株式会社原田武夫国際戦略情報研究所
-
設立
- 2007年
-
-
従業員数
- 30名
-
-
-
平均年齢
- 35.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社原田武夫国際戦略情報研究所
株式会社原田武夫国際戦略情報研究所の過去求人情報一覧
仕事
国際情勢・金融マーケットからの予測分析レポートが網羅された会員制サーヴィスを展開。経営者や個人投資家向けに会員数拡大中! 2023年度実績ベースで年商は12.1億円に到達しており、これから30億、50億を目指す成長中のシンクタンクです。 国内外情勢に関する調査研究及び社会貢献事業を行う当社にて、 個人の情報リテラシー能力の開発を行う会員制サービス「原田武夫ゲマインシャフト」に関する Webマーケティングに携わっていただきます。 会員様向けや新規会員獲得にアプローチすべく、Youtube展開や、メールマーケティング・Webマーケティング、SNS発信を主にご担当いただきます! 特にYoutubeは25年3月に5万人を達成し、年内には10万人達成を目標に施策をうっております。 Youtubeの企画・立案・広告・編集等の業務経験がある方を歓迎します! 主な業務内容 ◇GA4によるHP分析 ◇SNSマーケティング ◇課題抽出と仮説立案、施策企画(販促企画、商品企画) ◇販促メールの作成・配信 【入社後の流れ】 7日ほどオリエンテーションにて全部門の業務理解を深める→3日間のコールセンター研修にて会員様との対話を経験→配属先にてOJT実施 【弊研究所で働く魅力】 今年度よりAIカンパニーになるべく注力しております! 自社開発のAIを活用した最先端の業務に携わることが可能です! またご興味があればAIの開発自体にも携わっていただくことも可能です! スピード感があるベンチャー企業の成長に立ち会い、結果を残したい、実績を作りたいという方はぜひ弊社へ応募ください! 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビルディング3F勤務地最寄駅:JR各線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
二重橋前駅、東京駅、大手町駅(東京都)
給与
<予定年収>360万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~500,000円<月給>300,000円~600,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮して決定します。※試用期間6ヵ月あり(待遇に変化はありません)■昇給/年1回(規定による)■賞与/年2回(業績による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:国内外情勢に関する調査研究及び教育活動並びに経営コンサルティング業■同研究所のサービス:(1)個人向けサービス・会員制サービス…「原田武夫ゲマインシャフト」は安心と納得のIISIA教材をまとめてリーズナブルに買うことができる、個人顧客のための会員制サービスです。・調査分析レポート…予測分析シナリオ、IISIAマンスリーレポート、IISIAデイリーレポート、海外出張特別報告を行っています。・音声レポート…「関心はあるけれどレポートの文章を読む時間的余裕がない」という方に向けた、音声レポートです。・セミナー…IISIA安心/納得セミナー、予測分析シナリオ発表セミナー、新刊記念講演会等を開催しています。・動画セミナー…利用する「場所」と「時間」を問わないのが特徴であり、インターネットに接続するだけで、「いつでも/どこでも」利用することができます。(2)法人向けサービス…グローバル・ビジネスの展開に欠かせない風向き感覚である情報リテラシーの涵養を目標とした日本の企業における産業人材育成からスタートし、狭い意味での人材育成や組織戦略の構築のサポートを越え、事業戦略の様々な側面からの支援を筆頭としたトータルな経営コンサルティング事業を展開しています。・人材育成…様々なモジュールを組み合わせ、カスタマイズした形で研修をオンサイト/オフサイトの両方で実施しています。・経営コンサルティングサービス…同研究所独自の資源を総動員し、マーケティングからセールス、そして経営戦略の策定と執行に至るまで着実な成果を出す形でトータルにサポートします。■同研究所のミッション:同研究所は、日本と世界の全ての人々に希望と未来がもたらされることを目標に活動します。あらゆる違いを越えた場づくり、輝くイノベーションをもたらす人材の育成と助言、そして情報リテラシーの研究開発と普及を行います。
仕事
