セントケア東京株式会社
の求人・中途採用情報
セントケア東京株式会社の過去求人情報一覧
セントケア東京株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
=======
■お仕事の流れ
=======
ケアマネジャーから案件の紹介
▼
お客様のご自宅へ訪問
▼
何にお困りなのか、どのようにすれば解消できるのか、
お客様のご要望をしっかりヒアリング。
どこに手すりが必要か、お住まいの環境で
お困りの場所があるかお伺いし、よりよい方法のご提案
▼
ヒアリング内容をもとに、見積もり、
図面、介護保険申請書類を作成。
▼
承諾をいただき次第、
改修の材料手配や職人の手配。
※お客様のご要望等によって、幅広い業務になります
▼
福祉用具の納品・施工現場の立会い。
▼
工事終了後、お客様にお渡し。
※担当する案件は月に10件程度です。
※リフォームのご提案がメインの業務です。
営業活動は顔なじみのケアマネさんを訪問します。
============
■キャリアチェンジも可能
============
配属されるリフォーム事業以外にも、介護用品レンタル、
ヘルパーなど様々なサービスを展開しているので、
希望される方は、他事業部にチャレンジすることもできます。
================
■お仕事を通して、たくさん学べる
================
リフォーム業界では分業して行うことも多い中、
提案から現場の立会いまでトータルに携われます。
そのため、自由度が高く、
自分の意思でさまざまなお仕事の進め方を選択することができます。
また、セントケアグループとして扱っているサービスの幅が広く、
各領域にスペシャリストが揃っているので、
お仕事を通して、自然と知識が増えていきます。
-
給与
-
月給19万6000円~24万4500円+資格手当+賞与
※月給には一律地域手当・職種手当を含みます
-
勤務地
-
【2017年1月オープンの浜松町&東京都内8事業所で同時募集】
浜松町(港区)、新宿(新宿区)、永福(杉並区)、
江東(江東区)、葛飾(葛飾区)、豊島(豊島区)、
等々力(世田谷区)、 大田(大田区)、練馬(練馬区)のいずれか。
※浜松町はレンタルのみ
※アクセスは勤務地により異なります。
※詳細は弊社ホームページをご覧ください。
-
仕事
-
=======
■お仕事の流れ
=======
ケアマネジャーから案件の紹介
▼
お客様のご自宅へ訪問
▼
何にお困りなのか、どのようにすれば解消できるのか、
お客様のご要望をしっかりヒアリング。
どこに手すりが必要か、お住まいの環境で
お困りの場所があるかお伺いし、よりよい方法のご提案
▼
ヒアリング内容をもとに、見積もり、
図面、介護保険申請書類を作成。
▼
承諾をいただき次第、
改修の材料手配や職人の手配。
※お客様のご要望等によって、幅広い業務になります
▼
福祉用具の納品・施工現場の立会い。
▼
工事終了後、お客様にお渡し。
※担当する案件は月に10件程度です。
※リフォームのご提案がメインの業務です。
営業活動は顔なじみのケアマネさんを訪問します。
============
■キャリアチェンジも可能
============
配属されるリフォーム事業以外にも、介護用品レンタル、
ヘルパーなど様々なサービスを展開しているので、
希望される方は、他事業部にチャレンジすることもできます。
================
■お仕事を通して、たくさん学べる
================
リフォーム業界では分業して行うことも多い中、
提案から現場の立会いまでトータルに携われます。
そのため、自由度が高く、
自分の意思でさまざまなお仕事の進め方を選択することができます。
また、セントケアグループとして扱っているサービスの幅が広く、
各領域にスペシャリストが揃っているので、
お仕事を通して、自然と知識が増えていきます。
-
給与
-
月給19万6000円~24万4500円+資格手当+賞与
※月給には一律地域手当・職種手当を含みます
-
勤務地
-
【2017年1月オープンの浜松町&東京都内8事業所で同時募集】
浜松町(港区)、新宿(新宿区)、永福(杉並区)、
江東(江東区)、葛飾(葛飾区)、豊島(豊島区)、
等々力(世田谷区)、 大田(大田区)、練馬(練馬区)のいずれか。
※浜松町はレンタルのみ
※アクセスは勤務地により異なります。
※詳細は弊社ホームページをご覧ください。
-
仕事
-
【福祉用具専門相談員】
高齢者を中心に、お客様の生活をよりよくするための
介護福祉用具のご提案をいたします。
取り扱う用具は車椅子や電動ベッドなど、
当社のカタログに掲載されている商品です。
お住まいの住みやすさ、改善点など
お客様自身が抱えている身体の負担などを考慮し
