株式会社ホープ
-
設立
- 1993年
-
-
従業員数
- 189名
-
-
-
平均年齢
- 33.6歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ホープ
株式会社ホープの過去求人情報一覧
仕事
~薬院駅から徒歩4分~半年後に正社員登用有~住宅手当有~年間休日124日~社内表彰制度あり◎~ ■募集背景: 当社グループは自治体に特化したサービスを展開しているベンチャー企業です。 株式会社ホープ、子会社である株式会社ジチタイアド、株式会社ジチタイワークス、3社の経理財務業務を担当する部署にて、マネージャー候補としてご活躍いただける方を募集いたします。 ■職務概要: 経営管理部 経理財務課にて、以下のような業務に携わっていただきます。 ●経理関連 ・月次決算・四半期・年次決算業務 ・仕訳承認含む日次業務、そのデザイン ・監査法人との折衝 ・支払管理 ●財務関連 ・資金繰り(借入金スケジュール管理、入金予定確認、資金繰り表作成等) ・資金調達(銀行提出資料作成、金融機関折衝 ※デットファイナンス) ・固定資産管理 ・財務分析 ●税務関連 ・法人税、消費税、事業所税、固定資産税等の申告書作成 ・税務顧問(公認会計士)との折衝 など ※ご見識・経験等によって、お任せする業務の射程圏は柔軟に変更したいと考えています。 (例)税効果会計、連結決算が組める、企業結合会計を理解している、J-GAAPを本質的に読めるなど ※ご経験に応じて、経営企画チームと連携し、ファイナンス関連業務や投資業務(M&A、出資等)にも携わっていただく可能性がございます。 ※ゆくゆくはマネジメントもお任せしたいと考えています。 ■当社の魅力: ・創業当時より自治体に特化した事業を展開し、全国各地の自治体とのリレーションがございます。 ・子育てしながら仕事も頑張る社員を応援する福利厚生が多数揃っています。 ■当社について: 当社は、2005年の創業以来、”自治体の課題解決”という新しいビジネスモデルに挑戦してきました。 自治体の持つ様々なスペースを広告媒体として活用する広告事業、官民連携・自治体同士のつながりを支援する事業など、自治体に特化したサービス会社として様々なサービス展開を行っております。 一歩一歩確実に実績を積み重ね、現在の取引数は1000自治体を超え(47都道府県全エリアで実績あり)、 自治体や社会にとって必要不可欠な存在を目指し、日々会社を成長させています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F勤務地最寄駅:西鉄天神大牟田線/薬院駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
薬院駅、薬院大通駅、渡辺通駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):295,000円~295,300円固定残業手当/月:104,700円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>399,700円~400,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験・能力により判断いたします。■賞与:年0~2回(業績連動)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【自治体の財源確保に特化した総合サービス事業】当社は「自治体に特化したサービス」を提供する福岡のベンチャー企業です。様々な手段を用いて、自治体の財源確保や経費削減、官民連携の促進などの課題解決を行っています。■主な事業概要自治体に特化したサービス業 ■広告事業:自治体の持つ様々なスペースを広告媒体として活用し財源確保するサービス/住民向け情報冊子を無料協働発行し経費削減するサービス等 ■ジチタイワークス事業:官民連携・自治体同士の連携の促進を目的とする媒体発行・プロモーション支援サービス(『ジチタイワークス』の発行等) ※各事業はグループ会社である株式会社ジチタイアド、株式会社ジチタイワークスが運営主体です。■企業理念自治体を通じて人々に新たな価値を提供し、会社及び従業員の成長を追求する
仕事
~「自治体で働く“コトとヒト”を元気に。」をコンセプトに、仕事も暮らしも、公務員のぜんぶを発信するメディア ■募集背景 同社は福岡発の地方創生ベンチャーとして、自治体の課題解決を支援する様々なサービスを提供しています。 事業拡大に伴い、「ジチタイワークスWEB」の編集長業務を担当するWEB編集職を募集します。 ■職務概要/職務の特徴 「ジチタイワークスWEB」の編集長として、自治体の行政活動や職員の仕事や暮らしに関する情報を発信し、自治体の活性化を目指すメディアの運営に携わっていただきます。多岐にわたる業務を通じて、自治体の課題解決に貢献することが求められます。 ■配属部門 編集部門に配属となり、編集長としてメディア運営全般をお任せします。ライターやデザイナー、ウェブディレクターと連携し、質の高いコンテンツを提供することが求められます。 ■業務概要: 「ジチタイワークスWEB」の編集長として、公務員の仕事や暮らしに関する情報を発信するメディアの運営をお任せします。 