株式会社長谷工インテック
の求人・中途採用情報
株式会社長谷工インテックの過去求人情報一覧
株式会社長谷工インテックで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
マンション購入後のお客様を対象としたインテリア商品の提案・販売を行うインテリア相談会の企画・運営をお任せします。
【インテリア相談会開催までの流れ】
マンションの購入(契約)から入居までは半年~1年程の期間があり、その間に数回インテリア相談会を実施します。
(1) マンション事業主からインテリア相談会の開催依頼
(2) 提案アイテムの選定
マンションの特性や雰囲気、間取り、どういうお客様がお住まいになるかによってアイテムを選定します。
(3) 提案ツールの製作
ご案内状など提案ツールを製作します。
(4) インテリア相談会の運営
販売したマンションのモデルルームや近くの会場、インテリアショップのショールームで開催します。
【業務内容】
■平日/顧客満足度アップを前提とした販促企画立案など
○イベント開催のための企画立案
○お客様からのお問い合わせ対応
○事務所にてご注文をいただいた商品データ管理や見積もり作成
○納品のための建築現場との調整 など
■土日/インテリア相談会場での責任者、イベントの総合プロデュース
○協力会社やアドバイザーに対しての、物件の説明、対応方針の打ち合わせ
○当日、使用する備品のレイアウト確認 など
○全てのお客様のライフスタイルや疑問点のヒアリング、次の提案への準備
※お客様からの疑問・質問への対応、各商品業者・専任アドバイザーなどの管理・教育が中心です。
【同時募集】
■東京では新規事業のWEB販売事業に関わるマーケティング・企画・運営業務をお任せします。
メールやお電話でのお客様とのやりとりから、インテリア相談会の申込み用WEBサイトの運用、
商品掲載方法の検討まで、幅広くお任せします。
■大阪ではマンション販売センターでのモデルルームのインテリアコーディネート、
インテリアオプションの一環として、専有部の間取り変更に伴うCAD操作も行っていただきます。
-
給与
-
月給23万円以上(東京)
月給22万円以上(大阪)
※能力やスキル等を考慮の上、当社規定により決定・優遇いたします。
【年収例】
30歳/契約社員<東京>320万円以上<大阪>300万円以上
30歳/正社員<東京>410万円以上<大阪>390万円以上
-
勤務地
-
東京(本社)もしくは大阪
※ご希望を考慮いたします。 ※契約社員の転勤はありません。
【東京(本社)】
東京都港区芝4-2-3 NMF芝ビル4F
(JR線「田町駅」より徒歩7分、都営三田線「三田駅」より徒歩3分)
【大阪】
大阪府大阪市中央区高麗橋1-6-10 豊田日生北浜ビル7F
(市営地下鉄堺筋線「北浜駅」より徒歩2分)
-
仕事
-
当社では、マンションをご購入されたお客様を対象とした
インテリア商品のご提案と販売を行う<インテリア相談会>を開催しています。
あなたには、そのインテリア相談会を企画・運営するポジションでご活躍いただきます。
インテリア相談会において、あなたの役割は会場全体の“プロデューサー”です。
会場の手配から販売する商品の決定、お客様の来場促進のほか、
アドバイザーやインテリア商品の担当者など、約30~60名のスタッフたちが今どこにいて、
どういう案内をして、どう動いているのか、状況を的確に把握して、動きと売上げを管理・統括します。
【取り扱うアイテム】
カーテン、照明、エアコン、食洗機、エコカラット、バルコニータイル、各種造作家具・既製家具、
オーダーミラー、ハウスコート、フロアコート、ウォシュレット、IHクッキングヒーター など多岐に渡ります。
お客様の生の声をもとに取り揃えた商品ラインナップで、
自信を持ってマンションライフをより快適にするための提案ができます。
【インテリア相談会開催までの流れ】
マンションの購入(契約)から入居までは半年~1年ぐらいの期間があり、その間に数回のインテリア相談会を実施します。
(1) マンション事業主からインテリア相談会の開催依頼
長谷工グループのバックアップもあり、依頼が増加しています。
↓
(2) 提案アイテムの選定
これまで厳選を重ねてきた定番に加え、カーテンや照明などからアイテムを選定します。
マンションの特性や雰囲気、間取り、どういうお客様がお住まいになるかによって提案アイテムは変化します。
↓
(3) 提案ツールの製作
提案するアイテムが決まると、次はご案内状など提案ツールを製作します。
ここでもお客様に伝わりやすくなるよう、文面やデザインの工夫をします。
↓
(4) インテリア相談会の運営
販売したマンションのモデルルームや近くの会場、インテリアショップのショールームで開催します。
お客様が1日に何十組といらっしゃる中で、そのお一人お一人のニーズを事前に把握した上でお迎えします。
会場でのお客様へのご案内は、アドバイザーと呼ばれる専任のスタッフが担当します。
【業務内容】
■平日/本社内での、顧客満足度アップを前提とした販促企画立案など
○イベント開催のための企画立案
○お客様からのお問い合わせ対応
○事務所にてご注文をいただいた商品データ管理や見積もり作成
○納品のための建築現場との調整 など
■土日/インテリア相談会場での責任者、イベントの総合プロデュース
○協力会社やアドバイザーに対しての、物件の説明、対応方針の打ち合わせ
○当日、使用する備品のレイアウト確認 など
○全てのお客様のライフスタイルや疑問点のヒアリング、次の提案への準備
※お客様からの疑問・質問への対応、各商品業者・専任アドバイザーなどの管理・教育が中心です。
【組織体制】
スタッフは現在15名。30代のメンバーを中心に若手社員が活躍しています。
中途で入社した社員が多数活躍しており、職場の雰囲気にもすぐに溶け込めるはず。
業界経験者はもちろん、未経験スタートの社員も会社のバックアップで活躍、成長しています。
-
給与
-
月給27万円以上(東京)
※能力やスキル等を考慮の上、当社規定により決定・優遇いたします。
-
勤務地
-
本社(東京)もしくは関西地区
※ご希望を考慮いたします。 ※転勤はありません。
【本社】
東京都港区芝4-2-3 NOF芝ビル4F
(JR線「田町駅」より徒歩7分、都営三田線「三田駅」より徒歩3分)
【関西地区】
大阪府大阪市中央区内本町2-4-7 U2ビル10F
(市営地下鉄谷町線「谷町四丁目駅」より徒歩5分、市営地下鉄堺筋線「堺筋本町」より徒歩6分)
-
仕事
-
【具体的には…】
すでにマンションをご契約されたお客さまに対し、
インテリア商品のご提案と販売を行う『インテリア相談会』の企画・運営を担当します。
契約から入居まで半年~1年位の期間があり、その間に数回の『インテリア相談会』を実施します。
コーディネート提案を含む『マンションでの住まい方』というソフトサービスを活用し、
その延長でインテリア商品のご提供をしていきます。
単なる各種インテリア商品の販売ではなくマンションへのご入居を目前とした
ご契約者のための『住まい方』のノウハウをお伝えするイベントのため、
事業主・お客さまからも高くご好評をいただいています。
【取り扱うアイテム】
カーテン、照明、エアコン、食洗機、エコカラット、バルコニータイル、各種造作家具・既製家具、
オーダーミラー、ハウスコート、フロアコート、ウォシュレット、IHクッキングヒーター など
【業務内容】
■平日
本社内にて、顧客満足度アップを前提とした販促企画立案などを行っていただきます。
○イベント開催のための企画立案
○お客さまからのお問い合わせ対応
○事務所にてご注文をいただいた商品データ管理や見積もり作成
○納品のための建築現場との調整 など
■土日
「インテリア相談会」会場にて、会場の責任者としてイベントの総合プロデュースを行っていただきます。
お客さまからの疑問・質問への対応、各商品業者・専任アドバイザーなどの管理・教育が中心です。
その他、
○協力会社やアドバイザーに対しての、物件の説明、対応方針の打ち合わせ
○当日、使用する備品のレイアウト確認 など
○お客さま各人のライフスタイルや疑問点をヒアリングし、次の提案に活かします
【インテリア相談会開催までの流れ】
■1.マンション事業主からインテリア相談会の開催依頼