最適な福祉用具をご提案していきます。
レンタル販売商品の運搬・運転業務もお願いいたします。
◆主な仕事の流れ
◎お客様宅での提案・納品・商品の使用説明
◎担当地域のケアマネージャーより相談受付
◎事前に問い合わせがあったお客様に担当者から連絡、訪問日程調整
訪問は1日に平均4~5件。
各エリアごとに担当を設けているため、
長くお付き合いのあるお客様がほどんと。
納品後も半年に一度、福祉用具の定期点検を実施し、
アフターフォローまで一貫しておこないます。
新規の案件は1人の担当者が5~7件。
自分のペースを保ちながら業務を進められます。
<例>
・足が悪くて、階段の上り下りがつらい高齢者
→自宅内に手すりの設置。
普段の歩行の負担を減らすためにも、歩行器を合わせてご提案。
・歩行困難な高齢者
→お客様に合った車いすのご提案。
布団から起き上がることもつらいため、
介護用ベッドも導入し負担を軽減。
お客様ご本人やご家族との直接のやり取りを通じて、
笑顔やご満足のお言葉を直接感じられるポジションです。
働く喜びややりがいも大きく、働き甲斐もあります。
【周囲との連携が大切な仕事】
同じお客様に携わっている他の専門職の方たちと
情報共有、連携も大切な仕事となります。
【入社後は福祉用具の基礎知識から】
多様な商品を扱うため覚えることは少なくありませんが
充実した社内研修に加え、毎月の熟練研修をご用意しています。
メーカーによる定期説明会もあるため、日々知識を深めることが可能です。
-
給与
-
月給24万5000円
※内訳:基本月給16万1000円+一律職種手当1万2000円/月
+一律地域手当3万2000円/月+固定残業代4万円(月26時間分)
※上記固定残業代の超過分は別途支給あり
-
勤務地
-
東京都内の事業所のいずれかに配属となります。
※勤務先は現住所などにより、希望を考慮いたします。
-
仕事
-
■仕事の流れ
ケアマネジャーから案件の紹介
▼
お客様のご自宅へ訪問
▼
何にお困りなのか、どのようにすれば解消できるのか、
お客様のご要望をしっかりヒアリング。
お住まいの環境でお困りの場所があるかお伺いして、ご提案
▼
ヒアリング内容から、見積もり、図面、
介護保険申請書類を作成
▼
承諾をいただき次第、
改修の材料手配や職人の手配。
▼
福祉用具の納品・施工現場の立会い。
▼
工事終了後、お客様にお渡し。
※最初は先輩と同行して回り、
徐々に案件をお任せしていきます。
====================
■未経験でも安心スタート!
入社後は3ヶ月かけて、座学研修・先輩との同行研修で
じっくり学んでいただけます。
メーカーのショールームを用いた研修など
実践的な知識をつけられる機会が多く、
資格取得のためのバックアップもあり!!
社員のほとんどが未経験入社なので、ご安心ください。
産休・育休等から職場復帰する際は、
内勤のサポート業務をメインに、
徐々に現場へと戻っていけます。
====================
■幅広く学び、自分で工夫して仕事ができる!
配属されるリフォーム事業以外にも、介護用品のレンタル、
ヘルパーなど様々なサービスを展開している当社。
希望される方は、他事業部にチャレンジすることも可能。
リフォーム業界では分業して行うことも多い中、
提案から現場の立会いまでトータルに携われるので、
自分がやりやすいように仕事を進められる自由度があります。
一人のお客様の悩みを、
みんなで意見を交換し合い解決することもよくあります。
問題を1人で抱えることはありません!
-
給与
-
月給21万8000円~24万4500円+資格手当+賞与
※月給には一律地域手当・職種手当を含みます
-
勤務地
-
【本社】
東京都中央区八丁堀3-14-4 藤ビルディング 2F
【2017年1月オープンの浜松町&東京都内8事業所で同時募集】
浜松町(港区)、新宿(新宿区)、永福(杉並区)、
江東(江東区)、葛飾(葛飾区)、豊島(豊島区)、
等々力(世田谷区)、 大田(大田区)、練馬(練馬区)のいずれか。
※浜松町はレンタルのみ
※アクセスは勤務地により異なります。
※詳細は当社ホームページをご覧ください。
-
仕事
-
■仕事の流れ
ケアマネジャーから案件の紹介
▼
お客様のご自宅へ訪問
▼
何にお困りなのか、どのようにすれば解消できるのか、
お客様のご要望をしっかりヒアリング。
お住まいの環境でお困りの場所があるかお伺いして、ご提案
▼
ヒアリング内容から、見積もり、図面、
介護保険申請書類を作成
▼
承諾をいただき次第、
改修の材料手配や職人の手配。
▼
福祉用具の納品・施工現場の立会い。
▼
工事終了後、お客様にお渡し。
※最初は先輩と同行して回り、
徐々に案件をお任せしていきます。
====================
■未経験でも安心スタート!