編集業務だけでなく、チームのマネジメントやプロジェクト管理を担当し、自治体の活性化をサポートします。 ■職務詳細: ・メディアの編集方針の策定と実行 ・コンテンツ企画・制作・編集業務 ・ライターやデザイナーとの連携 ・ウェブサイトの運営・管理 ・PV数やユーザーエンゲージメントの向上施策の実施 ■組織体制: 編集部門は、編集長を中心にライター、デザイナー、ウェブディレクターなどの専門職が集まるチームです。 各メンバーが協力し合いながら、質の高いコンテンツを提供しています。チームの一員として、自治体の魅力を引き出し、発信していくことが求められます。 ■キャリアパス: 編集長としての経験を積むことで、メディア運営のスペシャリストとしてのキャリアを築くことができます。 また、同社内での他部門への異動や新規事業の立ち上げにも挑戦できる機会があり、幅広いキャリアパスが用意されています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F勤務地最寄駅:西鉄天神大牟田線/薬院駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
薬院駅、薬院大通駅、渡辺通駅
給与
<予定年収>420万円~700万円<賃金形態>月給制場合により年俸制にて契約の場合あり(内定通知時に提示いたします)<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~580,000円<月給>350,000円~580,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験・能力により判断いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【自治体の財源確保に特化した総合サービス事業】当社は「自治体に特化したサービス」を提供する福岡のベンチャー企業です。様々な手段を用いて、自治体の財源確保や経費削減、官民連携の促進などの課題解決を行っています。■主な事業概要自治体に特化したサービス業 ■広告事業:自治体の持つ様々なスペースを広告媒体として活用し財源確保するサービス/住民向け情報冊子を無料協働発行し経費削減するサービス等 ■ジチタイワークス事業:官民連携・自治体同士の連携の促進を目的とする媒体発行・プロモーション支援サービス(『ジチタイワークス』の発行等) ※各事業はグループ会社である株式会社ジチタイアド、株式会社ジチタイワークスが運営主体です。■企業理念自治体を通じて人々に新たな価値を提供し、会社及び従業員の成長を追求する
仕事
年6回不定期発行・発行部数約11.5万部、全国1788自治体(都道府県、市町村)へ無料配布を行う、自治体職員向けの雑誌「ジチタイワークス」の編集・ディレクション業務を行います。 ■職務内容詳細: 企画(企画書作成含む)、取材、進行管理、外注管理、原稿管理、校閲、構成など編集業務全般をご担当いただきます。 企画立案に際しては、編集部で決めた特集に合わせて、インターネットやSNS・ニュース等からネタや取材探し等も行っていただきます。 広告出稿もあるため、自治体への取材だけでなく企業への取材もあります。 ※取材のほとんどをWEB会議ツールを用いて実施しています。 ■組織構成: 配属先にはデザイナー3名、編集職8名の合計11名が在籍しています。編集職は、20代3名、30代1名、50代3名、50代1名で女性が多い部署です。 ■サービス紹介 全国各地の自治体の先進事例やユニークな事例を取り上げ、業務改善の“ヒントとアイデアを発信する行政マガジン”を発行しています。バックナンバーや各種記事が読める「ジチタイワークスWEB」や自治体と民間企業の協働支援プラットフォーム「ジチタイワークスHA×SH(ハッシュ)」等も展開しています。 ジチタイワークスが紹介した様々な情報を自治体が参考にすることで、職員の方々のスキルやモチベーションアップが期待できます。ひいては行政サービスが充実し、住民生活が豊かになる。それが広がれば日本全体が活性化されていく、こんな世界の構築を願い、日々の取材・編集に取り組んでいます。 事業コンセプト「自治体で働く”コトとヒト”を元気に。」 自治体の先進事例等を取り上げ、ヒントとアイデアを集める行政マガジン『ジチタイワークス』 https://jichitai.works/ ■職場雰囲気について: 同じフロアで、部署関係なく業務が行っており、コミュニケーションが取りやすい環境となっております。 リモート勤務は、相談していただければ随時対応させていただきますので、ライフプランの変更があっても柔軟に対応できます。 ※入社してすぐは、会社の雰囲気にも慣れていただくため、リモート勤務は推奨しておりません。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F勤務地最寄駅:西鉄天神大牟田線/薬院駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
薬院駅、薬院大通駅、渡辺通駅
給与