長谷工グループのバックアップもあり、依頼が増加しています。
↓
■2.提案アイテムの選定
これまで厳選を重ねてきた定番アイテムに加え、カーテンや照明などから約100アイテムを選定します。
マンションの特性や部屋のつくり、どういうお客さまがお住まいになるかによって提案アイテムは変化します。
↓
■3.提案ツールの製作
提案するアイテムが決まると、次はご案内状など提案ツールの製作を行います。
2と同様、お客さまに合わせ伝わりやすくなるよう、文面やデザインを工夫します。
↓
■4.インテリア相談会の運営
販売したマンションのモデルルームや近くの会場、インテリアショップのショールームで開催します。
お客さまが1日に何十組といらっしゃる中で、それぞれのお客さまのニーズを事前に把握した上でお迎えします。
当日のお客さまへのご案内は、アドバイザーと呼ばれる専任のスタッフが行います。あなたの役割は会場全体のプロデュース。
アドバイザーやインテリア商品の担当者など、約30~60名のスタッフたちが、今、どこにいて、どういう案内をして、どう動いているのか、
状況を的確に把握して、動きと売上げを管理・統括します。
【入社後は…】
入社後はまず約3カ月間、商品知識や販売知識の社内研修を行います。併せて、先輩社員と同行、OJTを通じて
業務の流れ、当社のサービス理念や商品・設備面のノウハウを学びます。
その後、インテリアを通して住まいをコーディネートする総合プロデューサーとなっていただきます。
-
給与
-
月給26万円以上(東京)
※経験、能力などを考慮のうえで決定します。
-
勤務地
-
本社(東京)もしくは関西地区 ※希望を考慮致します。転勤なし。
【住所】
<本社>東京都港区芝4-2-3 NOF芝ビル4F
<関西地区>大阪府大阪市中央区内本町2-4-7 U2ビル10F
-
仕事
-
【具体的には…】
すでにマンションをご契約されたお客様に対し、
インテリア商品のご提案と販売を行う『インテリア相談会』の企画・運営を担当します。
契約から入居まで半年~1年位の期間があり、その間に数回の『インテリア相談会』を実施します。
コーディネート提案を含む『マンションでの住まい方』というソフトサービスを活用し、
その延長でインテリア商品のご提供をしていきます。
単なる各種インテリア商品の販売ではなくマンションへのご入居を目前とした
ご契約者のための『住まい方』のノウハウをお伝えするイベントのため、
事業主・お客様からも高くご好評をいただいています。
【取り扱うアイテム】
カーテン、照明、エアコン、食洗機、エコカラット、バルコニータイル、各種造作家具・既製家具、
オーダーミラー、ハウスコート、フロアコート、ウォシュレット、IHクッキングヒーター など
【業務内容】
■平日
本社内にて、顧客満足度アップを前提とした販促企画立案などを行っていただきます。
○イベント開催のための企画立案
○お客様からのお問い合わせ対応
○事務所にてご注文をいただいた商品データ管理や見積もり作成
○納品の為の建築現場との調整 など
■土日
「インテリア相談会」会場にて、会場の責任者としてイベントの総合プロデュースを行っていただきます。
お客様からの疑問・質問への対応、各商品業者・専任アドバイザーなどの管理・教育が中心です。
その他、
○協力会社やアドバイザーに対しての、物件の説明、対応方針の打ち合わせ
○当日、使用する備品のレイアウト確認 など
○お客様各人のライフスタイルや疑問点をヒアリングし、次の提案に活かします
【インテリア相談会開催までの流れ】
■1.マンション事業主からインテリア相談会の開催依頼
長谷工グループのバックアップもあり、依頼が増加しています。
↓
■2.提案アイテムの選定
これまで厳選を重ねてきた定番アイテムに加え、カーテンや照明などから約100アイテムを選定します。
マンションの特性や部屋のつくり、どういうお客様がお住まいになるかによって提案アイテムは変化します。
↓
■3.提案ツールの製作
提案するアイテムが決まると、次はご案内状など提案ツールの製作を行います。
2と同様、お客様に合わせ伝わりやすくなるよう、文面やデザインを工夫します。
↓
■4.インテリア相談会の運営
販売したマンションのモデルルームや近くの会場、インテリアショップのショールームで開催します。
お客様が1日に何十組といらっしゃる中で、それぞれのお客様のニーズを事前に把握した上でお迎えします。
当日のお客様へのご案内は、アドバイザーと呼ばれる専任のスタッフが行います。あなたの役割は会場全体のプロデュース。
アドバイザーやインテリア商品の担当者など、約30~60名のスタッフたちが、今、どこにいて、どういう案内をして、どう動いているのか、
状況を的確に把握して、動きと売上げを管理・統括します。
【入社後は…】
入社後はまず約3カ月間、商品知識や販売知識の社内研修を行います。併せて、先輩社員と同行、OJTを通じて
業務の流れ、当社のサービス理念や商品・設備面のノウハウを学びます。
その後、インテリアを通して住まいをコーディネートする総合プロデューサーとなっていただきます。
-
給与
-
月給26万円以上(東京)
※経験、能力などを考慮のうえで決定します。
-
勤務地
-
本社(東京)もしくは関西地区 ※希望を考慮致します。転勤実績なし。
【住所】
<本社>東京都港区芝4-2-3 NOF芝ビル4階
<関西地区>大阪府大阪市中央区内本町2-4-7 U2ビル10階
-
仕事
-
【具体的には…】
すでにマンションをご契約されたお客様に対し、
インテリア商品のご提案と販売を行う『インテリア相談会』の企画・運営を担当します。
契約から入居まで半年~1年位の期間があり、その間に数回の『インテリア相談会』を実施します。
コーディネート提案を含む『マンションでの住まい方』というソフトサービスを活用し、
その延長でインテリア商品のご提供をしていきます。
単なる各種インテリア商品の販売ではなくマンションへのご入居を目前とした
ご契約者のための『住まい方』のノウハウをお伝えするイベントのため、
事業主・お客様からも高くご好評をいただいています。
【取り扱うアイテム】
カーテン、照明、エアコン、食洗機、エコカラット、バルコニータイル、各種造作家具・既製家具、
オーダーミラー、ハウスコート、フロアコート、ウォシュレット、IHクッキングヒーター など
【業務内容】
■平日
本社内にて、顧客満足度アップを前提とした販促企画立案などを行っていただきます。
○イベント開催のための企画立案
○お客様からのお問い合わせ対応
○事務所にてご注文をいただいた商品データ管理や見積もり作成
○納品の為の建築現場との調整 など
■土日
「インテリア相談会」会場にて、会場の責任者としてイベントの総合プロデュースを行っていただきます。
お客様からの疑問・質問への対応、各商品業者・専任アドバイザーなどの管理・教育が中心です。
その他、
○協力会社やアドバイザーに対しての、物件の説明、対応方針の打ち合わせ
○当日、使用する備品のレイアウト確認 など
○お客様各人のライフスタイルや疑問点をヒアリングし、次の提案に活かします
【インテリア相談会開催までの流れ】
■1.マンション事業主からインテリア相談会の開催依頼
長谷工グループのバックアップもあり、依頼が増加しています。
↓
■2.提案アイテムの選定
これまで厳選を重ねてきた定番アイテムに加え、カーテンや照明などから約100アイテムを選定します。
マンションの特性や部屋のつくり、どういうお客様がお住まいになるかによって提案アイテムは変化します。
↓
■3.提案ツールの製作
提案するアイテムが決まると、次はご案内状など提案ツールの製作を行います。
2と同様、お客様に合わせ伝わりやすくなるよう、文面やデザインを工夫します。
↓
■4.インテリア相談会の運営
販売したマンションのモデルルームや近くの会場、インテリアショップのショールームで開催します。
お客様が1日に何十組といらっしゃる中で、それぞれのお客様のニーズを事前に把握した上でお迎えします。
当日のお客様へのご案内は、アドバイザーと呼ばれる専任のスタッフが行います。あなたの役割は会場全体のプロデュース。
アドバイザーやインテリア商品の担当者など、約30~60名のスタッフたちが、今、どこにいて、どういう案内をして、どう動いているのか、