◆自社イベントの企画立案~運営をお任せ/事業成長・認知度拡大にダイレクトに貢献◆ ■採用背景 当社はこれまで17年間にわたりセミナーを実施しており、セミナー運営の基本的な型は確立されておりますが、新しい形でのセミナー運営に挑戦するためのアイデアやノウハウが不足している状況です。このような背景から、自社イベントの企画立案に経験を持つ方を新たに採用する運びとなりました。 ■ミッション 非会員を対象としたセミナーの認知度拡大や既存会員様のランクアップをしていただく事が当職種のミッションとなります。 ■業務概要 セミナーや会員向け懇親会等、自社イベントの企画立案~運営をお任せします。 〈業務詳細〉 ●セミナー 内容:市場と国内外情勢を徹底分析し「今」と「これから」を分かりやすく解説 ・コンセプト・企画構成の立案 ・スケジュールの設定(秘書部と連携) ・会場の手配、備品・販売物等の準備 ・当日の運営(冊子等の販売など) ・収支報告、次回へのフィードバック 等 ★弊社のカスタマーマーケティング部とwebマーケティング部と協業していただきます。 ★規模は100名程です。 ●懇親会 当社のサービスを利用する会員様(最高ランク・ゴールド会員限定)向けの懇親会 ・スケジュールの設定 ・会場の手配 ・当日の運営(会員様対応など) ★いずれも四半期に1回のペースで開催 ■入社後の流れ 最初の四半期は部門長と二人三脚、補助役として一連の流れを学び、次の四半期はフォローを受けながら業務に慣れていただきます。 ■業務の魅力 セミナーや懇親会では直接会員の方と顔を合わせてお話できるのはとても貴重な機会。会員様同士が会場で出会い、新たなつながりが生まれる場所を提供できている事にもやりがいを感じます。 ■身につくスキル マーケティング部と協業しながら進めていくため、数値分析等のマーケティングスキルが身につきます。結果が数値として目に見えて反映されるので、ご自身の成果を定量的に測りたい方へお勧めです。 ■事業内容 国内外情勢に関する調査研究や経営コンサルティングをしている独立系シンクタンクです。また、学生や社会人向けの情報リテラシーに関する無料セミナーを開催する等教育活動も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビルディング3F勤務地最寄駅:JR各線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
二重橋前駅、東京駅、大手町駅(東京都)
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~500,000円<月給>350,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮して決定します。※試用期間6ヵ月あり(待遇に変化はありません)■昇給/年1回(規定による)■賞与/年2回(業績による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:国内外情勢に関する調査研究及び教育活動並びに経営コンサルティング業
仕事
◆◇秘書のご経験をお持ちの方歓迎/代表の円滑な業務遂行をサポート/日本にいながらグローバルな活躍/完全週休二日制で働きやすさ◎ ■ミッション 代表取締役CEOは国際会議への参加や大学での講義なども行っているなど、常に過密なスケジュールです。臨機応変なスケジュール調整を行い、代表の時間の捻出いただく事を期待しております。 ■業務概要 スケジュール管理や社内外の折衝などを通して、役員の円滑な業務遂行をサポートする秘書業務をお任せします。 〈業務詳細〉 ・電話・メール対応(日本語) ・面会の事前準備(各種調査・情報収集等) ・スケジュール管理・調整 ・海外を含む出張の手配・各種手続き ・顧客データ・書類等の管理 ・お土産品・お歳暮などの購入・手配 ・社内外の折衝業務 等 ■業務のポイント ・スケジュール管理はExcelを使用しています(情報漏洩リスクを下げるため)そのため、MicrosoftOfficeの使用スキルがあり、正確にスケジュール入力ができる方を歓迎いたします。 ・出張や会食等への同行・同席は多くて月に2,3回程です。 ■入社後の流れ ▼入社後は まずは約1週間程度、全部門のブリーフィングを行い、当研究所の事業内容や各部門の役割について学んでいただきます。 また、顧客リスト等の読み込みを通じて人脈の把握も行います。 ▼その後は 先輩社員のもとOJTで業務の流れを身につけます。 ※わかりやすいマニュアルのご用意もございます。 ■ある1日の流れ 代表取締役CEOの海外出張時等にも状況に応じた対応を取っていただくため、出張先との時差によっては遅い時間帯に業務を行う場合もあります。 その際には身体に負担がかからないよう、秘書部のメンバーと連携し必要に応じて柔軟に出勤や勤務時間等の調整を行いながら効率的かつ無理のない形で業務を遂行していただきます。 《当社について》 https://haradatakeo.com/company 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビルディング3F勤務地最寄駅:JR各線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
二重橋前駅、東京駅、大手町駅(東京都)
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~500,000円<月給>350,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮して決定します。※試用期間6ヵ月あり(待遇に変化はありません)■昇給/年1回(規定による)■賞与/年2回(業績による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:国内外情勢に関する調査研究及び教育活動並びに経営コンサルティング業
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。