ビープラッツ株式会社
-
設立
- 2006年
-
-
従業員数
- 55名
-
-
-
平均年齢
- 33.4歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
ビープラッツ株式会社
ビープラッツ株式会社の過去求人情報一覧
仕事
≪自社開発SaaS型サービス×KINTO、富士通など大手企業に導入実績あり×労働時間約7時間、平均残業時間10時間程度で働きやすい環境です≫ ■職務内容: SaaS等を中心とするストック型のサブスクリプションビジネスを展開・検討する様々な企業に対し、自社開発のサブスクリプション管理プラットフォーム『Bplats』の提案営業をお任せします。 また、顧客のニーズに合わせて商品企画なども行える自社開発ならではの業務に関わることが可能です。 ■職務内容詳細: お問い合わせやパートナー企業等からのご紹介による商談に参加し、課題ヒアリング~サービスのデモンストレーション~お見積もりを行い受注まで繋げます。 高単価な商品のため受注まで早くても1カ月、長いと半年ほど掛けてご提案頂きます。顧客~販売代理店~エンドユーザーまで一気通貫で導入されていて、膨大なデータも蓄積されてるため継続的にご利用頂いています。 <主な役割> ・『Bplats』を検討頂いている顧客との商談・提案業務 ・販売パートナー企業とのマーケティング企画や販売促進の提案 ・パートナー客先への共同営業・提案業務 ・新たなビジネスモデル提案のための商品・サービス企画業務 ■職務の特徴: ・自社製品のため、あなたの考えや企画を製品に反映することも大歓迎です。 ・大手企業との取引も多く、折衝経験や提案力、IT全般/サブスクに関する知見・知識が身につきます。 ・顧客は業種・業界問わず幅広いため、あらゆる業界のDX推進企業の事業立ち上げに関わることが可能です。 ■「Bplats(R)」とは: 「クラウド、通信、IoT、アプリ、Webサービスなど継続課金モデルのサービス化支援・総合ソリューションシステムです。 サブスクリプションサービスを利用した人の利用量や利用額を月額で管理するSaaSサービスです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>ビープラッツ株式会社住所:東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフト秋葉原ビル勤務地最寄駅:JR各線・東京メトロ日比谷線/秋葉原駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
秋葉原駅、末広町駅(東京都)、岩本町駅
給与
<予定年収>500万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):266,950円~332,625円固定残業手当/月:46,050円~57,375円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>313,000円~390,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■給与改定:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【クラウドサービスの売り手と買い手を繋ぐ】■企業概要: ビープラッツ株式会社は、ビジネスにおける“プラットフォーム”となるような仕組みを提供したい、という想いを込め名付けられ2006年に設立されたITベンチャー企業です。月額課金、従量課金などを必要とするサービス事業者の事業化支援/運営支援/マーケティングや販売支援を主とし、クラウド、通信、IoT、アプリ、WEBサービスなど継続課金モデルのサービス化支援・総合ソリューションシステム「Bplats」を提供。
仕事
◆三井物産出身者が創設/自社プロダクト/インフラ基盤構築の要件定義から携われる/クラウドサービスの売り手と買い手を繋ぐIT企業/グロース上場企業/全社平均残業12h/月◆ ■ポジション概要: 自社開発のサブスクリプションプラットフォーム「Bplats」というSaaSプロダクトを展開するBplatsにおいて、自社プロダクトのインフラ基盤の設計/構築/運用をお任せします。「プロダクトの安定稼働」と「運用の効率化/最適化」が大きなミッションですが、既存の運用に捉われず、課題の改善に前向きに取り組んでいただける方を募集します。インフラ組織のマネジメントを行っていただくと共に、プレイングマネージャーとしてのオペレーションも行っていただきます。 ■業務内容: ◎マネジメント業務 - チーム管理:チームの方針決定、プロジェクトマネジメント、リソースマネジメント(技術的戦略にのっとり、部下への戦術の落とし込み、達成支援による人材育成をしていただきます。) - メンバー管理:人事考課、リーダー/メンバー育成、1on1ミーティング、文化/マインドの熟成 - 自社で採用する技術の検討 (IT業界で勝ち残るための新技術の調査、戦術の実行をしていただきます。) ◎オペレーション ・クラウド・オンプレ両環境におけるインフラ構築(要件定義、技術検証、基本設計、詳細設計、構築・設定、各種試験、リリース、運用) ・当社SaaSサービスのインフラ管理、運用保守 ・社内の開発や検証環境の整備と安定提供 ・kubernetesのコンテナオーケストレーションツールの運用 ・IaCを用いたソリューション構築 ・アプリケーションチームとの共同検証 ・構成管理とオペレーションの自動化 ・アーキテクチャ設計・実装・運用 ・サービスのパフォーマンス改善の可視化、分析、提案、実践 ・その他、インフラ業務の効率化や改善 ■ポジションの魅力: ・当社は内製比率が高く、自分たちの考えるインフラ領域の運用改善やシステムを育て、成長させることができます。 ・少数メンバーで進めていく為、合意形成がしやすく意見反映が行いやすい環境です。 ・開発チームとも会話して進めていけるため、実現可能性を共有しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>ビープラッツ株式会社住所:東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフト秋葉原ビル勤務地最寄駅:JR各線・東京メトロ日比谷線/秋葉原駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
秋葉原駅、末広町駅(東京都)、岩本町駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):311,300円~464,850円固定残業手当/月:53,700円~80,150円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>365,000円~545,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■給与改定:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要: ビープラッツ株式会社は、ビジネスにおける“プラットフォーム”となるような仕組みを提供したい、という想いを込め名付けられ2006年に設立されたITベンチャー企業です。月額課金、従量課金などを必要とするサービス事業者の事業化支援/運営支援/マーケティングや販売支援を主とし、クラウド、通信、IoT、アプリ、WEBサービスなど継続課金モデルのサービス化支援・総合ソリューションシステム「Bplats」を提供。NTTグループや、富士通、KINTO(トヨタ)など大手企業との取引も含め、サブスクリプションモデルで業績を伸ばし、2018年に東証マザーズ市場(現グロース市場)上場。
出典:doda求人情報
仕事
サブスクリプションビジネスは、市場の拡大が見込まれる分野。 この成長市場に早期から着目し生み出したのが、総合ソリューション『Bplats(ビープラッツ)(R)』。 今回ご入社いただく方には、この開発・運用に携わり、クライアントの新規事業を支援していただきます。 あなたのご経験や強みによっては、他のサービス、 新しく展開していく新規事業・サービスに携わる可能性もあります。 【具体的な仕事内容】 システムの開発、仕様策定からクライアントとの折衝、 要件定義といった上流工程や顧客折衝の上でのシステム企画などです。 ◆自社開発のWebプラットフォームシステムの開発・運用 ◆仕様策定からクライアントとの折衝 ※経験や志向性に応じてSE、PL、PM(管理職)などをお任せします。 【『Bplats(ビープラッツ)(R)』とは】 サブスクリプションビジネスは、 「いつでもどこでも」「使いたいときに使いたいだけ」という、 ユーザーとしては非常に便利で使い勝手が良いビジネス。 しかしサービス運営側としては、会員管理や販売管理など運用が煩雑になりがち。 そうした課題を解決するためのサービスが、私たちが提供する『Bplats(ビープラッツ)(R)』です。 販売管理・請求・決済・会計システムとの連携などのすべての工程を担うことができます。 【第9回 ASP・SaaS・クラウドアワード2015 PaaS部門 グランプリ受賞!】
給与
月給22万5000円~60万円 ※経験、業績、能力などを考慮の上、当社規定により優遇します。 【想定年収】 360万円~550万円(メンバークラス) 500万円~800万円(リーダー、マネージャークラス)
勤務地
本社(東京都千代田区)、福岡県北九州市のいずれか ■本社/東京都千代田区内神田3-2-8 いちご内神田ビル ■九州開発センタ/福岡県北九州市小倉北区浅野3-8-1 北九州テレワークセンター ※転勤はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。