状況を的確に把握して、動きと売上げを管理・統括します。
【入社後は…】
入社後はまず約3カ月間、商品知識や販売知識の社内研修を行います。併せて、先輩社員と同行、OJTを通じて
業務の流れ、当社のサービス理念や商品・設備面のノウハウを学びます。
その後、インテリアを通して住まいをコーディネートする総合プロデューサーとなっていただきます。
-
給与
-
月給26万円以上(東京)
※経験、能力などを考慮のうえで決定します。
-
勤務地
-
本社(東京)もしくは関西地区 ※希望を考慮致します。転勤実績なし。
【住所】
<本社>東京都港区芝4-2-3 NOF芝ビル4階
<関西地区>大阪府大阪市中央区内本町2-4-7 U2ビル10階
-
仕事
-
【具体的には…】
すでにマンションをご契約されたお客様に対し、
インテリア商品のご提案と販売を行う『インテリア相談会』の企画・運営を担当します。
契約から入居まで半年~1年位の期間があり、その間に数回の『インテリア相談会』を実施します。
コーディネート提案を含む『マンションでの住まい方』というソフトサービスを活用し、
その延長でインテリア商品のご提供をしていきます。
単なる各種インテリア商品の販売ではなくマンションへのご入居を目前とした
ご契約者のための『住まい方』のノウハウをお伝えするイベントのため、
事業主・お客様からも高くご好評をいただいています。
【取り扱うアイテム】
カーテン、照明、エアコン、食洗機、エコカラット、バルコニータイル、各種造作家具・既製家具、
オーダーミラー、ハウスコート、フロアコート、ウォシュレット、IHクッキングヒーター など
【業務内容】
■平日
本社内にて、顧客満足度アップを前提とした販促企画立案などを行っていただきます。
○イベント開催のための企画立案
○お客様からのお問い合わせ対応
○事務所にてご注文をいただいた商品データ管理や見積もり作成
○納品の為の建築現場との調整 など
■土日
「インテリア相談会」会場にて、会場の責任者としてイベントの総合プロデュースを行っていただきます。
お客様からの疑問・質問への対応、各商品業者・専任アドバイザーなどの管理・教育が中心です。
その他、
○協力会社やアドバイザーに対しての、物件の説明、対応方針の打ち合わせ
○当日、使用する備品のレイアウト確認 など
○お客様各人のライフスタイルや疑問点をヒアリングし、次の提案に活かします
【インテリア相談会開催までの流れ】
■1.マンション事業主からインテリア相談会の開催依頼
長谷工グループのバックアップもあり、依頼が増加しています。
↓
■2.提案アイテムの選定
これまで厳選を重ねてきた定番アイテムに加え、カーテンや照明などから約100アイテムを選定します。
マンションの特性や部屋のつくり、どういうお客様がお住まいになるかによって提案アイテムは変化します。
↓
■3.提案ツールの製作
提案するアイテムが決まると、次はご案内状など提案ツールの製作を行います。
2と同様、お客様に合わせ伝わりやすくなるよう、文面やデザインを工夫します。
↓
■4.インテリア相談会の運営
販売したマンションのモデルルームや近くの会場、インテリアショップのショールームで開催します。
お客様が1日に何十組といらっしゃる中で、それぞれのお客様のニーズを事前に把握した上でお迎えします。
当日のお客様へのご案内は、アドバイザーと呼ばれる専任のスタッフが行います。あなたの役割は会場全体のプロデュース。
アドバイザーやインテリア商品の担当者など、約30~60名のスタッフたちが、今、どこにいて、どういう案内をして、どう動いているのか、
状況を的確に把握して、動きと売上げを管理・統括します。
【入社後は…】
入社後はまず約3カ月間、商品知識や販売知識の社内研修を行います。併せて、先輩社員と同行、OJTを通じて
業務の流れ、当社のサービス理念や商品・設備面のノウハウを学びます。
その後、インテリアを通して住まいをコーディネートする総合プロデューサーとなっていただきます。
-
給与
-
月給26万円以上(東京)
※経験、能力などを考慮のうえで決定します。
-
勤務地
-
本社(東京)もしくは関西地区 ※希望を考慮致します。転勤実績なし。
【住所】
<本社>東京都港区芝4-2-3 NOF芝ビル4階
<関西地区>大阪府大阪市中央区内本町2-4-7 U2ビル10階
-
仕事
-
【具体的には…】
すでにマンションをご契約されたお客様に対し、
インテリア商品のご提案と販売を行う『インテリア相談会』の企画・運営を担当します。
契約から入居まで半年~1年位の期間があり、その間に数回の『インテリア相談会』を実施します。
コーディネート提案を含む『マンションでの住まい方』というソフトサービスを活用し、
その延長でインテリア商品のご提供をしていきます。
単なる各種インテリア商品の販売ではなくマンションへのご入居を目前とした
ご契約者のための『住まい方』のノウハウをお伝えするイベントのため、
事業主・お客様からも高くご好評をいただいています。
【取り扱うアイテム】
カーテン、照明、エアコン、食洗機、エコカラット、バルコニータイル、各種造作家具・既製家具、
オーダーミラー、ハウスコート、フロアコート、ウォシュレット、IHクッキングヒーター など
【業務内容】
■平日
本社内にて、顧客満足度アップを前提とした販促企画立案などを行っていただきます。
○イベント開催のための企画立案
○お客様からのお問い合わせ対応
○事務所にてご注文をいただいた商品データ管理や見積もり作成
○納品の為の建築現場との調整 など
■土日
「インテリア相談会」会場にて、会場の責任者としてイベントの総合プロデュースを行っていただきます。
お客様からの疑問・質問への対応、各商品業者・専任アドバイザーなどの管理・教育が中心です。
その他、
○協力会社やアドバイザーに対しての、物件の説明、対応方針の打ち合わせ
○当日、使用する備品のレイアウト確認 など
○お客様各人のライフスタイルや疑問点をヒアリングし、次の提案に活かします
【インテリア相談会開催までの流れ】
■1.マンション事業主からインテリア相談会の開催依頼
長谷工グループのバックアップもあり、依頼が増加しています。
↓
■2.提案アイテムの選定
これまで厳選を重ねてきた定番アイテムに加え、カーテンや照明などから約100アイテムを選定します。
マンションの特性や部屋のつくり、どういうお客様がお住まいになるかによって提案アイテムは変化します。
↓
■3.提案ツールの製作
提案するアイテムが決まると、次はご案内状など提案ツールの製作を行います。
2と同様、お客様に合わせ伝わりやすくなるよう、文面やデザインを工夫します。
↓
■4.インテリア相談会の運営
販売したマンションのモデルルームや近くの会場、インテリアショップのショールームで開催します。
お客様が1日に何十組といらっしゃる中で、それぞれのお客様のニーズを事前に把握した上でお迎えします。
当日のお客様へのご案内は、アドバイザーと呼ばれる専任のスタッフが行います。あなたの役割は会場全体のプロデュース。
アドバイザーやインテリア商品の担当者など、約30~60名のスタッフたちが、今、どこにいて、どういう案内をして、どう動いているのか、
状況を的確に把握して、動きと売上げを管理・統括します。
【入社後は…】
入社後はまず約3カ月間、商品知識や販売知識の社内研修を行います。併せて、先輩社員と同行、OJTを通じて
業務の流れ、当社のサービス理念や商品・設備面のノウハウを学びます。
その後、インテリアを通して住まいをコーディネートする総合プロデューサーとなっていただきます。
-
給与
-
月給26万円以上(東京)
※経験、能力などを考慮のうえで決定します。
-
勤務地
-
【住所】
<本社>
東京都港区芝2-29-14 一星芝公園ビルディング3階
-
仕事
-
【具体的には…】
すでにマンションをご契約されたお客様に対し、
インテリア商品のご提案と販売を行う『インテリア相談会』の企画・運営を担当します。
契約から入居まで半年~1年位の期間があり、その間に数回の『インテリア相談会』を実施します。
コーディネート提案を含む『マンションでの住まい方』というソフトサービスを活用し、
その延長でインテリア商品のご提供をしていきます。
