DOTワールド株式会社
の求人・中途採用情報
DOTワールド株式会社の過去求人情報一覧
DOTワールド株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
製薬企業や医師の方から、医薬品開発における治験の依頼を受け、新薬開発のサポートを行います。
当社では受託型の他に派遣型の案件もあり、製薬企業でモニターとしてキャリアを積むことも可能です。
また、医師主導治験は主に希少疾患を対象としており、より医療現場のニーズに応えられる試験のため、社会貢献度が高く、やりがいを感じることができます。
【具体的には】
◎主にモニタリング業務をお任せします
◎経験のある方はプロジェクトの立ち上げやプロジェクトマネジメントをお任せします
◎最終的には組織のマネジメントなど、幅広い業務に携わっていただきます
-
給与
-
月給25万円以上
※能力・経験・年齢を考慮の上、規定により優遇します。
※経験者採用のため、これまでの給与を基に評価します。
-
勤務地
-
【東京本社】
東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留4F
-
仕事
-
【主な業務は?】
初めにお任せするのは、治験に不可欠なモニタリング業務です。
プロジェクトの立ち上げや進捗管理、データ管理などを担い、
医療機関・ドクター・製薬メーカー・治験コーディネーターなどと
日々やり取りを重ね、新薬開発などをサポートしてください。
【クライアントは?】
大手製薬会社をはじめとした企業治験を中心に、
最近では医師主導の治験も受託しています。
また最近ではグローバルスタディの知見も深めており、
プロジェクトの幅は年々拡大しています!
【プロジェクトの流れ】
▼クライアントと治験内容に関する打合せ
▼プロジェクトに最適な病院・医師の選定
▼医療機関への訪問および治験内容のプレゼン提案
▼同意いただいた医療機関で治験施設の立ち上げ
▼治験の実施およびスケジュール管理
▼治験データの収集・報告書の作成
-
給与
-
月給25万円以上+賞与年2回
※経験・能力を考慮の上、規定により優遇します。
※別途、残業手当を支給します。
-
勤務地
-
【本社】東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留4階
【アクセス】
■都営大江戸線/新交通ゆりかもめ「汐留」駅より徒歩4分
■JR各線/東京メトロ銀座線/都営浅草線「新橋」駅より徒歩8分
■都営三田線「御成門」駅より徒歩7分
-
仕事
-
■具体的な業務は?
製薬会社から委託された臨床試験のデータ収集や、実施状況の確認作業をご担当いただきます。
具体的には、病院を訪問し、ドクターや看護師など医療従事者に会い、
薬事法に基づき臨床試験が実施されていることを確認するとともに、
新薬の効果や安全性に関するデータを収集することが主な仕事となります。
この業務は、新薬の開発を行う過程において薬事法で定められている
重要な仕事です。
■200時間以上の研修を通じてプロのモニターになる
(1)入社後1カ月間は臨床の基礎を勉強
薬事法やGCP(臨床試験の実施基準)などの法律、
薬理や薬剤学など、臨床の基礎を学びます。
▽▽
(2)2カ月目からはモニタリング実務を勉強
1カ月でつかんだ仕事のイメージを元に、より実務に近い、
データの見方、簡単な書類チェック・作成などからスタート。
ロールプレイも繰り返し行うので、自信をつけて現場デビューできます!
▽▽
(3)現場に出た後も研修は続きます
研修を終え、訪問に出るようになった後も継続研修を行います。
月に1回以上の座学研修、社長による報告書の添削とアドバイス、
メールによるノウハウ共有など、丁寧な個別のフォローが行われます。
▽▽
(4)将来は、プロジェクトのリーダーへ!
意欲の高い方にはチャンスがたくさんあります。
継続して頑張れば、数年後にはプロジェクトをリードする立場に。
【研修内容やキャリアパスの詳しい内容は採用セミナーで!】
未経験者のキャリアアップをしっかりサポートする
充実の研修内容やCRAとしてのキャリアパスについても
採用セミナーで詳しくご説明します。
少しでも興味がある方は、お気軽にご参加ください。
-
給与
-
月給25万円以上
別途賞与あり(2012年度実績:基本給の4カ月分)
※経験・能力・スキルを考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
本社/東京都中央区八丁堀3-22-13 PMO八丁堀2階、6階
-
仕事
-
■具体的な業務は?
製薬会社から委託された臨床試験のデータ収集や、実施状況の確認作業をご担当いただきます。
具体的には、病院を訪問し、ドクターや看護師など医療従事者に会い、
薬事法に基づき臨床試験が実施されていることを確認するとともに、
新薬の効果や安全性に関するデータを収集することが主な仕事となります。
この業務は、新薬の開発を行う過程において薬事法で定められている
重要な仕事です。
■200時間以上の研修を通じてプロのモニターになる
(1)入社後1カ月間は臨床の基礎を勉強
薬事法やGCP(臨床試験の実施基準)などの法律、
薬理や薬剤学など、臨床の基礎を学びます。
▽▽
(2)2カ月目からはモニタリング実務を勉強
1カ月でつかんだ仕事のイメージを元に、より実務に近い、
データの見方、簡単な書類チェック・作成などからスタート。
ロールプレイも繰り返し行うので、自信をつけて現場デビューできます!
▽▽
(3)現場に出た後も研修は続きます
研修を終え、訪問に出るようになった後も継続研修を行います。
月に1回以上の座学研修、社長による報告書の添削とアドバイス、
メールによるノウハウ共有など、丁寧な個別のフォローが行われます。
▽▽
(4)将来は、プロジェクトのリーダーへ!
意欲の高い方にはチャンスがたくさんあります。
継続して頑張れば、数年後にはプロジェクトをリードする立場に。
【研修内容やキャリアパスの詳しい内容は採用セミナーで!】
未経験者のキャリアアップをしっかりサポートする
充実の研修内容やCRAとしてのキャリアパスについても
採用セミナーで詳しくご説明します。
少しでも興味がある方は、お気軽にご参加ください。
-
給与
-
月給25万円以上
別途賞与あり(2012年度実績:基本給の4カ月分)
※経験・能力・スキルを考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
本社/東京都中央区八丁堀3-22-13 PMO八丁堀2階、6階
-
仕事
-
■業務内容
・治験実施施設の選定と交渉を行い、施設での実施準備を支援します。
・定期的に担当施設を訪問し、症例(医薬品の投与結果に関するデータ)収集を行います。
・収集データはデータベースに入力され、新薬の効果分析資料として薬事申請書類にまとめられます。
そのプロセスを意識しながら、正確かつ有効な情報に修正するのもCRAの役目です。
・プロジェクトの進捗状況を管理し、問題があれば製薬企業や担当施設と調整を行います。
■入社後は…
【研修時間200時間!】充実の研修プログラムで、未経験者をサポート
(1)1カ月目:導入研修
薬事法やGCP(医薬品の臨床試験の実施基準)などの法律、
薬理や薬剤学など、臨床の基礎を座学形式で学びます。
▽▽
(2)2カ月目:OJTによる実践
1カ月目で学んだ知識をベースに、簡単な書類作成からスタート。
先輩CRAの補助をしながら、具体的な業務のイメージをつかみます。
ロールプレイも繰り返し行うので、自信をつけて現場にデビューできます。
▽▽
(3)3カ月目:
研修を終え、訪問に出るようになった後も継続研修を行います。
月に1回以上の座学研修、社長による作成報告書の添削とアドバイス、
メールによるノウハウ共有など、個人の状況に応じたフォローが行われます。
-
給与
-
固定月給:25万円以上
別途賞与あり(2011年度実績:基本給の4カ月分)
※経験・能力・スキルを考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
本社/東京都中央区八丁堀3-22-13 PMO八丁堀2階
-
仕事
-
CRAとして治験実施施設の選定と交渉を行い、実施準備を支援します。
被験者の調整や、臨床での実施サポートは、CRCと呼ばれる治験実施コーディネータが行います。
治験開始後は、定期的に施設のドクターやCRCを訪問して、
症例(医薬品の投与結果に関するデータ)収集を行います。
クライアントである製薬企業と医療施設の橋渡し役として、
試験がスムーズに進むよう進捗を確認・調整していくのもCRAの大切な役割です。
■□■ 研修は200時間以上!この道19年の社長が丁寧に指導 ■□■
(1)入社後1カ月間は臨床の基礎を勉強
薬事法やGCP(医薬品の臨床試験の実施の基準)などの法律、
薬理や薬剤学など、臨床の基礎を学びます。
▽▽
(2)2カ月目からはモニタリングを勉強
1カ月でつかんだ仕事のイメージを元に、簡単な書類作成からスタート。
ロールプレイも繰り返し行うので、自信をつけて現場にデビューできます!
▽▽
(3)現場に出た後も研修は続きます
研修を終え、訪問に出るようになった後も継続研修を行います。
月に1回以上の座学研修、社長による作成報告書の添削とアドバイス、
メールによるノウハウ共有など、丁寧な個別のフォローが行われます。
▽▽
(4)将来は、プロジェクトのリーダーへ!
