シフトプラス株式会社
-
設立
- 2006年
-
-
従業員数
- 960名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
シフトプラス株式会社
シフトプラス株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
~業界不問・法律事務所での業務経験者も歓迎/「ふるさと納税」の日本全国寄付額の50%以上を管理しているシステムを開発・展開する急成長企業の法務/契約書のドラフト・レビュー業務経験者歓迎~ 「ふるさと納税」管理システムの自社開発と、それに関連する業務を手掛ける当社にて、事業の拡大、会社の急成長に伴い、バックオフィスの面から会社を支えてくださる方を募集しております。法務専任者として法務関連の業務をメインでお任せします。 ■業務内容: ・委託契約、請負契約、売買契約、秘密保持契約、利用規約 ・賃貸契約、不動産売買、その他コーポレート系 <その他発生する可能性のある業務> ・株主総会、取締役会の議事録作成 ・プライバシーマーク、ISMSの運用 ・社内諸規程の作成など 入社後はご経験や適性に応じて上記の中から業務をお任せします 業務の進捗等自身で管理をお任せしており、業務調整や管理能力も身に付けながら働くことができます。 ■組織構成: 法務部長1名と、弁護士資格保持者1名の計2名で構成しており、経験豊富なメンバーに同行いただきながら業務を覚えていただくことができます。 ■働き方: プライベートと仕事の両立という考え方を尊重しており、メリハリのある働きやすい環境を整えています。腰を据えて長く働ける環境ですのでご安心ください。 ■当社の特徴: 当社は、Webシステムの提案・設計・構築・保守、および地方自治体向けシステム開発、コンサルティング、業務委託サービスをおこなっている会社です。現在メインとしている業務は「ふるさと納税」管理システム「LedgHOME」の自社開発と、それに関連する委託業務を行っています。このシステムは、北海道から沖縄まで480以上の自治体が導入(2023年8月時点)しており、日本全国の寄附額の50%以上を管理しています。 この数年間で、受入額や受入件数は伸び続け、すでに市民権を獲得しつつあります。 「LedgHOME」は、寄附の管理や配送管理、各種分析など、すべてをWeb上で一元管理できることが特徴です。大阪府泉佐野市、山梨県富士吉田市や宮崎県都城市、福岡県飯塚市など、「ふるさと納税」ランキング上位の自治体に採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市西区江戸堀2-1-1 江戸堀センタービル8F勤務地最寄駅:大阪メトロ四つ橋線/肥後橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
中之島駅、肥後橋駅、渡辺橋駅
給与
<予定年収>490万円~700万円<賃金形態>日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~500,000円/月20日間勤務想定<想定月額>350,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご入社時の給与については、前職給与に基づき決定致します。半年に1回査定がございますので、ご経験・能力に応じて昇給あり。■給与改定:有(6月・12月)※入社半年間は査定対象期間外■賞与:年2回(5月・11月/昨年度実績:4ヶ月分 ※業績による)※入社半年間は支給対象期間外賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・ふるさと納税管理システム「LedgHOME」・返礼品一括管理システム「LedgBox」・自治体の業務を効率化するシステム 総合行政プラットフォーム「LGSTA」・ふるさと納税関連の自治体コンサルティング・自治体業務の業務委託サービス~ふるさと納税管理システム「LedgHOME」を中心に、新規事業開発にもどんどん挑戦する企業です~
出典:doda求人情報
仕事