単なる各種インテリア商品の販売ではなくマンションへのご入居を目前とした
ご契約者のための『住まい方』のノウハウをお伝えするイベントのため、
事業主・お客様からも高くご好評をいただいています。
【取り扱うアイテム】
カーテン、照明、エアコン、食洗機、エコカラット、バルコニータイル、各種造作家具・既製家具、
オーダーミラー、ハウスコート、フロアコート、ウォシュレット、IHクッキングヒーター など
【業務内容】
■平日
本社内にて、顧客満足度アップを前提とした販促企画立案などを行っていただきます。
○イベント開催のための企画立案
○お客様からのお問い合わせ対応
○事務所にてご注文をいただいた商品データ管理や見積もり作成
○納品の為の建築現場との調整 など
■土日
「インテリア相談会」会場にて、会場の責任者としてイベントの総合プロデュースを行っていただきます。
お客様からの疑問・質問への対応、各商品業者・専任アドバイザーなどの管理・教育が中心です。
その他、
○協力会社やアドバイザーに対しての、物件の説明、対応方針の打ち合わせ
○当日、使用する備品のレイアウト確認 など
○お客様各人のライフスタイルや疑問点をヒアリングし、次の提案に活かします
【インテリア相談会開催までの流れ】
■1.マンション事業主からインテリア相談会の開催依頼
長谷工グループのバックアップもあり、依頼が増加しています。
↓
■2.提案アイテムの選定
これまで厳選を重ねてきた定番アイテムに加え、カーテンや照明などから約100アイテムを選定します。
マンションの特性や部屋のつくり、どういうお客様がお住まいになるかによって提案アイテムは変化します。
↓
■3.提案ツールの製作
提案するアイテムが決まると、次はご案内状など提案ツールの製作を行います。
2と同様、お客様に合わせ伝わりやすくなるよう、文面やデザインを工夫します。
↓
■4.インテリア相談会の運営
販売したマンションのモデルルームや近くの会場、インテリアショップのショールームで開催します。
お客様が1日に何十組といらっしゃる中で、それぞれのお客様のニーズを事前に把握した上でお迎えします。
当日のお客様へのご案内は、アドバイザーと呼ばれる専任のスタッフが行います。あなたの役割は会場全体のプロデュース。
アドバイザーやインテリア商品の担当者など、約30~60名のスタッフたちが、今、どこにいて、どういう案内をして、どう動いているのか、
状況を的確に把握して、動きと売上げを管理・統括します。
【入社後は…】
入社後はまず約3カ月間、商品知識や販売知識の社内研修を行います。併せて、先輩社員と同行、OJTを通じて
業務の流れ、当社のサービス理念や商品・設備面のノウハウを学びます。
その後、インテリアを通して住まいをコーディネートする総合プロデューサーとなっていただきます。
-
給与
-
月給26万円以上(東京)
※経験、能力などを考慮のうえで決定します。
-
勤務地
-
【住所】
<本社>
東京都港区芝2-29-14 一星芝公園ビルディング3階
-
仕事
-
【具体的には…】
すでにマンションをご契約されたお客様に対し、
インテリア商品のご提案と販売を行う『インテリア相談会』の企画・運営を担当します。
契約から入居まで半年~1年位の期間があり、その間に数回の『インテリア相談会』を実施します。
コーディネート提案を含む『マンションでの住まい方』というソフトサービスを活用し、
その延長でインテリア商品のご提供をしていきます。
単なる各種インテリア商品の販売ではなくマンションへのご入居を目前とした
ご契約者のための『住まい方』のノウハウをお伝えするイベントのため、
事業主・お客様からも高くご好評をいただいています。
【取り扱うアイテム】
カーテン、照明、エアコン、食洗機、エコカラット、バルコニータイル、各種造作家具・既製家具、
オーダーミラー、ハウスコート、フロアコート、ウォシュレット、IHクッキングヒーター など
【業務内容】
■平日
本社内にて、顧客満足度アップを前提とした販促企画立案などを行っていただきます。
○イベント開催のための企画立案
○お客様からのお問い合わせ対応
○事務所にてご注文をいただいた商品データ管理や見積もり作成
○納品の為の建築現場との調整 など
■土日
「インテリア相談会」会場にて、会場の責任者としてイベントの総合プロデュースを行っていただきます。
お客様からの疑問・質問への対応、各商品業者・専任アドバイザーなどの管理・教育が中心です。
その他、
○協力会社やアドバイザーに対しての、物件の説明、対応方針の打ち合わせ
○当日、使用する備品のレイアウト確認 など
○お客様各人のライフスタイルや疑問点をヒアリングし、次の提案に活かします
【インテリア相談会開催までの流れ】
■1.マンション事業主からインテリア相談会の開催依頼
長谷工グループのバックアップもあり、依頼が増加しています。
↓
■2.提案アイテムの選定
これまで厳選を重ねてきた定番アイテムに加え、カーテンや照明などから約100アイテムを選定します。
マンションの特性や部屋のつくり、どういうお客様がお住まいになるかによって提案アイテムは変化します。
↓
■3.提案ツールの製作
提案するアイテムが決まると、次はご案内状など提案ツールの製作を行います。
2と同様、お客様に合わせ伝わりやすくなるよう、文面やデザインを工夫します。
↓
■4.インテリア相談会の運営
販売したマンションのモデルルームや近くの会場、インテリアショップのショールームで開催します。
お客様が1日に何十組といらっしゃる中で、それぞれのお客様のニーズを事前に把握した上でお迎えします。
当日のお客様へのご案内は、アドバイザーと呼ばれる専任のスタッフが行います。あなたの役割は会場全体のプロデュース。
アドバイザーやインテリア商品の担当者など、約30~60名のスタッフたちが、今、どこにいて、どういう案内をして、どう動いているのか、
状況を的確に把握して、動きと売上げを管理・統括します。
【入社後は…】
入社後はまず約3カ月間、商品知識や販売知識の社内研修を行います。併せて、先輩社員と同行、OJTを通じて
業務の流れ、当社のサービス理念や商品・設備面のノウハウを学びます。
その後、インテリアを通して住まいをコーディネートする総合プロデューサーとなっていただきます。
-
給与
-
月給26万円以上(東京)
※経験、能力などを考慮のうえで決定します。
-
勤務地
-
【住所】
<本社>
東京都港区芝2-29-14 一星芝公園ビルディング3階
-
仕事
-
【具体的には…】
すでにマンションをご契約されたお客様に対し、
インテリア商品のご提案と販売を行う『インテリア相談会』の企画・運営を担当します。
契約から入居まで半年~1年位の期間があり、その間に数回の『インテリア相談会』を実施します。
コーディネート提案を含む『マンションでの住まい方』というソフトサービスを活用し、
その延長でインテリア商品のご提供をしていきます。
単なる各種インテリア商品の販売ではなくマンションへのご入居を目前とした
ご契約者のための『住まい方』のノウハウをお伝えするイベントのため、
事業主・お客様からも高くご好評をいただいています。
【取り扱うアイテム】
カーテン、照明、エアコン、食洗機、エコカラット、バルコニータイル、各種造作家具・既製家具、
オーダーミラー、ハウスコート、フロアコート、ウォシュレット、IHクッキングヒーター など
【業務内容】
■平日
本社内にて、顧客満足度アップを前提とした販促企画立案などを行っていただきます。
○イベント開催のための企画立案
○お客様からのお問い合わせ対応
○事務所にてご注文をいただいた商品データ管理や見積もり作成
○納品の為の建築現場との調整 など
■土日
「インテリア相談会」会場にて、会場の責任者としてイベントの総合プロデュースを行っていただきます。
お客様からの疑問・質問への対応、各商品業者・専任アドバイザーなどの管理・教育が中心です。
その他、
○協力会社やアドバイザーに対しての、物件の説明、対応方針の打ち合わせ
○当日、使用する備品のレイアウト確認 など
○お客様各人のライフスタイルや疑問点をヒアリングし、次の提案に活かします
【インテリア相談会開催までの流れ】
■1.マンション事業主からインテリア相談会の開催依頼
長谷工グループのバックアップもあり、依頼が増加しています。
↓