入社後は3ヶ月かけて、座学研修・先輩との同行研修で
じっくり学んでいただけます。
メーカーのショールームを用いた研修など
実践的な知識をつけられる機会が多く、
資格取得のためのバックアップもあり!!
社員のほとんどが未経験入社なので、ご安心ください。
産休・育休等から職場復帰する際は、
内勤のサポート業務をメインに、
徐々に現場へと戻っていけます。
====================
■幅広く学び、自分で工夫して仕事ができる!
配属されるリフォーム事業以外にも、介護用品のレンタル、
ヘルパーなど様々なサービスを展開している当社。
希望される方は、他事業部にチャレンジすることも可能。
リフォーム業界では分業して行うことも多い中、
提案から現場の立会いまでトータルに携われるので、
自分がやりやすいように仕事を進められる自由度があります。
一人のお客様の悩みを、
みんなで意見を交換し合い解決することもよくあります。
問題を1人で抱えることはありません!
-
給与
-
月給21万8000円~24万4500円+資格手当+賞与
※月給には一律地域手当・職種手当を含みます
-
勤務地
-
【本社】
東京都中央区八丁堀3-14-4 藤ビルディング 2F
【2017年1月オープンの浜松町&東京都内8事業所で同時募集】
浜松町(港区)、新宿(新宿区)、永福(杉並区)、
江東(江東区)、葛飾(葛飾区)、豊島(豊島区)、
等々力(世田谷区)、 大田(大田区)、練馬(練馬区)のいずれか。
※浜松町はレンタルのみ
※アクセスは勤務地により異なります。
※詳細は当社ホームページをご覧ください。
-
仕事
-
具体的には…
要介護者のご自宅へ自転車でお伺いし、
身体介護や生活援助などの訪問介護サービスをご提供します。
◆1日の訪問件数は多くて6件程度
◆1件のケアに費やす時間は30分~1時間程度
◆訪問先は自転車で20分以内の範囲
------------------------------------
◇安心の入社後研修◇
≪入社後のフロー≫
・入社時研修(座学)
(八丁堀の本社にて行います)
▼
・配属後、先輩スタッフと同行
同じお客様3回程度、一緒に回ります。
▼
1回目は雰囲気を見て感じてください。
2回目はメモをとってください。
3回目は一緒にやってみましょう!!
▼
4回目からは一人で一通り行っていただきます。
≪先輩スタッフと一緒に確認し合い、
お互いが不安がなくなるまでしっかりフォローしますので
安心してくださいね!!≫
▼
独り立ち!
------------------------------------
■実務経験がない方、ブランクがある方も、
わからないことはなんでも気軽に相談できる雰囲気の職場です!
【「管理者」へのステップアップも可能!】
介護福祉士の資格をお持ちであれば、「サービス責任者」として
ご活躍いただくことも可能です!
ヘルパーの現場業務+ほかのスタッフのフォローや指導など
これまでに培った経験をぜひ活かしてください。
将来的には、事務所の運営を担う「管理者」へのステップアップも視野に
ご利用者様にとって利用しやすい施設運営をお任せしたいと考えています。
実際には入社3年でステップアップした社員も!
希望等、お気軽にお聞かせくださいね!
-
給与
-
【正社員】
月給20万9000円~24万6500円(資格手当込)
※経験・資格等を考慮の上、規定により決定します。
年収例:月給24万6千円×12か月+(賞与2回)=330万円
<入社1年目(介護福祉士の資格保有)の場合>
【契約社員の場合】
時給1200円~
-
勤務地
-
【セントケア板橋】
東京都板橋区上板橋1-16-6
町田ビル1F
※セントケアグループ運営の他施設への異動がある場合がございます
※Uターン・Iターン歓迎
【最寄駅】東武東上線「上板橋駅」より徒歩3分
-
仕事
-
具体的には…
要介護者のご自宅へ自転車でお伺いし、
身体介護や生活援助などの訪問介護サービスをご提供します。
◆1日の訪問件数は多くて10件程度
◆1件のケアに費やす時間は5分~1時間程度
◆訪問先は自転車で20分以内の範囲
※入社後、適正を見て「オペレーター」業務も担当して頂きます。
要介護者からの電話を受けて、ご自宅へ訪問し随時サポートを提供します。
------------------------------------
◇安心の入社後研修◇
≪入社後のフロー≫
・入社時研修(座学)
(八丁堀の本社にて行います)
▼
・配属後、先輩スタッフと同行
同じお客様3回程度、一緒に回ります。
▼
1回目は雰囲気を見て感じてください。
2回目はメモをとってください。
3回目は一緒にやってみましょう!!
