株式会社トライバルメディアハウス
-
設立
- 2007年
-
-
従業員数
- 120名
-
-
-
平均年齢
- 33.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社トライバルメディアハウス
株式会社トライバルメディアハウスの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
■業務概要: ビジネスプロデューサーは、クライアントの複雑かつ多様なマーケティング課題を捉え、当社の専門機能を最適に組み合わせてソリューションを提供する「結節点」としての役割を担います。 新規顧客の獲得からアカウントプロデュース、プロジェクトマネジメントまでを一気通貫でリードいただきます。 ■主な役割: ◇新規獲得 ・顧客の文脈/課題を的確に捉え、社内機能を最適に設計/提案 ・断片化された提案を回避し、統合的ソリューションを提示 ◇アカウントプロデュース ・顧客との関係構築/課題抽出/旗振り役 ・クライアントとの心理的距離を縮め、信頼に基づいた長期的パートナーシップを形成 ◇プロジェクトマネジメント ・横断的な社内機能を統合し、予算/進行/成果を最適化 ・スピードや柔軟性の低下を補正し、高品質な成果物を安定的に提供 ■具体的には: ・複数手法を統合したマーケティングプランの設計/提案 ・社内のコンサルタント、プランナー、ディレクターなどの専門スタッフを巻き込み、最適なチームを編成 ・プロジェクト全体の進行/予算/成果管理をリードし、顧客への提供価値を最大化する ・成果の測定/分析、改善提案を通じて、クライアントの事業成長と関係深化に貢献 ■配属先情報: <BP部> ◇クライアントの課題に対し最適なソリューションを設計、ビジネス推進ができる「統合マーケティングプロデュース集団」 ◇戦略思考・現場感覚・プロジェクト実行力と持ち、機能別組織の中で顧客と組織の接着剤・社内外に価値をつなげる架け橋としての役割を担う ■魅力: ◎特定領域に閉じず戦略設計~実行~改善までのフルプロセスに関わることで、マーケターとしての幅広いスキルを獲得できる ◎部署横断で「人・機能・情報」を結びつける役割のため、経営視点・事業推進力を身に着けながら統合マーケティングの「司令塔」として成長できる ◎特定メディアに限らない、マーケティング、クリエイティブ、コミュニケーションなど幅広い領域の支援機会有 ◎代理店を挟まないクライアントへの直接支援比率90%以上、大手広告事業主の戦略~実行まで一気通貫で関わることが可能 ◎代表をはじめとするマーケティング業界をリードするマーケターが数多く在籍、業界をリードするマーケターを目指せる環境 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 13F WeWork内勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/新富町駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
銀座駅、東銀座駅、築地市場駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):430,000円~720,000円固定残業手当/月:88,200円~147,600円(固定残業時間33時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>518,200円~867,600円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験に応じて、ご相談の上決定いたします。■昇給:年2回(4月、10月)■決算賞与:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・デジタルマーケティング事業トライバルメディアハウス(以下、トライバル)は、2007年の設立以来、Facebook、X(旧Twitter)、Instagram、LINEなどのソーシャルメディアを活用したマーケティングに強みを持ち、多くの事業会社のマーケティング活動を支援してきました。「開拓する。マーケティングの地平と、人と社会が心待ちにしていた喜びを。」というパーパスのもと、大手企業のマーケティング支援からソーシャルメディアに関するツールの開発・提供まで幅広く手がけています。マーケティングを仕事にしたい! マーケティングでワクワクした未来をつくりたい! そんな思いを持ったスタッフがたくさんいる会社です。◆ソリューション事業マーケティング戦略の立案からプロモーション・キャンペーンの企画・PR戦略立案・リアルイベント企画・SNSアカウント運用など、手法を問わずお客様の課題解決のためにトータルでご支援を行うことができるのが、トライバルの特長です。◆代表事例https://www.tribalmedia.co.jp/works◆熱狂ブランドマーケティングブランドに対する熱狂的ファンの「愛」で、ブランドの持続的な競争優位を獲得するマーケティングhttps://nekkyo.tribalmedia.co.jp/◆Modern Age/モダンエイジ音楽やテレビなどのエンターテインメント業界のマーケティング支援と、エンタメを活用したブランドのマーケティング支援https://modernage.tribalmedia.co.jp/
仕事