意欲の高い方にはチャンスがたくさんあるのが当社。
継続してがんばれば、数年後にはプロジェクトをリードする立場になることができますよ!
【研修内容やキャリアパスの詳しい内容は採用セミナーで!】
未経験者のキャリアアップをしっかりサポートする
充実の研修内容やCRAとしてのキャリアパスについても
採用セミナーで詳しくご説明します。
少しでも興味がある方は、お気軽にご参加ください。
-
給与
-
固定月給:25万円以上
別途賞与あり(2010年度実績:基本給の4カ月分)
※経験・能力・スキルを考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
本社/東京都中央区八丁堀3-22-13 PMO八丁堀2階
-
仕事
-
CRAとして治験実施施設の選定と交渉を行い、実施準備を支援します。
被験者の調整や、臨床での実施サポートは、CRCと呼ばれる治験実施コーディネータが行います。
治験開始後は、定期的に施設のドクターやCRCを訪問して、
症例(医薬品の投与結果に関するデータ)収集を行います。
クライアントである製薬企業と医療施設の橋渡し役として、
試験がスムーズに進むよう進捗を確認・調整していくのもCRAの大切な役割です。
■□■ 研修は200時間以上!この道19年の社長が丁寧に指導 ■□■
(1)入社後1カ月間は臨床の基礎を勉強
薬事法やGCP(医薬品の臨床試験の実施の基準)などの法律、
薬理や薬剤学など、臨床の基礎を学びます。
▽▽
(2)2カ月目からはモニタリングを勉強
1カ月でつかんだ仕事のイメージを元に、簡単な書類作成からスタート。
ロールプレイも繰り返し行うので、自信をつけて現場にデビューできます!
▽▽
(3)現場に出た後も研修は続きます
研修を終え、訪問に出るようになった後も継続研修を行います。
月に1回以上の座学研修、社長による作成報告書の添削とアドバイス、
メールによるノウハウ共有など、丁寧な個別のフォローが行われます。
▽▽
(4)将来は、プロジェクトのリーダーへ!
意欲の高い方にはチャンスがたくさんあるのが当社。
継続してがんばれば、数年後にはプロジェクトをリードする立場になることができますよ!
【研修内容やキャリアパスの詳しい内容は採用セミナーで!】
未経験者のキャリアアップをしっかりサポートする
充実の研修内容やCRAとしてのキャリアパスについても
採用セミナーで詳しくご説明します。
少しでも興味がある方は、お気軽にご参加ください。
-
給与
-
固定月給:25万円以上
別途賞与あり(2010年度実績:基本給の4カ月分)
※経験・能力・スキルを考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
本社/東京都中央区八丁堀3-22-13 PMO八丁堀2階
-
仕事
-
【CRAって何をするの?】
新しい薬が販売されるまでには、その薬が「有効か」「安全か」をデータとして集め、
厚生労働省の承認を得なければなりません。
この承認を得るために、臨床試験を実施する病院やドクターを選定し、開発中の薬の効果や
副作用に関するデータを収集することが、CRAの仕事になります。
【どんなところを訪問するの?】
・全国の病院のドクターや治験コーディネーター(CRC)
【実際に活躍中のCRAの声!】
「自分が担当する治験薬を、どれだけの多くの患者さんが待ち望んでいるのかを、肌身に感じます。
自分ががんばることで、たくさんの人の喜びにつながるので、社会貢献性の高い仕事をしてるなって感じます」
――<研修は200時間以上!この道15年の社長が丁寧に指導します>――――――――――――――――――――
※詳しい研修の流れは、本求人のタブページ「挑めるフィールド」に!ぜひご覧ください。
■□■ 入社後1カ月間は臨床の基礎を勉強 ■□■
薬事法やGCP(医薬品の臨床試験の実施の基準)などの法律、薬理や薬剤学などの、臨床の基礎を学んでいきます。
必要な法律(GCP)について、業務場面ごとの写真などを交えて指導していきます。
未経験の方でもイメージしやすいように工夫をしているので、安心してください。
■□■ 2カ月目からは、モニタリングを勉強 ■□■
1カ月でつかんだ仕事のイメージを元に、まずは簡単な書類作成からスタート。
実際の業務事例を教材として、学んでいくので、現場に出た時も安心です。
ロールプレイも繰り返し行うので、ここで自信をつけて現場デビューすることができます!
その後は、いよいよ実際に病院を訪問します。
最初は社長や先輩たちに同行し、現場に慣れることから始めていきます。
わからないことがあれば、何でも社長や先輩たちに相談してください!
■□■ 現場に出た後も、研修は続きます ■□■
研修を終え、訪問に出るようになった後も継続研修を行います。
月に1回以上の座学研修から、社長による作成報告書の添削とアドバイス、メールによるノウハウ共有
など、丁寧な個別のフォローが行われています。
■□■ 将来は、プロジェクトのリーダーへ! ■□■
自分の目標は、1年、3年、5年という単位で設定を行います。
現場での経験や日々の勉強により、効率的な仕事の進め方と、クライアントの期待を上回る成果を目指します。
意欲の高い方にはチャンスがたくさんあるのが当社。
継続してがんばれば、数年後には、プロジェクト・リーダー/マネージャーとして、プロジェクトをリードする
立場になることができますよ!
-
給与
-
固定月給:25万円以上
別途賞与あり(2007年度実績:基本給の4カ月分)
※経験・能力・スキルを考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
本社/東京都中央区新川2-13-10 新川ビル
-
仕事
-
基本的には新規開拓がメイン(年度末の時期は既存営業の割合が多くなる傾向)。
医療業界出身の方はもちろん、業界未経験からの挑戦も大歓迎です!
【具体的には…】
■新規顧客へのアプローチ
■既存顧客へのフォロー
■見積資料の作成
■契約内容の調整と締結対応
■関係部署との調整
■セミナー、展示会対応(2カ月に1回程度)
■市場調査
■その他、営業業務全般
<提案する商材>
治験や臨床研究に関する提案を行っていただきます。
<取引先について>
大学病院(または医学系の大学)/創薬ベンチャー/製薬メーカー など
【営業活動のイメージ】
電話営業や過去の訪問先、入札公募(国公立大学)、学会・セミナーにて大学教授へアプローチなど
取引先により手法はさまざまです。提案を行うにあたり、開発状況や研究内容の確認なども行います。
※お客様との面談頻度は1日1件~3件程度
【裁量の大きさ】
自身の裁量でコネクションを構築できる点や案件の規模は数百万から大きいものだと数千万円、
中には億単位の案件も。成約ができれば営業担当として大きな自信と成長を実感できます。
【社会貢献度の高さ】
お客様の試験や開発に関するノウハウはさまざまです。
医薬品の承認を実現するまで一緒になって成功を目指します。
そのため承認された際の達成感や人々の健康に貢献できたと実感できるのもこの仕事の醍醐味です。
お客様が抱えている課題に対してヒアリングし、コストや工数、人材面などを加味した
柔軟な提案を行うことで医療業界の一端を担うやりがいを感じられます。
-
給与
-
月給23万円~38万円
※残業代は別途支給。
-
勤務地
-
【転勤なし/在宅勤務可】
東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留4F
<アクセス>
大江戸線/ゆりかもめ「汐留駅」から徒歩4分
大江戸線/浅草線「大門駅」から徒歩7分
三田線「御成門駅」から徒歩7分
JR/東京モノレール「浜松町駅」から徒歩8分
JR/銀座線/浅草線/ゆりかもめ「新橋駅」から徒歩10分
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
仕事
-
【CRAって何をするの?】
新しい薬が販売されるまでには、その薬が「有効か」「安全か」をデータとして集め、
厚生労働省の承認を得なければなりません。
この承認を得るために、臨床試験を実施する病院やドクターを選定し、開発中の薬の効果や
副作用に関するデータを収集することが、CRAの仕事になります。
【どんなところを訪問するの?】
・全国の病院のドクターや治験コーディネーター(CRC)
【実際に活躍中のCRAの声!】
「自分が担当する治験薬を、どれだけの多くの患者さんが待ち望んでいるのかを、肌身に感じます。
自分ががんばることで、たくさんの人の喜びにつながるので、社会貢献性の高い仕事をしていると感じます。
入社前は、自分が医療業界で本当に活躍できるのかという不安もありましたが、
医療業界での活躍は、思っていたより身近なところにありました。」
――<研修は200時間以上!この道19年の社長が丁寧に指導します>――――――――――――――――――――
■□■ 入社後1カ月間は臨床の基礎を勉強 ■□■
薬事法やGCP(医薬品の臨床試験の実施の基準)などの法律、薬理や薬剤学などの、臨床の基礎を学んでいきます。
必要な法律(GCP)について、業務場面ごとの写真などを交えて指導していきます。
未経験の方でもイメージしやすいように工夫をしているので、安心してください。
■□■ 2カ月目からは、モニタリングを勉強 ■□■
1カ月でつかんだ仕事のイメージを元に、まずは簡単な書類作成からスタート。
実際の業務事例を教材として、学んでいくので、現場に出た時も安心です。
ロールプレイも繰り返し行うので、ここで自信をつけて現場デビューすることができます!