<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>月給制場合により年俸制にて契約の場合あり(内定通知時に提示いたします)<賃金内訳>月額(基本給):216,000円~309,200円固定残業手当/月:75,100円~107,400円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>291,100円~416,600円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験・能力により判断いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【自治体の財源確保に特化した総合サービス事業】当社は「自治体に特化したサービス」を提供する福岡のベンチャー企業です。様々な手段を用いて、自治体の財源確保や経費削減、官民連携の促進などの課題解決を行っています。
仕事
~年間休日122日◎子育て支援制度充実で長く働ける環境◆転勤無◆中途入社多数在・籍地域活性化に貢献~ ■業務内容: 地域の民間企業に対して「企業版ふるさと納税」の活用を提案します。新規企業に対する電話やオンラインでの提案活動、既存企業のフォローアップを担当していただきます。 ■企業版ふるさと納税とは: 「ふるさと納税」の企業向けバージョンです。地方公共団体が計画する地域再生プロジェクトに対して民間企業が寄附を行うと、法人関係税から税額控除が受けられる仕組みです。この取り組みは、地域創生に貢献しつつ、企業にとっても節税やイメージアップにつながるWIN-WINの施策です。 ■配属先情報: レベニュー事業部 地方創生ファイナンス課(約20名) ■ミッション: 「企業版ふるさと納税支援事業」の目標は、「三方よし」の考え方に基づき、自治体・企業・ホープの3者が互いに必要不可欠な関係を築くことです。マーケットで圧倒的No1を目指して、日々事業に取り組んでいます。 ■当社の魅力: ・創業当時より自治体に特化した事業を展開し、全国各地の自治体とのリレーションがございます。 ・子育てしながら仕事も頑張る社員を応援する福利厚生が多数揃っています。 ■当社について: 様々な手段を用いて、自治体の財源確保や経費削減、官民連携の促進などの課題解決をおこなう企業です。 <広告事業>自治体の持つ様々なスペースを広告媒体として活用し財源確保するサービス/住民向け情報冊子を無料協働発行し経費削減するサービス等 <ジチタイワークス事業>官民連携・自治体同士の連携の促進を目的とする媒体発行・プロモーション支援サービス 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>株式会社ジチタイアド住所:福岡県福岡市中央区薬院1-2-5 6F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
薬院駅、渡辺通駅、薬院大通駅
給与
<予定年収>300万円~420万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):185,500円~258,300円固定残業手当/月:64,500円~91,700円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>250,000円~350,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験・能力により判断いたします。■賞与実績:あり(業績連動)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【自治体の財源確保に特化した総合サービス事業】当社は「自治体に特化したサービス」を提供する福岡のベンチャー企業です。様々な手段を用いて、自治体の財源確保や経費削減、官民連携の促進などの課題解決を行っています。■主な事業概要自治体に特化したサービス業 ■広告事業:自治体の持つ様々なスペースを広告媒体として活用し財源確保するサービス/住民向け情報冊子を無料協働発行し経費削減するサービス等 ■ジチタイワークス事業:官民連携・自治体同士の連携の促進を目的とする媒体発行・プロモーション支援サービス(『ジチタイワークス』の発行等) ※各事業はグループ会社である株式会社ジチタイアド、株式会社ジチタイワークスが運営主体です。■企業理念自治体を通じて人々に新たな価値を提供し、会社及び従業員の成長を追求する
出典:doda求人情報
仕事
自治体の財源確保のための営業をお任せします。 適性・希望に応じて、以下いずれかの配属となります。 【1)デッドスペースサービス/自治体営業 】 自治体に対して、メディアの空きスペースの広告化を提案します。 すでに独自に広告枠を販売している場合でも、より有効活用できるように 代理店システムの導入などを提案していきます。 【2)メディアクリエーション/自治体営業】 自治体に対して、市民向け情報冊子の企画・提案を行います。 制作(冊子の編集・デザイン・校正)から印刷納品まで実施し、自治体に無料寄贈します。 民間企業ならではの視点を盛り込み、自治体とともに新しいメディアをつくっていきます。 【3)セールスプロモーション/民間営業】 各自治体のもつ広告スペースを民間企業へ提案していきます。 提案するお客様は不動産・教育関連・飲食業など多岐にわたります。 電話とメールを中心とした営業スタイルで、全国のお客様に提案していきます。 <★ジョブローテーション制度あり★> 将来的にはマーケティングや企画、分析・調査などの部署に挑戦することも可能。 続々と新事業がスタートするため、さまざまな仕事に挑戦できるチャンスがあります。 また、プレイヤーとマネジメントそれぞれのキャリアステップを用意しているため、 長期的なキャリア形成を考えていただくことが可能です。
