的にお任せしていくので、スピード感を持って主要業務を担当できるようになるはずです。 ◎経験者の方は、得意分野から即戦力として活躍いただけます。 【ジョブローテーションで様々な経験を積めます】 人事・採用の業務に関わることで、制度設計や組織構築を担うことができます。視野を広げることで、「次はこんな挑戦をしてみたい!」という想いも出てくるはず。当社では2~5年で他部署へ異動できるジョブローテーションを導入しているため、手を挙げる人は様々なチャレンジが可能です。 「SaaSの自社ITサービス分野で最新の知識を身に付ける」 「セールスチームに入って事業・売上拡大をけん引する」 「オウンドメディアで情報発信に関わる」など、これらはほんの一例です。まるで自社内で転職するような感覚で、色々な経験を積んで成長してください。
給与
◆月給26万5000円以上 ※リモート手当(2万円)を含みます。 ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。 【キャリア採用の方は優遇】 年収600万円~800万円も考慮します。
勤務地
<転勤はありません> 本社/東京都港区六本木1丁目9-9 六本木ファーストビル14F 【アクセス】 ・東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅より徒歩5分 ・東京メトロ日比谷線「神谷町」駅より徒歩8分 ★リモートワーク実施中です! 週1~3回の出社、出社しない場合はリモートワーク(在宅勤務)のハイブリッド勤務を導入しています。未経験や経験の浅い方は当面は出社してスキルを高めていただきますが、段階的にリモート勤務も可能となっていきます。もしスピード感のある成長を実感したい方はフル出社して、色々な業務にチャレンジすることも大歓迎です! ◎「TOKYOテレワークアワード」「テレワーク先駆者百選」 に選出 2021年3月に、東京都より先進的な働き方のモデル事例として、第1回「TOKYOテレワークアワード」の大賞を受賞しています。さらに総務省によるテレワークの導入・活用を進めている企業・団体を「テレワーク先駆者」として認定する「テレワーク先駆者百選」にも選出されるなど、当社の働き方は業界内外から評価をいただいています!
仕事
経験・スキルに合わせた経理業務を行います。未経験者の方は、日次決算や仕訳業務など、経理業務の基礎から関わりながら、スキルをイチから学んでいきましょう。経験者の方は、当社の業務フローを把握していただいた段階で、月次決算をはじめとした主要業務を積極的にお任せしたいと考えています。 【具体的な業務内容】 <未経験の方> ◆仕訳入力 ◆請求書チェック ◆振込対応 <ゆくゆくは――>※経験者の方はこの領域からお任せする場合もあります。 ◆月次決算全般 ◆四半期決算、年次決算 ◆開示業務 ◆監査業務 ◆税理士対応 ◆財務全般 【業務フローを作ることもOK】 日々の仕事を通じて、「この入力ツールがあれば便利かも」「他の部署との連携はこうしたい!」など、気付いたことは自由に発信できる社風です。そして、良いアイデアは積極的に形にするので、自分たちの進めやすい仕事のスタイルを作っていくことができます。慣例とは無縁です◎ 【メリハリのある働き方】 土日祝休みの年間休日は122日以上で、有給と合わせて長期休暇も可能です。メリハリのある働き方を実践できるので、休みを思いきり満喫したり、日々の空いた時間を趣味や習い事といった自分磨きに充てることもできます。
給与
◆月給26万5000円以上 ※リモート手当(2万円)を含みます。 ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。 【キャリア採用の方は優遇】 年収600万円~800万円も考慮します。
勤務地
<転勤はありません> 本社/東京都港区六本木1丁目9-9 六本木ファーストビル14F 【アクセス】 ・東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅より徒歩5分 ・東京メトロ日比谷線「神谷町」駅より徒歩8分 ★リモートワーク実施中です! 週1~3回の出社、出社しない場合はリモートワーク(在宅勤務)のハイブリッド勤務を導入しています。未経験や経験の浅い方は当面は出社してスキルを高めていただきますが、段階的にリモート勤務も可能となっていきます。もしスピード感のある成長を実感したい方はフル出社して、色々な業務にチャレンジすることも大歓迎です! ◎「TOKYOテレワークアワード」「テレワーク先駆者百選」 に選出 2021年3月に、東京都より先進的な働き方のモデル事例として、第1回「TOKYOテレワークアワード」の大賞を受賞しています。さらに総務省によるテレワークの導入・活用を進めている企業・団体を「テレワーク先駆者」として認定する「テレワーク先駆者百選」にも選出されるなど、当社の働き方は業界内外から評価をいただいています!