その後は、いよいよ実際に病院を訪問します。
最初は社長や先輩たちに同行し、現場に慣れることから始めていきます。
わからないことがあれば、何でも社長や先輩たちに相談してください!
■□■ 現場に出た後も、研修は続きます ■□■
研修を終え、訪問に出るようになった後も継続研修を行います。
月に1回以上の座学研修から、社長による作成報告書の添削とアドバイス、メールによるノウハウ共有
など、丁寧な個別のフォローが行われています。
■□■ 将来は、プロジェクトのリーダーへ! ■□■
自分の目標は、1年、3年、5年という単位で設定を行います。
現場での経験や日々の勉強により、効率的な仕事の進め方と、クライアントの期待を上回る成果を目指します。
意欲の高い方にはチャンスがたくさんあるのが当社。
継続してがんばれば、数年後には、プロジェクト・リーダー/マネージャーとして、プロジェクトをリードする
立場になることができますよ!
-
給与
-
固定月給:25万円以上
別途賞与あり(2009年度実績:基本給の4カ月分)
※経験・能力・スキルを考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
本社/東京都中央区八丁堀3-22-13 PMO八丁堀2階
【オフィス環境は?】
オフィスは移転したばかりで、新しく清潔感があり、広々としています。
八丁堀駅から徒歩1分と通勤もしやすく、食事処も充実しているから、
ランチや仕事帰りも楽しめますよ!
-
仕事
-
≪具体的には・・・≫
〇採用企画
〇応募管理
〇面接対応
〇社内調整
〇式典運営
〇研修参加(出張あり)
など
◎わからないことも相談しやすい環境です!
――――――――――――――――――――
配属先の人事部では互いの仕事をサポートしあって業務に取り組んでいます。
人柄も良い人が多いため、分からないことも相談しやすい環境です。
◎将来的には幅広い業務をお任せします!
―――――――――――――――――――
徐々に仕事に慣れていただき、ゆくゆくは下記の業務にも携わっていただきます。
●労務管理
└勤怠システム管理/入退者手続(社労士と連携)/その他労務全般
●人事企画
└制度企画/社内サーベイ/導入・説明/運用・管理
-
給与
-
月給23万円~
※試用期間中(3ヶ月も)待遇は変わりません。
※経験・年齢・能力を考慮のうえ、決定します。
-
勤務地
-
〒105-0021
東京都港区東新橋2-14-1NBFコモディオ汐留4F ※転勤無し
「汐留」駅徒歩4分「新橋」駅「浜松町」駅 徒歩8分 アクセス◎!
-
仕事
-
■プロジェクトについて
受託・派遣、内資・外資いずれも実績があります。
領域は婦人科、血液内科、糖尿病などを受注しています。
特定領域に特化した強みを追求するのではなく、
施設選定、資材作成、研究会運営など
臨床試験の多方面でのオペレーションを独自で実施でき、
かつCRAとしての「質」を維持すること(CRAの存在価値の高さ)に徹底的に取り組んでいます。
また、医療貢献の視点から医療機器、医師主導型治験、
オーファンドラッグ治験やグローバルスタディも含め、幅広く実績を積んでいきます。
将来的には臨床化合物の育薬にも挑戦していく予定であり、今回採用する皆さんにお任せしていきます。
■期待される役割
CRAとしてのあなたの経験や仕事ぶりを、後輩達に伝えてくれることに、まずは期待しています。
近い将来としては、3名~5名程度のメンバーのリーダー、そしてプロジェクトリーダーをお任せしていきます。
現在、1名40~50例/月くらいの症例が動いており、量と質を維持するために効率的な業務遂行を求められています。
-
給与
-
月給30万円以上
別途賞与あり(2012年度実績:基本給の4カ月分)
※経験・能力・スキルを考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
本社/東京都中央区八丁堀3-22-13 PMO八丁堀2階、6階
※転居を伴う転勤はありません
-
仕事
-
【CRAの仕事内容】
治験薬が「有効か」「安全か」を検証する治験を行うために、実施する病院やドクターを選定し、
開発中の薬の効果や副作用に関するデータを収集します。
治験薬が厚生労働省から承認され、多くの患者さんの元に早く届くように、治験を効率的に、
精度高く行うことが求められます。
【訪問先】
・全国の病院のドクターや治験コーディネーター(CRC)
【実際に活躍中のCRAの声!】
「一番うれしくなる瞬間は、『あのお薬で、患者さんの具合がよくなってきてるよ』
という報告をドクターやCRCから聞く時ですね。
私たちCRAは患者さんと直接接することはないので、こうした言葉で、
仕事の向こうに患者さんを感じることができます」
――<研修は200時間以上!この道15年の社長が丁寧に指導します>――――――――――――――――――――
■□■ 入社後1カ月間は臨床の基礎を勉強 ■□■
薬事法やGCP(医薬品の臨床試験の実施の基準)などの法律、薬理や薬剤学などの、臨床の基礎を学んでいきます。
必要な法律(GCP)について、業務場面ごとの写真などを交えて指導していきます。
未経験の方でもイメージしやすいように工夫をしているので、安心してください。
■□■ 2カ月目からは、モニタリングを勉強 ■□■
1カ月でつかんだ仕事のイメージを元に、まずは簡単な書類作成からスタート。
実際の業務事例を教材として、学んでいくので、現場に出た時も安心です。
ロールプレイも繰り返し行うので、ここで自信をつけて現場デビューすることができます!
その後は、いよいよ実際に病院を訪問します。
最初は社長や先輩たちに同行し、現場に慣れることから始めていきます。
わからないことがあれば、何でも社長や先輩たちに相談してください!
■□■ 現場に出た後も、研修は続きます ■□■
研修を終え、訪問に出るようになった後も継続研修を行います。
月に1回以上の座学研修から、社長による作成報告書の添削とアドバイス、メールによるノウハウ共有
など、丁寧な個別のフォローが行われています。
■□■ 将来は、プロジェクトのリーダーへ! ■□■
自分の目標は、1年、3年、5年という単位で設定を行います。
現場での経験や日々の勉強により、効率的な仕事の進め方と、クライアントの期待を上回る成果を目指します。
意欲の高い方にはチャンスがたくさんあるのが当社。
継続してがんばれば、数年後には、プロジェクト・リーダー/マネージャーとして、プロジェクトをリードする
立場になることができますよ!
-
給与
-
固定月給:25万円以上
別途賞与あり(2007年度実績:基本給の4カ月分)
※経験・能力・スキルを考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
本社/東京都中央区新川2-13-10 新川ビル
-
仕事
-
【そもそも、臨床開発ってどんなことをするの?】
新しい薬を販売するまでの一連の作業を担当します。
具体的には、薬が患者さんの手に渡るまでには、
その薬が「有効であるのか」「安全であるのか」をデータとして集め、
厚生労働省の承認を得なければなりません。
この承認のために、臨床試験を実施する病院を選定し、
開発中の薬の効果や副作用に関するデータを収集することが、臨床開発モニターの仕事になります。
【訪問先はどんなところ?】
全国の病院のドクターや看護師、治験コーディネーター(CRC)を訪問します。
【仕事のやりがいは?】
新たな医薬品の誕生に関わり、人々の命と健康に関わっている実感を持てるのが、この仕事のやりがいです。
「担当するプロジェクトの疾患に、どれだけの多くの患者さんが苦しんでいるのか、
その新薬がどれだけ待望されているのかを直に感じるので、早くそのお薬を届けたいという気持ちになる。
社会貢献性の高い仕事だなあと思います」(チーフCRA 伊藤さん)
「患者さんと直接接することはありませんが、ドクターやCRCの皆さんから、
『あのお薬、とてもいい効果が出ているよ。患者さんも喜んでいる』というような報告を聞くと、
本当に嬉しくなります。ドクター、看護師、CRCなど沢山の人たちと、新薬の誕生という
一つの目標を共有している実感があります」(CRA 薄井さん)
――<導入研修は合計320時間!社長が丁寧に指導します。>――――――――――――――――――――
■■まずは入社後1カ月間■■
・臨床開発モニターとしての倫理観や会社の理念などを学ぶオリエンテーション
・薬事法やGCP(医薬品の臨床試験の実施の基準)などの法律の勉強
・医薬品開発概論などのモニターに必要な科学的知識の習得
・業務に必要な書類の書き方(モニタリング報告書など)、治験計画書、治験薬概要書、症例報告書の読み方など
臨床開発モニター業務について、業務場面ごとの写真などを交えて、
必要な法律(GCP)について未経験の方でもイメージしやすい内容で指導していきます。
■■2カ月目からは■■
1カ月で仕事のイメージと概略がつかめたら実践へ。まずは、簡単な書類作成から始まります。
実際の業務事例を教材として、実践に則した臨床開発モニターの業務を学びます。
自分で考え、苦労して覚えることで、プロフェッショナルとしてのスキルを着実に習得することができます。
その後は、実際に病院を訪問します。
最初は社長や先輩たちに同行し、現場に慣れることから始めていきます。
わからないことがあれば、何でも社長や先輩たちに相談してください。
■■継続的な研修で、プロフェッショナルCRAを目指す■■
業務開始後も、スキルアップを目指した継続研修が行われます。
月に一回以上の座学研修のほか、日常的にも社長による作成報告書の添削とアドバイス、
メールによるノウハウ共有などが行われています。
当社では、CRAに求められる能力を1年、3年、5年で具体的な目標として設定しています。
業務スピードと精度を高め、クライアントをリードするだけの能力を兼ね備えたプロフェッショナルCRAを目指します。
数年後には、プロジェクト・リーダー/マネージャーとして、プロジェクトやメンバーを率いる立場に!