■2.提案アイテムの選定
これまで厳選を重ねてきた定番アイテムに加え、カーテンや照明などから約100アイテムを選定します。
マンションの特性や部屋のつくり、どういうお客様がお住まいになるかによって提案アイテムは変化します。
↓
■3.提案ツールの製作
提案するアイテムが決まると、次はご案内状など提案ツールの製作を行います。
2と同様、お客様に合わせ伝わりやすくなるよう、文面やデザインを工夫します。
↓
■4.インテリア相談会の運営
販売したマンションのモデルルームや近くの会場、インテリアショップのショールームで開催します。
お客様が1日に何十組といらっしゃる中で、それぞれのお客様のニーズを事前に把握した上でお迎えします。
当日のお客様へのご案内は、アドバイザーと呼ばれる専任のスタッフが行います。あなたの役割は会場全体のプロデュース。
アドバイザーやインテリア商品の担当者など、約30~60名のスタッフたちが、今、どこにいて、どういう案内をして、どう動いているのか、
状況を的確に把握して、動きと売上げを管理・統括します。
【入社後は…】
入社後はまず約3カ月間、商品知識や販売知識の社内研修を行います。併せて、先輩社員と同行、OJTを通じて
業務の流れ、当社のサービス理念や商品・設備面のノウハウを学びます。
その後、インテリアを通して住まいをコーディネートする総合プロデューサーとなっていただきます。
-
給与
-
月給26万円以上(東京)
※経験、能力などを考慮のうえで決定します。
-
勤務地
-
本社(東京)もしくは関西地区 ※希望を考慮致します。転勤実績なし。
【住所】
<本社>東京都港区芝2-29-14 一星芝公園ビルディング3階
<関西地区>大阪府大阪市中央区内本町2-4-7 U2ビル10階
-
仕事
-
【具体的には…】
すでにマンションをご契約されたお客様に対し、
インテリア商品のご提案と販売を行う『インテリア相談会』の企画・運営を担当します。
契約から入居まで半年~1年位の期間があり、その間に数回の『インテリア相談会』を実施します。
コーディネート提案を含む『マンションでの住まい方』というソフトサービスを活用し、
その延長でインテリア商品のご提供をしていきます。
単なる各種インテリア商品の販売ではなくマンションへのご入居を目前とした
ご契約者のための『住まい方』のノウハウをお伝えするイベントのため、
事業主・お客様からも高くご好評をいただいています。
【取り扱うアイテム】
カーテン、照明、エアコン、食洗機、エコカラット、バルコニータイル、各種造作家具・既製家具、
オーダーミラー、ハウスコート、フロアコート、ウォシュレット、IHクッキングヒーター など
【業務内容】
■平日
本社内にて、顧客満足度アップを前提とした販促企画立案などを行っていただきます。
○イベント開催のための企画立案
○お客様からのお問い合わせ対応
○事務所にてご注文をいただいた商品データ管理や見積もり作成
○納品の為の建築現場との調整 など
■土日
「インテリア相談会」会場にて、会場の責任者としてイベントの総合プロデュースを行っていただきます。
お客様からの疑問・質問への対応、各商品業者・専任アドバイザーなどの管理・教育が中心です。
その他、
○協力会社やアドバイザーに対しての、物件の説明、対応方針の打ち合わせ
○当日、使用する備品のレイアウト確認 など
○お客様各人のライフスタイルや疑問点をヒアリングし、次の提案に活かします
【インテリア相談会開催までの流れ】
■1.マンション事業主からインテリア相談会の開催依頼
長谷工グループのバックアップもあり、依頼が増加しています。
↓
■2.提案アイテムの選定
これまで厳選を重ねてきた定番アイテムに加え、カーテンや照明などから約100アイテムを選定します。
マンションの特性や部屋のつくり、どういうお客様がお住まいになるかによって提案アイテムは変化します。
↓
■3.提案ツールの製作
提案するアイテムが決まると、次はご案内状など提案ツールの製作を行います。
2と同様、お客様に合わせ伝わりやすくなるよう、文面やデザインを工夫します。
↓
■4.インテリア相談会の運営
販売したマンションのモデルルームや近くの会場、インテリアショップのショールームで開催します。
お客様が1日に何十組といらっしゃる中で、それぞれのお客様のニーズを事前に把握した上でお迎えします。
当日のお客様へのご案内は、アドバイザーと呼ばれる専任のスタッフが行います。あなたの役割は会場全体のプロデュース。
アドバイザーやインテリア商品の担当者など、約30~60名のスタッフたちが、今、どこにいて、どういう案内をして、どう動いているのか、
状況を的確に把握して、動きと売上げを管理・統括します。
【入社後は…】
入社後はまず約3カ月間、商品知識や販売知識の社内研修を行います。併せて、先輩社員と同行、OJTを通じて
業務の流れ、当社のサービス理念や商品・設備面のノウハウを学びます。
その後、インテリアを通して住まいをコーディネートする総合プロデューサーとなっていただきます。
-
給与
-
月給26万円以上(東京)
※経験、能力などを考慮のうえで決定します。
-
勤務地
-
本社(東京)もしくは関西地区 ※希望を考慮致します。転勤実績なし。
【住所】
<本社>東京都港区芝2-29-14 一星芝公園ビルディング3階
<関西地区>大阪府大阪市中央区内本町2-4-7 U2ビル10階
-
仕事
-
【具体的には…】
すでにマンションをご契約されたお客様に対し、
『インテリア相談会』というイベントを通して商品のご提案と販売を行います。
契約から入居まで半年~1年位の期間があり、その間に数回の『インテリア相談会』を実施します。
コーディネート提案を含む『マンションでの住まい方』というソフトサービスを活用し、
あくまで、その延長でインテリア商品のご提供をしていきます。
単なる各種インテリア商品の販売ではなくマンションへのご入居を目前とした
ご契約者のための『住まい方』のノウハウをお伝えするイベントのため、
事業主・お客様からも高くご好評をいただいています。
【取り扱う商品】
カーテン、照明、エアコン、食洗機、エコカラット、バルコニータイル、各種造作家具・既製家具、
オーダーミラー、ハウスコート、フロアコート、ウォシュレット、IHクッキングヒーター など
【業務の流れ】
■平日
本社内にて、顧客満足度アップを前提とした販促企画立案などを行っていただきます。
○イベント開催のための企画立案
○事業主営業
○お客様からのお問い合わせ対応
○事務所にてご注文をいただいた商品データ管理や見積もり作成
○納品の為の建築現場との調整 など
■土日
「インテリア相談会」会場にて、会場の責任者としてイベントの総合プロデュースを行っていただきます。
お客様からの疑問・質問への対応、各商品業者・専任アドバイザーなどの管理・教育が中心です。
その他、
○協力会社や専任アドバイザーに対しての、物件の説明、対応方針の打ち合わせ
○当日、使用する備品のレイアウト確認 など
○お客様各人のライフスタイルや疑問点をヒアリングし、次の提案に活かします
【組織体制】
営業スタッフは現在8名。30代のメンバーを中心に若手社員が活躍しています。
中途で入社した社員も多く、すぐに会社に溶け込めます。
業界経験者はもちろん、異業種出身の未経験者もいます。
専ら建築的知識に頼るというよりは常にお客様のことや、販売戦略を考え続けることが求められます。
ちなみに、社員がより働きやすくするために、現在、業務の切り分けなどの見直しも行っています。
ご注文をいただいた伝票の処理や、営業事務的な業務も正直ありますが、
新たにコーディネーターという職種を設け、効率的な環境を整えています。
【入社後は…】
入社後はまず約3カ月間、先輩社員と同行、OJTを通じて業務の流れ、
当社のサービス理念や商品・設備面のノウハウを学びます。
その後、インテリアを通して住まいをコーディネートする
総合プロデューサーとなっていただきます。
-
給与
-
月給25万円以上
※経験、能力などを考慮のうえで決定します。
-
勤務地
-
本社(東京)もしくは関西地区 ※希望を考慮致します。
【住所】
<本社>東京都港区芝2-29-14 一星芝公園ビルディング3階
<関西地区>大阪府大阪市中央区内本町2-4-7 U2ビル10階
-
仕事
-
