株式会社wiwiw
-
設立
- 2006年
-
-
従業員数
- 15名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社wiwiw
株式会社wiwiwの過去求人情報一覧
仕事
◆◇教育・研修・学習デジタルソリューションサービスを提供するネットラーニンググループ/組織のダイバーシティ・マネジメント/時代に求められるコンサル(多様な人が働きやすい経営体制・文化・制度作り)/月平均残業5Hで働きやすい環境 ■業務概要: 注目が集まる組織のダイバーシティ・マネジメント。SDGsの取り組みにも不可欠で経営パフォーマンスに大きなインパクトを与える業務です。 キャリアと育児の両立支援、働き方改革、仕事と育児・介護治療の両立支援、キャリア開発などをeラーニングや研修、コンサルティングを通じて支援します。 ■業務詳細: 基本的には営業担当がコンサルティング案件を取得してきた場合、一緒に商談に入って案件を進めて頂きます。 ・主な顧客…大手企業がメインとなります。300名以上の企業メインターゲットとし、業界の制限はありません 人事やダイバーシティ推進担当、役員などに商談を行っていきます。(基本はオンライン商談、顧客要望により訪問する場合もあります) ・提案内容例…各企業が抱える「ダイバーシティ経営への課題の根幹」の深堀り、調査、コンサルティング、具体的な研修提案など ■組織構成: 中途入社の20代~40代のメンバーで構成され、男女比は1:5です。 社長兼部長1名、メンバー4名。メインで関わる営業は部長1名、メンバー4名の構成です。 ■当ポジションの魅力: ・平均残業月5Hとメリハリをつけて働く事が出来ます。 ・女性の活躍状況やダイバーシティ&インクルージョンの必要性が重要な企業課題となった今、ニーズが伸びている市場で活躍頂けます。 ・グループのプラットフォームを活用する事が出来る為、少数精鋭でもパフォーマンスに繋げる事が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア9階勤務地最寄駅:各線/新宿駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西武新宿駅、大久保駅(東京都)、新大久保駅
給与
<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>日給月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):375,000円~500,000円/月20日間勤務想定<想定月額>375,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力により決定■賞与:年4回(1、4、7、10月/非管理職は賞与約1カ月分の月給×年4回) ■インセンティブあり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:2000年、資生堂からはじまった育児休暇中社員の支援事業。提供企業が100社を超えたとき、プラットフォームを提供していたネットラーニンググループが事業を引き継ぎ、2006年法人化。政府方針「女性活躍推進法」「介護離職0」を受け、事業拡大中。(1)wiwiw育児休業中能力アップ支援(2)介護wiwiwコンシェルジェ(3)研修・セミナー企画、運営(ワーク・ライフ・バランス、男女共同参画、男性の育児参加など)(4)コンサルティング(次世代育成支援行動計画、「くるみんマーク」取得支援、各種助成金申請支援など)■事業の特徴:・育児休業中能力アップ支援…育児wiwiw能力アップ支援プログラム(オンラインサービス)と集合研修でハイパフォーマーとしての職場復帰を実現します。・仕事と介護の両立支援…介護wiwiwコンシェルジェ(オンラインサービス)と集合研修で大介護時代に備えます。・研修(wiwiwカフェ)…wiwiwの得意な研修はカフェスタイルです。育児や介護には多様な価値観があり、非常にセンシティブなものなので、話しやすい雰囲気作りが重要と考えております。育児支援11年のノウハウを活かした研修スタイルとなっております。■特徴:「wiwiw(ウィウィ)※育児休業者スキルアップ支援のためのeラーニング講座」はもともと育児休業者向けに、資生堂が2002年6月から各企業の人事部に向けて販売開始したものです。同講座はネットラーニングが独自に開発し一般向けに提供している「TOEICRTEST総合実力養成コース」をベースに、「wiwiw(ウィウィ)」プログラム利用者向けの講座として、資生堂と共同開発しました。コースのはじめに簡単なテストを受けることで、TOEICRTESTにおける受講者の受講レベルに合わせた独自の学習プログラムを組み立てられる点が大きな特長となっています。※エデュテインメントプログラムの名称です。※「wiwiw」とは、WomanとWomanの間をInternetで結ぶ、女性間ネットワークを意味しています。※エデュテインメント=エデュケーションとエンターテインメントからの造語。遊びの要素を多く取り入れた学習のこと。
仕事