-
給与
-
固定月給:25万円以上
別途賞与あり(2007年度実績:基本給の4カ月分)
※経験・能力・スキルを考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
本社/東京都中央区新川2-13-10 新川ビル
-
仕事
-
希望・適正・能力等を考慮し、あなたの能力を最大限発揮できるポジションをご用意します。
【CRA(治験モニタ)】
◆施設選定、治験依頼
◆契約手続き
◆症例登録支援
◆SDV
◆症例報告書の回収、点検 など
【内勤CRA】
◆施設との契約交渉・費用交渉 など
【PV(安全性情報管理)】
◆安全性情報の評価(治験・市販後)、QC
◆PMDA報告書等の文書・資料作成
◆再調査依頼のための施設契約
◆PMSグループ、提携会社への連絡
◆文献評価
◆その他周辺業務 など
【薬事】
◆医薬品または医療機器の開発薬事
◆薬事申請書類の作成
◆Gate-wayによるeCTD、CDISC提出準備
◆CMC薬事
-
給与
-
月給23万円以上
※能力・経験・職務内容等を考慮し、当社規定により決定
-
勤務地
-
東京23区
※配属先により異なります。希望を考慮し決定します
※配属先により在宅勤務あり
-
仕事
-
希望・適正・能力等を考慮し、あなたの能力を最大限発揮できるポジションをご用意します。
【CRA(治験モニタ)】
◆施設選定、治験依頼
◆契約手続き
◆症例登録支援
◆SDV
◆症例報告書の回収、点検 など
【内勤CRA】
◆施設との契約交渉・費用交渉 など
【PV(安全性情報管理)】
◆安全性情報の評価(治験・市販後)、QC
◆PMDA報告書等の文書・資料作成
◆再調査依頼のための施設契約
◆PMSグループ、提携会社への連絡
◆文献評価
◆その他周辺業務 など
【薬事】
◆医薬品または医療機器の開発薬事
◆薬事申請書類の作成
◆Gate-wayによるeCTD、CDISC提出準備
◆CMC薬事
-
給与
-
月給23万円以上
※能力・経験・職務内容等を考慮し、当社規定により決定
-
勤務地
-
東京23区
※配属先により異なります。希望を考慮し決定します
※配属先により在宅勤務あり
-
仕事
-
希望・適正・能力等を考慮し、あなたの能力を最大限発揮できるポジションをご用意します。
【CRA(治験モニタ)】
◆施設選定、治験依頼
◆契約手続き
◆症例登録支援
◆SDV
◆症例報告書の回収、点検 など
【内勤CRA】
◆施設との契約交渉・費用交渉 など
【PV(安全性情報管理)】
◆安全性情報の評価(治験・市販後)、QC
◆PMDA報告書等の文書・資料作成
◆再調査依頼のための施設契約
◆PMSグループ、提携会社への連絡
◆文献評価
◆その他周辺業務 など
【薬事】
◆医薬品または医療機器の開発薬事
◆薬事申請書類の作成
◆Gate-wayによるeCTD、CDISC提出準備
◆CMC薬事
-
給与
-
月給23万円以上
※能力・経験・職務内容等を考慮し、当社規定により決定
-
勤務地
-
東京23区
※配属先により異なります。希望を考慮し決定します
※配属先により在宅勤務あり
-
仕事
-
【PV(安全性情報管理)】
・安全性情報の評価(治験・市販後)、QC
・PMDA報告書等の文書・資料作成
・再調査依頼のための施設契約
・PMSグループ、提携会社への連絡
・文献評価
・その他周辺業務 など
これまでのご経験に応じ決定します。
-
給与
-
月給30万円以上
※能力・経験・職務内容等を考慮し、当社規定により決定
-
勤務地
-
東京23区
※配属先により異なります。希望を考慮し決定します
※配属先により在宅勤務あり
-
仕事
-
希望・適正・能力等を考慮し、あなたの能力を最大限発揮できるポジションをご用意します。
【CRA(治験モニタ)】
◆施設選定、治験依頼
◆契約手続き
◆症例登録支援
◆SDV
◆症例報告書の回収、点検 など
【内勤CRA】
◆施設との契約交渉・費用交渉 など
【PLサポート】
◆治験関連ベンダーの管理 など
-
給与
-
月給30万円以上
※能力・経験・職務内容等を考慮し、当社規定により決定
-
勤務地
-
東京23区
※配属先により異なります。希望を考慮し決定します
※配属先により在宅勤務あり
-
仕事
-
【PV(安全性情報管理)】
・安全性情報の評価(治験・市販後)
・PMDA報告書等の文書・資料作成
・再調査依頼書作成
・業務に関連する書類のファイリング
・MR、グループ会社、提携会社への連絡
・文献評価
・安全性情報の受付、重複検索
など
これまでのご経験に応じ決定します。
-
給与
-
月給20万円以上
月給25万円以上(評価経験者)
※能力・経験・職務内容等を考慮し、当社規定により決定
-
勤務地
-
東京23区 ※配属先により異なります。希望を考慮し決定します
-
仕事
-
希望・適正・能力等を考慮し、あなたの能力を最大限発揮できるポジションをご用意します。
【CRA(治験モニタ)】
◆施設選定、治験依頼
◆契約手続き
◆症例登録支援
◆SDV
◆症例報告書の回収、点検 など
【DM(データマネジメント)】
◆EDC構築
◆CRFチェック、データ入力
◆ロジカルチェック
◆マニュアルチェック
◆クエリー対応
◆データ固定 など
【統計解析】
◆統計解析計画書や手順書の作成
◆解析プログラムの構築
◆データセットの作成
◆解析報告書の作成 など
-
給与
-
月給20万円以上
※能力・経験・職務内容等を考慮し、当社規定により決定
-
勤務地
-
東京23区
※配属先により異なります。希望を考慮し決定します
-
仕事
-
【PV(安全性情報管理)】
・安全性情報の評価(治験・市販後)
・PMDA報告書等の文書・資料作成
・再調査依頼書作成
・業務に関連する書類のファイリング
・MR、グループ会社、提携会社への連絡
・文献評価
・安全性情報の受付、重複検索
など
これまでのご経験に応じ決定します。
-
給与
-
月給20万円以上
月給25万円以上(評価経験者)
※能力・経験・職務内容等を考慮し、当社規定により決定
-
勤務地
-
東京23区 ※配属先により異なります。希望を考慮し決定します
-
仕事
-
希望・適正・能力等を考慮し、あなたの能力を最大限発揮できるポジションをご用意します。
【CRA(治験モニタ)】
◆施設選定、治験依頼
◆契約手続き
◆症例登録支援
◆SDV
◆症例報告書の回収、点検 など
【DM(データマネジメント)】
◆EDC構築
◆CRFチェック、データ入力
◆ロジカルチェック
◆マニュアルチェック
◆クエリー対応
◆データ固定 など
【統計解析】
◆統計解析計画書や手順書の作成
◆解析プログラムの構築
◆データセットの作成
◆解析報告書の作成 など
-
給与
-
月給20万円以上
※能力・経験・職務内容等を考慮し、当社規定により決定
-
勤務地
-
東京23区
※配属先により異なります。希望を考慮し決定します
-
仕事
-
被験者の男女比、年齢分布といった簡単なデータの集計から、新薬と従来品との効果比較といった複雑なデータ解析まで、主要評価項目とそれに付帯した項目を、SASを使用して解析し、レポートとしてまとめます。
基本的に2名1組でデータ解析を行います。そして2人が出した解析結果を比較し、一致することをもって結果の品質確認をしています。
不一致となった場合は原因を探すためプログラムやデータベースの検証を行い、データに不備や疑義があれば関連部門やクライアントと連携しながら業務を進めていきます。
【解析されたデータは―】
新薬開発に関するデータであれば、その情報はより効果的な新薬の開発や、今後の臨床試験の実施に向けた参考データとして活用され、市販薬であれば、副作用や効果検証を通じて、今後の取り扱い方を検討するために役立ちます。
<入社後の流れについて…>
入社後、まずは1ヶ月間、治験や医療業界に関する基本的な知識や、SASを使用したプログラミングなどを学んでいただきます。その後、現場でのOJTを通じて業務を覚えていただき、1年を目途に一通りの業務を覚えていただきます。
-
給与
-
月給25万円以上
※能力・経験・職務内容等を考慮し、当社規定により決定
※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇は変わりません)
-
勤務地
-
東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留4F
-
仕事
-
希望・適正・能力等を考慮し、あなたの能力を最大限発揮できるポジションをご用意します。
【CRA(治験モニタ)】
◆施設選定、治験依頼