【具体的には…】
すでにマンションをご契約されたお客様に対し、
『インテリア相談会』というイベントを通して商品のご提案と販売を行います。
契約から入居まで半年~1年位の期間があり、その間に数回の『インテリア相談会』を実施します。
コーディネート提案を含む『マンションでの住まい方』というソフトサービスを活用し、
あくまで、その延長でインテリア商品のご提供をしていきます。
単なる各種インテリア商品の販売ではなくマンションへのご入居を目前とした
ご契約者のための『住まい方』のノウハウをお伝えするイベントのため、
事業主・お客様からも高くご好評をいただいています。
【取り扱う商品】
カーテン、照明、エアコン、食洗機、エコカラット、バルコニータイル、各種造作家具・既製家具、
オーダーミラー、ハウスコート、フロアコート、ウォシュレット、IHクッキングヒーター など
【業務の流れ】
■平日
本社内にて、顧客満足度アップを前提とした販促企画立案などを行っていただきます。
○イベント開催のための企画立案
○事業主営業
○お客様からのお問い合わせ対応
○事務所にてご注文をいただいた商品データ管理や見積もり作成
○納品の為の建築現場との調整 など
■土日
「インテリア相談会」会場にて、会場の責任者としてイベントの総合プロデュースを行っていただきます。
お客様からの疑問・質問への対応、各商品業者・専任アドバイザーなどの管理・教育が中心です。
その他、
○協力会社や専任アドバイザーに対しての、物件の説明、対応方針の打ち合わせ
○当日、使用する備品のレイアウト確認 など
○お客様各人のライフスタイルや疑問点をヒアリングし、次の提案に活かします
【組織体制】
営業スタッフは現在8名。30代のメンバーを中心に若手社員が活躍しています。
中途で入社した社員も多く、すぐに会社に溶け込めます。
業界経験者はもちろん、異業種出身の未経験者もいます。
専ら建築的知識に頼るというよりは常にお客様のことや、販売戦略を考え続けることが求められます。
ちなみに、社員がより働きやすくするために、現在、業務の切り分けなどの見直しも行っています。
ご注文をいただいた伝票の処理や、営業事務的な業務も正直ありますが、
新たにコーディネーターという職種を設け、効率的な環境を整えています。
【入社後は…】
入社後はまず約3カ月間、先輩社員と同行、OJTを通じて業務の流れ、
当社のサービス理念や商品・設備面のノウハウを学びます。
その後、インテリアを通して住まいをコーディネートする
総合プロデューサーとなっていただきます。
-
給与
-
月給25万円以上
※経験、能力などを考慮のうえで決定します。
-
勤務地
-
本社(東京)もしくは関西地区 ※希望を考慮致します。
【住所】
<本社>東京都港区芝2-29-14 一星芝公園ビルディング3階
<関西地区>大阪府大阪市中央区内本町2-4-7 U2ビル10階
-
仕事
-
★☆★ 具体的には… ★☆★
すでにマンションをご契約されたお客様に対し、
『インテリア相談会』というイベントを通して商品のご提案と販売を行います。
契約から入居まで半年~1年位の期間があり、その間に数回の『インテリア相談会』を実施します。
コーディネート提案を含む『マンションでの住まい方』というソフトサービスを活用し、
あくまで、その延長でインテリア商品のご提供をしていきます。
単なる各種インテリア商品の販売ではなくマンションへのご入居を目前とした
ご契約者のための『住まい方』のノウハウをお伝えするイベントのため、
事業主・お客様からも高くご好評をいただいています。
★☆★ 取り扱う商品 ★☆★
カーテン、照明、エアコン、食洗機、エコカラット、バルコニータイル、各種造作家具・既製家具、
オーダーミラー、ハウスコート、フロアコート、ウォシュレット、IHクッキングヒーター など
★☆★ 業務の流れ ★☆★
■平日
本社内にて、顧客満足度アップを前提とした販促企画立案などを行っていただきます。
○イベント開催のための企画立案
○事業主営業
○お客様からのお問い合わせ対応
○事務所にてご注文をいただいた商品データ管理や見積もり作成
○納品の為の建築現場との調整 など
■土日
「インテリア相談会」会場にて、会場の責任者としてイベントの総合プロデュースを行っていただきます。
お客様からの疑問・質問への対応、各商品業者・専任アドバイザーなどの管理・教育が中心です。
その他、
○協力会社や専任アドバイザーに対しての、物件の説明、対応方針の打ち合わせ
○当日、使用する備品のレイアウト確認 など
○お客様各人のライフスタイルや疑問点をヒアリングし、次の提案に活かします
★☆★ 組織体制 ★☆★
営業スタッフは現在8名。30代のメンバーを中心に若手社員が活躍しています。
中途で入社した社員も多く、すぐに会社に溶け込めます。
業界経験者はもちろん、異業種出身の未経験者もいます。
専ら建築的知識に頼るというよりは常にお客様のことや、販売戦略を考え続けることが求められます。
ちなみに、社員がより働きやすくするために、現在、業務の切り分けなどの見直しも行っています。
ご注文をいただいた伝票の処理や、営業事務的な業務も正直ありますが、
新たにコーディネーターという職種を設け、効率的な環境を整えています。
※コーディネーター職も現在募集中です!
★☆★ 入社後は… ★☆★
入社後はまず約3カ月間、先輩社員と同行、OJTを通じて業務の流れ、
当社のサービス理念や商品・設備面のノウハウを学びます。
その後、インテリアを通して住まいをコーディネートする
総合プロデューサーとなっていただきます。
-
給与
-
月給25万円以上
※経験、能力などを考慮のうえで決定します。
-
勤務地
-
本社(東京)もしくは関西地区 ※希望を考慮致します。
【住所】
<本社>東京都港区芝2-29-14 一星芝公園ビルディング3階
<関西地区>大阪府大阪市中央区内本町2-4-7 U2ビル10階
-
仕事
-
★☆★ 具体的には… ★☆★
すでにマンションをご契約されたお客様に対し、
『インテリア相談会』というイベントを通して商品のご提案と販売を行います。
契約から入居まで半年~1年位の期間があり、その間に数回の『インテリア相談会』を実施します。
コーディネート提案を含む『マンションでの住まい方』というソフトサービスを活用し、
あくまで、その延長でインテリア商品のご提供をしていきます。
単なる各種インテリア商品の販売ではなくマンションへのご入居を目前とした
ご契約者のための『住まい方』のノウハウをお伝えするイベントのため、
事業主・お客様からも高くご好評をいただいています。
★☆★ 取り扱う商品 ★☆★
カーテン、照明、エアコン、食洗機、エコカラット、バルコニータイル、各種造作家具・既製家具、
オーダーミラー、ハウスコート、フロアコート、ウォシュレット、IHクッキングヒーター など
★☆★ 業務の流れ ★☆★
■平日
本社内にて、顧客満足度アップを前提とした販促企画立案などを行っていただきます。
○イベント開催のための企画立案
○事業主営業
○お客様からのお問い合わせ対応
○事務所にてご注文をいただいた商品データ管理や見積もり作成
○納品の為の建築現場との調整 など
■土日
「インテリア相談会」会場にて、会場の責任者としてイベントの総合プロデュースを行っていただきます。
お客様からの疑問・質問への対応、各商品業者・専任アドバイザーなどの管理・教育が中心です。
その他、
○協力会社や専任アドバイザーに対しての、物件の説明、対応方針の打ち合わせ
○当日、使用する備品のレイアウト確認 など
○お客様各人のライフスタイルや疑問点をヒアリングし、次の提案に活かします
★☆★ 組織体制 ★☆★
営業スタッフは現在8名。30代のメンバーを中心に若手社員が活躍しています。
中途で入社した社員も多く、すぐに会社に溶け込めます。
業界経験者はもちろん、異業種出身の未経験者もいます。
専ら建築的知識に頼るというよりは常にお客様のことや、販売戦略を考え続けることが求められます。
ちなみに、社員がより働きやすくするために、現在、業務の切り分けなどの見直しも行っています。
ご注文をいただいた伝票の処理や、営業事務的な業務も正直ありますが、
新たにコーディネーターという職種を設け、効率的な環境を整えています。
※コーディネーター職も現在募集中です!
