株式会社グローアップ
-
設立
- 1995年
-
-
従業員数
- 34名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社グローアップ
株式会社グローアップの過去求人情報一覧
仕事
【未経験OK】全国のパン屋さん・ケーキ屋さんを応援する企業の営業事務/朝10時出社
対象
【経験不問】PCの基本操作ができる方◆新しいことに挑戦したい方、事務職にキャリアチェンジしたい方歓迎
勤務地
【転勤なし/山手線「大塚駅」徒歩1分】■本社:東京都豊島区南大塚2-45-8 ニッセイ大塚駅前ビル4F<アクセス>・JR山手線「大塚駅」徒歩1分・都電荒川線「大塚駅前駅」徒歩1分★今年、秋口に池袋(徒歩7分)へ移転予定です。★受動喫煙対策:屋内禁煙
最寄り駅
大塚駅(東京都)、大塚駅前駅
給与
月給28万円7000円以上+賞与年3回(業績により変動)※経験・スキルを考慮のうえ、決定します。※上記に加え残業代(時間外手当)は全額支給します。
事業
■ベーカリーパートナー(フリーマガジン)の発行■ベイクモール(日本最大級のパンとケーキのモバイルオーダー事業)運営■ベイクポート(アプリ/WEB)運営■融資無料コンサルサービス■エアコン清掃■店舗系サービス■電気小売事業(GU電力)■ガス小売事業(GUガス)■ガス紹介事業■電子ブレーカー販売
出典:doda求人情報
仕事
当社は製パン・製菓業界のコスト削減に特化した電力事業を展開しています。その中核となる『電力』や『電源』の市場調査や、購入・調達などを担当するポジションです。 <お任せする仕事内容> ▼電源調達のためのリサーチ・市場調査 ▼燃料価格の動向や取引実績などのチェック ▼実際の電源購入・調達業務 ▼新たな販促・施策の企画立案・ツール作成など \“電力受給管理”ってこんな仕事です!/ 社会に不可欠な『電力』は貯蔵ができません。 そのため需要と供給のバランスは常に一定である必要があります。 用意する電力が多すぎても少なすぎてもダメ。 そこで必要になるのが『電力需給管理』の仕事です。 <例えば…> ◎供給先(製パン・製菓業界)にどれくらいの電力が必要か。 ◎燃料価格の動向や相場感はどうか。 ◎仕入先電力の原価と当社の販売価格のバランスが取れているか。 ◎どういう販促を行えばより製菓・製パン業界に貢献できるか。 といった情報をリサーチ・精査しながら 電力の調達や販促企画などを行います。 二ッチな業界だから難しそう…? だからこそ、自身の市場価値を上げるチャンスです! 社会貢献性の高い電力の需給管理を担い、 業界に特化した戦略を学ぶことで あなたの市場価値をどんどん高めてください。 ■□モチベーションアワード2025優秀賞を受賞!■□ 約1万2000社の中から選出され、今年で2年連続優秀賞を獲得している当社。お客様へのサポートを通じて社会貢献をすることで、会社の利益に繋がる、という事業サイクルの実行が、社員の高いモチベーション維持に繋がっています。 ■□年収800万~1000万円も目指せる!■□ ホールディングス化に伴い、今後はより幅広い業種の事業展開を行っていきます。頑張り次第では、1~2年での早期キャリアアップも可能。年収1000万円の市場価値がある人財へと成長できるフィールドがあなたを待っています!
給与
■月給36万7000円以上 ※経験・スキルなどを考慮して決定します。 ※上記には固定残業代25時間分(3万7000円)を含みます。超過分は別途支給します。
勤務地
☆駅徒歩5分以内 ■東京都豊島区南大塚2-45-8 ニッセイ大塚駅前ビル4F ※転勤なし 今年、秋口に池袋(徒歩7分)に移転予定です。
仕事
製パン製菓専門の電気プラン「グローアップ電力」や電気料金のコスト削減となる「電子ブレーカー」の導入など、お客様応援に繋がるサービスをご提案します。 【具体的には……】 ■製品・サービスなど最適なソリューションを提案 ■提案書や見積書、契約書の作成 ■戦略会議・開発会議への参加 など 【入社後の流れ】 大切にしているのは「お客様理解」! OJTで先輩の営業に同行しながら、取扱商品の基礎知識を学んでいきます。 あなたの適性を見ながら、まだ導入いただけていないパン屋・製菓店にアプローチする新規開拓と長年利用されているお客様へ交換を促すリプレイス(ルート営業)のいずれかに配属いたします。 3カ月の研修期間の後、希望者はリモートワークが可能です。(週3回まで) 【POINT】 ■読者アンケート満足度96.5%の無料の業界紙「Bakery Partner」を2カ月に1回発行しています。 テレアポなどで名前を名乗っても「いつも雑誌ありがとう」と耳を傾けてもらえるため話がしやすいです。 また、問屋や業者の紹介からの導入も多く、おかげさまで成約率60%を誇ります。 ■販売数によって歩合がプラスされます。社内での歩合金額の平均は35万円! 頑張り次第で年収1000万円も目指せます。 ■全社では年齢的に一番下の女性がPMに抜擢されたこともございます。 性別や入社年月問わず、努力次第でどんどんキャリアアップしていける環境です。 早ければ入社1年でマネージャーへのキャリアアップも実現可能です。 実際に入社1年で所長代理にキャリアアップした社員も在籍しています!
給与
月給34.2万円+歩合(平均35万円)
勤務地
【転勤なし/在宅OK】JR山手線「大塚駅」徒歩1分 東京都豊島区南大塚2-45-8 ニッセイ大塚駅前ビル4F ■JR山手線「大塚駅」より徒歩1分 ■都電荒川線「大塚駅前駅」より徒歩1分 受動喫煙対策措置:屋内禁煙
仕事
■□■具体的には■□■ お客さまにご案内するのは、 KDDIの高速インターネットサービスである『auひかり』(ひかりone)。 TVCMなどでもおなじみのため、知名度があり、また信頼性の高いサービスです。 また、不景気でコスト意識が高まっているご家庭では、家計の出費を抑えられる商材にとても敏感! 月々の通信料のコストダウンにつながる商品だから、自信をもってオススメできます! ■□■チーム体制■□■ 4~5名が1チームを組み、メンバー間でフォローしあいながら仕事を進めます。 契約は1日平均1~2件、多い日で3~5件。 取り扱い商材をサービス開始時から手がけているベテランの営業スタッフが 多数在籍しているため、積み重ねてきた営業ノウハウがしっかりあります。 入社後にはイチから仕事を教えていきますので、未経験の方もご安心ください! ■□■仕事の厳しさ■□■ ご家庭に対して、コツコツと地道にご提案していく営業ですので、 なかなかお客さまとお話ができないこともあります。 ただし、CMや広告などで知名度が高いということもあり、 提案する前から興味を持っている方も多く、商談から数分で契約できることも少なくありません。 だからこそ、より多くのお客さまへ提案することが契約に結びつく近道といえます!
給与
月給23万~35万円+インセンティブ ※経験・能力に応じて優遇 ※試用期間3カ月間は、月給19万円 ◎希望者は、フルコミッション制(最低賃金保証)も選択できます。
勤務地
東京都渋谷区本町3-14-3 松尾ビル8F ※転勤はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。