特定非営利活動法人西日本がん研究機構
の求人・中途採用情報
特定非営利活動法人西日本がん研究機構の過去求人情報一覧
特定非営利活動法人西日本がん研究機構で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
臨床試験により集められたデータを医学的に検証し、
データベースを構築する業務がメインとなります。
【具体的には】
・医学的・法規的な視点による、データ不備・不整合のチェック
・症例報告書のデータ確認、入力、修正
WJOGのDMの仕事は、単に臨床試験のデータを入力するだけではありません。
データ発生の根拠となる試験実施計画書の作成段階からドクターと連絡を取り合い、サポートします。
実施計画書の確定後は登録票や症例報告書(CRF)の設計も行います。
また、試験開始後は「検査の数字に異常な値が出ていないか」「使用禁止薬を使用していないか」
など、データの意味を考えた検証をすることも、正確なデータベースを作るためには重要。
法規の面でも正しく、医療データとして信頼できるものにするためチェックを行い、
ドクターなどの医療関係者へフィードバックする役割も担っています。
自分の手掛けたデータが完成し、実際の医療現場で活用されるときは、
人々の健康と快適な生活を支える、深いやりがいを感じることができます。
-
給与
-
月給23万~28万円
-
勤務地
-
【本社】
大阪府大阪市浪速区元町1-5-7 ナンバプラザビル304
※転勤なし ※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
【具体的には】
・医学的・法規的な視点による、データ不備・不整合のチェック
・症例報告書のデータ確認、入力、修正
◆◇◆ あなたの医療知識が活かせます! ◆◇◆
DMの仕事は、単に臨床試験のデータを入力するだけではありません。
「検査の数字に異常な値が出ていないか」「使用禁止薬を使用していないか」
など、データの意味を考えた検証をすることも、正確なデータベースを作るためには重要。
法規の面でも正しく、医療データとして信頼できるものにするためチェックを行い、
ドクターなどの医療関係者へフィードバックする役割も担っています。
自分の手掛けたデータが完成し、実際の医療現場で活用されるときは、
人々の健康と快適な生活を支える、深いやりがいを感じることができます。
◆◇◆ 未経験の方も安心してください ◆◇◆
現在活躍しているメンバーの多くも、DM未経験からのスタート。
一定の医療知識をお持ちの方であれば、
業務に関することは今いるメンバーたちでお教えいたしますのでご安心ください。
PCスキルはタイピングがスムーズにできる程度で大丈夫です。
-
給与
-
月給23万~28万円 (別途残業代支給)
-
勤務地
-
【本社】
大阪府大阪市浪速区元町1-5-7 ナンバプラザビル304
※転勤なし ※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
【以下のような業務をお任せします。】
(1)データベースの構築・管理
私たちの中心的な活動である「臨床試験の研究、支援」などに関わる情報を集約する、
データベースの構築・運用管理をお任せします。
西日本を中心とする大学や病院、会員である医師たち約800名に向け、
確かなエビデンス、先端の研究成果を公表するこのデータベース。
関係する医療機関とも連携をとりながら、
会員の方々へのタイムリーな情報公開を可能にするシステムの構築をお任せします。
(2)ホームページの構築・更新
私たちと会員の方々と接点であり、一般の方々との対外的な窓口ともなるHP。
ますます注目が集まる当法人にとって、
より使いやすく、情報更新の盛んなページにすることは、
世の中への情報浸透、がん医療の発展にとって非常に重要です。
あなたのアイデアやセンスを活かしたHPの作成を行ってください。
(3)事務局内のLAN整備
メンバーの増加に伴い、社内ネットワーク環境の整備が必要となってまいりました。
現在は専門知識を持ったメンバーがおりませんので、あなた主導で進めていただければと思っています。
◎事務局は常勤役員1名、専従職員12名。
20代後半~30代半ばのメンバーを中心としたアットホームな雰囲気です。
-
給与
-
月給23万~35万円 (別途残業代支給)
賞与:5カ月分を予定 (年2回/6月・12月)
-
勤務地
-
【本社】
大阪府大阪市浪速区元町1-5-7 ナンバプラザビル304
※転勤なし ※U・Iターン歓迎