自治体のお客さまがより効率的に業務を進めていただけるような システムの開発、運用、構築、改修などの業務全般をお願いします。 「もっと上流に関わりたい」 「自分の意見が反映できる会社で活躍したい」 「常駐せずに自社で開発を行いたい」など エンジニアとしての活躍に悩まれている方は 是非、当社の魅力についてご確認ください! ━━POINT━━ ◇経験がない方も上流工程から関われる! ◇直接ユーザーの声をキャッチアップできる! ◇クライアントファーストな開発を行える! ◇開発の進め方やDB設計など、エンジニアのアイデアを積極的に採用してもらえる! また、全国のふるさと納税寄附額の約半数は当社システム「LedgHOME」にて管理! 現在では420以上の自治体が導入しており、4000億円以上の寄附金管理に繋がっております。 ━━仕事内容━━ ■ふるさと納税管理システム「LedgHOME」の運用・改修 ・自治体ニーズに応える新規機能の開発・改修 ・既存機能の拡張やカスタマイズ ・担当自治体との打ち合わせ、問い合わせ対応 など ■ふるさと納税ポータルサイトの管理システムにおける改修業務 ・新規サイトの立ち上げ ∟立ち上げメンバーとして協力会社と連携を取りながらイチから設計を手掛けていただきます。 ・既存サイトの拡張・開発 ∟クライアントの要望に応じて、改修や機能拡張などを行います。 ■自治体ふるさと納税特設サイトの構築や改修業務 社内のWebディレクターとクライアントからの要望などを精査し、システムの設計~開発までを行います。 ■ポータルサイトの謝礼品一括管理システム「LedgBox」の開発・改修 クライアントからの要望を解決するシステムの開発・改修を行います。 ※これまでのご経験や適性を見て上記業務内容のいずれかを担当していただきます。
給与
月給22万円以上+各種手当 ※内定時は前職の給与を考慮して提示いたします ※残業代は別途支給いたします ※給与は経験・能力を考慮のうえ、優遇いたします。面接時にお気軽にご相談ください
勤務地
大阪本社/大阪府大阪市西区江戸堀2丁目1-1 江戸堀センタービル8階 <アクセス> ・地下鉄四つ橋線 肥後橋駅8番出口から徒歩9分 ・京阪電車中之島線 中之島駅2番出口から徒歩13分 ※転居を伴う転勤はありません ※オフィス内禁煙 【業務拡大!営業所も続々開設!】 自治体から、ふるさと納税に対する問い合わせが増えています。そのため、今期だけでも西日本を中心に5営業所を新たに開設!2023年も2つの営業所を開設予定!日本全国18カ所で、「ふるさと納税」に関わる仕事を担っています!
仕事
各自治体の「ふるさと納税」のWebページの管理業務、事務作業をお任せします。 ■具体的なお仕事内容は... ▽Webページの制作や更新 ▽返礼品の掲載テキストの編集(申請書の内容に沿って入力します) ▽各申請書類の確認(自治体の申請前審査など) ▽アルバイトのシフト管理や経費精算 ▽電話・メール対応 ▽書類作成 など ―――――― 《残業ほぼなしのメリハリある職場!》 ―――――― 現在活躍しているメンバーは、ほぼ定時退社。残業はしないメリハリのある働き方をしているチームです。もちろん自分の担当分の仕事を終える必要はありますが、無理な業務量はお願いしませんので、ご安心ください! ―――――――― 《入社後の流れ》 ―――――――― 入社後は先輩社員が、業界知識やノウハウまでイチから教えます。オフィスワーク未経験の先輩社員も活躍しているので、パソコンが得意ではないという方も熱意があれば問題ありません! 不安がなくなるまで、丁寧にサポートします。
給与
月給23万円~30万円 ※残業代は別途支給いたします ※給与は経験・能力を考慮のうえ、優遇いたします。面接時にお気軽にご相談ください
勤務地
<千葉営業所> 〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前1-26-16 NTビル302号室 <アクセス> 東京メトロ東西線「行徳駅」から徒歩2分 ※転居を伴う転勤はありません
仕事
ふるさと納税に関する自治体のお困りごとを解決することがミッションです。 「寄附金を増やすにはどうしたらいいか...」 「地域の知名度を上げるPRがしたい!」 「ふるさと納税を始めたいが、何から着手していいか分からない」 など、お客様が何に悩んでいるのかをヒアリングするところからスタートし、 目標達成に向けたプロジェクトを企画、提案、進行を行います。 ■具体的なお仕事内容は ▽自治体の要望やお悩みをヒアリング・提案 ▽プランニング・要件定義 ▽管理業務(スケジュール・課題管理など) ▽返礼品をお願いしたい一般企業への新規提案 ▽文章作成(自治体のメルマガ、キャンペーンサイトのテキスト作成など) ▽撮影ディレクション(カメラマン、フードコーディネーターの手配など) ▽契約書作成(仕様書、要件定義書) ▽返礼品の選定 など ―――――― 《全国に出張あり》 ―――――― 自治体の担当者や、返礼品を提供していただく事業者との打ち合わせのため、地方まで足を運ぶことも。時期によっては、週に1回は出張というケースもあります。 ―――――――― 《入社後の流れ》 ―――――――― 入社後、まずは一つ担当の自治体をお持ちいただきます。始めのうちは適宜先輩社員がフォローしていくため、未経験の方も安心してください。不安なことがあればすぐに教えてくださいね!