◆契約手続き
◆症例登録支援
◆SDV
◆症例報告書の回収、点検 など
【DM(データマネジメント)】
◆EDC構築
◆CRFチェック、データ入力
◆ロジカルチェック
◆マニュアルチェック
◆クエリー対応
◆データ固定 など
【統計解析】
◆統計解析計画書や手順書の作成
◆解析プログラムの構築
◆データセットの作成
◆解析報告書の作成 など
【PMSモニタ】
◆施設への使用成績調査依頼
◆契約手続き
◆症例登録支援
◆調査票回収
◆有害事象の収集と報告 など
【PMSサポート】
◆市販後調査の施設との契約
◆調査の進捗管理
◆ベンダーやCROへの連絡
◆データの整備、確認業務
◆資料作成やチェック など
-
給与
-
月給20万円以上
※能力・経験・職務内容等を考慮し、当社規定により決定
-
勤務地
-
東京23区
※配属先により異なります。希望を考慮し決定します
-
仕事
-
【PV(安全性情報管理)】
・安全性情報の評価(治験・市販後)
・PMDA報告書等の文書・資料作成
・再調査依頼書作成
・業務に関連する書類のファイリング
・MR、グループ会社、提携会社への連絡
・文献評価
・安全性情報の受付、重複検索
など
これまでのご経験に応じ決定します。
-
給与
-
月給20万円以上
月給25万円以上(評価経験者)
※能力・経験・職務内容等を考慮し、当社規定により決定
-
勤務地
-
東京23区 ※配属先により異なります。希望を考慮し決定します
-
仕事
-
被験者の男女比、年齢分布といった簡単なデータの集計から、新薬と従来品との効果比較といった複雑なデータ解析まで、主要評価項目とそれに付帯した項目を、SASを使用して解析し、レポートとしてまとめます。
基本的に2名1組でデータ解析を行います。そして2人が出した解析結果を比較し、一致することをもって結果の品質確認をしています。
不一致となった場合は原因を探すためプログラムやデータベースの検証を行い、データに不備や疑義があれば関連部門やクライアントと連携しながら業務を進めていきます。
【解析されたデータは―】
新薬開発に関するデータであれば、その情報はより効果的な新薬の開発や、今後の臨床試験の実施に向けた参考データとして活用され、市販薬であれば、副作用や効果検証を通じて、今後の取り扱い方を検討するために役立ちます。
<入社後の流れについて…>
入社後、まずは1ヶ月間、治験や医療業界に関する基本的な知識や、SASを使用したプログラミングなどを学んでいただきます。その後、現場でのOJTを通じて業務を覚えていただき、1年を目途に一通りの業務を覚えていただきます。
-
給与
-
月給25万円以上
※能力・経験・職務内容等を考慮し、当社規定により決定
※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇は変わりません)
-
勤務地
-
東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留4F
-
仕事
-
希望・適正・能力等を考慮し、あなたの能力を最大限発揮できるポジションをご用意します。
【CRA(治験モニタ)】
◆施設選定、治験依頼
◆契約手続き
◆症例登録支援
◆SDV
◆症例報告書の回収、点検 など
【PV(医薬品安全性情報管理)】
◆症例受付・発番
◆データベース入力
◆有害事象・副作用情報の収集および評価
◆報告書案の作成
など
【DM(データマネジメント)】
◆EDC構築
◆CRFチェック、データ入力
◆ロジカルチェック
◆マニュアルチェック
◆クエリー対応
◆データ固定 など
【統計解析】
◆統計解析計画書や手順書の作成
◆解析プログラムの構築
◆データセットの作成
◆解析報告書の作成 など
【PMSモニタ】
◆施設への使用成績調査依頼
◆契約手続き
◆症例登録支援
◆調査票回収
◆有害事象の収集と報告 など
-
給与
-
月給20万円以上
※能力・経験・職務内容等を考慮し、当社規定により決定
-
勤務地
-
東京23区
※配属先により異なります。希望を考慮し決定します
-
仕事
-
【治験モニタ】
・治験を依頼する病院・医師の選定、治験依頼、契約手続き
・医師やCRC(治験コーディネーター)とのやりとり
・症例報告書の回収、点検
など
【PMSモニタ】
・施設への使用成績調査依頼
・契約手続き
・症例登録支援
・調査票回収
・有害事象の収集と報告
など
-
給与
-
月給20万円以上
※能力・経験・職務内容等を考慮し、当社規定により決定
-
勤務地
-
東京23区 ※配属先により異なります。希望を考慮し決定します
-
仕事
-
希望・適正・能力等を考慮し、あなたの能力を最大限発揮できるポジションをご用意します。
【PV(医薬品安全性情報管理)】
◆有害事象・副作用情報の収集および評価
◆PMDA(独立行政法人 医薬品医療機器総合機構)へ報告
◆リスク最小化に向け医薬品の添付文書や患者向けのパンフレット等の改訂立案、実施 など
【QC】
◆臨床試験における品質の維持と向上を図る
…GCPや実施計画書に沿って、倫理的・科学的に実施されていることを客観的な立場でチェックし、評価・管理します。
◆モニタリング報告書等のチェック、CRAに対するフィードバック など
【DM(データマネジメント)】
◆治験実施計画書、症例報告書などの資料チェック、データ入力
◆不備、不整合があった場合の修正依頼
◆データの管理、各部門へのデータ提供 など
【解析プログラマー】
◆解析計画書、解析仕様書等のドキュメント作成
◆SASプログラミング
◆プロトコルおよび症例報告書(CRF)レビュー など
【MW(メディカルライティング)】
◆薬事法や各種ガイドラインを遵守し、計画書・報告書、医薬品の承認申請資料等を作成
…治験薬概要書(案)、治験実施計画書(案)、説明・同意文書(案)、治験総括報告書(案)、
申請添付資料概要(案)、承認申請・再審査申請資料(案)など
-
給与
-
月給20万円以上
※能力・経験・職務内容等を考慮し、当社規定により決定
-
勤務地
-
東京23区
※配属先により異なります。希望を考慮し決定します
-
仕事
-
【具体的には…】
・治験を依頼する病院・医師の選定、治験依頼、契約手続き
・医師やCRC(治験コーディネーター)とのやりとり
・症例報告書の回収、点検
など
◎まずは派遣先である製薬メーカー等でCRAとしてのキャリアを積み、
将来は受託事業でのマネジメントやCRA以外にもメディカルライティング、
データマネジメントといった仕事にも携わり仕事の幅を広げていただきたいと考えています。
-
給与
-
月給20万円以上
※能力・経験・職務内容等を考慮し、当社規定により決定
-
勤務地
-
東京23区 ※配属先により異なります。希望を考慮し決定します
-
仕事
-
具体的には・・・
●予算管理
●月次・四半期・年次決算業務
●入出金管理
●税務申告業務
●伝票仕訳
●給与計算・管理
●管理会計
など
◎人事や総務といった幅広い業務に関われます
配属先はは経理・人事・総務で構成され、
少数精鋭のため互いの仕事をフォローし合っています。
人柄も良い人が多いため、相談しやすい環境です。
◎将来の会社を左右します
管理会計業務でKGIを設定し、
KPIを元に経営会議に使う資料を作成するため、
今後の会社の指標になります。
経理のスペシャリストの目線から、
分析したデータに基づいて、問題点や改善点を発信してください。
◎入社後は、決算業務、管理会計、経理業務全般、
ゆくゆくはマネジメント業務をお任せします。
また、改善点や疑問点がありましたら、気軽に相談してください。
-
給与
-
月給30万円~
※試用期間中(3ヶ月も)待遇は変わりません。
※経験・年齢・能力を考慮のうえ、決定します。
-
勤務地
-
〒101-0021
東京都港区東新橋2-14-1NBFコモディオ汐留4F ※転勤無し
「汐留」駅徒歩4分「新橋」駅「浜松町」駅 徒歩8分 アクセス◎!
-
仕事
-
新薬の開発に携わる企業に対して、
自社が取り組む医薬品の開発支援に対するサービスを提案する仕事です。
治験や臨床研究の運営、モニタリング、データマネジメント、
メディカルライティングなど自社が提供している臨床試験業務を
お客さまの状況や課題に合わせて提案する問題解決型の営業をお任せします。
営業先は、新薬の開発に携わっている医薬品メーカー。
大手から伸びしろのあるバイオベンチャーまで幅広く取引頂いてます。
【仕事の流れ】
お取引のないお客様のリストに基づいて電話でヒアリングをし、
興味を持って頂いた企業に訪問し提案していきます。
☆アポイント率50%以上!