★☆★ 入社後は… ★☆★
入社後はまず約3カ月間、先輩社員と同行、OJTを通じて業務の流れ、
当社のサービス理念や商品・設備面のノウハウを学びます。
その後、インテリアを通して住まいをコーディネートする
総合プロデューサーとなっていただきます。
-
給与
-
月給25万円以上
※経験、能力などを考慮のうえで決定します。
-
勤務地
-
本社(東京都港区芝2-29-14 一星芝公園ビルディング3F)
-
仕事
-
★☆★ 具体的には… ★☆★
すでにマンションをご契約されたお客様に対し、
『インテリア相談会』というイベントを通して商品のご提案と販売を行います。
契約から入居まで半年~1年位の期間があり、その間に数回の『インテリア相談会』を実施します。
コーディネート提案を含む『マンションでの住まい方』というソフトサービスを活用し、
あくまで、その延長でインテリア商品のご提供をしていきます。
単なる各種インテリア商品の販売ではなくマンションへのご入居を目前とした
ご契約者のための『住まい方』のノウハウをお伝えするイベントのため、
事業主・お客様からも高くご好評をいただいています。
★☆★ 取り扱う商品 ★☆★
カーテン、照明、エアコン、食洗機、エコカラット、バルコニータイル、各種造作家具・既製家具、
オーダーミラー、ハウスコート、フロアコート、ウォシュレット、IHクッキングヒーター など
★☆★ 業務の流れ ★☆★
■平日
本社内にて、顧客満足度アップを前提とした販促企画立案などを行っていただきます。
○イベント開催のための企画立案
○事業主営業
○お客様からのお問い合わせ対応
○事務所にてご注文をいただいた商品データ管理や見積もり作成
○納品の為の建築現場との調整 など
■土日
「インテリア相談会」会場にて、会場の責任者としてイベントの総合プロデュースを行っていただきます。
お客様からの疑問・質問への対応、各商品業者・専任アドバイザーなどの管理・教育が中心です。
その他、
○協力会社や専任アドバイザーに対しての、物件の説明、対応方針の打ち合わせ
○当日、使用する備品のレイアウト確認 など
○お客様各人のライフスタイルや疑問点をヒアリングし、次の提案に活かします
★☆★ 組織体制 ★☆★
営業スタッフは現在8名。30代のメンバーを中心に若手社員が活躍しています。
中途で入社した社員も多く、すぐに会社に溶け込めます。
業界経験者はもちろん、異業種出身の未経験者もいます。
専ら建築的知識に頼るというよりは常にお客様のことや、販売戦略を考え続けることが求められます。
ちなみに、社員がより働きやすくするために、現在、業務の切り分けなどの見直しも行っています。
ご注文をいただいた伝票の処理や、営業事務的な業務も正直ありますが、
新たにコーディネーターという職種を設け、効率的な環境を整えています。
※コーディネーター職も現在募集中です!
★☆★ 入社後は… ★☆★
入社後はまず約3カ月間、先輩社員と同行、OJTを通じて業務の流れ、
当社のサービス理念や商品・設備面のノウハウを学びます。
その後、インテリアを通して住まいをコーディネートする
総合プロデューサーとなっていただきます。
-
給与
-
月給25万円以上
※経験、能力などを考慮のうえで決定します。
-
勤務地
-
本社(東京都港区芝2-29-14 一星芝公園ビルディング3F)
-
仕事
-
★☆★ 具体的には… ★☆★
すでにマンションをご契約されたお客様に対し、
『インテリア相談会』というイベントを通して商品のご提案と販売を行います。
契約から入居まで半年~1年位の期間があり、その間に数回の『インテリア相談会』を実施します。
コーディネート提案を含む『マンションでの住まい方』というソフトサービスを活用し、
あくまで、その延長でインテリア商品のご提供をしていきます。
単なる各種インテリア商品の販売ではなくマンションへのご入居を目前とした
ご契約者のための『住まい方』のノウハウをお伝えするイベントのため、
事業主・お客様からも高くご好評をいただいています。
★☆★ 取り扱う商品 ★☆★
カーテン、照明、エアコン、食洗機、エコカラット、バルコニータイル、各種造作家具・既製家具、
オーダーミラー、ハウスコート、フロアコート、ウォシュレット、IHクッキングヒーター など
★☆★ 業務の流れ ★☆★
■平日
本社内にて、顧客満足度アップを前提とした販促企画立案などを行っていただきます。
○イベント開催のための企画立案
○事業主営業
○お客様からのお問い合わせ対応
○事務所にてご注文をいただいた商品データ管理や見積もり作成
○納品の為の建築現場との調整 など
■土日
「インテリア相談会」会場にて、会場の責任者としてイベントの総合プロデュースを行っていただきます。
お客様からの疑問・質問への対応、各商品業者・専任アドバイザーなどの管理・教育が中心です。
その他、
○協力会社や専任アドバイザーに対しての、物件の説明、対応方針の打ち合わせ
○当日、使用する備品のレイアウト確認 など
○お客様各人のライフスタイルや疑問点をヒアリングし、次の提案に活かします
★☆★ 組織体制 ★☆★
営業スタッフは現在8名。30代のメンバーを中心に若手社員が活躍しています。
中途で入社した社員も多く、すぐに会社に溶け込めます。
業界経験者はもちろん、異業種出身の未経験者もいます。
専ら建築的知識に頼るというよりは常にお客様のことや、販売戦略を考え続けることが求められます。
ちなみに、社員がより働きやすくするために、現在、業務の切り分けなどの見直しも行っています。
ご注文をいただいた伝票の処理や、営業事務的な業務も正直ありますが、
新たにコーディネーターという職種を設け、効率的な環境を整えています。
※コーディネーター職も現在募集中です!
★☆★ 入社後は… ★☆★
入社後はまず約3カ月間、先輩社員と同行、OJTを通じて業務の流れ、
当社のサービス理念や商品・設備面のノウハウを学びます。
その後、インテリアを通して住まいをコーディネートする
総合プロデューサーとなっていただきます。
-
給与
-
月給25万円以上
※経験、能力などを考慮のうえで決定します。
-
勤務地
-
本社(東京都港区芝2-29-14 一星芝公園ビルディング3F)
-
仕事
-
【具体的には…】
すでにマンションをご契約されたお客様に対し、
インテリア商品のご提案と販売を行う『インテリア販売会』の計画立案・会場運営・販売指導を担当します。
契約から入居まで半年~1年位の期間があり、その間に数回の『インテリア販売会』を実施します。
コーディネート提案を含む『マンションでの住まい方』というソフトサービスを活用し、
その延長でインテリア商品のご提供をしていきます。
単なる各種インテリア商品の販売ではなくマンションへのご入居を目前とした
ご契約者のための『住まい方』のノウハウをお伝えするイベントとして販売会を開催しています。
事業主・お客様からも高くご好評をいただいています。
【取り扱うアイテム】
カーテン、照明、エアコン、食洗機、エコカラット、バルコニータイル、各種造作家具・既製家具、
オーダーミラー、ハウスコート、フロアコート、ウォシュレット、IHクッキングヒーター など
【業務内容】
■平日
本社内にて、顧客満足度アップを前提とした販売会開催準備として、
商品の選定立案、集客企画、案内資料作成等を行っていただきます。
○販売会開催のための企画立案
○お客様からのお問い合わせ対応
○事務所にてご注文をいただいた商品データ管理や見積もり作成
○納品の為の建築現場との調整 など
■土日
「インテリア販売会」会場にて、会場の責任者として販売会の運営管理を行っていただきます。
お客様からの疑問・質問への対応、協力会社や販売員などの管理・教育が中心です。
その他、
○協力会社や販売員に対しての、物件の説明、対応方針の打ち合わせ
○当日、使用する備品のレイアウト確認 など
○お客様各人のライフスタイルや疑問点などの情報を収集し次の販売会に活かします
【インテリア販売会開催までの流れ】
■1.マンション事業主からインテリア販売会の開催依頼
長谷工グループのバックアップもあり、依頼が増加しています。
↓
■2.提案アイテムの選定
これまで厳選を重ねてきた定番アイテムに加え、カーテンや照明などからアイテムを選定します。
マンションの特性や部屋のつくり、どういうお客様がお住まいになるかによって提案アイテムは変化します。
↓
■3.提案ツールの製作
提案するアイテムが決まると、次はご案内状など提案ツールの製作を行います。
2と同様、お客様に合わせ伝わりやすくなるよう、文面やデザインを工夫します。
↓
■4.インテリア販売会の運営
販売したマンションのモデルルームや近くの会場、インテリアショップのショールームで開催します。
お客様が1日に何十組といらっしゃる中で、それぞれのお客様のニーズを事前に把握した上でお迎えします。
当日のあなたの役割は会場全体の運営管理。
インテリア商品の販売員が、今、どこにいて、どういう案内をして、どう動いているのか、
状況を的確に把握して、動きと売上げを管理・統括します。
【入社後は…】
入社後はまず、商品知識や販売知識の修得を行います。併せて、先輩社員と同行、サブ担当として
業務の流れ、当社のサービス理念や商品・設備面のノウハウを学びます。
その後、インテリアを通して住まいをコーディネートする販売責任者となっていただきます。
-
給与
-
月給25万円以上
※経験、能力などを考慮のうえで決定します。
-
勤務地
-
【住所】
<長谷工インテック 関西>
大阪府大阪市中央区内本町2‐4‐7 U2ビル10階
-
仕事
-
【顧客コーディネートシステム『アイセルコ』 とは】
これまでのマンションは間取りや内装仕様、設備機器が、一律に決められているのが一般的でした。
しかし、これではお客様のニーズを充分に満たした空間づくりをすることはできません。
そこでお客様自身がさまざまなメニューの中からお好きなものを選び、
差額で追加でき、その費用は住宅ローンに組み込めるシステムを用意しました。
それが、『アイセルコ』です。
【業務内容】
■『アイセルコ』を活用した、インテリアメニューの企画・設計・販売・営業業務
■販売管理業務
☆玄関から全室にわたってパーツがあり、カスタマイズ可能です。
マンションごとに企画・設計をおこなっていきます。
【具体的な仕事の流れ】
(1)図面を見ながら、どんな家具や設備が収まるかを検証
▼
(2)企画を元にメニュー設定を行い、現場責任者と設計担当者へ確認
▼
(3)専用ソフトへの入力作業
▼
(4)現地モデルルームで開催している販売会で、販売員へ提案方法のレクチャーを実施
【組織体制】
アイセルコ専任の営業スタッフは現在5名。
建築学部出身、ゼネコン、設計事務所、リフォーム事務所などで、
営業、販売を担当していた30代~40代前半のメンバーを中心に若手社員が活躍中です!