給与
月給27万円~35万円 ※残業代は別途支給いたします ※給与は経験・能力を考慮のうえ、優遇いたします。面接時にお気軽にご相談ください
勤務地
<千葉営業所>〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前1-26-16 NTビル302号室 <アクセス> 東京メトロ東西線「行徳駅」から徒歩2分 ※転居を伴う転勤はありません
仕事
主に北海道内の自治体に対して、ふるさと納税管理システムの特長のご説明、寄附金額を伸ばすための戦略立案などをお任せします。 ■■具体的な業務■■ <1>自治体との打ち合わせ 担当自治体のご担当者さまと、寄附金額を伸ばすための戦略について相談します。「運用上の課題は何か」「経費を下げられる部分はないか」などの糸口を見つけましょう。 ▽ <2>社内関係部署との連携 北海道営業所だけでなく、山梨営業所をはじめ、全国各地にある営業所やコンサルティングチームなどと<1>で得たニーズを共有。PR方法や注目を集められそうな商品などを検討します。 ▽ <3>提案内容の確認と実行 自治体の予算も踏まえて提案内容を決定。社内のスケジュール調整やプロジェクトの進行管理を行いながら、担当自治体と二人三脚で取り組みを進めます。 ■■地域を自分の手で盛り上げる■■ 寄附金額の増額や地域の盛り上がりなどを肌で感じられる醍醐味があります。 当社がお手伝いさせていただいた一例をご紹介します! ==【ご提案事例】== ◆case.1◆ 大量生産できないため積極的に出品できなかったシフォンケーキ ▽ 「月に30個限定」「予約待ちになる人気商品」という点を訴求し、受注~お届けまで約1年半の大人気返礼品に! ◆case.2◆ 同一価格帯の返礼品と比較して苦戦していた昆布 ▽ 「日常のだし用」として見せ方を変え、競合のいない低価格帯へ方針転換。1年中売れ続ける人気返礼品に! ◆case.3◆ ふるさと納税の最盛期となる年末の需要拡大に苦戦していた自治体さま ▽ 年末年始の帰省需要を狙って宿泊関連の返礼品を大きくPRしたところ、12月のお申込みが急増! ◆case.4◆ 魅力ある返礼品があるものの、寄附額が伸び悩んでいた事業者さま ▽ 営業、取材ディレクター、カメラマンで事業者さまへの取材を実施。返礼品ページに事業者さまの想いや魅力を盛り込んだことで、アクセス数・受注ともに大幅アップ!