製薬メーカーの開発業務は、
アウトソーシング化がこれからも加速すると言われており、
興味を持ち、話を聞いてくださることが多いです。
見積もりを出し、コンペで同業他社と競い合うために、
自社のサービスの優位性やメリットをプレゼンする力が求められます。
【入社後は・・・】
●業界のビジネスマナー、自社のサービスを学び、
営業同行を通して徐々に業務に慣れていきます。
◆人々の健康的な生活に欠かせない仕事です。
当社は新薬の開発の中でも治験や臨床試験といった
多くの人を巻き込む過程を請け負っています。
医薬品の開発スピードも上がっている中で、
世の中に医薬品を出すことに欠かせない過程であり、
より需要が高まっていくと予想されます。
新薬の開発をサポートし、
人々が健康に生活できるようにしていくことが大きなミッションです。
◆働きやすい環境も整えています。
年間休日120日以上、充実した福利厚生があるため、
メリハリをつけて働くことが出来ます。
-
給与
-
月給30万円~
※試用期間3ヶ月は待遇に変化はありません
※能力・経験・職務内容等を考慮し、当社規定により決定
-
勤務地
-
〒101-0021 東京都港区東新橋2-14-1NBFコモディオ汐留4F ※転勤無し
「汐留」駅徒歩4分 「新橋」駅 「浜松町」駅 徒歩8分 アクセス◎!
-
仕事
-
製薬企業や医師の方から、医薬品開発における治験の依頼を受け、新薬開発のサポートを行います。
当社では受託型の他に派遣型の案件もあり、製薬企業でモニターとしてキャリアを積むことも可能です。
※当社雇用の正社員となります
【具体的には】
◎最初はモニタリング業務からお任せします
◎経験を積んだらプロジェクトの立ち上げやプロジェクトマネジメントをお任せします
◎最終的には組織のマネジメントなど、幅広い業務に携わっていただきます
【プロジェクトの流れ】
[1]クライアントと治験内容の打ち合わせをします
▼
[2]治験が実施可能な病院や医師を選定します
▼
[3]病院へ訪問し、医師に治験内容を提案します
▼
[4]同意を得たら、実際に治験施設を立ち上げます
▼
[5]治験のスケジュール管理を行います
▼
[6]治験のデータ収集や報告書を作成します
★当社はチーム制を導入しており、先輩スタッフとプロジェクトに参加していただくので、
未経験でも安心して業務に取り組めます。
-
給与
-
月給25万円以上
※能力・経験・年齢を考慮の上、規定により優遇します。
※別途、残業手当を支給します。
-
勤務地
-
【東京本社】
東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留4F
-
仕事
-
製薬企業や医師の方から、医薬品開発における治験の依頼を受け、新薬開発のサポートを行います。
当社では受託型の他に派遣型の案件もあり、製薬企業でモニターとしてキャリアを積むことも可能です。
※当社雇用の正社員となります
【具体的には】
◎最初はモニタリング業務からお任せします
◎経験を積んだらプロジェクトの立ち上げやプロジェクトマネジメントをお任せします
◎最終的には組織のマネジメントなど、幅広い業務に携わっていただきます
【プロジェクトの流れ】
[1]クライアントと治験内容の打ち合わせをします
▼
[2]治験が実施可能な病院や医師を選定します
▼
[3]病院へ訪問し、医師に治験内容を提案します
▼
[4]同意を得たら、実際に治験施設を立ち上げます
▼
[5]治験のスケジュール管理を行います
▼
[6]治験のデータ収集や報告書を作成します
★当社はチーム制を導入しており、先輩スタッフとプロジェクトに参加していただくので、
未経験でも安心して業務に取り組めます。
-
給与
-
月給25万円以上
※能力・経験・年齢を考慮の上、規定により優遇します。
※別途、残業手当を支給します。
-
勤務地
-
【東京本社】
東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留4F
-
仕事
-
製薬企業や医師の方から、医薬品開発における治験の依頼を受け、新薬開発のサポートを行います。
当社では受託型の他に派遣型の案件もあり、製薬企業でモニターとしてキャリアを積むことも可能です。
※当社雇用の正社員となります
【具体的には】
◎最初はモニタリング業務からお任せします
◎経験を積んだらプロジェクトの立ち上げやプロジェクトマネジメントをお任せします
◎最終的には組織のマネジメントなど、幅広い業務に携わっていただきます
【プロジェクトの流れ】
[1]クライアントと治験内容の打ち合わせをします
▼
[2]治験が実施可能な病院や医師を選定します
▼
[3]病院へ訪問し、医師に治験内容を提案します
▼
[4]同意を得たら、実際に治験施設を立ち上げます
▼
[5]治験のスケジュール管理を行います
▼
[6]治験のデータ収集や報告書を作成します
★当社はチーム制を導入しており、先輩スタッフとプロジェクトに参加していただくので、
未経験でも安心して業務に取り組めます。
-
給与
-
月給25万円以上
※能力・経験・年齢を考慮の上、規定により優遇します。
※別途、残業手当を支給します。
-
勤務地
-
【東京本社】
東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留4F
-
仕事
-
製薬企業や医師の方から、医薬品開発における治験の依頼を受け、新薬開発のサポートを行います。
当社では受託型の他に派遣型の案件もあり、製薬企業でモニターとしてキャリアを積むことも可能です。
※当社雇用の正社員となります
【具体的には】
◎最初はモニタリング業務からお任せします
◎経験を積んだらプロジェクトの立ち上げやプロジェクトマネジメントをお任せします
◎最終的には組織のマネジメントなど、幅広い業務に携わっていただきます
【プロジェクトの流れ】
[1]クライアントと知見内容の打ち合わせをします
▼
[2]治験が実施可能な病院や医師を選定します
▼
[3]病院へ訪問し、医師に治験内容を提案します
▼
[4]同意を得たら、実際に治験施設を立ち上げます
▼
[5]治験のスケジュール管理を行います
▼
[6]治験のデータ収集や報告書を作成します
★当社はチーム制を導入しており、先輩スタッフとプロジェクトに参加していただくので、
未経験でも安心して業務に取り組めます。
-
給与
-
月給25万円以上
※能力・経験・年齢を考慮の上、規定により優遇します。
※別途、残業手当を支給します。
-
勤務地
-
【東京本社】
東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留4F
-
仕事
-
大手製薬会社をはじめとした企業や研究者から、医薬品開発における治験の依頼を受け、新薬開発のサポートを行います。
【具体的には】
◎最初はモニタリング業務からお任せします。
◎慣れてきたらプロジェクトの立ち上げや進捗管理、データ管理等をお任せします。
◎最終的には製販後臨床試験に至るまで幅広い業務に携わります。
※当社雇用の正社員となります
【プロジェクトの流れ】
[1]クライアントと治験内容の打ち合わせをします
▼
[2]最適な病院や医師を選定します
▼
[3]医療機関へ訪問し、治験内容を提案します
▼
[4]同意を得たら、実際に治験施設を立ち上げます
▼
[5]状況に応じてスケジュール管理を行います
▼
[6]データ収集や最終的な報告書を作成します
★当社はチーム制を導入しており、先輩スタッフとプロジェクトに参加していただくので、未経験でも安心して業務に取り組めます。
-
給与
-
月給25万円以上
※能力・経験・年齢を考慮の上、規定により優遇します。
※別途、残業手当を支給します。
-
勤務地
-
【東京本社】
東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留4F
-
仕事
-
大手製薬会社をはじめとした企業や研究者から、医薬品開発における治験の依頼を受け、新薬開発のサポートを行います。
【具体的には】
◎最初はモニタリング業務からお任せします。
◎慣れてきたらプロジェクトの立ち上げや進捗管理、データ管理等をお任せします。
◎最終的には製販後臨床試験に至るまで幅広い業務に携わります。
※当社雇用の正社員となります
【プロジェクトの流れ】
[1]クライアントと治験内容の打ち合わせをします
▼
[2]最適な病院や医師を選定します
▼
[3]医療機関へ訪問し、治験内容を提案します
▼
[4]同意を得たら、実際に治験施設を立ち上げます
▼
[5]状況に応じてスケジュール管理を行います
▼
[6]データ収集や最終的な報告書を作成します
★当社はチーム制を導入しており、先輩スタッフとプロジェクトに参加していただくので、未経験でも安心して業務に取り組めます。
-
給与
-
月給25万円以上
※能力・経験・年齢を考慮の上、規定により優遇します。
※別途、残業手当を支給します。
-
勤務地
-
【東京本社】
東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留4F
-
仕事
-
大手製薬会社をはじめとした企業や研究者から、医薬品開発における治験の依頼を受け、新薬開発のサポートを行います。
【具体的には】
◎最初はモニタリング業務からお任せします。
◎慣れてきたらプロジェクトの立ち上げや進捗管理、データ管理等をお任せします。
◎最終的には製販後臨床試験に至るまで幅広い業務に携わります。
※当社雇用の正社員となります
【プロジェクトの流れ】