◆◇教育・研修・学習デジタルソリューションサービスを提供するネットラーニンググループ/組織のダイバーシティ・マネジメント/時代に求められるコンサル(多様な人が働きやすい経営体制・文化・制度作り)/月平均残業5~10Hで働きやすい環境 ■業務概要 注目が集まる組織のダイバーシティ・マネジメント。SDGsの取り組みにも不可欠で経営パフォーマンスに大きなインパクトを与える業務です。 キャリアと育児の両立支援、働き方改革、仕事と育児・介護治療の両立支援、キャリア開発などをeラーニングや研修、コンサルティングを通じて支援します。 ■業務の特徴 ・新規:既存…2:8 ・1週間のアポイント数は6~8件程 ※新規はメール問合せ、公開セミナーやメディア露出からのインバウンド。取引企業であっても新規サービスの場合は新規の扱いとしています。 ・営業先…300名以上の中小・大手企業向け。役員や人事、ダイバーシティ推進担当の方と商談、1営業/約50社を担当 ■提案内容例 ・各企業が抱える「ダイバーシティ経営への課題の根幹」の深堀り、ヒアリング→課題設定 ・同社として提供できるソリューションを課題に合わせてカスタマイズして提供 <ソリューション例> プラットフォームサービス、eラーニング、セミナー/研修、コンサルティング、ハンドブック、その他(研修動画制作、研修PPT制作、社内サイト制作) ■当ポジションの魅力 ・平均残業月5~10Hとメリハリをつけて働く事が出来ます。 ・女性の活躍状況やダイバーシティ&インクルージョンの必要性が重要な企業課題となった今、ニーズが伸びている市場で活躍頂けます。 ・グループのプラットフォームを活用する事が出来る為、少数精鋭でもパフォーマンスに繋げる事が出来ます。 ■時代背景・やりがい <今女性活躍や、ダイバーシティ・インクルージョンが求められる背景> 時代の変化に伴い、今や「有価証券報告書」や「コーポレートガバナンス報告書、CSR報告書には女性の活躍状況やダイバーシティ&インクルージョンの方針を明記しなければいけなくなりました。顧客が既に認知している顕在化した課題はもちろん、コンサルティングのプロとして潜在化している課題にアプローチし、組織変革を肌で感じられる事が醍醐味であり、社会変革につながる点がやりがいになります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア9F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西武新宿駅、大久保駅(東京都)、新大久保駅
給与
<予定年収>550万円~700万円<賃金形態>日給月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):340,000円~437,000円/月20日間勤務想定<想定月額>340,000円~437,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力により決定■給与改定評価:年4回■賞与:年4回(1、4、7、10月/非管理職は賞与約1カ月分の月給×年4回。管理職の場合、賞与約1.5カ月分の月給×年4回) ■営業インセンティブ制度あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:2000年、資生堂からはじまった育児休暇中社員の支援事業。提供企業が100社を超えたとき、プラットフォームを提供していたネットラーニンググループが事業を引き継ぎ、2006年法人化。政府方針「女性活躍推進法」「介護離職0」を受け、事業拡大中。(1)wiwiw育児休業中能力アップ支援(2)介護wiwiwコンシェルジェ(3)研修・セミナー企画、運営(ワーク・ライフ・バランス、男女共同参画、男性の育児参加など)(4)コンサルティング(次世代育成支援行動計画、「くるみんマーク」取得支援、各種助成金申請支援など)
出典:doda求人情報
仕事
各企業が抱える「ダイバーシティ経営への課題の根幹」を深堀し、課題設定を行います。その上でwiwiwのソリューションをその課題に合わせたカスタマイズを行い、提供します。 【ソリューション例】 ● プラットフォームサービス ● eラーニング ● セミナー/研修 ● 各種コンサルティング ● ハンドブック制作 ● その他(研修動画制作、研修PPT制作、社内サイト制作など)…など 時代や社会情勢の著しい変化によって各企業が抱える課題は多様化・複雑化しています。お客様が既に認知している(顕在化した)課題だけでなく、潜在的な課題を設定し、持てるソリューションを最大限に活用した提案を行います。 入社後は、業界知識をはじめとする各種ノウハウが学べる研修をご用意していますので、じっくりと成長してください。 < 営業スタイル > 新規と既存の割合は7:3程度。新規顧客には、マーケティングオートメーション、公開研修、オンラインセミナーやメディア露出からのインバウンドでアプローチします。 ※既存取引企業であっても、新規サービス提案の場合は新規扱いになります。 ◎提案先:300名以上の中小・大手企業の役員や人事、ダイバーシティ推進担当(1人あたり約50社担当) ◎1週間のアポイント数:6~8件程 ◎プロジェクト期間:平均2ヵ月程度(商談数2~3回)※プロジェクトによる 【 既存取引先:750社以上!】 …………………………………… 三菱UFJ銀行、LION、全日空、味の素、KDDI、JTB、帝人、日本GE、HOYA、ワコール、品川区役所、内閣府、鳥取県、奈良県 …など(順不同・敬称略)
給与
月給28万円~33万円 + 賞与年4回 + 営業インセンティブ ※経験・能力を考慮の上、当社給与規定により優遇します。 ※残業発生時は、残業手当を1分単位で支給します。
勤務地
【転勤なし】本社勤務(東京都新宿区西新宿7丁目5-25 西新宿プライムスクエア9階) ※U・Iターン歓迎 ※リモートワークも可能(1週間のうち4日出社、1日在宅勤務) ※転居を伴う転勤なし ※オフィス内禁煙 < アクセス > ⇒ JR各線「大久保駅」、都営地下鉄大江戸線「新宿西口駅」より徒歩7分 ⇒ 西武鉄道新宿線「西武新宿駅」より徒歩6分 ⇒各線「新宿駅」より徒歩15分 ⇒JR各線「新大久保駅」より徒歩10分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。