給与
月給25万円~32万円+残業代別途支給 ※経験・能力を考慮の上で決定します
勤務地
【転勤なし/直行直帰OK】 <北海道営業所> 北海道札幌市中央区大通西3-8-1 桂和大通ビル51 ※2023年12月に完成した新築ビルです! ■交通 地下鉄「大通駅」直結徒歩1分 ※営業スケジュールや訪問先により直行直帰可能 ※定期的に宿泊込みの出張が発生します ※受動喫煙対策あり
仕事
メインとなる業務は「ふるさと納税」のポータルサイトやECサイトの商品バナー・ページのデザイン制作です。 そのほか、自治体向けのカタログやロゴ・パンフレットといった印刷物のデザイン制作・ディレクションをお任せします。 【具体的には…】 ◆「ふるさと納税」のポータルサイトやECサイト(楽天など)の商品ページの作成 商品紹介ページやバナー、サムネイルなどの作成を行います。 自治体の方とすり合わせたコンセプトをもとに、自分のアイデアも取り入れ、デザインに落とし込んでいきます。 ◆「ふるさと納税」に関するメルマガの作成 地域のこだわりや想いが伝わるよう、魅力的な商品紹介やレイアウト、文章の作成をお任せします。 ◆標章デザインや封筒、カタログなどの作成 自治体のニーズを汲み取り、ロゴやパンフレットなどの印刷物を作成します。 \ここがPOINT!/ ◇魅力を伝えるページ作り 返礼品が数多くある中で、ユーザーに「これが欲しい!」と思ってもらえるようなデザイン制作が重要です。どこを目立たせて、どういう導線にするかはあなた次第!サイトが上位にランクインするよう、魅力的なページを制作しましょう。 ◇さまざまな業務に携われる 紙媒体・Web媒体どちらの制作にも携わることができ、クライアントの方へ直接提案する機会や、撮影・取材に同行することも!幅広い表現力や企画力が身につきます。 ◇インプットが大切 ポータルサイトやECサイトの上位をチェックしたり流行を把握したりとインプットも大切な業務。文章の構成などを研究したり、トレンドを把握したりすることで、デザインに落とし込んでいきましょう! 【入社後は…】 先輩社員が業務の進め方や他部署との連携の取り方をサポート!経験に合わせてできることからお任せし、約3カ月~半年ほどで独り立ちしていただきます。
給与
月給22万円~35万円+賞与年2回(昨年度実績:4カ月分) ※経験・能力などを考慮して決定します。 ※残業をした場合は、別途時間外手当を支給します。
勤務地
【転勤なし/U・Iターン歓迎/駅チカ】北海道札幌市 <北海道営業所> 北海道札幌市中央区大通西3-8-1 桂和大通ビル51 ※2023年12月に完成した新築ビルです! ■交通 地下鉄「大通駅」直結徒歩1分 ※受動喫煙防止対策:あり
仕事
当社の人事メンバーとして、希望や適性を考慮して以下の採用業務または人事業務をお任せします。 ☆お任せする業務☆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <採用業務> ■採用における日程調整 ■求職者からのメール対応 ■採用戦略に基づく求人媒体の選定/採用手法の考案 ■書類選考/面接対応 ■内定者フォロー など <人事業務> ■社員研修の企画、実施 ■社員アンケートの実施 ■採用広報・社内広報 ■採用HPの更新 ■就業規則の策定や修正 など ☆入社後の流れ☆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後は先輩のサポート業務からスタートし、OJT形式で業務を覚えていただきます。わからないことはなんでも聞いてください! \ここがPOINT!/ ★残業月20時間以内 ★定着率90%以上 ★前年度賞与実績4カ月分 ★産休・育休取得率は100%
給与
月給22万円~35万円
勤務地
【転勤なし/駅直結オフィス】 福岡営業所/福岡県福岡市博多区東比恵3丁目1番2号 東比恵ビジネスセンタービル4階 ※地下鉄空港線「東比恵駅」に直結しているオフィスです! ※受動喫煙対策:分煙
仕事