-
給与
-
月給26万円以上
※経験、能力などを考慮のうえで決定します。
-
勤務地
-
本社(東京都港区芝2-29-14 一星芝公園ビルディング3F)
-
仕事
-
【顧客コーディネートシステム『アイセルコ』 とは】
これまでのマンションは間取りや内装仕様、設備機器が、一律に決められているのが一般的でした。
しかし、これではお客様のニーズを充分に満たした空間づくりをすることはできません。
そこでお客様自身がさまざまなメニューの中からお好きなものを選び、
差額で追加できるシステムを用意しました。それが、『アイセルコ』です。
【業務内容】
■『アイセルコ』を活用した、インテリアメニューの企画・設計・販売・営業業務
■販売管理業務
☆玄関から全室にわたってパーツがあり、カスタマイズ可能です。
マンションごとに企画・設計をおこなっていきます。
【具体的な仕事の流れ】
(1)図面を見ながら、どんな家具や設備が収まるかを検証
▼
(2)企画を元にメニュー設定を行い、現場責任者と設計担当者へ確認
▼
(3)専用ソフトへの入力作業
▼
(4)毎週開催している販売会で、販売員へ提案方法のレクチャーを実施
【組織体制】
アイセルコ専任の営業スタッフは現在5名。
建築学部出身、ゼネコン、設計事務所、リフォーム事務所などで、
営業、販売を担当していた20代後半~30代前半のメンバーを中心に若手社員が活躍中です!
-
給与
-
月給26万円以上
※経験、能力などを考慮のうえで決定します。
-
勤務地
-
本社(東京都港区芝2-29-14 一星芝公園ビルディング3F)
-
仕事
-
【顧客コーディネートシステム『アイセルコ』 とは】
これまでのマンションは間取りや内装仕様、設備機器が、一律に決められているのが一般的でした。
しかし、これではお客様のニーズを充分に満たした空間づくりをすることはできません。
そこでお客様自身がさまざまなメニューの中からお好きなものを選び、
差額で追加できるシステムを用意しました。それが、『アイセルコ』です。
【業務内容】
■『アイセルコ』を活用した、インテリアメニューの企画・設計・販売・営業業務
■販売管理業務
☆玄関から全室にわたってパーツがあり、カスタマイズ可能です。
マンションごとに企画・設計をおこなっていきます。
【具体的な仕事の流れ】
(1)図面を見ながら、どんな家具や設備が収まるかを検証
▼
(2)企画を元にメニュー設定を行い、現場責任者と設計担当者へ確認
▼
(3)専用ソフトへの入力作業
▼
(4)毎週開催している販売会で、販売員へ提案方法のレクチャーを実施
【組織体制】
アイセルコ専任の営業スタッフは現在5名。
建築学部出身、ゼネコン、設計事務所、リフォーム事務所などで、
営業、販売を担当していた20代後半~30代前半のメンバーを中心に若手社員が活躍中です!
-
給与
-
月給25万円以上
※経験、能力などを考慮のうえで決定します。
-
勤務地
-
本社(東京都港区芝2-29-14 一星芝公園ビルディング3F)
-
仕事
-
★☆★ 具体的には… ★☆★
長谷工インテックでは、長谷工グループや、その他各社を通じて、
マンションをご契約されたお客様に、『インテリア相談会』をご案内しています。
このイベントを通して、快適な住まい方をご提案し、商品の販売から施工まで行っているのです。
今回、あなたにお任せしたいのは、上記イベントを運営する営業(プロデューサー)のサポート。
見積もり作成や伝票管理から、『インテリア相談会』当日のお客様対応まで、
幅広い業務に携わりながら、イベントを成功に導いてください。
お客様との距離は近く、喜びの声を聞ける機会も多い、やりがいの大きい仕事です。
★☆★ 業務の流れ ★☆★
■平日
○イベント開催のための企画立案
○お客様からのお問い合わせ対応
○事務所にてご注文をいただいた商品データ管理や見積もり作成 など
■土日
『インテリア相談会』にて、商品説明なども含めたお客様対応をお任せします。
★☆★ 組織体制 ★☆★
コーディネーター職は今回がはじめての募集となります。(2名採用予定)
サポートをお願いする営業スタッフは現在8名。
30代のメンバーを中心に若手社員が活躍している組織です。
中途で入社した社員も多く、すぐに会社に溶け込めます。
営業と日々コミュニケーションを重ね、
うまく連携しながら、効率的に業務を進めていってください。
-
給与
-
月給25万円以上
※経験、能力などを考慮のうえで決定します。
-
勤務地
-
本社(東京都港区芝2-29-14 一星芝公園ビルディング3F)
-
仕事
-
★☆★ 具体的には… ★☆★
長谷工インテックでは、長谷工グループや、その他各社を通じて、
マンションをご契約されたお客様に、『インテリア相談会』をご案内しています。
このイベントを通して、快適な住まい方をご提案し、商品の販売から施工まで行っているのです。
今回、あなたにお任せしたいのは、上記イベントを運営する営業(プロデューサー)のサポート。
見積もり作成や伝票管理から、『インテリア相談会』当日のお客様対応まで、
幅広い業務に携わりながら、イベントを成功に導いてください。
お客様との距離は近く、喜びの声を聞ける機会も多い、やりがいの大きい仕事です。
★☆★ 業務の流れ ★☆★
■平日
○イベント開催のための企画立案
○お客様からのお問い合わせ対応
○事務所にてご注文をいただいた商品データ管理や見積もり作成 など
■土日
『インテリア相談会』にて、商品説明なども含めたお客様対応をお任せします。
★☆★ 組織体制 ★☆★
コーディネーター職は今回がはじめての募集となります。(2名採用予定)
サポートをお願いする営業スタッフは現在8名。
30代のメンバーを中心に若手社員が活躍している組織です。
中途で入社した社員も多く、すぐに会社に溶け込めます。
営業と日々コミュニケーションを重ね、
うまく連携しながら、効率的に業務を進めていってください。
-
給与
-
月給25万円以上
※経験、能力などを考慮のうえで決定します。
-
勤務地
-
本社(東京都港区芝2-29-14 一星芝公園ビルディング3F)