企業やブランドの目標を達成するために、顧客やターゲットに適切なメッセージを効果的に伝えるための戦略を企画設計・実行いただきます。 ■業務の特徴: ・SNSを通したターゲット、市場の分析、コミュニケーション戦略とコンセプトの設計、メディアやチャネルの選定、施策立案に加え、コピーライティング、コンテンツの企画、各種プロモーションの制作ディレクション等の実行フェイズも担当いただきます。 ・SNS領域の知見を獲得いただくために、SNS戦略立案~運用に関するプロジェクトにも参画いただくことを想定しています。 ■具体的には: ・1,500~3,000万円規模の戦略~施策実施のプランニング ・新規アカウント/新規プロジェクトの獲得のためのターゲット/コンセプト含めた戦略設計、適切な施策選定を踏まえた実行プロモーションのプランニング、提案業務 ・既存クライアントに対するプランニング、提案業務 ・SNSにおけるコミュニケーション戦略の立案、提案営業、プロジェクトマネジメントと実行 ・SNS公式アカウントの運用、広告、キャンペーン、インフルエンサー施策のディレクション ・SNSと連動したプロモーションの企画、制作ディレクション(LP、動画、OOH、イベント等) ■チーム体制/役割: ・主に3~5名体制で提案/実行 ・アカウント営業/プロジェクトマネージャーと共に要件を整理し、戦略策定もしくは施策をプランニング/提案する役割を担当 ・実施フェーズにおいては、ディレクターとして各種制作物の進行管理/クオリティコントロールを実施 ■魅力: ◎SNSを起点にマーケティング全般に中長期的に携わることができる 単発的な施策にとどまらず、ブランドの立ち位置/ペルソナ/市場環境を踏まえ、一貫したストーリー設計や長期的に顧客やファンとの関係構築を目指すことができます。 ◎大手広告事業主の戦略~実行まで一気通貫で関わることが可能 中長期的なご支援を通じて、「ブランドの未来を作るために伴走するパートナー」としての立場を築くことができます。 ◎幅広いスキルを取得し、業界をリードするマーケターを目指せる 当社にはマーケティング業界をリードするマーケターが数多く在籍しています。共に数々のプロジェクトを実行することで、幅広いスキルを磨くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 13F WeWork内勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/新富町駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
銀座駅、東銀座駅、築地市場駅
給与
<予定年収>450万円~540万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):276,000円~330,000円<月給>276,000円~330,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験に応じて、ご相談の上決定いたします。■昇給:年2回(4月、10月)■決算賞与:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・デジタルマーケティング事業トライバルメディアハウス(以下、トライバル)は、2007年の設立以来、Facebook、X(旧Twitter)、Instagram、LINEなどのソーシャルメディアを活用したマーケティングに強みを持ち、多くの事業会社のマーケティング活動を支援してきました。「開拓する。マーケティングの地平と、人と社会が心待ちにしていた喜びを。」というパーパスのもと、大手企業のマーケティング支援からソーシャルメディアに関するツールの開発・提供まで幅広く手がけています。マーケティングを仕事にしたい! マーケティングでワクワクした未来をつくりたい! そんな思いを持ったスタッフがたくさんいる会社です。◆ソリューション事業マーケティング戦略の立案からプロモーション・キャンペーンの企画・PR戦略立案・リアルイベント企画・SNSアカウント運用など、手法を問わずお客様の課題解決のためにトータルでご支援を行うことができるのが、トライバルの特長です。◆代表事例https://www.tribalmedia.co.jp/works◆熱狂ブランドマーケティングブランドに対する熱狂的ファンの「愛」で、ブランドの持続的な競争優位を獲得するマーケティングhttps://nekkyo.tribalmedia.co.jp/◆Modern Age/モダンエイジ音楽やテレビなどのエンターテインメント業界のマーケティング支援と、エンタメを活用したブランドのマーケティング支援https://modernage.tribalmedia.co.jp/
出典:doda求人情報
仕事
クライアントのマーケティング課題に合わせて、 デジタルマーケティング戦略の企画、立案からPRやプロモーションの実施、 効果測定や分析まで、一気通貫で行います。 オンラインとオフラインに関わらず生活に一貫したコミュニケーションを設計することができるため、 公式サイト、ソーシャルメディア、CRM、オフラインイベント、オフラインプロモーションなど、 幅広い領域を経験することができます。 ■クライアント(一部) ・味の素株式会社 ・江崎グリコ株式会社 ・キリン株式会社 ・トヨタ自動車株式会社 ・株式会社ニコン ・日本航空株式会社(JAL) ・プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社(P&G) など (50音順/敬称略) 上記のようなナショナルクライアントが中心で、 その9割以上と直接取引を行っています。 ■仕事内容 SNSなどのデジタルコミュニケーションを基軸に、 クライアントのマーケティング戦略の企画立案、実施、効果測定を行います。 大手企業のマーケティング担当と直取引なので、 デジタル領域の戦略だけでなく、リアル戦略、O2O戦略など、 クライアントの課題に最適な企画を実現できます。 <主なマーケティング手法> ・プロモーション ・ソーシャルメディア公式アカウント運用 ・O2Oプロモーション ・オフラインイベント ・コミュニティ運用 ・トリプルメディアのマーケティング最適化 など ■研修・勉強会 マーケターに必要なインプットを助ける仕組みが多数あります。 例えば、隔週水曜日に、勉強会(トライバルマーケティングアカデミー)を開催。 社内メンバーが講師となるだけでなく、 社外からも専門家をお迎えするので、マーケティング理論や企画の仕方、 メディア論など、プロとして必要な知識を学べます。
給与
年俸400万円~650万円 ※経験やスキル、前職などに応じて、当社規定により決定します。
勤務地
東京都中央区銀座2-15-2 東急銀座二丁目ビル ※転居を伴う転勤はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。