[1]クライアントと治験内容の打ち合わせをします
▼
[2]最適な病院や医師を選定します
▼
[3]医療機関へ訪問し、治験内容を提案します
▼
[4]同意を得たら、実際に治験施設を立ち上げます
▼
[5]状況に応じてスケジュール管理を行います
▼
[6]データ収集や最終的な報告書を作成します
★当社はチーム制を導入しており、先輩スタッフとプロジェクトに参加していただくので、未経験でも安心して業務に取り組めます。
-
給与
-
月給25万円以上
※能力・経験・年齢を考慮の上、規定により優遇します。
※別途、残業手当を支給します。
-
勤務地
-
【東京本社】
東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留4F
-
仕事
-
大手製薬会社をはじめとした企業や研究者から、医薬品開発における治験の依頼を受け、新薬開発のサポートを行います。
【具体的には】
◎最初はモニタリング業務からお任せします。
◎慣れてきたらプロジェクトの立ち上げや進捗管理、データ管理等をお任せします。
◎最終的には製販後臨床試験に至るまで幅広い業務に携わります。
※当社雇用の正社員となります
【プロジェクトの流れ】
[1]クライアントと治験内容の打ち合わせをします
▼
[2]最適な病院や医師を選定します
▼
[3]医療機関へ訪問し、治験内容を提案します
▼
[4]同意を得たら、実際に治験施設を立ち上げます
▼
[5]状況に応じてスケジュール管理を行います
▼
[6]データ収集や最終的な報告書を作成します
★当社はチーム制を導入しており、先輩スタッフとプロジェクトに参加していただくので、未経験でも安心して業務に取り組めます。
-
給与
-
月給25万円以上
※能力・経験・年齢を考慮の上、規定により優遇します。
※別途、残業手当を支給します。
-
勤務地
-
【東京本社】
東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留4F
-
仕事
-
大手製薬会社をはじめとした企業や研究者から、医薬品開発における治験の依頼を受け、新薬開発のサポートを行います。
【具体的には】
◎最初はモニタリング業務からお任せします。
◎慣れてきたらプロジェクトの立ち上げや進捗管理、データ管理等をお任せします。
◎最終的には製販後臨床試験に至るまで幅広い業務に携わります。
※当社雇用の正社員となります
【プロジェクトの流れ】
[1]クライアントと治験内容の打ち合わせをします
▼
[2]最適な病院や医師を選定します
▼
[3]医療機関へ訪問し、治験内容を提案します
▼
[4]同意を得たら、実際に治験施設を立ち上げます
▼
[5]状況に応じてスケジュール管理を行います
▼
[6]データ収集や最終的な報告書を作成します
★当社はチーム制を導入しており、先輩スタッフとプロジェクトに参加していただくので、未経験でも安心して業務に取り組めます。
-
給与
-
月給25万円以上
※能力・経験・年齢を考慮の上、規定により優遇します。
※別途、残業手当を支給します。
-
勤務地
-
【東京本社】
東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留4F
-
仕事
-
大手製薬会社をはじめとした企業や研究者から、医薬品開発における治験の依頼を受け、新薬開発のサポートを行います。
【具体的には】
◎最初はモニタリング業務からお任せします。
◎慣れてきたらプロジェクトの立ち上げや進捗管理、データ管理等をお任せします。
◎最終的には製販後臨床試験に至るまで幅広い業務に携わります。
※当社雇用の正社員となります
【プロジェクトの流れ】
[1]クライアントと治験内容の打ち合わせをします
▼
[2]最適な病院や医師を選定します
▼
[3]医療機関へ訪問し、治験内容を提案します
▼
[4]同意を得たら、実際に治験施設を立ち上げます
▼
[5]状況に応じてスケジュール管理を行います
▼
[6]データ収集や最終的な報告書を作成します
★当社はチーム制を導入しており、先輩スタッフとプロジェクトに参加していただくので、未経験でも安心して業務に取り組めます。
-
給与
-
月給25万円以上
※能力・経験・年齢を考慮の上、規定により優遇します。
※別途、残業手当を支給します。
-
勤務地
-
【東京本社】
東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留4F
-
仕事
-
【CRAって何をするの?】
新しい薬が販売されるまでには、その薬が「有効か」「安全か」をデータとして集め、
厚生労働省の承認を得なければなりません。
この承認を得るために、臨床試験を実施する病院やドクターを選定し、開発中の薬の効果や
副作用に関するデータを収集することが、CRAの仕事になります。
【どんなところを訪問するの?】
・全国の病院のドクターや治験コーディネーター(CRC)
【実際に活躍中のCRAの声!】
「自分が担当する治験薬を、どれだけの多くの患者さんが待ち望んでいるのかを、肌身に感じます。
自分ががんばることで、たくさんの人の喜びにつながるので、社会貢献性の高い仕事をしていると感じます。
入社前は、自分が医療業界で本当に活躍できるのかという不安もありましたが、
医療業界での活躍は、思っていたより身近なところにありました。」
――<研修は200時間以上!この道19年の社長が丁寧に指導します>――――――――――――――――――――
■□■ 入社後1カ月間は臨床の基礎を勉強 ■□■
薬事法やGCP(医薬品の臨床試験の実施の基準)などの法律、薬理や薬剤学などの、臨床の基礎を学んでいきます。
必要な法律(GCP)について、業務場面ごとの写真などを交えて指導していきます。
未経験の方でもイメージしやすいように工夫をしているので、安心してください。
■□■ 2カ月目からは、モニタリングを勉強 ■□■
1カ月でつかんだ仕事のイメージを元に、まずは簡単な書類作成からスタート。
実際の業務事例を教材として、学んでいくので、現場に出た時も安心です。
ロールプレイも繰り返し行うので、ここで自信をつけて現場デビューすることができます!
その後は、いよいよ実際に病院を訪問します。
最初は社長や先輩たちに同行し、現場に慣れることから始めていきます。
わからないことがあれば、何でも社長や先輩たちに相談してください!
■□■ 現場に出た後も、研修は続きます ■□■
研修を終え、訪問に出るようになった後も継続研修を行います。
月に1回以上の座学研修から、社長による作成報告書の添削とアドバイス、メールによるノウハウ共有
など、丁寧な個別のフォローが行われています。
■□■ 将来は、プロジェクトのリーダーへ! ■□■
自分の目標は、1年、3年、5年という単位で設定を行います。
現場での経験や日々の勉強により、効率的な仕事の進め方と、クライアントの期待を上回る成果を目指します。
意欲の高い方にはチャンスがたくさんあるのが当社。
継続してがんばれば、数年後には、プロジェクト・リーダー/マネージャーとして、プロジェクトをリードする
立場になることができますよ!
-
給与
-
固定月給:25万円以上
別途賞与あり(2009年度実績:基本給の4カ月分)
※経験・能力・スキルを考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
本社/東京都中央区八丁堀3-22-13 PMO八丁堀2階
【オフィス環境は?】
オフィスは移転したばかりで、新しく清潔感があり、広々としています。
八丁堀駅から徒歩1分と通勤もしやすく、食事処も充実しているから、
ランチや仕事帰りも楽しめますよ!
-
仕事
-
【CRAって何をするの?】
新しい薬が販売されるまでには、その薬が「有効か」「安全か」をデータとして集め、
厚生労働省の承認を得なければなりません。
この承認を得るために、臨床試験を実施する病院やドクターを選定し、開発中の薬の効果や
副作用に関するデータを収集することが、CRAの仕事になります。
【どんなところを訪問するの?】
・全国の病院のドクターや治験コーディネーター(CRC)
【実際に活躍中のCRAの声!】
「自分が担当する治験薬を、どれだけの多くの患者さんが待ち望んでいるのかを、肌身に感じます。
自分ががんばることで、たくさんの人の喜びにつながるので、社会貢献性の高い仕事をしていると感じます。
入社前は、自分が医療業界で本当に活躍できるのかという不安もありましたが、
医療業界での活躍は、思っていたより身近なところにありました。」
――<研修は200時間以上!この道19年の社長が丁寧に指導します>――――――――――――――――――――
■□■ 入社後1カ月間は臨床の基礎を勉強 ■□■
薬事法やGCP(医薬品の臨床試験の実施の基準)などの法律、薬理や薬剤学などの、臨床の基礎を学んでいきます。
必要な法律(GCP)について、業務場面ごとの写真などを交えて指導していきます。
未経験の方でもイメージしやすいように工夫をしているので、安心してください。
■□■ 2カ月目からは、モニタリングを勉強 ■□■
1カ月でつかんだ仕事のイメージを元に、まずは簡単な書類作成からスタート。
実際の業務事例を教材として、学んでいくので、現場に出た時も安心です。
ロールプレイも繰り返し行うので、ここで自信をつけて現場デビューすることができます!
その後は、いよいよ実際に病院を訪問します。
最初は社長や先輩たちに同行し、現場に慣れることから始めていきます。
わからないことがあれば、何でも社長や先輩たちに相談してください!
