株式会社FFRIセキュリティ
-
設立
- 2007年
-
-
従業員数
- 130名
-
-
-
平均年齢
- 34.8歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社FFRIセキュリティ
株式会社FFRIセキュリティの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
◆人材業界やIT営業・SES営業経験者も歓迎◎グロース上場/純国産サイバーセキュリティの専門企業/官公庁・地方自治体・大手企業との取引多数◆ ■概要 主に理系学生をターゲットとした新卒エンジニア採用をお任せします。 母集団形成、選考対応、内定者フォローに至るまで、一連のプロセスをチームと連携して担当いただきます。 また、採用を加速させるための施策や仕組み作りなどにも携わっていただきます。 ■業務内容 ・求人作成や各種採用媒体の管理・運用、応募者対応 ・ダイレクトリクルーティングでのスカウト活動 ・面談や面接など候補者対応 ・エージェント対応 ・採用要件の定義 ・応募、選考、入社までのプロセス全体の振り返りと改善活動 ・母集団形成施策の企画立案、運用 ・採用にかかわるイベント/インターンシップ等の企画、開催 ・ブログやSNS等での採用広報 ・社内研修の企画/運営 ・学校、研究室訪問 ・入社者対応など採用に関わる業務全般 ※入社後は新卒採用を中心とした採用業務をお任せする予定です。ご入社から半年~1年を目安に主担当を目指していただきます。 ■配属部署: 部長含め4名が所属する部署に配属。総務や労務とは部署が異なり、採用に専念できる環境です。採用力強化のため増員募集を行います。 ■働き方 ・リモートワークが中心となりますが、面接や入社手続きなどオフィスで対応が必要な業務を行う際には、オフィスに出社してご対応いただきます。出社頻度は現状月に4、5回程です。 ・社内コミュニケーションはSlackを利用しています。 ・残業20h。年休129日。全社員、業務はしっかり集中しオンとオフを切り替えています。 ・労働時間管理は徹底しており、10:00始業、18:30終業が基本です ・オフィス出社時の服装は自由です。オフィス環境はとても静かで、業務に集中したいという方には最適な環境です。 ■会社紹介 当社は日本発の「サイバーセキュリティ」専門企業です。セキュリティ技術の基礎研究、自社セキュリティソフトウェア「FFRI yarai」などの研究開発、ペネトレーションテストやマルウェア解析などを行うセキュリティ・サービス事業など、サイバーセキュリティに関する事業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル2F勤務地最寄駅:有楽町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
有楽町駅、二重橋前駅、日比谷駅
給与
<予定年収>408万円~540万円<賃金形態>日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):251,802円~333,883円/月20日間勤務想定その他固定手当/月:7,500円固定残業手当/月:88,198円~116,117円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<想定月額>347,500円~457,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。・リモートワーク勤務手当:7500円/月・リモートワーク中心のため通勤手当(定期代)の支給はございません・業務の都合でオフィスへ出社する際の交通費は実費精算となります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【事業内容】1. コンピュータセキュリティの研究、コンサルティング、情報提供、教育2. ネットワークシステムの研究、コンサルティング、情報提供、教育3. コンピュータソフトウェア及びコンピュータプログラムの企画、開発、販売、リース、保守、管理、運営及びこれらに関する著作権、出版権、特許権、実用新案権、商標権、意匠権等の財産権取得、譲渡、貸与及び管理■同社サービス(攻撃者の思考を先読みする対策技術)次世代型セキュリティ対策ソフト『FFRI yarai』を始めとした、純国産のセキュリティプロダクトを研究開発しています。