▼
4回目からは一人で一通り行っていただきます。
≪先輩スタッフと一緒に確認し合い、
お互いが不安がなくなるまでしっかりフォローしますので
安心してくださいね!!≫
▼
独り立ち!
------------------------------------
■実務経験がない方、ブランクがある方も、
わからないことはなんでも気軽に相談できる雰囲気の職場です!
【「管理者」へのステップアップも可能!】
介護福祉士の資格をお持ちであれば、「サービス責任者」として
ご活躍いただくことも可能です!
ヘルパーの現場業務+ほかのスタッフのフォローや指導など
これまでに培った経験をぜひ活かしてください。
将来的には、事務所の運営を担う「管理者」へのステップアップも視野に
ご利用者様にとって利用しやすい施設運営をお任せしたいと考えています。
希望等、お気軽にお聞かせくださいね!
-
給与
-
【正社員】
(1)オペレーター業務が含まれる場合
月給22万1000円~25万1500円(資格手当込み)
(2)訪問介護
月給20万9000円~24万6500円(資格手当込み)
※経験・資格等を考慮の上、規定により決定します。
【契約社員の場合】
(1)オペレーター業務が含まれる場合
時給1400円以上
(2)訪問介護
時給1290円以上
※
・身体介護30分未満 +250円UP
・身体介護30分以上 +500円UP
-
勤務地
-
【セントケア巡回ステーション板橋】
東京都板橋区上板橋1-16-6
町田ビル1F
※セントケアグループ運営の他施設への異動がある場合がございます
※Uターン・Iターン歓迎
【最寄駅】東武東上線「上板橋駅」より徒歩3分
-
仕事
-
(1)【福祉用具専門相談員】
高齢者を中心に、お客様の生活をよりよくするための福祉用具のご提案をいたします。
お客様のお住まいの住みやすさ、改善点、お客様自身が抱えている身体の負担などを考慮し最適な福祉用具をご提案していきます。
◆主な仕事の流れ
現場へ向かい提案・納品
ケアマネージャーより相談受付→事前に問い合わせがあったお客様に担当者から連絡、訪問日程調整します。
訪問は1日に平均4~5件。ケアマネージャーと連携して行動します。
<例>
・足が悪くて、階段の上り下りがつらい高齢者
→自宅内にスロープと手すりの設置。
普段の歩行の負担を減らすためにも、歩行器を合わせてご提案。
・歩行困難な高齢者
→お客様に合った車いすのご提案。
布団から起き上がることもつらいため、介護用ベッドも導入し負担を軽減。
(2)【訪問介護スタッフ】
高齢者を中心にお宅に訪問し、日常生活の介助を行います。
◆主な仕事内容
<生活援助>
掃除、お買いものなど身のまわりの家事を手伝います。
<身体介護>
入浴、おむつ交換、食事、歩行の介助など、高齢者の方が自ら体を動かす際の介助を行います。
業務は、ケアマネージャーと連携して行います。
高齢者の方が自宅で安心して自立した生活が送れるように、お手伝いをしていきます。
-
給与
-
月給20万5千円~26万円
※残業代別途あり
-
勤務地
-
各線「蒲田駅」より徒歩5分
●セントケアリフォーム大田
●セントケア蒲田
東京都大田区蒲田5-36-2 相互蒲田ビル201
★「セントケアリフォーム浜松町」が2017年1月にOPENします。
-
仕事
-
【具体的には】
■デイサービスを希望されるお客様への初回訪問
■サービスのご説明・契約手続き
■日常生活での相談業務
■日帰り通所介護施設の送迎
■お食事・入浴サポート
■介護予防プログラム・レクリエーションの実施
介護の仕事は、喜びややりがい、感動を覚える仕事です。
お客様がどんなサービスを必要としているのか、
お話を伺ったりいろんなことに気を配ったりして
お客様に喜ばれるサービスをご提供してください。
-
給与
-
月給18万円以上+資格手当
※経験・年齢により決定します
-
勤務地
-
東京都内5カ所のいずれか
※適正を判断した上で配属先を決定します
※引越しを伴う転勤はありません
※新規開設を予定している為、そちらへの配属もあります
■西糀谷デイサービスセンター
東京都大田区西糀谷2-9-4 美園マンション2F
■東雲デイサービスセンター
東京都江東区東雲1-9-20 東雲キャナルコートCODAN第20号棟201号室
■国立デイサービスセンター
東京都国立市富士見台3-15-6 アリエスビル1F
■経堂デイサービスセンター
東京都世田谷区経堂5-34-7
■上板橋デイサービスセンター
東京都板橋区上板橋3-27-12