■□■ 現場に出た後も、研修は続きます ■□■
研修を終え、訪問に出るようになった後も継続研修を行います。
月に1回以上の座学研修から、社長による作成報告書の添削とアドバイス、メールによるノウハウ共有
など、丁寧な個別のフォローが行われています。
■□■ 将来は、プロジェクトのリーダーへ! ■□■
自分の目標は、1年、3年、5年という単位で設定を行います。
現場での経験や日々の勉強により、効率的な仕事の進め方と、クライアントの期待を上回る成果を目指します。
意欲の高い方にはチャンスがたくさんあるのが当社。
継続してがんばれば、数年後には、プロジェクト・リーダー/マネージャーとして、プロジェクトをリードする
立場になることができますよ!
-
給与
-
固定月給:25万円以上
別途賞与あり(2009年度実績:基本給の4カ月分)
※経験・能力・スキルを考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
本社/東京都中央区八丁堀3-22-13 PMO八丁堀2階
【オフィス環境は?】
オフィスは移転したばかりで、新しく清潔感があり、広々としています。
八丁堀駅から徒歩1分と通勤もしやすく、食事処も充実しているから、
ランチや仕事帰りも楽しめますよ!
-
仕事
-
【CRAって何をするの?】
新しい薬が販売されるまでには、その薬が「有効か」「安全か」をデータとして集め、
厚生労働省の承認を得なければなりません。
この承認を得るために、臨床試験を実施する病院やドクターを選定し、開発中の薬の効果や
副作用に関するデータを収集することが、CRAの仕事になります。
【どんなところを訪問するの?】
・全国の病院のドクターや治験コーディネーター(CRC)
【実際に活躍中のCRAの声!】
「自分が担当する治験薬を、どれだけの多くの患者さんが待ち望んでいるのかを、肌身に感じます。
自分ががんばることで、たくさんの人の喜びにつながるので、社会貢献性の高い仕事をしていると感じます。
入社前は、自分が医療業界で本当に活躍できるのかという不安もありましたが、
医療業界での活躍は、思っていたより身近なところにありました。」
――<研修は200時間以上!この道19年の社長が丁寧に指導します>――――――――――――――――――――
■□■ 入社後1カ月間は臨床の基礎を勉強 ■□■
薬事法やGCP(医薬品の臨床試験の実施の基準)などの法律、薬理や薬剤学などの、臨床の基礎を学んでいきます。
必要な法律(GCP)について、業務場面ごとの写真などを交えて指導していきます。
未経験の方でもイメージしやすいように工夫をしているので、安心してください。
■□■ 2カ月目からは、モニタリングを勉強 ■□■
1カ月でつかんだ仕事のイメージを元に、まずは簡単な書類作成からスタート。
実際の業務事例を教材として、学んでいくので、現場に出た時も安心です。
ロールプレイも繰り返し行うので、ここで自信をつけて現場デビューすることができます!
その後は、いよいよ実際に病院を訪問します。
最初は社長や先輩たちに同行し、現場に慣れることから始めていきます。
わからないことがあれば、何でも社長や先輩たちに相談してください!
■□■ 現場に出た後も、研修は続きます ■□■
研修を終え、訪問に出るようになった後も継続研修を行います。
月に1回以上の座学研修から、社長による作成報告書の添削とアドバイス、メールによるノウハウ共有
など、丁寧な個別のフォローが行われています。
■□■ 将来は、プロジェクトのリーダーへ! ■□■
自分の目標は、1年、3年、5年という単位で設定を行います。
現場での経験や日々の勉強により、効率的な仕事の進め方と、クライアントの期待を上回る成果を目指します。
意欲の高い方にはチャンスがたくさんあるのが当社。
継続してがんばれば、数年後には、プロジェクト・リーダー/マネージャーとして、プロジェクトをリードする
立場になることができますよ!
-
給与
-
固定月給:25万円以上
別途賞与あり(2009年度実績:基本給の4カ月分)
※経験・能力・スキルを考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
本社/東京都中央区八丁堀3-22-13 PMO八丁堀2階
【オフィス環境は?】
オフィスは移転したばかりで、新しく清潔感があり、広々としています。
八丁堀駅から徒歩1分と通勤もしやすく、食事処も充実しているから、
ランチや仕事帰りも楽しめますよ!
-
仕事
-
■プロジェクトについて
婦人科、血液内科、糖尿病などに実績があります。現在領域を拡大中です。
特定領域に特化した強みを追求するのではなく、施設選定、資材作成、研究会運営など
GCPモニタリングにとどまらず、臨床試験の多方面でのオペレーションを
独自で実施できることを強みとして業績を伸ばしています。
また、医療貢献の視点から医療機器、医師主導型治験、オーファンドラッグ治験や
グローバルスタディも含め、幅広く手がけていく方針です。
■期待すること
その中で、あなたにはこの事業を支える治験データのクオリティ
(治験実施計画書、GCP・適用される規制要件への遵守など)、
システム(EDC)、フローなどの維持+改善・向上に徹底的に取り組んで頂きたいのです。
ゆくゆくはこのDM部門の組織作りにも関わって頂けたら、と期待しています。
【具体的な仕事内容】
・治験データの誤記チェック
・データ入力、修正、加工
・症例報告書の作成
・統計解析計画書作成
・症例報告書チェックリストの作成(ロジカル・マニュアル)
・症例検討会資料の作成
・EDCセットアップ
これらにとどまらず、床試験データベースの企画・設計・構築を手がけたり
治験実施計画書立案に関わっていただきたいと思っています。
-
給与
-
月給30万円以上
別途賞与あり(2012年度実績:基本給の4カ月分)
※経験・能力・スキルを考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
本社/東京都中央区八丁堀3-22-13 PMO八丁堀2階、6階
※転居を伴う転勤はありません
-
仕事
-
■プロジェクトについて
受託・派遣、内資・外資いずれも実績があります。
領域は婦人科、血液内科、糖尿病などを受注しています。
特定領域に特化した強みを追求するのではなく、施設選定、資材作成、研究会運営など
臨床試験の多方面でのオペレーションを独自に実施でき、
かつCRAとしての「質」を維持すること(CRAの存在価値の高さ)
に徹底的に取り組んでいます。
また、医療貢献の視点から医療機器、医師主導型治験、
オーファンドラッグ治験やグローバルスタディも含め、
幅広く実績を積んでいきます。
-
給与
-
年俸700万円以上
※将来的には年収1000万~1500万円を想定
※経験・能力・スキルを考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
本社/東京都中央区八丁堀3-22-13 PMO八丁堀2階、6階
※転居を伴う転勤はありません
-
仕事
-
【CRAの仕事内容】
治験薬の「有効性」「安全性」を検証する治験を行うために、実施する病院やドクターを選定し、
開発中の薬の効果や副作用に関するデータを収集します。
治験薬が厚生労働省から承認され、多くの患者さんの元に早く届くように、治験を効率的に、
精度高く行うことが求められます。
あなたには、プロジェクトを率いるリーダーとしての活躍を期待しています。
【訪問先】
・全国の病院のドクターや治験コーディネーター(CRC)
【これまでの実績】
・婦人科領域
・血液内科領域
・糖尿病領域
・生活習慣病領域
・消化器科領域
・医療機器治験
・医師主導型治験の支援 など
※がん領域など、より難易度の高い領域での臨床開発プロジェクトも進行しています。
-
給与
-
固定月給:25万円以上
別途賞与あり(2010年度実績:基本給の4カ月分)
※経験・能力・スキルを考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
本社/東京都中央区八丁堀3-22-13 PMO八丁堀2階
【オフィス環境は?】
オフィスは移転したばかりで、新しく清潔感があり広々としています。
八丁堀駅から徒歩1分と通勤もしやすく、食事処も充実しているから、
ランチや仕事帰りも楽しめますよ!
-
仕事
-
【CRAの仕事内容】
治験薬の「有効性」「安全性」を検証する治験を行うために、実施する病院やドクターを選定し、
開発中の薬の効果や副作用に関するデータを収集します。
治験薬が厚生労働省から承認され、多くの患者さんの元に早く届くように、治験を効率的に、
精度高く行うことが求められます。
あなたには、プロジェクトを率いるリーダーとしての活躍を期待しています。
【訪問先】
・全国の病院のドクターや治験コーディネーター(CRC)
【これまでの実績】
・婦人科領域 第III相検証試験
・血液内科領域 製造販売後臨床試験
・糖尿病領域 臨床薬理試験
・泌尿器科領域 第Ⅱ相用量設定試験
・消化器科領域 臨床薬理試験
・医療機器治験
・医師主導型治験の支援
・日中共同治験など
※がん領域など、より難易度の高い領域での臨床開発プロジェクトも進行しています。
-
給与
-
固定月給:25万円以上
別途賞与あり(2009年度実績:基本給の4カ月分)
※経験・能力・スキルを考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
本社/東京都中央区八丁堀3-22-13 PMO八丁堀2階
【オフィス環境は?】
オフィスは移転したばかりで、新しく清潔感があり広々としています。
八丁堀駅から徒歩1分と通勤もしやすく、食事処も充実しているから、
ランチや仕事帰りも楽しめますよ!