国際的なセキュリティカンファレンスでの研究発表実績があるエンジニアが在籍し、高度な技術力を武器にサイバーセキュリティの研究を行っています。攻撃者の心理や技術動向を予測することで、将来的に予想される脅威を先読みし、攻撃手法の進化にも対応可能な対策技術を研究。同社製品はマルウェア特有の悪意ある構造や振る舞いをリアルタイムに捕らえ、一般的なパターンマッチング型セキュリティソフトで防ぐことができない未知のマルウェアによる攻撃を防御します。※多くみられる「パターンマッチング」のような「後追い型」の対策ではなく、独自の技術を用いた「先読み型」の対策が可能です。■ビジョン「日本の安心安全(セキュリティ対策)は自分達の手で守る」という思いを持ち、日本の情報セキュリティを担う存在として成長しようというビジョンを掲げています。※当社は世界最大のセキュリティカンファレンス「Black Hat」で唯一、日本人で審査員を務めるCEOにより設立された会社です。
出典:doda求人情報
仕事
【具体的には】 ■リサーチ業務 ■新規プロダクトの開発 ■セキュリティコア技術関連の研究 ■セキュリティ脆弱性の発見、診断 ■システム開発、マルウェア解析、P2Pシステムセキュリティなどの技術研究 ■自社プロダクトの開発(100%自社開発です) 過去にはP2Pネットワークのクローリングソフト「Winny Radar」などを開発。続々と主力製品を開発していく予定です。 ※当社は社員の講演や執筆活動を奨励しています。 「IT pro」などの有名雑誌に論文が掲載されるなど、活躍は多岐にわたります。 あなたも研究成果は論文などにまとめて、自分の名前で積極的に発表してください。 【入社後のキャリアアップ】 ■ミドル・ソフトウェアエンジニア セキュリティプロダクトの研究開発をお願いします。 技術力や知識がある方は、短期間でスキルアップも可能です。 ▼ ■シニア・ソフトウェアエンジニア セキュリティ脆弱性の発見、攻略、診断、検出に関する研究などの 各プロジェクトのリーダとして活躍してください。 【研修について】 セキュリティの脆弱性や攻撃コード、マルウェアの解析技術など、 セキュリティ関連技術について、基礎から教えていきます。 先輩社員が講演などで実際に使用した資料を、研修用資料として改良していますので、 最先端の技術情報が詰まった研修を受けることができるでしょう。
給与
年俸制 400万円以上 ※あくまでも最低保証金額です ※経験・能力・年齢・前職給与などを考慮し優遇いたします 【年収例】 600万円/入社2年
勤務地
東京都新宿区天神町8 神楽坂Uビル2階 ※転勤はありません ※2008年3月に移転したばかり!快適なオフィスです。
仕事
【具体的には】 ■リサーチ業務 ■新規プロダクトの開発 ■セキュリティコア技術関連の研究 ■セキュリティ脆弱性の発見、診断 ■システム開発、マルウェア解析、P2Pシステムセキュリティなどの技術研究 ■自社プロダクトの開発(100%自社開発です) 過去にはP2Pネットワークのクローリングソフト「Winny Radar」などを開発。続々と主力製品を開発していく予定です。 ※当社は社員の講演や執筆活動を奨励しています。成果は論文などにまとめて積極的に発表してください。 【入社後のキャリアアップ】 ■ジュニア・ソフトウェアエンジニア 未経験の方は、まずは簡単なプログラミング・リサーチ業務を担当。先輩社員のサポートをお願いします。 もちろん、セキュリティの知識がなくても大丈夫。 セキュリティの脆弱性や攻撃コード、マルウェアの解析技術などセキュリティ関連技術について、基礎から教えていきます。 ウィルスが侵入したパソコンを練習台として使用するなどし、 確実にレベルアップできる環境を整えています。 ▼ ■ミドル・ソフトウェアエンジニア セキュリティプロダクトの研究開発をお願いします。 技術力や知識がある方は、短期間でスキルアップも可能です。 ▼ ■シニア・ソフトウェアエンジニア セキュリティ脆弱性の発見、攻略、診断、検出に関する研究などの各プロジェクトのリーダとして、活躍してください。
給与
年俸制 300万円以上 ※あくまでも最低保証金額です ※経験・能力・年齢・前職給与などを考慮し優遇いたします 【年俸例】 ・ジュニアエンジニア/年俸300~500万円 ・ミドルエンジニア/年俸400~700万円 ・シニアエンジニア/年俸500~1000万円
勤務地
東京都新宿区天神町8 神楽坂Uビル2階 ※転勤はありません ※2008年3月に移転したばかり!快適なオフィスです。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。