給与
月給:20万円~40万円+営業インセンティブ(年2回~4回) ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇。
勤務地
福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F ※転勤なし ※U・Iターン歓迎
仕事
自治体の財源確保のための営業をお任せします。 適性・希望に応じて、以下いずれかの配属となります。 【1)デッドスペースサービス/自治体営業 】 自治体に対して、メディアの空きスペースの広告化を提案します。 すでに独自に広告枠を販売している場合でも、より有効活用できるように 代理店システムの導入などを提案していきます。 【2)メディアクリエーション/自治体営業】 自治体に対して、市民向け情報冊子の企画・提案を行います。 制作(冊子の編集・デザイン・校正)から印刷納品まで実施し、自治体に無料寄贈します。 民間企業ならではの視点を盛り込み、自治体とともに新しいメディアをつくっていきます。 【3)セールスプロモーション/民間営業】 各自治体のもつ広告スペースを民間企業へ提案していきます。 提案するお客様は不動産・教育関連・飲食業など多岐にわたります。 電話とメールを中心とした営業スタイルで、全国のお客様に提案していきます。 <★ジョブローテーション制度あり★> 将来的にはマーケティングや企画、分析・調査などの部署に挑戦することも可能。 続々と新事業がスタートするため、さまざまな仕事に挑戦できるチャンスがあります。 また、プレイヤーとマネジメントそれぞれのキャリアステップを用意しているため、 長期的なキャリア形成を考えていただくことが可能です。
給与
月給:20万円~40万円+営業インセンティブ(年2回~4回) ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇。
勤務地
福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F ※転勤なし ※U・Iターン歓迎
仕事
▼こんな事業をしています ―――――――――――― 当社の事業のひとつに「自治体有料広告事業」があります。 自治体にとっては財源確保、民間企業には集客・売上・ブランディング効果が期待されるサービスです。 ▼お任せする仕事は… ―――――――――― その広告事業において、自治体が展開する媒体への協賛広告の掲載を企業様へ提案します。 【具体的には…】 媒体は、広報紙やHPバナー広告、住民向け情報冊子など。特性は以下のとおり。 ■広報紙・住民向け情報冊子 自治体から住民へのお知らせを目的に発行される広報紙や冊子。 子育てやエンディングノート等、暮らしに寄り添った情報を発信しています。 ■HPバナー 自治体が管理・運営するWebサイトのバナー。 各種手続きに関する情報やイベントのお知らせ等、県内外から幅広いアクセスを集めるサイトです。 そのほかにも、給与明細、家庭のゴミ袋、庁舎案内図など広告スペースはさまざま。 また自治体と協働発行している自社メディアもあります。 ご案内する広告枠の特性を踏まえ、企業にどんな提案をすれば良い効果が得られるかを考え、提案していきます。 【業務の流れ】 広告媒体のターゲットや特徴から企業をリストアップ ▼ アポ獲得(メールや電話) ▼ 資料送付 ▼ 成約 【入社後は…】 先輩社員からの指導や営業同行など、業務に慣れるまでサポートします。 これまでに培った全国の自治体との関係性やノウハウ、取扱う広告媒体の認知度や信頼性の高さから、営業未経験でも活躍しやすい環境です!安心してチャレンジしてくださいね! ★この仕事のやりがい★ 当社のお客様は「自治体」「民間企業」「自治体で生活する市民の方々」です。 自治体には【財源確保】、民間企業には【ブランディング】の支援ができ、 ひいては自治体住民がより良い暮らしを送れるようWin-Winの関係性が構築できます。 ※株式会社ホープで雇用の上、子会社の株式会社ジチタイアドへ出向勤務となります。
給与
月給23万円~35万円(固定残業代を含む)+ 各種手当 ※上記月給には固定残業代として月5万9700円~9万800円/月45時間分を支給。超過分は別途支給。
勤務地
【駅近で便利なオフィス★】 本社:福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F アクセス:西鉄「薬院」駅より徒歩4分 転勤:なし 受動喫煙対策:屋内禁煙 ※株式会社ホープで雇用の上、配属となる事業に応じて子会社である株式会社ジチタイアドまたは株式会社ジチタイワークスへ出向勤務となる場合がございます。 ※その場合も勤務地等の諸条件は同様です。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。