ふるさと納税管理システム「LedgHOME」を開発・管理する当社にて、「LedgHOME」や広報誌、楽天サイトのディレクター業務をご担当いただきます。 ==< 具体的には? >======== ■デザインにおける制作進行管理 ■事業者様(現地)の人物あるいは生産風景撮影および取材 ■広報誌あるいは楽天サイトのライティング、編集 ■自治体ブランディングのための企画、制作 ※最初のうちは、経験や希望を考慮した上で お任せする業務を決定します。 これまでの経験を活かしながらスキルを磨き、 徐々に業務の幅を広げていける環境です。 =====================  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◇◆「LedgHOME -レジホーム-」とは?◆◇  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ふるさと納税に関わる膨大なデータを一元管理できるシステムです。当社が開発から運用までを手掛けており、全国480以上の自治体で導入されています。 \多彩な経験を積めます!/ 「LedgHOME」以外にもふるさと納税ポータルサイトのデザイン、運用も行っているため、各種ポータルサイトに掲載する制作ディレクション、あるいはライティングにも挑戦可能。広報誌などの紙媒体制作に携わる機会もあり、幅広く経験を積むことができます。 \地域活性化に貢献!/ 生産者の想いや、その地域で暮らす方たちの日常・文化を伝え、クリエイターならではの視点で地域創生を後押ししていく“ひとしおのやりがい”を実感することも多数! 「誰かのためになっていると感じながら働きたい」という方も達成感を得られるお仕事です。
給与
月給25万円~35万円+賞与年2回(前年度実績4カ月分) ※あなたの経験・能力・前職給与を考慮し、決定します。 ※残業代は別途支給
勤務地
鹿児島県鹿児島市<転勤なし/駅チカの好アクセス!> 鹿児島県鹿児島市山之口町2番30号 鹿児島第一生命ビルディング3F ■鹿児島市電 高見馬場駅より徒歩1分 ■鹿児島市電 天文館通駅より徒歩6分 ※取材地や大阪スタジオなどに出張の可能性がございます。
仕事
ふるさと納税の返礼品の撮影を行うスタジオにてディレクター業務をお任せします。 在籍しているカメラマンやフードコーディネーターと協力をして、返礼品が魅力的に見えるような撮影ディレクションをお願いします。 <具体的には…> ■返礼品のサムネイル、商品ページの撮影ラフ案作成 ■カメラマン、フードコーディネーターとの打ち合わせ、撮影ディレクション ■各営業所に在籍しているデザイナーとのやり取りやフィードバック ■返礼品を提供してくださる事業者様とのやり取り ■事業者様(現地)の人物あるいは生産風景撮影および取材 いきなりすべてを担当するわけではなく、ご経験されてきた領域に合わせて業務をお任せします。 スタジオとして今後は動画撮影にもチャレンジする予定なので、興味のある方は動画の分野にも挑戦できます。 また、地域の魅力をより伝えることができるよう、ときにはその地に赴いて出張撮影をお願いすることもあります。 ディレクター経験者はもちろん、ディレクターの経験を積んでキャリアアップしたい方のご応募もお待ちしております。
給与
月給25万円~40万円+賞与年2回(前年度実績4カ月分) ※あなたの経験・能力・前職給与を考慮し、決定します。 ※残業代は別途支給
勤務地
【転勤なし/駅チカ徒歩2分の好立地!】 <大阪スタジオ> 大阪府吹田市豊津町9-44 ハートランド江坂ビル402号室 <交通アクセス> 北大阪急行線・御堂筋線「江坂」駅より徒歩2分ほど ※オフィス内禁煙
仕事
\多彩なキャリアパス/ 新サービスの開発に挑戦、サポート業務に注力するなど、あなたの希望に応じて多彩なキャリアを選択することが可能です。 得意な分野、進みたい分野に合わせて業務をお任せするので、あなたが描く将来像をぜひ教えてください! ━━━━ 仕事内容 ━━━━ ふるさと納税管理システム「LedgHOME(レジホーム)」を中心に社内外の業務推進をお任せします。 ◇LedgHOMEとは◇ 当社が開発から運用までを手掛ける、ふるさと納税に関わる膨大なデータを一元管理できるシステムです。 全国430以上の自治体で導入されており、業務効率化を図ることで地域活性化に貢献することができます。 ◇具体的な仕事内容◇ ・自治体へのサポート業務 システム導入に際してのフォロー業務、システムの使用方法・活用方法に関するサポート業務などを行います。 自治体がシステムを効果的に使用できるような情報発信が中心です。 ゆくゆくはLedgHOME以外のシステムのサポート業務もお任せします。 ・社内への広報・サポート業務 営業・カスタマーサポート・業務委託の担当者に向けて、知識やノウハウの共有を行います。 ━━━━━ 入社後は? ━━━━━ ・基礎となる知識を習得 システムについて覚えるところから開始。 その後はOJT研修を通してスキルを身に付けていきましょう。 ・マニュアル作成 システムの操作方法についてまとめ、自治体・社内へ発信します。 分かりやすくまとめるため、図や写真を用いるなどの工夫が必要です。 ・説明会を担当 自治体や社内向けの説明会をお任せします。 自社またはオンラインでの開催が基本ですが、自治体の要望により出張が発生する場合があります。 ・将来的には 自治体や社内からの要望をくみ取り、システムの改善提案などの発信をしていただきたいと考えています。 PHPやコードについての理解も必要となりますが、会社からも学習サポートを行うのでご安心ください。
給与
月給22万円~30万円+賞与年2回 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します
勤務地
【転勤なし】【駅直結オフィス】 ■福岡営業所 福岡県福岡市博多区東比恵3丁目1番2号 東比恵ビジネスセンタービル4階 ※地下鉄空港線「東比恵駅」に直結しているオフィスです! オフィス内禁煙・分煙
仕事
当社の人事メンバーとして、希望や適性を考慮して以下の採用または社員教育業務をお任せします。 ☆お任せする業務☆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <採用業務> ■採用における日程調整 ■求職者からのメール対応 ■採用戦略に基づく求人媒体の選定/採用手法の考案 ■書類選考/面接対応 ■内定者フォロー など <教育業務> ■社員研修の企画、実施 ■社員アンケートの実施 など ☆入社後の流れ☆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後は経験や適性に応じて業務をお任せし、OJT形式で業務を覚えていただきます。 わからないことは何でも聞いてください! \ここがPOINT!/ ★残業月20時間以内 ★定着率90%以上 ★前年度賞与実績4カ月分 ★産休・育休取得率は100%
給与
月給22万円~35万円
勤務地
【転勤なし/駅直結オフィス】 福岡営業所/福岡県福岡市博多区東比恵3丁目1番2号 東比恵ビジネスセンタービル4階 ※地下鉄空港線「東比恵駅」に直結しているオフィスです! ※受動喫煙対策:分煙
仕事
\ 本求人のポイント / ふるさと納税が注目されている今、多くの返礼品が生み出され、商品ページが年々増えています。そのため、デザイン制作の依頼を自治体から多くいただいております。返礼品の差別化を図るため、言われたことを落とし込むだけではなく、「自ら考えて動ける」デザイナーとして活躍してくださるのを期待しています。 【 お任せする業務 】 ━━━━━━━━━━━ 各自治体から依頼を受け、さまざまなデザイン制作を行っていただきます。 ■楽天の商品ページ制作 ユーザーが「欲しい!」と思える商品ページを、デザインに落とし込んでいただきます。 ◎制作物例:自治体のふるさと納税商品ページ/バナー/サムネイル など \ POINT / ◎自分のアイデアを活かせる。 ◎原稿を制作したり、商品の撮影や取材に同行したりする場合も。 ◎一つの自治体の案件をすべて担当する場合と、商品ごとに担当する場合があります。 ◎デザイナーから、自治体へ直接提案することも可能です。 ■ふるさと納税に関するメルマガの制作 より魅力的な商品紹介・レイアウト、文章を目指し、自身の裁量で業務を進めていけます。 ■標章デザイン・封筒・カタログの制作 など Webの商品ページ以外にも、自治体のニーズに合わせた紙媒体のデザイン制作もあるため、幅広いデザイン力が身につきます。 【 入社後の流れ 】 ━━━━━━━━━━━ <まずはOJT研修> 先輩と一緒に案件を進めていただきます。サポートに入りながら、業務の進め方を学んでください。 <約3カ月~半年で独り立ちを目指す> 疑問点があれば先輩に直接相談したり、オンラインで相談したり、すぐに不安を解消できる環境です。 <他の営業所との交流も> 当社には全国にデザイナーが在籍しており、交流会や各営業所への出張を通じて、今までアクセスが良かったページ紹介やデザインに関する小ネタなど、情報共有の場を設けています。色々な方とコミュニケーションを取って意見や技術を吸収したいという方にはうってつけです。
給与
月給20万円~30万円+賞与年2回+各種手当 ※内定時は前職の給与を考慮して提示いたします ※残業代は別途支給いたします ※給与は経験・能力を考慮のうえ、優遇いたします。面接時にお気軽にご相談ください
勤務地
【転勤無し】 ■鹿児島中央営業所 鹿児島県鹿児島市山之口町2番30号 鹿児島第一生命ビルディング3F ■アクセス ・鹿児島市電「高見馬場駅」より徒歩1分 ・鹿児島市電「天文館通駅」より徒歩6分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。