仕事
経験・スキルに合わせた経理業務を行います。未経験者の方は、日次決算や仕訳業務など、経理業務の基礎から関わりながら、スキルをイチから学んでいきましょう。経験者の方は、当社の業務フローを把握していただいた段階で、月次決算をはじめとした主要業務を積極的にお任せしたいと考えています。 【具体的な業務内容】 <未経験の方> ◆伝票入力 ◆請求書・納品書チェック ◆売上データの作成 ◆日次決算 ◆仕訳 <ゆくゆくは──>※経験者の方はこの領域からお任せする場合もあります。 ◆月次決算、四半期決算、年次決算 ◆連結決算 ◆開示業務 ◆財務全般 【業務フローを作ることもOK】 日々の仕事を通じて、「この入力ツールがあれば便利かも」「他の部署との連携はこうしたい!」など、気付いたことは自由に発信できる社風です。そして、良いアイデアは積極的に形にするので、自分たちの進めやすい仕事のスタイルを作っていくことができます。慣例とは無縁です◎ 【メリハリのある働き方】 土日祝休みの年間休日は120日以上で、有給と合わせて長期休暇も可能です。メリハリのある働き方を実践できるので、休みを思いきり満喫したり、日々の空いた時間を趣味や習い事といった自分磨きに充てることもできます。
給与
◆月給23万円以上 ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。 【キャリア採用の方は優遇】 年収600万円~800万円も考慮します。
勤務地
<転勤はありません> 本社/東京都港区六本木1丁目9-9 六本木ファーストビル14F 【アクセス】 ・東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅より徒歩5分 ・東京メトロ日比谷線「神谷町」駅より徒歩8分
仕事
教育・人材育成に強みを持つ当社では、人事・労務担当の育成にも力を注いでいます。入社後はアシスタントから始めるので、人事業務に関する幅広い知識をイチから学ぶことが可能です。人事や会社の仕組みづくりに携わりながら、会社の成長をけん引してください。 【具体的な業務内容】 ◆給与計算 ◆勤怠管理 ◆就業規則作成・管理 ◆労務管理 ◆応募者対応(面接設定、面談など) ◆採用計画の立案 ◆制度設計(人事制度、研修制度など) ◆新人教育、研修の企画立案、実施 など ◎経験の浅い方は先輩のアシスタントとして業務をサポートしながら、少しずつ理解を深めていきましょう。とはいえ、一つの業務をマスターするのに数年かかるようなことはありません!積極的にお任せしていくので、スピード感を持って主要業務を担当できるようになるはずです。 ◎経験者の方は、得意分野から即戦力として活躍いただけます。 【ジョブローテーションで様々な経験を積めます】 人事・労務の業務に関わることで、制度設計や組織構築を担うことができます。視野を広げることで「次はこんな挑戦をしてみたい!」という想いも出てくるはず。当社では2~5年で他部署へ異動できるジョブローテーションを導入しているため手を挙げる人は様々なチャレンジが可能です。 「自社ITサービスで最新の知識を身に付ける」 「セールスチームに入って事業・売上拡大する」 「オウンドメディアで情報発信に関わる」など、これらはほんの一例です。 まるで自社内で転職するような感覚で、色々な経験を積んで成長してください。
給与
◆月給26万5000円以上 ※リモート手当(2万円)を含みます。 ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。 【キャリア採用の方は優遇】 年収600万円~800万円も考慮します。
勤務地
<転勤はありません> 本社/東京都港区六本木1丁目9-9 六本木ファーストビル14F 【アクセス】 ・東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅より徒歩5分 ・東京メトロ日比谷線「神谷町」駅より徒歩8分 ★リモートワーク実施中です! 週1~3回の出社、出社しない場合はリモートワーク(在宅勤務)のハイブリッド勤務を導入しています。労務未経験者や経験の浅い方は当面は出社してスキルを高めていただきますが、段階的にリモート勤務も可能となっていきます。もしスピード感のある成長を実感したい方はフル出社して、色々な業務にチャレンジすることも大歓迎です! ◎「TOKYOテレワークアワード」「テレワーク先駆者百選」 に選出 2021年3月に、東京都より先進的な働き方のモデル事例として、第1回「TOKYOテレワークアワード」の大賞を受賞しています。さらに総務省によるテレワークの導入・活用を進めている企業・団体を「テレワーク先駆者」として認定する「テレワーク先駆者百選」にも選出されるなど、当社の働き方は業界内外から評価をいただいています!
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。