株式会社クレイ・アンド・カンパニー
の求人・中途採用情報
株式会社クレイ・アンド・カンパニーの過去求人情報一覧
株式会社クレイ・アンド・カンパニーで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
■□■ 千葉県の某私立大学にて、広報・PR業務を担当していただきます。 ■□■
より効果的な広報戦略を練っていただき、
大学の知名度アップ、受験生・保護者の方々へのアピールを図り、
学生の安定的な増加につなげていただきたいと考えています。
◎●◎ 独自のカラー、アイデアを存分に出してください! ◎●◎
<<入社後の流れと業務の進め方>>
年間を通したプロジェクトですので、入社後すぐに実務に入っていただきます。
まずは先輩に同行しながら、週2~3回のペースで大学内に常駐します。
大学側の担当者と連携を取りながら、いつ、何を、どのように行うか決めていき、
アイデアや計画を具体的な形に落としこんでください。
◎●◎ 大学内での常駐勤務アリ! まめな進捗報告を心がけてください。 ◎●◎
大学の広報戦略が抱えているフィールドはとても広いです。
あなたなりのアイデアを生み出し、目に見える効果へと結びつけてください。
-
給与
-
月給35万円以上
※経験・能力を考慮し、決定します。
-
勤務地
-
東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル303
※10月以降は、週2~3回の頻度で千葉県千葉市内の大学で勤務いただきます。
-
仕事
-
今回、当社では年間を通じてのプロジェクトを請け負いました。
効果的なプランを立て、知名度アップ・学生増加につなげていただければと思います。
≪入社後の流れ≫
1~3月は当社の概要や業務の進め方に理解を深めてもらうため、
本社で勤務していただく予定です。
並行して大学には週2~3回のペースで足を運んでもらいます。
4月以降は大学に直行・直帰していただき週に1~2回、
進捗報告などをしていただければと考えています。
≪具体的な業務の進め方≫
大学側と連携を取りながら、いつ何を行うかを決定していってください。
大学には昨年までの実績はありますが、同じことを行うのでは当社が業務を請け負った意味がありません。
あなたなりのアイデアを出し、効果に結びつけていただければと思います。
≪大学が抱える課題≫
ご存知のように、大学は今、私立大学を中心に生き残りをかけて、さまざまな取り組みを行っています。
単に露出を増やすだけでは、差別化は図れません。
学習内容や就職率なども考慮に入れながら、宣伝・広報・PRを行う必要があります。
難易度の高いミッションですが、あなたの経験や発想力を活かしていただければと思います。
-
給与
-
月給35万円以上
※経験・能力を考慮し、決定します。
-
勤務地
-
東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル303
※4月以降は、千葉県千葉市内の大学が勤務地となります。
-
仕事
-
【具体的には】
●大学の知名度アップに向けて、理念・特色や魅力を受験生・保護者の方々に伝え、
ブランド力を高めるために下記のような幅広い業務に携わっていただきます。
「知名度を上げる」ことにとどまらず、その大学の魅力や価値を伝え、
さらにはブランド力を高めることがミッションです。
■大学のブランディング
■プロモーション活動
■パンフレット、HP、映像などの制作
■入学式やオープンキャンパスなどのイベントの企画・運営 など
※私たちの“第三者の目”を最大活用しながら、大学広報課の担当者と共に
プロジェクトを進めていただきます
【仕事の進め方】
基本的に、週3~4日ほど大学内に常駐することになります。
大学側の担当者と連携を取り、仕事の進め方などを相談しながら
アイデアや計画を具体的な形に落としこんでいきます。
大学の広報戦略が抱えているフィールドはとても広いです。
あなたなりのアイデアを生み出し、目に見える効果へと結びつけてください。
<未経験の方は……>
仕事に慣れるまでは、先輩が同行してしっかり指導します。
「多岐にわたる大学広報業務に携わり、様々なことを吸収したい」
「お客様である大学の担当者と徹底的に関係を構築していきたい」
そんな意欲のある方なら、未経験でもまったく問題ありません。
■………………………………………
知見を広げるインプットが大切です
………………………………………■
当社では、個人の「インプット」を大切にしています。
アイデアや企画を練るためには、自分なりのセンスで流行や知識をキャッチし
知見を広げることがきっかけの1つとなるから。
芝居や映画を見たり、旅行に行ったり、趣味に没頭したりと
大いに遊んでください!
-
給与
-
月給17万~40万円
※経験、能力を考慮の上、当社規定により決定します。
※試用期間中の給与は変わりません。
-
勤務地
-
本社/東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル303
※週3~4日程度は大学内に常駐しての勤務となります。
※転勤はありません。
-
仕事
-
【未経験の方】
アシスタントディレクターとして、先輩の元で業務を進めながら
イベント制作を基礎から学んでいただきます。
【経験者の方】
イベントの制作はもちろん、セールスプロモーション、
広報・PR業務などやりがいのある仕事をどんどん任せていきます!
【具体的な仕事内容】
◆各種企画書、提案書の作成
◆進行台本の作成
◆映像制作のディレクション
◆キャスティング提案
◆イベント現場での進行、運営業務
◆各種協力会社との折衝
◆予算管理
◆新規クライアントの獲得、など
-
給与
-
月給18万円以上
※経験・能力を考慮し、決定します。
-
勤務地
-
東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル303
-
仕事
-
【具体的には】
入社後、まずは下記業務のアシスタントとしてご活躍いただきます。
≪イベントプロデュース≫
企業イベントや記者発表、展示会、文化イベントなど、
各種イベントの企画・演出から制作/現場運営における全ての業務のプロデュース
≪広告代理業務≫
私立大学のプロモーション活動やセールスプロモーションツールのプランニングなど。
※大学向けのプロモーション活動では、ブランディングや入学者獲得支援を目的に、
HPのリニューアルプラン、モバイルサイトなどをプロデュースしています。
≪新規事業≫
お客様向けのサービスだけではなく、映画やノベルティ、新しいセールスプロモーションなど、
「自分たちが創りたいものを創っていきたい」と考え、積極的に新規事業を展開しています。
※既に、NPO向けコンサルティング、クリエーターが集まるカフェの運営など手がけています。
■□■ いずれは一人前のディレクター/プロデューサーに!■□■
ゆくゆくは社内チームのリーダーとして、クライアントへの企画・提案から実施まで、
案件全体をお任せしていきたいと思います。
「さまざまなアイディアを想像し、次々にカタチを創造=実現させていく」
その一つひとつは、新しい価値を付加したかけがえのないものとして、
クライアントやカスタマーに提供していけるものです。
しかも、その工程は単純に楽しい!
発想をモノに変えていく。自分のアイデアを発信していく。
そんな会社を一緒に築きましょう!
-
給与
-
月給18万円以上
※経験・能力を考慮し、決定します。
-
勤務地
-
東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル303